・トップ
 ・トップバック
 ・アルバム
 ・メッセージ
 独り言
 ・掲示板
 リンク
 ・言葉の検索
2003-10-24

2003.10.21〜10.23

 

お大事に 投稿者:三河屋パボマリオン  投稿日:10月21日(火)04時17分59秒

昨日午後センターでみーちゃんの一報を聞いてびっくりしました。
詳細はわからず。
どなたに聞いても要領を得ず。
大変でしたね。
なんだかよく分からないけれど、明日みーちゃんがことづかることになっていた書類を西宮に届けることになりました。
お大事に。ムリをしないで。


ランチ 投稿者:三河屋パボマリオン  投稿日:10月21日(火)05時38分07秒

総務課Mさん、あの焼きそばランチのお店が閉店したゆえ、代わりができたと思いきや…。これ量多いですよ〜と言われながら大丈夫ですとやりかえしていましたね。

昨日も、たくさんの種類(10品?)を食べたせいか、頭の中は満腹信号でしたが、総量は少なかったってこと?
胃と頭が葛藤していました。あんなに食べたのに…、おかしいと。

今度は京都のハリ−ナのお店に出かけてください。
お料理は上品です。
じゅんたさんは、地域委員たちと本気で行く気配です。
場所の情報も伝えました。
あいちゃんも赤ちゃんを過保護にせず、外の空気吸いに行かなきゃと、「赤ちゃん連れでみんな揃って行こう」と意気込んでいましたね。
よっしゃ、よっしゃ。

京都ハリーナのお店とは、エルコープの組合員の方がされている食事ができるお店です。お洒落なお店。ATJのマスコバド糖やコーヒーなどが並び、京都のおばんざいが華やかに盛られたランチなど…、天然酵母で焼いたパン、バナナケーキ、バナナシフォンケーキ…

想いがいっ〜ぱい詰まったお店です。
話をしただけで、すでに地域委員たちの憧れになっています。

運動を形にしたなんてカタイこと言わなくて、地域にあのように表現できて、そっと存在するお店。輝いていました。

さぁさ、京阪特急に乗って行ってらっしゃ〜い。


ハンマダン… 投稿者:三河屋パボマリオン  投稿日:10月21日(火)05時49分59秒

昨日地域委員会、すでに時間延長してるにもかかわらず、ハンマダン韓国の話を切り出しました。昨年の韓国料理講習会〜記憶を呼び起こしてもらって。30分は話した? 

キムピョンジン先生 カンヨンミ先生との出会い。独立記念館のことが強烈な印象。一方、温かな韓日の人の素朴な交流。

昨年いっしょに韓国へ行った総務課Mさんからもお話をしてもらいました。重い話でした。

様々な場で伝えていく… 一人ひとりに。


塩をなめなめの徹夜? 投稿者:大母  投稿日:10月21日(火)06時36分00秒

パソオッチャン
迅速なお仕事振りに感謝です。
もしかして………徹夜?


明日の松葉採取 投稿者:岡崎  投稿日:10月21日(火)19時01分38秒

明日はダイオキシン測定のための松葉採取の予定ですが、松葉が濡れていたら黴が生えたりして拙いそうです。今日一日中雨が降っていたのでちょっと苦しいところです。もし朝、小雨でも降っていたら中止します。

明朝8時前頃にどうするかをこの掲示板でお知らせ致します。決行の場合は、山口さんもセンター9時15分発の生協車に乗って下さい。・・・明日天気になあ〜れ


ハンマダン 投稿者:オンマ  投稿日:10月21日(火)21時00分31秒

 11月8日、第2回ハンマダンを開催するにあたって今年もいろんな方からのご協力と支えで準備が進んでいます。

 昨年もそうでしたが、今年も11月8日のハンマダンの会場でも「すべての壁がないハンマダン」になることを願っています。

 土笛をふきながら博多にもハンマダンの風を運んくれた大母!

