2004.4.7〜4.9
大谷さんの竹の子を買い求めました。 投稿者:大母 投稿日: 4月 7日(水)12時22分20秒
河南町から「サリサリストア・南花台」へイチゴの搬入お手伝いを終え、自宅に戻ってきました。
予定では、南花台から泉北に行く予定でしたが、大谷さんの竹の子を発見!
この季節初めての竹の子です。
昨日の外食の味気なさをこの竹の子で回復せねば!
とりあえず、糠で湯がいています。
|
|
サリサリストア・南花台でお腹も心も満腹! 投稿者:大母 投稿日: 4月 7日(水)12時33分31秒
サリサリストア南花台
天気予報では下り坂のはず‥ところが、素晴らしい晴天になっています。
予定よりも早く到着した会場
こどもスタッフ達の輝く瞳
サポートスタッフの緒方さんの役割はなさそう。
たくましい子供達に任せて、彼女は別のコーナーのお手伝いに移動してしまいました。
子供達のお小遣いで買えるサリサリストアコーナーは大成功でしたね。
全部売れた!と喜びの声をあげている男の子もいましたよ。
大母
朝食抜きで行きました。
サリサリストアご自慢の品を食べたくて‥‥‥
食べた!
食べた!
豚汁 100円
赤米おにぎり 50円
パン 5種類
食べたのは一種類だけですよ。
キャロットケーキ 50円
シフオンケーキ 50円
コーヒー 50円
試食コーナーは覗くだけ。
美味しかった!
もう‥‥満腹です。
大谷さん たけとんぼの師匠なり! 投稿者:大母 投稿日: 4月 7日(水)12時37分47秒
大谷さんが何か始めました‥‥‥
暫く眺めているとどうもたけとんぼ作成のようです。
子供達に声をかけました。
大谷さんの作業を真剣に見つめる子供達。
あっ!という間に完成!
子供達が真剣な顔で飛ばし始めました。
大谷さんも飛ばした!
さすが〜!です。
カメラで写せる範囲を超えて、飛んでいきました。
今からでも‥‥お出かけくださいまし 投稿者:大母 投稿日: 4月 7日(水)12時44分54秒
和田育子さんが配達仕事を終え、サリサリストアでお菓子作りの実演をするために行くから‥‥と連絡が
入ったようです。
残念‥‥‥
大母、仕事が残っています。
帰らねば‥‥‥
まだ開店中のはず‥‥
今からでも、出かけてみませんか?
サリサリストア・南花台へ
まりおんさん PCトラブル中 投稿者:大母 投稿日: 4月 7日(水)22時25分40秒
パボまりおんさんからFAXが入りました。
インターネットが繋がらない‥‥ようです。
今回の企画で一層チームワークが作られた気がしますと書かれていますよ。
会場提供のじゅんたさん
ご苦労様でした。
わんちゃんがほえる事も無く、庭の隅でおとなしくしていましたね。
誉めてあげてくださいよ。
あのぉ〜
庭の隅に‥‥‥めがねケ−スが落ちていませんでしたか?
新学期前のお祭りみたいでした。 投稿者:じゅんた 投稿日: 4月 7日(水)23時34分27秒
今日一日のためにたくさんの方にお世話になりました。
ありがとうございます。
大人も子どももみんなチームワークよくできたって思います。
ちびちゃんが競い合っておばあさんにお茶を出してあげていたり、小学生が大谷さんたちにくじ付きのお菓子を売ってり、2才だってお店番。
片づけ終わってしばらくしてYさんから久しぶりに地域で動いたってメールがきました。
このサリサリストアにたどり着くまでには、Yさんの言葉もヒントになりました。
大母さん、今日はゆっくりお話する事もできなかったけれど嬉しかったです。
配達ありがとうございました。
お土産もありがとうございます。
まずリナがこれは何するもの?って手に取って遊んで、「かわいい」って喜びました。
ピンクのお花が気に入ったみたいです。
まりおんさん、PC直ったらここで報告してね。
忘れ物あり。おたま交換になってない?
まあ、びっくりするようなことじゃなくなってきたわ。
めがねケース???
なかったような?
また明日探してみます。
|
モクレン
花の色から紫木蘭(しもくれん)とも呼ぶ。中国原産で、中国の古書では日本でコブシにあてられる辛夷(しんい)とされた。貝原益軒の『花譜』に「玉蘭花(もくれんげ)、紫白二色あり。花大なり。むらさきは、花よからず」と載る。ハクモクレンに較(くら)べると、確かに花数は少なく、樹高も3メートルを超えないが、色は木の花では珍しい。
|
PC △復旧? 投稿者:パボマリオン 投稿日: 4月 8日(木)00時06分29秒
PCトラブル
さっき、やっと帰宅した夫にレスキュー依頼。
なんでこんなことになるのかと、一喝されました。
ウインドウズ自体に重大な問題発生。
レジストリ復元で修復できず。
週末までこれ以上診ることはできない。
すべてバックアップとってDに入れるよう言われた。
まっさらに、しないとダメかもと。トラブル修復がしにくいMe?
使い方が悪いとさんざん怒られて…
端末だけ触るユーザーは許されない?
