大母のレシピ
すぐれもの
  孫の写真
 
 
 


  

2013.8.1~8.31



2013 PLの花火 投稿者:大母 投稿日:2013年 8月 2日(金)

 

昨年は発熱し、爆発音と部屋の中を色とりどりに染める光の中、ベットの中で唸っておりましたが、今年は、楽しく見物できました。

花火見物の定位置は、さつき野学園旧中学正門前。
しかし、BBQを終えて定位置に移動開始の家族とは反対の方向へ移動。
二階の部屋から屋根に乗り移り、更に、高めの屋根に乗っての見物をしようとね……
しかし、一つ目の屋根には乗り移れたのですが、高めの屋根に登るのを断念!!   
落ちたら、エライ目に遭いますからね(*゚▽゚*)

遅れて、定位置での花火見物に参列してまいりました。
大母が屋根に登るらしい……
心配していた家族でしたが、カメラを構える大母を確認し、笑っておりました。 ヽ(;▽;)ノ

 

地球のステージ 投稿者:大母 投稿日:2013年 8月 5日(月)
見て見ぬふりをしない、出来ない人々……
今回の企画を知らせてくれたKさん。
はんどのスタッフでもあるKさんですが、この企画案内を知らせてくれたのが、7月24日!
じぇじぇ!
遅い!!!!
取り急ぎ、関係する方々にご案内開始。
足元の活動に取り組むことになったのは、学生時代に体験した放浪の旅で体験した各国の人々に触れたことから。
世界で起こっている紛争や、その影で、貧困で教育や人間としての尊厳が踏みにじられた暮らしに、医師として活動に参加。
その活動を、国内に向けて、コンサートと映像とトークを織り交ぜて発信され始めたのが「地球のステージ」。
来年も開催したいと実行委員の方々は希望されているようです。
しかし、情報発信が弱い現在の取り組み方では厳しそう。
工夫が必要やね~
Kさんに 「街づくり夢基金」 のことをお知らせし、皆さんでご相談くだい、とお願いしてきましたが……

 

3千回を超える企画ですが、関西での開催が少ないなかで、頑張っておられる女性たち4名。
是非とも、基金への助成申請をご検討ください。
今回一緒に会場に行ってくれたNPO代表のMさん。
10月に予定されている韓国への研修企画への参加を渋っていたのですが、この企画終了後に 「行きます」 と宣言。
Mさんのハートに、桑山さんからのメッセージが届いてんでしょう(*゚▽゚*)


カイワレ大根発芽観察 投稿者:大母 投稿日:2013年 8月18日(日)

息子が小学校の夏休み自由勉強で体験済の 「カイワレ大根発芽実験」
町内の夏まつりと同じ24日に開催する仲間内の学習会用に 「カイワレ大根発芽実験」 をしてみる ことにしました。

2週間ほどの経過観察が必要なのですが、なんせ、我が家には合成洗剤の買い置きが無いのです。
買い出し 買い出し と思いつつ、今朝まで先延ばしになってしまいましたが、諦めずに開始!ですよ。

観察開始から12日目
今夜の食材となります。

 

真剣に刈り取って? いるチビギャング。
初日 なんで? こんなんするん? なんで?\(◎o◎)/!
と、大騒ぎしておりましたが、さて 、我が家に合成洗剤がないことを理解出来るのでしょうか?  (´∀`*)


鮮魚パックで魚づくし 投稿者:大母 投稿日:2013年 8月29日(木)

昨夜の夕食は福井県小浜漁港から届いた
うちわハゲ(45センチ) 1匹
カンパチ(30センチ)  4匹

 

メインはお鍋!
毎回 騒いでおりますが、美味しかった!!( ゚v^ )

介護福祉士の仕事は朝と夕方に集中します。
水曜日は4件の訪問を担当しており、時間勝負の曜日。
でもね~ お魚をチビギャングたちに食べさせたくて、お休みしていた鮮魚パックを再開。

 

4時に帰宅し、アラ裁き。
4時40分外出。
6時過ぎ帰宅し、仕上げの調理。

 

小浜海産物KKのHPで知った魚港情報を頼りに、配達品目を予測。
これ、最近の楽しみやねん。

 

忙しいから魚 買われへんねん、なんて言ってるお方!!
食べてみなはれ、やっぱ 美味しいよ~


夏まつり 投稿者:大母 投稿日:2013年 8月31日(土)

 

校区の夏まつりの反省会が7時からありました。
我が町内は事前にアンケート配布し、集約しての参加なので、反省会での意見は際立っておりましたよ。
どのように?
勿論、積極的なご意見ばかりですよ(´∀`*)
雨天の中での準備
そりゃ~ 団結力 できまんがな!
さつき野剣友会に参加している頃は、例年、おにぎりと焼きそばで出店し、楽しい一夜を過ごしていました。
あれから一昔以上の歳月が過ぎ……
今回は、自治会の役員として関わりましたが、楽しかった!

 

途切れることがなかったお客さん

ドイツから来日中も女性たちも参加されていました。
双子ちゃんも参加!

 

そして、85歳の大先輩…
準備から片付けまで、素晴らしい行動力を発揮されました。
60歳代 70歳代の諸君!!
見習いましょうね。


      
          

  
 
Copyright 2001-2013, Allrights Reserved. 「大地の母」事務局 大阪府堺市 E-mail daihaha@kyp.biglobe.ne.jp