 お父様からのカンパも頂きました。

 感謝、です!

 もうすぐハンマダンです。

 支えてくれる皆様ど供にまた希望へとひろがるハンマダンになることを心から願いながらご協力をお願いします。


LOVEパソオッチャン様 投稿者:kirakira  投稿日:10月21日(火)21時02分55秒


仕事が速い!

で きめ細かい!


ありがとうございます


   


看板 投稿者:kirakira  投稿日:10月21日(火)21時24分47秒


朝 出勤したら 

なぜか 傘立てに 生協祭のために用意した
ハンマダンの看板が つっこまれてた

今日は雨

アクリルガッシュで描いた文字や
インクジェットでプリントアウトしたチラシも
傘の雨しずくで
流れてしまうんじゃないかな〜
と チョット 哀しかった

でも 何か 理由があるのかなって思って
そのままにしていました

F田さんが 濡れないところへ 掲げてくれていました

わたしが帰る時には ハンマダンの看板が

本部の玄関先に何枚も掲げられていました

濡れて 色が滲んでいたのも
あったけど うれしかった

昨日とは違う今日の風景

この変化に 気づいてほしいなって
思って
思いながら 帰路につきました


晴れのち雨のち晴れ!! 投稿者:大母  投稿日:10月21日(火)22時34分25秒

日曜日 ヘルパー修了式後に、仕まい込まれていた看板を移動しましたよ。
せっかく作成した看板です。
開催日まで多いに活用しなくてはね!
日曜日は晴天
昨日は自宅
今日は朝から土砂降りの雨の中、西宮まで移動
センターに戻ってきたのが二時過ぎ

時すでに遅し……

でも、看板を気遣う沢山の人達の手で大切に扱われていましたよ。


Topの写真 投稿者:アッパァー  投稿日:10月21日(火)23時04分46秒

 上から3つ目の写真。

 なんと言えばいいのか、とにかく感謝です。

 鶴見先生には、いつも通訳で分に過ぎるお言葉を頂いてきました。自分としては、私がしなければならないからしているだけと思っていたのに、「通訳のいることを忘れさせる」と何年か前に言って頂いたことがあって、その時は「あれっ?」と思ったのですが、これはこの上ない賞賛ではないかと思い至りました。

 私は通訳をするために生きている人間ではありませんが、金芝河先生という韓国を代表する人と、また、鶴見先生のような日本を代表する哲学者、知識人の間に立ち、私に役割があることをこの上なく光栄に思えます。

 3枚目の写真、私は一生懸命通訳し、金芝河先生は興に乗ってニコニコしています。私もそのオーラの中で、それなりに通訳を楽しんでいます。右端の鶴見先生の目線が、背中をのけぞりながら私に向いていて、それもわが子を見るような優しい眼差しです。

 82才の鶴見先生、金芝河先生は鶴見先生を称して、「死んだ父に会っているようだ」と私に言ったことがあります。宮田毬江さんは、7月に韓国に同行したのですが、韓国の新聞記者が金芝河先生と宮田毬江さんのツーショットを撮りながら、「まるで姉弟のようだ」と呟いた言葉が印象的でした。

 大母のおっしゃるように、70年代、80年代、それは生死をかけた時代でした。その時代を振り返られる今、なんだか日本人と韓国人は「家族」になれたようで、心温まります。

 3番目の写真、私にはこの上なく「ありがたい」写真です。


あの日は歴史的な場面だったんですね。 投稿者:大母  投稿日:10月22日(水)00時01分23秒

はい、アッパァ!様
大母も3枚目の写真が一番気に入っておりました。
感謝など……とんでもありません!

