・トップ
 ・トップバック
 ・アルバム
 ・お知らせ
 ・メッセージ
 独り言
 ・掲示板
 リンク
 ・言葉の検索
2003-05-31

2003.5.28〜5.30

前のページ 次のページ メニューのページ


総代会さめやらぬ? 投稿者:MARION  投稿日: 5月28日(水)07時59分30秒

総務課Mさん、おはよう! ご苦労様。私も理事活動直前の総代会で書記の役割だった。ということは、6年目でいろんな総代会の地域役割が1周したことになる。

テープおこししながら…。初めての体験。当時、夫が見るに見かねてテープおこしとはこうやってするものと、いらいらして3分の1くらいは手伝ってくれたかな。

総代会が何なのかをよく知らない時だった。こんなふうに次年度方針が審議されて、承認されて、1年間の活動事業の中味を確認するんだと、ふ〜んとまず驚くべき体験でした。

最近はSOSを発信しても、例えばパソコンに関して、「人に頼らず、自分で試行錯誤しなさい」と冷たい。端末しか知らないユーザーは迷惑だと批判され、突き放されてしまった。

なんでもやってみることからしか始まらない。

それにしても、じゅんたさんのパンは美味しい。新しい理事も数年前の豚まん講習のあの味が忘れられないと言っていたし。あの時の種まきがつながってよかったよ。

とうがらし入りパンを開発中らしいよ! 楽しみにしておきましょう。2日酔いにはならずに爽やかな朝です。


歴史に残る総代会となるはずです。 投稿者:大母  投稿日: 5月28日(水)08時02分46秒

総務課M様
総代会審議中、白熱したやりとりの最中にふと目を向けた先………
・書記席に座るふたり その中のひとりが総務課M女史
この議論をしっかりと書き留めてほしい!
総代の中で議論が始まる………これこそ我が生協!

限られた時間の中で、延べ人数38名が発言した(ある来賓の方がカウントされていた)ことをしっかりと書き残してほしい………

総代会は終わっても事務局や書記の皆さんにはまだまだ仕事が残っています。頑張ってください。

歴史に残る総代会となるはずです。


育子様 連絡待っててください。 投稿者:大母  投稿日: 5月28日(水)08時17分34秒

育子様
今日は西宮で終日会議。
終了後にご連絡いたします。


大母明日同乗させて! 投稿者:momomama  投稿日: 5月28日(水)20時56分02秒

西宮の会議の後、心斎橋へ3人娘(三婆ではありませんよ)で繰り出した。大母お奨めの「おばあちゃんの家」を観に。

始めはクソ生意気な少年が、おばあちゃんとの生活の中で優しさを取り戻していく。心がやさしくなれる映画でした。

帰りは自宅へ直行。ということで、大母さま明日の朝、乗せてってくださいませ。


怒られたday 投稿者:奈良の素麺小僧  投稿日: 5月28日(水)20時59分41秒

大母さま

今日は、怒られっぱなしデーでした。
@昨日、出かけていたのですが、行き先を言ってなかったこと。
小僧の父:「昨日、どこにいってたんじゃああああ!」
(ちゃんと言ってあったけどな〜)

A出張先で、買い物をした時にクレジットカードを落としたこと。
(拾った人がカード会社に連絡して、実家に連絡が入ったのでバレた)
小僧の父:「カード落とすって、ボ〜〜〜っとしてるからじゃああああ!」
まあ、良い人に拾ってもらったと、プラス思考に思ってました。

B今日、財布を家に忘れたこと。
(お使いを頼まれ、財布を忘れた事に気づき、「お金貸して^^」と言った為バレた)
小僧の母:「財布忘れるて、あんたしっかりしーや!」
さすがに、ヘコんでしまいました。

と言うわけで昨日今日は怒られっぱなしデー。
う〜ん、失敗失敗。です。

やっぱり、まだまだ小僧ですわ。

小僧修行中


3人娘(三婆?)様 投稿者:大母  投稿日: 5月28日(水)21時12分22秒

3人娘(三婆?)様

心優しい3人娘におなりになったのですね。
ほんまかいな?

はい,信じましょう………
忘れていた優しい心を思い出してくれたんですね。

明日の会議はいつものリズムではないよね?

明日 同乗の件 了解! 30分前出発〜


小僧さん 泣きなはれ 泣きなはれ  投稿者:大母  投稿日: 5月28日(水)21時19分38秒

奈良の素麺小僧様
お久し振りでんなぁ〜  
しっかりせんとワイフが泣きまっせ!

という大母………
娘達に叱られております。
しっかりして!と。
最近はもっと強烈に叱る女史が登場しておりますが………
こんな時は誰が泣くんやろう?

