・トップ
 ・アルバム
 ・お知らせ
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・メッセージ
 独り言
 花おりおり
 ・掲示板
 ・リンク
2002-10-28

2002.7.4〜7.6

前のページ 次のページ メニューのページ


Morning Glowry 投稿者:kirakiira  投稿日: 7月 4日(木)00時44分33秒

大母様

お帰りなさい


今夜位は ゆっくりおやすみください

Morning Glowry


朝が 手招きしてますよ


Re morning glowry 投稿者:大地の母  投稿日: 7月 4日(木)04時34分52秒

 morning glowry

金やダイヤモンドより まぶしい朝の光を集め
とうに錆びた大人たちの約束はみんな ほごにして

 キャラメルやミルクさえない 裸足の子供たちへ
 本当に心貧しい私からの 生まれたての歌の贈り物

熱い風や木漏れ日と踊る 日に焼けた朝の妖精たちがまいた涙
一粒をこぶしでぬぐえ子供たち

教科書や靴がなくても 輝く瞳たちへ
本当に心貧しい私からの生まれたての歌の贈り物

 morning glory shine so holy 地球の子供達に愛を
 morning glory bloom so slowly 共に輝くままの朝を

全てを手に入れたつもりで まだ物欲しげな王様たちの
裸のお腹ふくれすぎて 朝のお空に飛んでゆけ

キャラメルやミルクさえない 裸足の子供たちへ
 本当に心貧しい私からの 生まれたての歌の贈り物

 morning glory shine so holy 地球の子供たちに愛を
 morning glory bloom so slowly 共に輝くままの朝を

morning glory shine so holy
may love bless all the kids in the wood
morning glory bloom so slowly
we gonna have the morning glory
now and for good

 この歌と出会ったのはフィリピンを訪問してから・・・
 
 クララの突然の死
 お葬式の最中にずっと唄い続けていた大母
 
 東の空が明るくなってきたようです・・・・・


おはようございます 投稿者:俊海  投稿日: 7月 4日(木)07時40分29秒

いよいよ長崎を旅立つ日となりました。昨夜は馬渡家でお別れ会をしていただき本当に嬉しかった一夜でした!
さて、大母様!
帰りに林田さんの所と、馬渡パパの所に挨拶してから帰ります。 ちなみに長崎は今日は雨ですよー!


了解! 投稿者:大地の母  投稿日: 7月 4日(木)08時10分11秒

了解!
俊海君 本当にお疲れ様でしたね。
林田じゅんこさんに宜しくお伝えください。

馬渡アパァッ!には
たまには掲示板あてにお手紙くださいとお伝えください。

台風の影響が出てきているのでしょうかね。
気をつけて徳島に戻ってください。

7日にお会いしましょう。

もしかしたら、8日に徳島にいくことになるかも知れませんよ。
えっ!という俊海様のお顔か゛浮かんでおりますが・・・・・

まぁ・・・お楽しみに。


煙の中で響いてきた・・・・・ 投稿者:大地の母  投稿日: 7月 4日(木)08時15分44秒

ゆきちゃん、ありがとう!
あの場面の風景としてタバコの煙は、
まったく違和感はありませんよ。

みなさんにありがとうとお伝えください。
本当にありがとう・・・・・


matsubara様 投稿者:大地の母  投稿日: 7月 4日(木)09時12分16秒


尊敬する先輩を「おはぎおかあちゃん」と呼ばせて頂いています。生協活動仲間であった友人の看病を通して出会った友人のおかあちゃんです。
大母たちが活動を終え、見まいに行くとお腹が空いているでしょう、と大きなおはぎをたくさん準備してくれました。
食べ盛りの大母たちは二個、三個、四個と食べました・・・・・
いつのまなにか、大母たちは「おはぎおかあちゃん」と親しく呼ばせて頂くようになっていきました。
生協活動経験者でもある先輩に尊敬の念をこめ、そして親しみを持って「おはぎおかあちゃん」といまでも呼ばせて頂いています。

 友人は5月17日、先に天国に帰っていきました。

この機関紙の名前が「おはぎ」
偶然なのか友人が新たな話題提供を大母たちに繋いでくれたのでは・・・
と昨夜はいろいろ考えたりしました。
この「おはぎ」という名前をつけた由来をで教えてくださいませんか。


