大母のレシピ
すぐれもの
  孫の写真
facebook
 
 
 


  

2016.07.01~07.15



フェイスブックからの写真

7月1日(木)


7月4日(月)
「きれいにしたで~」と、カボチャ畑に敷ワラを広げて自慢気の彼ら。👊😆🎵
梅雨明けの様な陽射しの中で、桃花塾の皆さんとのエールの交換が何よりの励みです。🎵😍🎵
カボチャ畑の横にはひまわりを植えてくれるそうです。
カフェテラスからの眺めを気にしてくれてます。☀😵💦

7月5日(火)
おはよ! 不動君~♪

7月5日(火)
珈琲ハンドドリップ講習会を7月22日金曜日、午後1時半よりHand cafeにて行います。
前回、前々回と受講者の方に大好評の珈琲企画を久しぶりに開催します。
講師には富田林「pieni alku」の藤本さんをお招きして、珈琲のいれかたのコツやポイントをわかりやすく説明していただけます。
講習会の後は藤本さんにいれていただいた珈琲とcafeで用意させて頂くデザートでほっこりとくつろいでくださいね(*^^*)
参加ご希望の方はお気軽にお問い合わせください
日時:7月22日 午後1時半から約2時限程度
参加費:1600円(講習会代、デザート代込)
持ち物:ご自宅で使用している珈琲サーバ、ドリッパー(ない方は貸し出しも致しますので申し込み時にお申し込み下さい)
服部 歩美

7月5日(火)

今日は暑かったですね;^_^A
そんな中ハウスの中でカッパ着て肥料ほり。
汗ハンパないです…
どれだけ痩せたか楽しみにして体重計乗ってみたら、たった1キロ減Σ( ̄。 ̄ノ)ノ
痩せるのは難しい事です。
皆さん熱中症にはお気をつけてm(_ _)m
宮本善史
味を引き締めるために、石灰をほるんです。ちゃんと服着ないと火傷するんですよ。
配合はみかんと同じのを秋にほりますよ(^-^)


7月5日(火)

街づくり夢基金
昨年の助成金がどの様に活用されているのか、認定NPO法人ふーどばんぐOSAKAの活動報告会に参加してきました。
まだ食べることができるのに、市場性を失ったことで捨てられる食品がたくさんあります。
一方で食べ物の支援を必要としている人々がいます。
私たちは心と心でその両者をつなぐ活動をしています。
助成金で作成されたパンフレットの表紙に書かれているのが、上記の理念です。
新パンフレットは、事業所や協力者に向けての事業説明がわかりやすくなり、寄付金の額が増えているとか。
スタート時には想像出来なかったことが出来ている、と
編集された活動動画を通して報告されていました。
第14回助成申請に向けた事前相談会があるのが、街づくり夢基金の特徴です。🎵😍🎵
関心がある方は、
7月17日(日)10時~14時
堺市総合福祉会館で行われます。
詳細は「街づくり夢基金」のホームページを御覧ください。

7月6日(水)

