・トップ
 ・トップバック
 ・アルバム
 ・メッセージ
 独り言
 ・掲示板
 リンク
 ・言葉の検索
2004-02-28

2004.2.14〜2.16

  

春一番  投稿者: 三河屋パボマリオン  投稿日: 2月14日(土)15時28分47秒

昨日素晴らしい真っ青な空 快晴
和田さんいちご畑近くの古墳公園で戯れた私たち。
韓国の遊びを童心にかえっておもいっきり楽しんだ。
下津ではみかん山で交流中に小雨と虹が…。

交流会の夕食作り 韓国の方々と楽しむ。
島根から渡邊ご夫妻登場
皆でわきあいあいと進む。

夜中まで続く交流のなかで
「繰り返しになりますが」との前置きで、生協活動と家族の関係をどうしてるかを聞かれた。
仕事でない活動での所以〜 家族の理解・協力がしっかりあるというわけではないこと〜
でもこうやって交流のたびに家をあけることを実行してしまうこと〜そんな中での家族との葛藤

それは、同じ気持ちのようでした。
おもいきって飛び出してみた時の感動と得たものの大きさに、次第に前に進めるようになっていく。
自分のブレーキがはずされる。
暴走はできないけれど、そこへの価値が上回るようになる。

家族には説明が難しいけれど、それは人との出会いと新しい関係作りに魅力があるから。
一瞬解放されるということもあるのでしょうが、逃げではなく、
そのような空間に癒されるということではないかな。
明日からまたお互いの足元で頑張ろうという気持ちが触発される。
価値観の多様化を実感する。
小さなことをいちいち気にするのではなく、未来にむかって大きな視点あらためてもたなければと元気づけられる。

きょうは春一番が吹き荒れた1日。
時は巡りゆく。


片足相撲?  投稿者: 大母  投稿日: 2月14日(土)16時56分48秒

今から法隆寺を出ます‥‥‥と電話が入りました。

大母 和歌山から帰宅し、熟睡しておりました。

皆様との交流会は今までに無く、体力勝負をかけたものでした。

徹夜ではありませんよ‥‥‥寝たのは夜中の2時ですからね。

体力勝負とは‥‥‥

映像をご欄ください。

河南町和田農園から徒歩5分

昨年整備された古墳公園で韓国の遊びを教えて頂きました。

和田いくちゃん

オンマァ様

マリオン

大母

そして韓国の皆様

職員2名

朴淳用

そしてアッパァ!様たちはしたから眺めるだけ‥‥‥

遊びのはずなのに、みんな本気!
ついに靴を脱ぎ捨てての真剣勝負!
大将戦!!!!!

負けました。
青空の下であお向けになること数回

この延長戦を協同の家で致しました。
結果?
またも趙神父様にみごとに負けました!

ところ‥‥‥
だれと勝負したのか覚えていない!?のですが、日本側と対戦した趙神父が負けて倒れ、柱の角でおおきなたんこぶを作ってしまいました。

残念ながらその瞬間の写真は無い!

しばらく続いた片足すもう
疲れた体を動かした日韓の関係者の体はすっきりいたしましたよ。


古墳山での戯れ声は周囲に響き渡っていたとか‥‥‥  投稿者: 大母  投稿日: 2月14日(土)17時05分2秒

片足相撲続き‥‥‥

360度見渡せる河南町・古墳公園からの展望は最高!
時間が経過するのを忘れていました‥‥
途中で下で待っている職員から「時間です!」との電話が‥‥‥
完全無視! する古墳山の面々

下で待ち続けるアッパァ!様の嘆き‥‥‥
墓の上で騒ぎまわるとは、なんたることぞ。
墓の主が化けて出てくるぞぉ〜
と嘆いていらしたとか。

ところが、古墳の上で戯れる側では‥‥
この古墳には朝鮮半島から流れ来た方が眠っているはず。
日韓の人たちの戯れをきっと喜んでくれているよ!

古墳山での戯れ声は周囲に響き渡っていたとか‥‥‥


77000  投稿者: HP正規管理人  投稿日: 2月14日(土)19時08分39秒

ついに掲示板のアクセスカウントが77000台に突入しました。
あと777で77777になりますね。
大母は寛大だから、顔がいいとか悪いとかで区別しないで記念品をくれるはず。

ガンバロウ!(なにを……)


カウントソフトが壊れたらどうする?  投稿者: 大母  投稿日: 2月14日(土)20時41分57秒

ぱそおっちやん
ふぅふぅ〜ん

カウントソフトが壊れたらどうする?