しばらく見ない間に・・・ 投稿者:mariko  投稿日: 7月 4日(木)14時23分57秒

ちょっとご無沙汰している間に、北へ南へ、みなさま、ご苦労様です。

meiさんも、3人子連れの上和田への旅、大変そうだな〜と思っていたのですが、子ども達も楽しかったみたいで、良かったですね。
S真くんからおみやげでもらったMAXのマグネット、湧太は宝物のように寝るまでなでまわし、お父さんにも「S真くんにもらったの!」と自慢していました。
本当にありがとう。(^^)

大母様はじめ、長崎へ行かれたみなさまも、お疲れさまでした。

そうそう、和田さんの畑へマルチがけに行ってくれた地域委員の皆様も、お疲れさま!

我が家の田んぼも、順調に育っている様子。
子育てを理由に、自分の家の田んぼにも入らない私としては、皆様に頭があがりません。
幸い、両親とも今のところ元気なので、それに甘えています・・・。

自分たちの口に入るものが、どんな風に育っていくのかを見るのは、いいですよね〜。
安心するし、感心するし、余計においしくなる気がします。


本の紹介 投稿者:三井  投稿日: 7月 4日(木)14時36分14秒

映画「ぴぐれっと」完成記念で自主出版された、『ぴぐれっと いい1日になればいいな』を紹介させてください。以前、「奈緒ちゃん」という映画の上映で、エスコープ大阪にご協力いただいたことがあるので、ご記憶の方もいらっしゃると思うのですが、奈緒ちゃんのお母さんが運営委員長をしている地域作業所「ぴぐれっと」の歩みと現在が本になりました。

定価1500円。送料1冊200円。申込先は、「ぴぐれっと」製作上映委員会、電話03-3406-9455 もちろん、「ぴぐれっと」を自主上映するところまでいければいいのですが…。地域作業所ぴぐれっとは、ハンディキャップを持つ人々と、その家族の普段を支える生活支援の場。この映画は自立を目指す一人ひとりの20年間を記録したドキュメンタリーです。


現在帰途中 投稿者:俊海  投稿日: 7月 4日(木)16時44分17秒

今は、小倉の手前7キロの地点です。雨も降らず絶好のコンディション! 林田さんが船で帰ると楽だよって言ってインターネットで航路を調べて下さったんですけど・・・。  地道に高速を演歌♪をでも聞きながら走るのもいいかなと思い高速を走ってます。   大母様、じゅんこさんの疲れをほぐしてきましたよ(多分!)  それと、Fろう様と仲良く帰ってるので淋しくありませんよー! ではまた途中経過を報告します。


土の香と高畠人の中のアパァッ 投稿者:毛無夫  投稿日: 7月 4日(木)19時17分04秒

アパァッは朝から興奮していました。なにせ韓国では津々浦々まで旅していても、日本では東京以北は初めてだったから。まるで修学旅行の初々しい学生の心。車窓に見える森や人家や畑や山並みに興味津々。(ただし帰路はお疲れで全く見ておられませんでしたが……)。
アパァッの一日目は、膝上までピッタリの長靴をはいて、田押し車で除草すること。その奮闘振りは、踵の皮膚が直径1.3センチくらいベロリとはがれた事で十分伝わるでしょう。
さて、アパァッに伝言。松本清張の『砂の器』を忘れていました。アパァッは専門の言語学の深い知識から、東北弁の母音の使い方が中国地方・出雲に酷似していることをたちまち指摘されていました。それもまた韓国語との大いなる共通項であることも。それでです。『砂の器』では、犯人は東北弁を喋るということが捜査のポイントだったのですが、実は出雲でも同じような喋り方をするすることに気が付いた主人公が、捜査を中国地方に目をつけたということがありました。すでにあの時は、菊池元組合長の「4段仕込みの夏酒」の素晴らしい香りに夢見心地になっていたためか、毛無夫は忘れてしまっていました。それにしてもアパァッの見識の深さには改めて感心しました。
続きはまた…。


ごくろうさま! 投稿者:momomama  投稿日: 7月 4日(木)20時07分27秒

孝浩くん、荷物おとといのPM着きました。
お世話かけました。ありがとう!
大阪は私たちが帰ってから雨が降りません。
そろそろ恵みの雨を降らさなきゃ。
俊海くんが帰って、長崎は涙雨のようですね。
台風の影響が心配です。