アッパァ!様からお誘い頂けなかったらあの歴史的な場に遭遇することはできませんでした。
歴史的な場面だったんだと時間の経過とともに理解出来てきました。
いいえ、理解の入り口に立てたというほうが正解です。

鶴見先生だけではなく、大江健三郎さん達も巻き込んだという金芝河さんの三十数年前の発言。当時の文化人の中で大きな波紋となって広がって行った……のだろうと想像するだけで、京大会館で金芝河さんご自身の口から修正しますと発言されたあの日のあの場面というのは歴史的だったんですね。


ジョウロウホトトギス

現代は死語となった言葉が植物名には残っていたりする。上ろう^(じょうろう)もその一つ。上流人や貴婦人を言い、花が上品とみられ、その名が冠せられた。崖(がけ)にしだれて生え、花は鐘状で、花弁は展開しない。地理的にすみ分け、本種は高知と宮崎に、相模にサガミジョウロウ、紀伊にキイジョウロウが分布する。


決行です。 投稿者:岡崎  稿日:10月22日(水)07時44分11秒

今日の松葉採取は、予定通り行います。

午前中はうっとうしいお天気らしいのですが、晴れ女も多数居てるので、大丈夫でしょう・・・・??

松葉は自然乾燥すれば大丈夫だそうです。よろしくお願い致します。


了解しました。 投稿者:かめのあゆみ  投稿日:10月22日(水)08時17分17秒

松葉採取に私も参加します。
軍手持参で行こうかな?
それではまたあとで。


皆さんに託します! 投稿者:大母  投稿日:10月22日(水)09時03分00秒

お〜い
かめのあゆみさん おはよう!
大母 8時を待ってBBSを開き、書き込みました。

「岡崎さん了解! と言いたいのですが、大母 きらり企画最終確認のために
 全国の生産者と電話のやりとりに追われております。
 もうすこし待ってください……と言われると弱いのです大母は。

 では、明朝一番までに……と言ってしまいます。
 ということで、連絡待ち状態となつています。
 本日は欠席!
 元気に出かけてくださる皆様に託します!  」

と書き込み、投稿しました。
すると、投稿が混乱しています。
いたずら防止装置が作動しました。
もうしばらくおまちください………と画面に出てきました。

混乱?
かめさんと同時に投稿したんでしょうね。


お電話ありがとうございました 投稿者:いくぴー  投稿日:10月22日(水)10時01分09秒

大母さま
お電話ありがとうございました。
ハイ! 温子ですが京都精華大に合格しました。
10月8日に合格通知を頂きました。
色々ご心配おかけしました。

苺の苗の方も何とか少ないながらも植えることができました。
これも皆様方のおかげと喜んでおります。
本当に色んな方がたに助けられ何とかここまでこれたと思います。
人との出会い大切にしていきたいとしみじみ!

ただ苺、今年は病気があるので農薬散布の量が多くなると思います。
安全で美味しいイチゴを目指しているのですが…
まだまだ未熟、経験不足で「たんそ病」を出してしまい1300株 
取った苗のうち
1000株ほどしか残らなかったのです。
買った苗も病気を持ち込んでいると思われますので
予防のため薬の布回数増えると思いますが了承お願いいたします。

自然相手に色々勉強させてもらってます
「今年こそは」と言い聞かせながら
安全で美味しいイチゴ作りに拘っていきます。
これからもよろしくお願いします。


間違いで〜す 投稿者:いくぴー  投稿日:10月22日(水)10時05分44秒

間違えました。ごめんなさい
苺の苗
取った数は13000株でした。
0が足りませんでした。


国を超えた有機農産物の生育情報 投稿者:大母  投稿日:10月22日(水)12時12分30秒

いくぴーさん
温子さんの合格おめでとうございます。
彼女の合格報告が届かないと韓国研修参加の確認は出来ないですよね。

よかった
よかった!