ミモザの花が咲き始めていますよ‥‥‥  投稿者: 大母  投稿日: 2月14日(土)20時48分17秒

おはぎおかあちやん!
和歌山・下津町協同の家から下山する途中にあるミモザの樹

うっすらと黄色を帯びていましたよ。
月末には見事な黄色になるでしょう。

昨年は時期を逸しましたが、今年は綿密な計画を練っていきましょうね。


ディスキディア

葉に二型あり。肉厚だが扁平(へんぺい)な葉のほか、空洞でふくらんだ葉も混じる。茎はつる状。このため台湾の一種にはフクロカズラの名も。変わっているのは見かけだけではない。袋状の葉にはアリが巣を作る。木に着生して育つので、アリにとって高層マンションといえよう。日本ではすみつかない。


帰国直前 パスポート紛失騒動  投稿者: 大母  投稿日: 2月15日(日)10時58分52秒

パスポートが無い‥‥‥‥
生協ワゴン車を調べてほしい!

残念ながら、日曜日出勤職員は少数。
連絡が付かず!
しゃあない‥‥‥車で10分の地に住む「毛無夫様」にSOS発信。

毛無夫様への電話を切ってまもなく‥‥‥
ありました!

帰国直前のパスポート騒動
一段落したようです。

本日17時20分発の飛行機で帰国される韓国・ウリノン生協の皆様
大母 空港にお見送りに向かいます。


パスポート紛失事件  投稿者: 毛無夫  投稿日: 2月15日(日)11時11分6秒

早速生協に着てみれば、所定の場所に鍵が無い!!
電話したら、車のキーは昨日運転の二人が持ち帰っていました。

Fさんに電話。スペアキーのロッカーを開けるのに3段階。
生協は厳重な管理ですね??!!
何とか鍵を開けて丁寧に捜索活動。
58号車。ありまへんがな。
55号車に封筒と小さな黒い袋発見。
色めきたつ捜査陣!!
…僕一人ですがね。
中はパンフと 飴一個!!
諦めて捜索終了。

Kさんに電話報告。
案の定、身元にあったとか。
一安心でした。
どうぞ、無事に帰ってくださいね。


かえるの歌‥‥関西空港の一角に響き渡りました。  投稿者: 大母  投稿日: 2月15日(日)18時31分21秒

関西空港から戻ってまいりました。

皆様へ感謝の気持ちを込めて最後に歌を歌ってくださいました。

かえるの歌
勿論、日本語です。
協同の家でも歌ってくださいましたが、関西空港の一角でお聞きするとミサ曲の様に聞こえ、別の歌のようでしたよ。

趙神父様を先頭に計16名の皆様の表情は極めて明るく
ソウルでの再会を誓ってお別れいたしました。


泉ヶ丘・岡崎さん!  投稿者: 大母  投稿日: 2月15日(日)18時36分10秒

泉ヶ丘・岡崎さん!
ウリノンと泉ヶ丘の交流写真はありますか?

早急に送っていただけませんか?


ウリノン生協のHP  投稿者: 大母  投稿日: 2月15日(日)18時53分44秒

ウリノン生協のHPを貼り付けます。
昨年7月と11月の様子が登場しています。
ご覧ください。

http://www.wrn.or.kr/pds/pds_mgz_content.asp?no=67


ウリノン生協訪問2003.7  投稿者: 大母  投稿日: 2月15日(日)19時07分57秒

gcd=1&no=11 http://www.wrn.or.kr/move/move_content.asp?gcd=1&no=11


あらまぁ〜!  投稿者: 三河屋パボマリオン  投稿日: 2月15日(日)21時45分15秒

職員A田さん、きらりカタログ原稿ごめんなさい!
今日は出勤でメールくださっていたのですね。
金曜は協同の家で、土曜はそのまま自宅に戻り、月曜でいいかぁ〜と思っていました。

本日、市内で開催された学校給食を巡る集会は79名の参加。
新聞3誌に載ったこともあって、市外の人たちも参加されていたようです。
教職員の方々(小学生の親でもある)の意見が多かったようです。
重症のアトピーの子どもをもつお母さん数名も鋭く意見を言っておられました。