俊海くん、おかえり!
いや、まだ帰りついてないかしら?
研修お疲れさまでした。
ご苦労様。
大阪のお姉さまは雨を連れてきたと言われましたが、あなたは作業でも、精神的にも立派に助っ人になったと思いますよ。
いい風をおくれたね。
Fろうは助手席でおとなしくしていますか?
気をつけておかえりください。


49日 投稿者:大地の母  投稿日: 7月 4日(木)21時06分25秒

おはぎおかあちゃん、大母は何も考えずに訪問させて頂きましたが、今日はkuchanの49日だったんですね。

もう何年も前の出来事のようですね・・・・

おはぎおかあちゃんがおっしゃってましたね。
8ヵ月ぶりに同窓会に行ってきたと・・・
それまでは月一回開催される同窓会を楽しみにしている、と kuから聞いたことがありますよ。
出席されたとお聞きして安心いたしました。

kuの写真の前で繰り広げられた5人の女達のはしゃぎようは、49日という厳粛な?印象とは程遠い空間を創っていましたね。

一美ちゃん
事前に生のおはぎおかあちゃんとお会いできて良かったでしょう?

オンマァ様
蚊に刺されること50分。
美白の肌は大丈夫でしょうか。
お待たせしてしまいゴメンナサイ。

あの服の件ですが
やはり心が痛みます・・・・・


到着! 投稿者:俊海  投稿日: 7月 5日(金)03時21分10秒

長い道のりでした! 帰途中今回の研修の事を色々振り返りながら帰って来たんです。 色々な人に出会い、経験させて頂いた事。 自分の中で何かを収穫出来たように思いますが大きくなったかどうかは分かりませんー。こればかりは周囲の人が判定してくれる事と思います。     

平田さん、林田さん、馬渡家のみなさんどうもありがとうございました。       
今回、得た事をこれからの生活の糧として精進して行こうと思います。


夢と現実 投稿者:大地の母  投稿日: 7月 5日(金)05時30分36秒

俊海様
深〜い眠りの中で、人参収穫の夢を見ている頃かも知れませんね。
お疲れ様でした。
お仏壇に報告されたことでしょうね。

8日間に渡るフィリピン・ネグロスの旅の中で、同行していた同年代の若者達や大母たちと寝食を共にし、厳しい生活環境の中にありながら明るく生きる子供達や農民・労働者に出会いましたね。
その間、あなたはご自身の進路について悩んでいましたね。
3人の若者達・・・・今回訪問した長崎の馬渡君、大学で子供たちの教育を学ぶくろうど君そして俊海君。
毎晩遅くまで3人で話し合っていましたね。
そして、あなたは「おじいさんが苦労して創ってきた養豚業を継ぎます!」と力強く宣言したんでしたね。
それから4年・・・・・
加工製造業の新社長として、新たな進路に立つことになりました。

今回の研修は、新たな進路に立つことになったあなたには、ネグロスでの体験と同様の厳しい生産現場の現実に出会ったのではないでしょうか。
ネグロス仲間の馬渡君の現実を逃げることなく、黙々と仕事に取り組む姿にすぐさま反応した俊海君。

あのネグロスの時の様に、人生の夢と現実について孝浩君と語り合ってきたんでしょうね。

気持ちを支える仲間がいてくれる・・・・
さまざまな仲間が・・・・・


韓国・原州を思い出しました。 投稿者:毛無夫  投稿日: 7月 5日(金)13時24分44秒

皆様、なんとまだ居たのです!!
誠に見事な羽根をした『雉』のオスが、わが勤務地のすぐそばに。
山形・高畠・上和田ではオオヨシキリが盛んに囀ってはいましたが、期待していた『郭公』の声はついに聞けませんでした。ご承知のとおり郭公は托卵するためにオオヨシキリなどの相手先となる鳥が居ることが条件です。わが勤務地でもつい数年前まではオオヨシキリの声が窓から飛び込み、10年位前には郭公が居たのです!! 
しかしいまや聞こえてくるのはトラックのエンジン音やコンクリート製造、廃棄物仕分けの無粋な音ばかり。
毎昼の食後の散歩に、何年振りでしょう、雉にあいました。
あゆるん・ケナフ(毛無夫)畑にも現れるかもよ。ほんの20メートル先に居たのだから。
韓国・原州は伊賀上野のように周囲を山に囲まれた地方都市。とりわけ雉山(?…間違っていたら訂正を!アパァッ)は住民の誇り。原州で「キジ」に因んで「さんさ時雨」の2番を唄ったことを思い出しました。「キジのめんどり、小松の下で、友を呼ぶ声、千代・千代と(チヨ・チヨと)、ハァめでたいめでたい」


奇麗でしょうね。 投稿者:大地の母  投稿日: 7月 5日(金)13時33分55秒

雉(きじ)の♂?

