大母のレシピ
すぐれもの
  孫の写真
 
 
 


  

  
2008.11.1〜11.30



おめでとう 投稿者:キッチンよりあい 投稿日:2008年11月 3日(月)20時08分8秒

韓国での大活躍 うれしいです。

「あったらいいな」を形にできるワーカーズ。これからもいろいろできるといいなあ と思いました。

お疲れ様 そしてありがとう!!!


すきまを埋める 投稿者:大母 投稿日:2008年11月 6日(木)21時09分52秒

明日は…今日は…どんな依頼があるだろうか?

ひと月のスケジュール表が埋まる中で、ところどころにある空白には、突然依頼されるワークが事務局経由で飛び込んできます。

“はんど”専属スタッフになる際の表明に、「あらゆる隙間を埋めるスタッフになりますよ」。

介護保険サービスは、エスコープ介護スタッフが大活躍してくれていますが、介護保険サービスだけでは生活を維持できない方々が地域の中には沢山いらっしゃいます。

そんな方々のサポート専任スタッフとなり1年半。

幼児から高齢者まで、介護保険や年齢に関係なく、私達のサポートを必要とされる方々の存在に改めて驚きます。

今日飛び込んできた依頼もそんな事例のひとつです。

長期入院中のお母さんと散歩を兼ね、お買い物と自宅に立ち寄り再び病院にお送りするワーク依頼でした。

春先の依頼から半年後、電動車生活の息子さんからの依頼です。

予定では明日だったのですが、天気予報では雨。
  
出来れば今日に変更できないだろうか、とのご相談でした。

ヨッシャ!  行きますよ!

事務局からワーク説明を受けながら、カメラを持参し、お二人の散歩中の映像を収めて差し上げたい、と思いつきました。

息子さんに説明すると嬉しそうに「ありがとうございます…」。

カメラに収まる機会がなかったお二人。プリントしてお渡しすることにします。

風も無く、穏やかな日差しの中で満足そうなお二人でした。


ありがとうございます。 投稿者:ゆき 投稿日:2008年11月 6日(木)22時09分38秒

年に一度の生協祭。
  
今年はちょっと疲れが溜まり気味なのでおとなしく近場でがまんしておこう、なんて思ったのが間違いでした。
  
エスコープ生協祭が近づくに連れて、ATJ 元気娘二人のなんと楽しそうなこと!
  
終わってからもテントに立ち寄ってくださったたくさんの方々のお名前を聞いて、惜しいことをした! とちょっとだけ悔やんだけど、元気になって戻ってきた二人の報告でしっかり楽しみました。
  
お嬢さんも ATJ テントに立ち寄ってくださったのですね...。申し訳なかったです。

ATG の報告も、ありがとうございます。
  
実は今月末、今後のことなどをじっくりと話し合うため、ネグロスに行ってきます。
  
充実した会議にしたいと今から期待と緊張を持って準備に取り組んでいます。
  
韓国でATGの報告をした方はどなただったのでしょう? その人にも会えるのかな?


こんにちは! 投稿者:Totoro^^* 投稿日:2008年11月 7日(金)09時48分58秒

こんにちは!
  
天気も国際競技(景気)も寒いです。
  
質問があります。
  
その所でも災難用品を販売する所がありますか?
  
非常食糧, 非常用品を購入したいのに、その所を訪問した時可能か分かりたいです。

http://blog.naver.com/hauri23


調べてみます。 投稿者:大母 投稿日:2008年11月 7日(金)20時09分25秒

Totoro^^* さん 

こんばんは!

非常食糧, 非常用品の購入については調べてみます。

原州訪問団の日程との調整で買い物に行く場所を決めましょう。

10月29日韓国ソウルで原州医療生協理事長のチャンさんにお会いしました。

セミナー休憩時に、後ろから突然抱きついてきたチャン理事長。

2年ぶりの再会でしたので嬉しかったですよ。

左端:日本生活協同組合医療部会の野本さん、山口の隣:原州医療生協理事長チャンさんと韓国医療生協連帯の皆さん

フイリピンからのパネリスト 投稿者:大母 投稿日:2008年11月 7日(金)22時19分44秒

 拡大写真

ゆきさん フイリピンからのパネリストは Marie Lisa M.Dacanay というお名前の女性でしたよ。

肩書きは、Institute for Social Entrepreneurship in Asia に所属されているようですが……

記念撮影の映像ですが、前列2列目左端の女性です。


街づくり夢基金第5回通常総会 投稿者:大母 投稿日:2008年11月 9日(日)21時21分35秒

街づくり夢基金の総会が、本日午前中に開催されました。

代表の佐藤厚子さんから議案が提案されました。

監事を代表して大町浩康さんから監査報告がありました。

一口100円単位から参加できる“街づくり夢基金”。

わたしやあなたが住む街で、共同購入と手段を選んだ組合員の日常生活が“地域活動”そのものであると気付かせられた時、生協活動の面白さを身近に感じたものです。

共同購入で知り合った同じ街の組合員が、気負うことなく、語り合ってきた “…したいね” “…だったら良いのにね” の数々。

見渡せば、“…したいね” “…だったら良いのにね” は食べ物から暮らし方、そして、私達を取り巻く社会のありようにまで広がっていくのは当然の成り行きでしょう。

“…したいね” “…だったら良いのにね” の広がりをどのように実現させていくことができるだろうか。

実現できる可能性を発掘する仕組みが出来ないだろうか。
  
エスコープから仕組みづくりのきっかけを誕生させようと始まった “街づくり夢基金”。

5年間で1595万8193円の基金が寄せられ、109団体に合計1237万円の助成が実施されてきています。

「横から横への視点」「チェックオフ制度の活用」「任意性を重視する」この3点が夢基金の大きな特徴です。

大企業の社会貢献とことなり、共同購入に参加する組合員の「横から横への視点」で生み出す財源が、今風の言い方のコミュニテイ・ファンドとして注目される存在となってきています。