年老いた親だろうねぇ………
いいえ、親もあきれております。
泣くのは大母!

小僧さん 泣きなはれ 泣きなはれ 


全国からの励ましに元気にならざるを得ない夢屋・風丸殿。 投稿者:大母  投稿日: 5月28日(水)21時52分02秒

北海道の遺伝子組換えイネ作付け反対呼びかけの輪が広がっています。
日常業務のやりくりと反対運動。

全国からの励ましに元気にならざるを得ない夢屋・風丸殿。
北海道に飛び込み、反対!と叫び続けたい………がしかしです。
明日の会議で作戦を練って見ます。


パスポートコピー確かに受け取りました。 投稿者:大母  投稿日: 5月28日(水)22時29分26秒

スナックエンドウさん
パスポートコピー確かに受け取りました。

明日から千葉だそうですね。ゆっくりできるのかな?


じゅうやく 投稿者:毛無夫  投稿日: 5月28日(水)23時12分20秒

信太山は食虫植物のイシモチソウとコモウセンゴケが咲き終わりました。ほんの2坪くらいしか残っていません。自衛隊が自生地を無茶苦茶にしたのです。

広い信太山を あちこち放浪し尽くしても、あの場所にしかないのです。「知らない」というのは 罪です。「知らない」のは、言い訳になりません。全てにおいて、これは通用します。

だから 謙虚に いろんな人の発信に耳を傾け 気づくことが 優しさ 愛。拙宅は、白いジュウヤクの花が埋め尽くしています。

※ドクタミ(ドクタミ科)
学名:Houttuynia cordata Thunb
■生薬名 十薬(ジュウヤク)

■薬用部分 花期の地上部
■形状 日本各地、台湾、中国、ヒマラヤなどに分布し、やや湿り気のある、日当たりの悪い場所などに普通に見られる多年草で、全草に独特の臭気があります。

草丈15〜35cmで、茎は直立で分岐し葉は心臓形で、まばらに互生し暗緑色で裏側が一部赤くなることがあります。花は6〜7月頃、淡黄色で小さく短い花穂となり、白色の花びらのように見える4枚の総苞片に保護されています。

■栽培法 秋、又は春に株分けし、適当な湿気がある半日陰を選び、浅く掘り、根茎を並べて土をかけ植付けます。芽出しのとき、株元に化成肥料を少し施肥するとよいでしょう。 丈夫な植物で一度植えるとまず絶えることがありません。

■収穫と調整 花の咲いている時期に、根を含めた全学を採取し、水洗いの後、日干しにして乾燥させます。 生の葉は、随時必要な時に採取します。

■用途 利尿、便秘、動脈硬化の予防には、乾操したもの一日量10グラムぐらいを800ml の水で、半量になるまで煎じて、食前または食間に3回に分けて服用します。

化膿、切り傷には、生の葉を火で象り、柔らかくして患部に貼るか擦り込みます。 また、生の葉100グラムを布袋に入れ、浴用とするとアセモによいとされています。

 

ユリノキ

堂々とした高木に育ち、広々とした空間にふさわしい。上向きに咲く小さいカップ形の花から英名はチューリップツリー。日本ではユリにたとえる。花びらは内側に6枚、外側に3枚。葉は先が截(た)ち切られたような形。それから半纏木(はんてんぼく)の名も。北米産、中国に別種。祖先が第三紀、北極周辺に分布か。


農都生協HPに書きこみ! 投稿者:大母  投稿日: 5月29日(木)08時35分07秒

昨年来日された韓国・農都生協生産者・キムイルヒョンさん
目の手術されるということを農都生協のHPで知ったのが、今年2月のこと。

先日、無事に手術が終わった、とどなたかがHPで報告されているのを拝見し、同じHPでお祝いの書きこみをしてしまいました。なんと大胆なことを………

送信が出来るとは思っておらず、書きこんだ大母が一番驚いてしまいました。その書きこみにご本人から返信が入りました。

日本の地震へのお見舞いです。ニュースをみて心配されていたようです。たった一回の出会いでしたが、両国に関連したニュースには敏感になり、お互いを思いやる関係へとなっていきます。

キムイルヒョンさんは、インチョンの近くの島で生活されているとお聞きしています。機会があればお尋ねしたいと思っています。


ジュウヤク 投稿者:大母  投稿日: 5月29日(木)09時10分22秒

ジュウヤク
煎じて飲むのであれば、今が収穫時!
それとも……白い花を愛でるだけ?