奇麗だったでしょうね・・・・
センターの側にまだ身を隠す場所があったんですね。
良かった。


歌詞の一部訂正 投稿者:毛無夫  投稿日: 7月 5日(金)20時36分57秒

めんどりなんだから、友を呼ぶわけはありません。 「夫(つま)」の間違いでした。


雉岳山です。 投稿者:アパァッ!  投稿日: 7月 5日(金)21時10分29秒

 毛無夫さま

 雉岳山です。発音は chi-ak-san

 ハングルでは、??? ←ハングルが正しく表記されるでしょうか?

 紹介サイトがありました。

 http://www.knto.or.kr/Korean/tour/sight_detail.jsp?i_seqno=501&i_type=0&i_areacode=32

 ただし全文韓国語です。写真は見られると思います。


ハングル色々 投稿者:大地の母  投稿日: 7月 5日(金)23時33分04秒

毛無夫様

めでたくないねぇ〜
ハァハアホォホォ・・・・・

アパァッ!様
ご紹介サイトに入り込みました。
温泉はハングルでも0NSENと発音するんでしょうか?

オンマァ様

jikumn kenchanayo?
でしたね。


そのうちに・・・ 投稿者:大地の母  投稿日: 7月 5日(金)23時37分42秒

パソオッチャン様

ご期待に添えずに残念でしたね。
そのうちに一気にデータをお届しますから・・・・・
悲鳴をあげたらいかんよ!

では、明日は名古屋で遺伝子組換えイネ反対デモ集会に行ってまいります。


本日入手の情報 投稿者:おおまかな男  投稿日: 7月 6日(土)00時40分59秒

@富田林発:ジェンダーエッセイ集「めざめる女 つぶやく男」という小冊子。全国的に評価たかまっているらしい。だれか読んだ けぇ。  問合せは 富田林市立中央公民館。0721−24−3333.

A生ゴミから堆肥。大阪で多様な人のネットワークあり(内容不明)。堺でも300人ぐらいいてはって,中心はォもろいオバちゃんらしい。(紹介してっと頼んでおいた)

B生ゴミから堆肥。府下いくつかの市で準備中。だだし、「ゴミ減量」のため。「農業育成の予算でせんとあかんでぇ」と言っておいた。

C富田林の配食サービスの実態を掴んだ。我々の選択肢は3つ。

D大阪府事業として休眠中農地を周辺住民に貸す制度を作るらしい。

E大阪府事業「コミュニティ・ビジネス創出支援事業」(大阪府商工労働部)2年間で5グループに100万円支援!いそげ・他にまけるな。

F大阪府事業「提案公募型事業」(大阪府生活文化部) 石鹸運動や環境家計簿などで考えれば、行政をも巻きこめれる。知恵の出しどころや。

G大阪府事業「まなび、ふれあい、まちづくりプロジェクト」(大阪府教育委員会) 活用一杯できる。

H大阪府事業「府立高等学校余裕教室等活用推進事業」(大阪府教育振興室)  今年は20校でモデル事業。企画力の勝負や。

I大阪府事業「大阪府環境保全活動補助金」(農林水産部) 有機農業講座などや!!! 30万

J大阪府事業「大阪府ジャンプ活動助成事業」(生活文化部男女共同参画課)  最大180万

まだまだある。各市町村にもある。我々の日々の活動で胸を張って申請できるものが、身近にゴロゴロある。巧く! 旨く!うまく活用しよう。
赤字の大阪府ですら、地域でのコミュニティの必要性に気づき、支援策をドンドン打ってきている。納税者の我々がこうしたせっかくの予算を社会的に有効に使わないといけない。でないと、「やっぱり市民主導の予算はダメだ」となり、従来の公共工事だけの時代にもどる。