陰城に無農薬いちご生産者がいらっしゃいます。
今回の研修の中で訪問できるようにお願いしてみましょう。

一年一作の作物づくり
失敗は許されません。
いちごは事のほか繊細な果実です。
今回、苗が炭素病で全滅状態と情報が届いた時には驚きました。

国を超えて有機農産物の生育情報が交されると良いですね。
出発まで元気に仕事をしてください。
いくぴ−さんの愛情がいちごの苗の病気を取っ払ってくれることを願っています。


都市生活 内田さん! ウォンテット!! 投稿者:大母  投稿日:10月22日(水)12時14分57秒

都市生活 内田さん!
今朝 確認したアルファベット表記
再度 確認させてくださ〜い!

携帯電話が繋がりません!
大至急
大母まで連絡ください!


事務連絡 投稿者:大母  投稿日:10月22日(水)12時51分47秒

内田さんから連絡入りました。
ありがとう!


韓・日 生産者相互訪問実現 投稿者:大母  投稿日:10月22日(水)20時20分31秒

きらり第2回韓国訪問団参加者が確定し、チケットの手配も完了しました。
組合員5名 生産者5名 職員1名 通訳・運転2名 計13名

山形・東京・島根・大阪・兵庫
全国各地からの参加者で訪問団を結成できました。

今回もチケット手配、現地との連絡調整など康英美さん、朴淳用さんのお二人にお世話になっています。

山形・上和田米の収穫は例年の8割。韓国陰城のトウガラシの収穫は5割強。昨夜、山形の生産者とこの話題となりました。豊作の喜びの中で韓国の皆さんと会いたかったなぁ。5割強の収穫の中で会うのは辛い……と。

こんな時こそ、来年の作付け・収穫に向けて、両国の生産者が話し合うことができる機会が持てるのは素晴らしいですよ! とにかく、明るい顔して行きましょう! と大母。

昨年、11月山形を訪問された韓国・農都生協の生産者の皆様と上和田の生産者の相互訪問が実現できます。


子育て支援、刺激が1番 投稿者:momomama  投稿日:10月22日(水)21時25分49秒

昨日は午後から崩れるという予報を裏切り、9時過ぎから大雨に。それぞれの時間を調整して、9時から地域活動の上期監査を行いました。

これまでは活動状況を監事に報告する私が、昨日は活動の説明をするbonamamaさんの話を聞き、その後会計報告をさせてもらった。監事は、元地域委員で今は柏原市で子育て支援や地域交流を主体に立ち上げたNPOに関わっているOさん。毎回送られる地域委員会のレジュメ、議事録、地域ニュースを元に活動に目を向けてくれている。

一番関心あるのは子育て支援の基地「ふらっとスペース」の活動と言っていた。自主運営の大変さはあるけど、色んな活動とたくさんの人材が育って来ている。

ふらっとスペース立ち上げ半年経過。問題点を出し合い、評価と課題を整理していく。明後日の定例会に参加できない私も報告を今から作成し、パープルさんに資料を委ねます。活発な議論の会議になるでしょう。

そんなふらっとスペースにコミュニティ会議で今日訪れた光明池のYさんと和泉のFさん。地域で新しいコトを生みだす参考になりましたか? あなた達の視線がふらっとメンバーのエネルギーになるんですよ。相互刺激しあいましょう。

昨日は監査のあと、地域委員会メンバーと一緒に新しく稼動した「おくはら食品」の羽曳野工場見学に。

今年の南河内は地域内の生産者との連携強化。以前の数倍の工場施設。まだ工場規模の3分の1しか活用できていないそう。社長は雄弁に初めて参加した委員に、お豆腐作りの話をされていました。太子工場ではいろいろありました。朝6時から大母やパープルさんと訪問したり… 新工場になって安全面もレベルアップしたようです。

久しぶりの生産者訪問。楽しかった! 今度はどこに行けるかな。


プレウロタリス

霧の中のラン。アンデスやギアナ高地の雲霧林に着生する。種類は多く、千を数える大属で、ラン科ではセッコク属、ムギラン属と並ぶ。多くは小形で、花も小さく、ランのイメージとはかけ離れる。ギアナ高地には高さ1センチばかりの極小種も。華麗な花だけがランの世界ではない、のである。


2時半完成目指してひと仕事中なり…… 投稿者:大母  投稿日:10月23日(木)11時53分29秒

10月20日(月)B5サイズ用紙に課題3
本日中の仕事! とデスク横に書いて張り出した。

一つは仕上げた!