7月6日(水)
◇◇◇ちょっと早めの夕食会◇◇◇
7月15日(金)開催予定の「ちょっと早めの夕食会」の参加枠に空きがございます。
お申込みお待ちしております。

7月8日(金)
バンマツリの返り咲き
続:バンマツリ
この映像を投稿したのは15時半。
同時に、カフェスタッフ間の LINE にも送信していました。
「K夫さん A子さん 我が家のバンマツリが咲ききだしていますよ」との一文を添えて。
それから1時間後、「家に帰りたいと連発し、Dr. 根負け、夫粘り勝ちし、退院しました‥‥‥‥」
A子さんからの書き込みでした。
バンマツリの名前を知らずに、育てていたのですが、A子さんから教えて頂き、忘れないよう「晩に祭り」する🌸!で覚えてるわ!
K夫さんとは、ご自宅で療養される為の身体介護ヘルパーとしてお伺いしたのが知り合うきっかけでした。
カフェ開始に伴い、お会いする機会が減っていたのですが、昨年末からは、A子さんがカフェスタッフとして共に活動するメンバーになり、K夫さんの話題は常に✌('ω'✌ )三✌('ω')✌三( ✌'ω
先月25日には、突然お宅を訪問させて頂き、短い時間でしたが、お元気なご様子に接し、握手をして退室していました。
そして数日後の30日に緊急入院され、即手術。
今週末には退院できそうだ、との連絡に安心はしていました。
カフェから自宅に戻り、バンマツリの返り咲きを見つけ、思わずカメラへ。
25日にお会いした際、開口一番「バンマツリが~」と話しかけられていたK夫さん。
ご夫妻で話題にされていたんでしょうね。

7月9日(土)
ラストのご来店はyさん親子
ミックスジュースをご注文されたお母さん
でも、4才のいろはちゃんはお腹すいた~~ご様子
おばちゃんのランチわけわけして食べよう~♪
気持ちよいほどバクバクのいろはちゃん
残念ながら、ミニトマトは収穫したばかり、次の機会に収穫しようね。

7月10日(日)
B友達の書き込みで投票所入場整理券(あるいははがき?)が無くても投票できることを知りました。
友人たちと話題になり、町内規模でも大阪ではできないね~と、なってしまいました。
大村市
凄い取り組み! 投票率アップ⤴⤴
他でも投票率アップに向けて、努力されているのかな?

7月11日(月)

7月11日(月)
ゆかたでランチタイム

7月13日(水)

7月13日(水)
7月15日(金)ちょっと早めの夕食会企画
うたごえカフェの歌詞集完成!
今回の企画は、ご予約された方々がそれぞれの交通手段でご来店されます。
店内では、ボランティアがサポートさせて頂きます。
現時点で、残り二組のお申込み受付可能ですよ。
ご遠慮なくお申し出ください。

7月14日(木)
チビギャング作だそうな♡♡

7月14日(木)

ヘルマンハ-プ

ドイツ生まれのヘルマンハープの演奏会。母親もちょっと弾かせてもらいました。優しい音色が心に響きます。

昨夜の「ちょっと早めの夕食会」
ご協力頂いた皆様に感謝申し上げます。

この日の開始に向けて、「この方には来て頂こうね」と描いていたお二人。
お一人のSさん
退院されたばかりで、今回の参加は残念ながら参加となりませんでした。
もうおひとりのY子さん
はんど設立直後から家事支援のサポートをさせて頂いてました。
お友達とカフェで会食をされたのが昨年の初夏頃。
体調変化が重なる中、昨年、難病だと診断されていたようです。
5月、カフェの前でご主人と遭遇し、「Y子の好きな様にさせ様と、ふるさとの徳島に送ってきたんや」と近況のご様子をお聞きしてました。
コーラスが大好きなY子さん。
うたごえカフェにだけでも参加されないかとご案内に伺うと‥
徳島に行った翌日に転倒され、大腿骨骨折で入院中でした。
3か月入院で病状が進行されたようで、弱気なお気持ちを語られるご主人に初めて接しました。
「お困りな時には、遠慮なくはんどに甘えてくだいね」と伝えるのが精一杯でした。
はんどへの存在を物心両面で支えてくださったY子さん。
ちょっと早めの夕食会は、不定期となりますが、ご協力力いただける皆さまとご相談をしながら開催してまいります。
昨夜も、今までになく食が進まれ、笑顔満載のご婦人が「また、来るわ、ありがと!」と手押し車を押されながらスロープを下っておられました。
次回は7月24日(日)に開催します。
問い合わせは 090-6556-4635 まで


      
          


  
 
Copyright 2001-2016, Allrights Reserved. 「大地の母」事務局 大阪府堺市 E-mail daihaha@kyp.biglobe.ne.jp