河内長野市は大阪府下で一番最後に小学校給食導入された市。
1984年に12,000食を1ヵ所で作るセンター方式・最初から民間方式。
民間導入が初めてだったと聞きました。最新設備で19年前にスタート。

今回の改修工事で給食は5ヵ月休むこと。
教職員にも朝礼の数分でのこうなりました報告だったとのこと。
こんなに影響のあることが当事者には知らされないで、ここまで進んでから「こうやりますので、
ご意見を」と保護者へお手紙が配布されたのは3日前だそうです。

学校給食に限らず、何でも委託方式(=河内長野方式と呼ばれてるらしい?)の市。
ゴミの再資源化も最たるもの。

民間活力はいいのだけれど、ベースの考え方どうなっているのだろう?
子どもたちにとっての学校給食の視点がぬけ落ちてるのではないだろうか。

いっきいに7000食も作るセンター方式のリスクは?
豊かな食事環境は実現できているか?
改修にあたっては、全体の学校給食のあり方を考えての実現化にしてほしいというのが本日のまとめだったか…。
そのために市民・教職員・関係者で考えていこうと、「学校給食をよくする会(仮称)」が今日設立された。

受付をされていた人が生活情報展の実行委員だった。
組合員ではないのだけれどその人が、
「26日にエスコープさんで学校給食の会合がされるそうですね」と早耳でした。
近所のエスコープ組合員からマイポケット(地域ニュース)案内を見せてもらいました、と。

帰りには、地域企画によく来てくれる組合員と出会いました。
「26日は参加します。組合委員以外の人も連れて行っていいのですよね」と。

またきょうは総務課Mさんと一緒でしたが、事務局へ「26日行きます」の声があるようでした。
「18日の地域プラン集会にもきてくださいね」と声をかけました。

受付の人とは「会」は違いますが、連携しましょうねと約束。
以前、旭ヶ丘の日野谷埋め立て問題(産廃業者による)の署名に地域委員会が何度か協力してきたことを嬉しかったと言われました。(この裁判は今も継続中)

市民が声をあげて噛んでいく。
エスコープはそのインフラをもち、情報も豊富なほう。
地域に何か風穴をあけることができそうな手応えを感じています。

地域ニュースの字が小さすぎるとの、苦情があるのですが、突っ込んだ内容に反応してくださる組合員もおられます。
昨年の8週間連続の遺伝子請願活動ニュースがそうでした。
今の理事もその投稿から発掘した!?

このような内容を望む声も少なからずあり、人材をつないでいくにはこのような語りかけが地域ニュースでも必要だと思っています。(毎回この類の内容ではありませんし…)

エスコープの層の厚さだと思いますし、社会的な運動・活動が身近にできる地域委員会の役割は大きいと思っています。
楽しい活動もあり、真面目な地域社会運動の場でもあり。
このような関心に参加してくる人たちに期待し、仲間作りをしながら、地域で何かの責任を果たせたらいいなぁと思っています。
学校給食への提案権を獲得するまでがんばるぞぉ〜!

私たちと同じように地域活動をしている理事や生協職員の韓国生協訪問団と関空でのお別れ。
今後ますます、伝統食・食文化に重きをおいた韓国の学校給食の充実におおいに学びたいと思います。さぁ〜これから。

午前の給食集会を思い出しながら、私も韓国のように学校給食の充実に今年は地域で集中してがんばろうと思ったのでした。

とりあえずは、明日の地域委員会で報告をしつつ、方向性を確認したいと思います。


金 丙鎭 さん 康英美さん 朴淳用さんご苦労様でした!  投稿者: 大母  投稿日: 2月15日(日)21時46分56秒

5日間に渡っての交流&研修の通訳をして頂いた
金 丙鎭 さん 康英美さん 朴淳用さん

ご苦労様でした!
喉を傷めながらお世話くださった英美さん
お具合は如何でしょうか?