お母さん 仕事出来た? と猫舌に突っ込まれた………
うっ〜
自分で掲げた課題
自分で苦しむしか無い

本日中と書いたのは失敗!
今月中と書いておけば良かったのに
自分に激を飛ばすつもりで本日中と書いてしまった。

冗談として質問できるフランス人で救われます。
もし、そうでなかったら………
日本人は約束の時間を守らないと取られたかもしれませんね。

デスクトップPCデスクに向き合う大母
リビングテーブルに置かれたノートPCに向き合う david

BGM
加藤登紀子
ビギン
??

2時半完成目指してひと仕事中なり……


原稿完成 投稿者:  投稿日:10月23日(木)19時17分58秒

一週間前から気になっていた原稿をやっと完成! ホッッ
GMOキャンペーンニュースに2ページ
環境生協・藤井理事長から最新情報もいただきました。

キャンペーンではJAへのアンケート活動を全国に紹介したいとの意向だったようです。
クラブ北海道の機関紙でも取り上げていましたよ。

意欲が消耗することの多い日々ですが、何かを成し遂げるのは、小さなことでもいい気分

三河屋さんに感謝された息子のCDでもガンガン鳴らして、憂っとおしさを吹き飛ばします。
12月にはミニアルバムを出すそうです。またよろしく!


ハンマダンチケット集約 投稿者:大母  投稿日:10月23日(木)21時13分56秒

ハンマダンチケット御注文承っております。

大母集約分
Y・S 4枚
Y・T 2枚
F・K 3枚
N・H 3枚
O・A 3枚
計  15枚

御注文忘れは御座いませんか?


ハンマダンチケット追加! 投稿者:大母  投稿日:10月23日(木)21時17分29秒

チケット追加注文有り!
K・T 4枚
計  19枚


ハンマダン、ご協力ありがとうございます! 投稿者:アッパァーッ!  投稿日:10月23日(木)22時08分45秒

 人の不思議な繋がりがまるで生き物のようになって始まった「ハンマダン」でした。

 日本と韓国の障害を持った子どもたちの音楽を通した国際交流が、地域の人々、そして韓国の市民たちの支えをもらって、舞台に上がる人々は勿論、それを支える人たち、そしてビッグアイに集まった1000人もの観衆たちに言いしれぬ希望を与えたのが去年の「ハンマダン」でした。

 「今年はできない」

 実際しんどい仕事です。やりたいけれどもしんどい、そう思っていたところへ「今年はやらないの?」と背中を押す人たちの声がじわりじわりと響いてきました。

 また「ハンマダン」です。多くの人たちが喜びとともに力を合わせています。

 韓国からの参加者が増えた分、経費の心配もひとしおです。

 参加協力券(チケット)の協力宜しくお願いします。大母に言って頂ければ結構かと思いますが、何なら「ナヌンセ」専用のメールアドレスにお問い合わせ下さい。

 nanunse@naver.co.jp

 大母様! 注文たくさん受けて下さい。お願いします。(こんな時だけ)


追加 1枚 計20枚  投稿者:大母  投稿日:10月23日(木)22時14分06秒

はい、アッパァ!様
声かけ、つまり人海作戦あるのみですね。

はい! Y・Tさん一枚追加!

 計 20枚


胎教に良いよ! 1枚追加 投稿者:大母  投稿日:10月23日(木)23時10分10秒

胎教に良いよ〜と1枚追加!

計 21枚


  

 
 
Copyright 2001-2003, Allrights Reserved.

大地の母」事務局
大阪府南河内郡 E-mail daichi-no-haha@nifty.com