今後の課題は、基金への参加者増を働きかけること。
  
そのためにも、基金からの助成の意味合いを理解する人を増やす事やね。

総会終了後に行われた第6回助成事業選考結果発表。
  
選考委員会から発表されるまで、運営委員の大母たちも知らされていません。

発表は、ワクワクする瞬間でした。


寒さの表現… 投稿者:大母 投稿日:2008年11月19日(水)20時54分14秒

みぞれ混じりの雨が降り出した今朝。寒くなりましたね〜。

「寒い」という表現の言葉を体験していない我が家の天使 komaki。
  
起きぬけからご機嫌ななめ。

言葉にならない寒さの表現なのか、首をすぼめ、とにかく機嫌が悪い!!

夕方、鼻先を真っ赤にして保育園から戻ってきた komaki。
  
夕食まで機嫌よくおもちゃで遊んでいました。

「寒さ」に慣れていかなね!

夕食後、みかんにかぶりつき始め…あっという間にペロリと3個を食べ尽くしています。

2週間に10キロでは足りませんなぁ〜

みかんを食べて、寒さにまけんようにならんとね!


今年2回目の映画館 投稿者:大母 投稿日:2008年11月23日(日)22時38分24秒

 拡大画像

昨日「レッドクリフ」を観てきました。

今年2回目の映画鑑賞。年2回も映画を観ることなど、結婚してからは無かったなぁ〜。

しかも連れ合いと一緒なんやからね。

春先からパソコンテレビ無料動画で夢中になっていた三国志。
  
毎日更新で八十数回。1時間弱×80回… それなりの時間やね。

“三国志”に関心はありながらも、本を手にする事はありませんでした。

ところが、あるお宅のワークで、昭和初期に描かれた「満州景観」という墨絵の本をパソコンに取り込むお手伝いをさせていただきながら、雄大な中国大陸の墨絵の世界にのめり込んでしまったようです。

大正5年生まれの父は数回の徴兵を体験し、満州での“ノモンハン”の戦の時の広大な戦場の話しをしてくれた描写が「満州景観」と重なっていました。

以前 NHK・BS でも放映されていた“三国志”と同じ映像なのですが、パソコンの前で観ると内容がより分かるから不思議やね。

先月末、韓国訪問の際に飛び込んだ本屋にも“三国志”の本が並んでいました。

映画上映を機に話題になってるんでしょうかね。

※ レッドクリフとは赤壁という意味


  
はるか昔の中国で絶大な権力を握る曹操(チャン・フォンイー)は、その兵力にものをいわせて敵国を攻めたてていた。

彼の天下統一の野望を打ち砕くため、孔明(金城武)と周瑜(トニー・レオン)はともに協力し、連合軍を結成。

だが連合軍の数はわずか6万、片や曹操の軍勢は80万で、その兵力の差は誰の目にも明らかだったが……。
  


トトロさんと再会できた緑○さん 投稿者:大母 投稿日:2008年11月25日(火)21時42分10秒

22日から来日中の韓国・原州訪問団総勢16名。
  
22日の歓迎会には、ツボイマー君がトトロさんに会いに行ってくれました。
  
大母は、24日和歌山下津協同の家に宿泊される訪問団の調理人としてお手伝いさせていただき、皆さんにお会いできました。

トトロさん お会いできて嬉しかったですよ。
  
生協職員緑○君も仕事を終えて駆けつけてくれ、4年ぶりの再会
を果たすことができましたね。

行ってらっしゃい!! 投稿者:大母 投稿日:2008年11月26日(水)17時15分16秒

明日からアムステルダムとウィーンへの旅を楽しまれるパソおっちゃん様。

3年ぶりのヨーロッパ旅行ですね。
  
美味しいビールとワインに浸って来てくださいませ!

行ってらっしゃい!!

※ 今度はミモレットというこのチーズを食べるのも目的の一つ。

これは、2005年8月に内閣総理大臣の小泉純一郎が、衆議院解散回避の説得に訪れた元内閣総理大臣の森喜朗に振舞い、森が「干からびたチーズ」と称したことで日本では広く知られるようになった。


日本も素敵ですよ 投稿者:kiyo★mama 投稿日:2008年11月28日(金)19時07分22秒

オランダとオーストリアですか!
  
モーツァルト大好きのパソおっちゃんですものね。

ヨーロッパはもう冬ですよ。
  
日本、それも近畿はいま、美しい季節を迎えています。

京都では、紅葉はこの週末が最後の見ごろでしょうね。

写真は24日の京都のとある寺院。

ここ数年、ライトアップも人気だそうです。
  
このお寺では30日までだそうですよ。

ヒント・・・・叡電の一乗寺駅から近くです。


詩仙堂かな 投稿者:不思議おじさん 投稿日:2008年11月29日(土)08時48分8秒

18歳の夏は百万遍に住んでいて、この辺りを早朝と夕方に歩き回りました。
  
それも休み無しで、毎日…
  
猪木正道さんや矢内原伊作さんの家も毎日訪れました。
  
新聞配達していただけですが…

徳島のアパートの西側は、大根とほうれん草畑です。

      


  
 
Copyright 2001-2008, Allrights Reserved. 「大地の母」事務局 大阪府堺市 E-mail daihaha@kyp.biglobe.ne.jp