今夜は、どうぞ、ゆっくりとお休みくださいまし。


ハスノハギリ

葉と果実に特徴のある南方の常緑高木。ふつう葉柄は葉の基部につく。それがハスは葉の中央から葉柄がのびる。本種もハスのような葉柄の出方。熱帯、亜熱帯の海岸に生え、日本では沖永良部以南に分布。防風、防潮林に植栽。葉はキリに似るが、果実は全く別。雌花の苞(ほう)は袋状に発達する。


畳替え 津田畳店  投稿者: 大母  投稿日: 2月16日(月)08時21分39秒

朝から津田畳店のご主人に来て頂いています。

畳替えのために先ほどから運び出し作業中です。

大地とともに生活しているために畳の傷みが激しんですね。

丁寧な作業をして頂いている津田さんには申し訳ない限りです‥‥‥‥

夕方には新しくなった畳が戻ってきます。

 

 


学校給食全国集会  投稿者: 毛無夫  投稿日: 2月16日(月)08時49分45秒

先日、東京に行ったとき、日本消費者連盟の水原さんから「2.7 学校給食全国集会」の要綱・資料集を一冊だけいただきました。どなたかにお渡ししたいのでお申し出を。

大地を守る会の中に学校給食全国連絡会があります。担当は野田さんと前川さん。市民バイオテクノロジー情報室でいつも一緒ですので必要なら「つなぎ」はできます。

野田さんには何年か前に学習会講師に来ていただきましたね。


O157発生時の恐怖を忘れてはならない!  投稿者: 大母  投稿日: 2月16日(月)09時12分47秒

O157発生で尊い命が奪われたのは1997年。
エスコ−プ本部がある校区の出来事でした。
あの時の恐怖!を忘れてはいけない!

学校給食
成長期の子供たちに学校給食の昼食は貴重な存在です。
その学校給食が経費削減対象になって良いはずがありません。

親として、もっと積極的に関わってこなかったことの反省を込めて、今からでもやれることはあるはずです。


写真  投稿者: 岡崎澄子  投稿日: 2月16日(月)09時59分33秒

大母様。メールで写真をお送りしましたが、よかったですか?


ありがとう 岡崎さん  投稿者: 大母  投稿日: 2月16日(月)10時51分39秒

岡崎さん
ありがとうございます。
写真、届きました!


明日は楽しい爆笑会!  投稿者: 大母  投稿日: 2月16日(月)19時16分11秒

年末からご無沙汰の畑仕事をしてきました。
午後の会議終了後のわずかな時間でしたが、大地と触れる畑作業は気持ちが良いものです。

明日、よりあい金剛から生ごみバケツが届くことになっています。
その下準備の穴掘りをしてきました。

体がほかほか
最高〜

明日、9時半から11時まで畑作業
そして!
11時から1時までおはぎおかあちゃん宅で爆笑会。
そうです!
おぜんざいを作って待ってくれています。

畑作業をご一緒に出来る方
出来なくても、この時間に合流できる方

どうぞ、お集まりください。
月命日爆笑会開催日ですよ。


bonamama san!  投稿者: 大母  投稿日: 2月16日(月)20時54分36秒

bonamama sanへの確認‥‥‥出来ているかな?
マリオン追伸 よろしく!


OKです。  投稿者: 三河屋パボマリオン  投稿日: 2月16日(月)21時10分10秒

bonamamaさんにバケツ3つお願いしました。9時半ならOKと。
フォーラム会議で作業はできないですが…とのことです。
私も3つ?取りに行きます。


学校給食全国集会資料お願いします。  投稿者: 三河屋パボマリオン 投稿日: 2月16日(月)21時17分42秒

今日の地域委員会で2つの給食集会(堺と河内長野)の報告をしました。

河内長野の集会の今後の取り組みは、改修工事の是非をめぐる要素が強く、私たちはトータルな学校給食を見つめ、提案権をもちたいということで、独自活動を進めることを確認。

学校給食全国集会資料お願いします。基金活用した地域にひらかれた母体にしたいと思います。講演会も考えています。またご相談させてください。


朝日新聞夕刊  投稿者: 毛無夫  投稿日: 2月16日(月)23時10分0秒

親ばかもいい加減にしないといけません。
お酒を頂いてもう寝ようと言うとき何となく読んでいたら見つけました。

本日の朝日夕刊・2面に
「楽隊サウンド、怪しく、熱く」との記事
メジャーでも元気なバンドがあるとの中に一行だけ。

2/25 発売のCDは、東京スカパラのなるご氏の協力支援があったらしい
皆様 ご支援を賜りますように。


  

 
 
 
Copyright 2001-2004, Allrights Reserved.

「大地の母」事務局 大阪府南河内郡
E-mail