FAXで反対運動に連帯しましょう! 投稿者:大母  投稿日: 5月29日(木)20時20分54秒

本日の常務理事会から以下の呼びかけをすることに致しました。


エスコープ組合員・生産者・職員の皆様へ

                                   2003年5月29日
                                    エスコープ大阪
                                      常務理事会

きらり生産者・北海道夢屋の大堀さんから、緊急メールが届きました。
札幌ドーム隣の北海道農業研究センター(旧北海道農業試験場)で遺伝子組み換えイネの栽培が計画されています。5月20日に同センターで開かれた説明会に夢屋さんの他に生活クラブ北海道、MOA,市民ネット、安心できる食を守ろうとするグループ、有機栽培の生産者など、遺伝子組み換え作物に疑問をもつ人たち50〜60名集まったそうです。

そこでの説明は、生産性をあげる画期的な技術で飢饉で苦しんでいる人たちも助けられると。この間ずっと言われ続けていますが、本当にそうでしょうか。昨年、厳しい食料不足にもかかわらず、アメリカからの救援物資の遺伝子組み換えコーンを拒否したアフリカのジンバブエのことも新聞等でも大きく報道されていました。

 「これからの農業のあり方、第三世界の飢えの問題、自然環境やいのち、食文化について、どのように考えているのか。」との参加者からの質問に、「私は行政官僚じゃないし、そのへんのことは心配していない。遺伝子組み換えイネの安全性には100%近い確率で十分配慮している」との答弁。

 不安に思って参加された夢屋さんはじめ他の皆さんにとっても、納得のいく説明とはほど遠い内容だったそうです。また、栽培の社会的影響に配慮されず、負うべき責任があることも全く認識が無い様子。

 
5月29日の再度の説明会で、明日、5月30日には田植え実施。

「これって誰が考えてもおかしいのではないですか!!」

 昨年、愛知県とモンサント社の共同研究に対して「NO!」と意志表示を叩きつけ、商品化阻止を勝ち取った私たち。
 今度は、北海道に向けても、意志表示しましょう!

生産者と共に、絶対阻止に向けて抗議行動を起こしましょう!!

本日より、別紙に個人住所・氏名を書き添えて 一斉FAX攻撃しましょう!
一言メッセージのある方は、それも添えてください。

あて先: FAX番号 011-859-2178  北海道農業研究センター
                     

5月29日(木)より、1週間の期間でお願いします。


抗議文です。 コピーしてプリントしてください。そして送信を! 投稿者:大母  投稿日: 5月29日(木)20時22分15秒


 

 北海道農業研究センター御中

 私たちは生活協同組合エスコープ大阪の組合員・生産者・職員です。私たちのパートナーで産直関係にある取引先、札幌の「夢屋」から情報発信を得て大変驚きました。以下の抗議文を送ります。

                       
抗  議  文

 貴北海道農業センターにて、「遺伝子組み換えイネの実験栽培される」との情報を聞きました。5月20日と29日の突然の説明会、5月30日には田植えの実施をされると伺い、大変戸惑っております。

 私たちは生産者・消費者両方の立場から、食の安全性への懸念にとどまらず、花粉飛散による種子汚染など次世代への環境・生態系へ及ぼす影響への不安を強く持っています。イネは自家受粉ですが、それでも花粉は飛ぶことが実験で証明されています。実験栽培といえども大変不安です。

 私たちが望んでいるのは、遺伝子組み換えされた作物ではなく、食文化を伴った「食べ物」です。
 
 今回の実験は商品化目的ではなく、イネの根から土壌の酸性を中和する物質を出す可能性の調査とお聞きしています。この実験の可能性として、酸性土壌の作物しかとれない地帯に貢献できるのではということですが、生物の多様性、いのちを大切にする運動に参加する私たちは実験栽培といえども、断固として今回のこのような動きに反対します。

 即刻、遺伝子組み換えイネの実験栽培を見合わせ、中止してくださるようにお願い致します。

 2003年5月29日

                        住所:

          
                        氏名:


 



抗議文をFAX送信いたしましたよ! 投稿者:大母  投稿日: 5月29日(木)20時38分32秒

北海道の風丸殿
大母 抗議文をFAX送信いたしましたよ!
14時から始まった説明会はまだ続いているのでしょうか………
明日の田植えをなんとしても阻止させましょう!!!!!

がんばって!


ご無沙汰してます 投稿者:俊海  投稿日: 5月29日(木)22時01分16秒

こんばんわー。最近は暑いですね。先日、豚枝肉カッティング発表会と言うのがありました。

この発表会は四月から今まで豚枝肉をカットした授業のおさらいであって27人学生が居るのですが、27人を三班に分けて枝肉の図解を作り発表し、また実技と言って枝肉のカットをある時間内にカットを終わらせると言う競技も行いました。

結果、僕達の班は最優秀賞をとりました。で、今日からは牛のカットが始まりました。気合いを入れて頑張るぞー!!