 久しぶりに「外の空気」に触れてきたが、生協外でも「新しい風」がいっぱい吹いていた。菜の花プロジェクトやエイワットさん、レイインボー作戦は、そんな中でもピカ一でしたわ。
泉北ニュータウンでも「泉北まちづくり勉強会」が開かれている。時代の流れを感じます。
 「基金はなくてもコミュニティ作りは進む。あればもっと進む!」


素敵な情報に感謝! 投稿者:大地の母  投稿日: 7月 6日(土)06時25分00秒

おはよう!
天気やぁ〜
今日のデモ、楽しみ・・・・

おおまかな男様
素敵な情報に感謝!
そゃそゃ、なくても進むがあればもっとすすむ!でんがなぁ。


台風 投稿者:大地の母  投稿日: 7月 6日(土)07時22分50秒

台風は韓国本土を目指して進んでいますね

勢力は弱まったとは云え、心配です。
5月初旬に植え付けられたとうがらし・田んぼのイネ・・・・
災害が起こらないことを祈っています。


ジェンダーエッセイ集 投稿者:mariko  投稿日: 7月 6日(土)19時39分31秒

大まかな男さんからの情報の中の、富田林発ジェンダーエッセイ集。
私、持ってます。
というのも、現在、ジェンダーetc。の公民館講座を受けておりまして、それの前段資料として、配布されたからです。
老若男女からの、率直なものばかりで、おもしろかったですよ。
字も大きいし、すぐ読めます。

ご希望の方には、お貸ししますので、お名前と地域名、班名と配達曜日・担当・電話番号を、メールでお知らせ下さいませ。定版でまわしましょう。

ところで、今回私が受けている公民館講座の先生がおもしろい。
10回講座なのですが、毎週岡山からギターをかついで来られます。
そして、講座の最初と最後には、必ずみんなで「切手のない贈り物」を歌うのです。
講座の内容は、ジェンダーから性教育、ディベートの仕方、従軍慰安婦の話、はては先生の夫婦関係まで。それをユーモアを交えてお話しされて、本当に楽しい講座です。
来週で終わってしまうのが、本当に残念で・・・。

この講座を受けるために、しばらく地域委員会をお休みしていますが、ここで受け取ったことは、また何かの形でエスコープにも役立てることが出来るのではないか、と思っています。


次世代組合員からの提案を・・ 投稿者:大地の母  投稿日: 7月 6日(土)22時20分12秒

marionさん
おもろい講座なんやねぇ。
これからの提案が楽しみ・・・・

あゆるんちゃん
名古屋に行く前そして戻って・・・
毛無夫畑の水やりをしましたよ。

職員3名、組合員5名そして送りに来ていたご主人様までお手伝いしてくれました。
ありがとう!


名古屋報告 投稿者:大地の母  投稿日: 7月 6日(土)22時29分52秒

名古屋の会場には全国から800名の市民や生産者が集まりました。
山形から上和田有機米・宗雄君・皆川さん・渡辺さん、そしておきたまの小林さんも参加されていました。
この日に向けて準備した赤いはっぴは元気が出る色です。

デモ?というよりは行進ですね。
行進直前は運動会前のスタ−トライン前に立っているような気持ちになっていきました。それは・・・きっとはっぴとともに赤いはちまきを頭に巻きつけていたからでしょうか。

なにせ目立つ我が生協の一団でした。
テレビ取材を受けていたのはSさん。
新聞取材を受けていたのは宗雄くん。

本日の報告はここまで・・・・


アパァッ、有り難う 投稿者:毛無夫  投稿日: 7月 6日(土)22時53分48秒

そうそう、チアク山でしたね。
今日の名古屋のGMイネ阻止全国集会は、確かに熱気が満ち満ちていましたね。若い職員もその空気に触れたことは明日の力になることでしょう。
宗雄さんと一週間も置かずにお会いしました。上和田で2025筆の署名を集めていました。宗雄さんは中学生の体験畑を提供していますが、先生を含めてそのネットまで動員したそうです。
それと農薬空中散布の「プロジェクトX」の報告を書いていただくよう、毛無夫からもお願いしました。


前のページ 次のページ メニューのページ

     

 
Copyright 2001-2002, Allrights Reserved.

大地の母」事務局
大阪府南河内郡 E-mail daichi.no.haha@nifty.com