優秀な技術 投稿者:大母  投稿日: 5月29日(木)22時39分52秒

俊海殿
お久し振りです。優秀な技術を身につけられたようですね。
これからは牛枝肉に挑戦されるのですね。
豚の何倍もある重量なので大変でしょうね。
気合を入れて頑張ってくださいよ!


ハクウンボク

美しい名である。花房を白雲に見たてて名はつけられた。エゴノキのなかまだが、花数が多く、葉は広い。そのため東北ではハビロと呼ぶ。材は堅く、将棋の駒にむく。江戸時代にすでに栽培され、玉鈴花の名で盆栽にも。『草木錦葉集』に斑(ふ)入りが載る。清朝では朝廷の庭に咲く木だったという。


FAX! 投稿者:小僧  投稿日: 5月30日(金)08時22分14秒

大母 さま

北海道宛のFAXは、スムースに流れました。
内容もスムースに受け入れられる事を祈ります。
(ほとんど期待できませんが)
E-MAILでも同様に流しました。

小僧修行中


小僧 殿 ありがとう 投稿者:大母  投稿日: 5月30日(金)08時45分43秒

ありがとう 小僧 殿


ありがとうございます 投稿者:しょうこ  投稿日: 5月30日(金)12時16分29秒

昨日、大母さんからのご褒美(?)が届いたらしいです。

ありがとうございます。

何度文章を考えていても愚痴ばかりになり、すでに1時間は書いたり消したりを繰り返しているので、すみませんがここで失礼します。


料理の腕を発揮して! 投稿者:大母  投稿日: 5月30日(金)12時26分01秒

しょうこさん
ホレ ホレ 吾妻町で料理の腕を発揮してくださいな!


(無題) 投稿者:たかひろ  投稿日: 5月30日(金)18時49分55秒

大母様、すばらしいウインナークラフ゛セットありがとうございます。
お腹の子のタンパク源として使わせて頂きます。
ウインナークラブ様、是非おいしい調理方がありましたら、教えてください!


seoul 投稿者:omma  投稿日: 5月30日(金)20時43分28秒

kumicho
seoul lnnsadonn desu.


お隣と対照的な農作業現場。 投稿者:大母  投稿日: 5月30日(金)20時51分55秒

生ゴミの輪・和・環
今週は27日、29日そして30日と集中した作業をこなしています。

センター駐車場に隣接したわずかな空き地を耕作地として、開墾を始めたのが昨年の今ごろでした。ぼうぼうの雑草は毛無夫様が電動草刈機で処理済み。しかし耕作地として整地するには、雑草の根っこそしてバラ石との闘いでした。

丁度一年経過し、ただの空き地ではなくなりましたよ。それなりの畝が準備できています。しかも、よりあい金剛の台所から排出される生ゴミを発酵させて、大地に戻す取り組みを実験的に開始しています。

今夜からの台風情報が行き届いているのでしょう。お隣の畑作業が大母たちと同じ時間から始められていきました。5アールほどの家庭菜園のようですが、やり方が違う!

科学肥料を撒き散らし、耕運機ですいすいと耕していきます。雑草はほとんど見かけません。除草剤を使用されているのでしょうか? 地元で農業を続けてこられた一族のはずです。息子さんは農業を家業にはしていないようですが………

われわれの実験畑は1アールはあるでしょうか。全て手作業・人力作業………
会議終了後のわずかな時間や空き日の貴重な時間を工面しながら作業を楽しんでいます。苗を本植えする前の準備は、丁寧にしておくと後の手入れが簡単になるはず。有機肥料を鋤き込んだばかりの実験畑からは、なんとなく臭っています。勿論、有機の香りが……。今夜の雨で緩和されていくはずですが………

お隣と対照的な農作業現場。貴重な体験が出来そうですよ。

駐車中の車の死角にある場所ですが、センターにお出でになる際には覗いてみてくださいましね。ひとりふたりと都合のつく時間に草引き作業をしている仲間がいるかもしれませんよ。


オンマァ様 ありがとう! 投稿者:大母  投稿日: 5月30日(金)20時57分34秒

omma !
アンニョンハセヨ!
ソウル・インサドンから書きこんでくれたんですね。ありがとう!

ハングル講座校長先生はお元気に留学初日を迎えられたのでしょうか?
ケンチャナヨ先輩もご一緒ですか?

インサドンが懐かしい!


前のページ 次のページ メニューのページ

     

 
 
Copyright 2001-2003, Allrights Reserved.

大地の母」事務局
大阪府南河内郡 E-mail daichi-no-haha@nifty.com