インターネットは何とかつながるようになりました。
お騒がせしました。
サリサリって何? から始まった! 投稿者:パボマリオン 投稿日: 4月 8日(木)00時12分6秒
サリサリストア
14名の員外名簿GET,さすが拡大フロア京本さん。
うち1名は、明日加入手続きへ。
近所の子どもたちの駄菓子屋さんが消えて数ヵ月。
子どもたちのお店屋さんは子どもたちの手作り。
大成功! にぎわっていました。
入園式を終えた一家4人のご近所の方がお茶して行かれました。
組合員もたくさん来てくださいました。
味噌作りの時に声をかえた方が、わざわざ来てくださったのは嬉しかったです。
準備不足で突入。バタバタした一日でしたが、いつも何かの時には頼りになる南花台の先輩方が気づくと自然体で手伝ってくださることを有りがたく思います。
あたりくじを引いてる大谷さんと木林さんの姿は微笑ましかったですね。
出荷を終えて駆けつけてくださった育子さん。
お得意のイチゴ大福作りをサリサリで披露。
その場に居た人たちから歓声があがっていました。
いちごのプランタも完売です。
800枚ポスティングと知り合い声掛けで、これだけ来て下さったことは嬉しいかぎりです。
地域の人といろんなお話をする、活動の極意だと思います。
対話の場
気持ちの行き交い
そんなところから次の地域の活動も見えてくるのだと思います。
自己主張の強さだけでは運動は拡がりません。
人と人が出会って、新しい何かにある瞬間に出会うこと
たまり場ではそのようなことがいとも簡単にできます。
そんな出会いの場を作り、生協で出会う多彩な顔ぶれの方々とのつなぎをしていきたいですね。
あぁ〜楽しかった。
終了後の後片付けでは和やかな雰囲気になっていました。
じゅんたさん、手作りパン大好評でしたね。
私以外は、乳幼児・低学年のママばかり。
子どもが小さいから活動できないことはないですね。
気持ちがあれば、何でもできてしまうって思いました。
野菜即売センター玄関で! 投稿者:パボマリオン 投稿日: 4月 8日(木)01時06分40秒
愛菜倶楽部の野菜 引き取り限界で、夕方センターへ持っていきました。
葉ごぼうが、即時に売れていきました。
残りは野菜冷蔵室に入れてもらっています。
明日も販売しますので、センターに来られる方、ご協力をお願いします。
地域委員会監事の緒方さんの申し出で、センターから借りた備品すべてをワゴンで運んでくれました。
私の用事が終わるまで、センター玄関で仕事を終えたスタッフ・職員に、野菜を売っていました。さすがです。桜を見ながらいっしょに再び南花台へ戻りました。いい一日でした。
じゅんたさんのお玉はキッチンで私が洗ったよ! あるはずですが…。
我が家のお玉は不明。
お玉を立てるスタンドのお皿も不明(スタンドは忘れていった)
コーヒーペーパーの束も行方不明。(じゅんたさんの束じゃなくて日生協の)
こういうことは、いつも、あることさ!
お米を食べている面積 投稿者:コチュ 投稿日: 4月 8日(木)09時51分41秒
エスコープのお米の消費量は年間512,622kg
俵(60kg玄米)換算では約9400俵
精白米の取り扱いがほとんどと考えて、512622/60/0.9(白米分)の計算式です。
反当たりの収量8俵として、1175反=117.5町歩=117.5ヘクタールです。
仕分けセンターの敷地が約5反という例えは職員の学習会で言いますが、良い例えは考えてください。
うぅ〜 唸っている大母 投稿者:大母 投稿日: 4月 8日(木)10時00分36秒
コチュ 殿
情報 ありがとうございました。
関西空港から 投稿者:大母 投稿日: 4月 8日(木)19時17分59秒
まりおんさん
まりおん車発進とともにバス到着。
和泉中央駅18時発のリムジンバスに間に合いました。
光明池でうろうろしていたら間に合わなかったですね。
ひとつ先の駅まで飛ばして正解でした。
ありがとう!
博多への土産……生しいたけ&わけぎ 投稿者:大母 投稿日: 4月 8日(木)19時25分58秒
ガ・チョンマンさん
しいたけ山オ−ナの原木から収穫して頂いた生しいたけ。
ええかげんなおっちゃん経由で手元に届きました。
自然子椎茸の収穫のことが気になっていたのですが…………
ありがとうございます。
博多へのおみやげにします。
ついでに、センター階段下で即売されていた(わけぎ3束)も土産用に買わせて頂きました。
老父と頂くことにします。
サンチュの収穫だぁ〜 投稿者:大母 投稿日: 4月 8日(木)19時34分7秒
オンマァさま
サンチュ
素敵な色合いに成長していましたよ。
明日が収穫時期に最適!です。
収穫しておいてください。
大袋いっぱいになると思います。
博多へ 投稿者:大母 投稿日: 4月 8日(木)19時36分25秒
姪の結婚式で博多に行きます。
帰宅は日曜日の最終便の予定です。
予定ではなく、日曜日です!
月曜日の理事会でお会いしましょう。
平美樹さんの近況 投稿者:パボマリオン 投稿日: 4月 8日(木)21時46分22秒
HPより
補助人工心臓の管からの出血と微熱がずっと続いています。
抗凝固剤のコントロールも一向に安定せず、頻回に採血や処置を行い、痛みに耐えています。
絶対安静のため、必要以外は病室から出られず一日中ベッドで過ごしています。面会制限も
あるうえに母も募金活動で忙しいので付き添えません。安定しない病状に不安を覚えながら
も、皆さまからの応援を生きる力に、毎日がんばっています。
「皆さまからのご支援に心から感謝するとともに、一日も早く元気になることでご恩返しが
したいと思っています」
平 美樹
4月5日
現在、募金5500万を越えました。
エスコープ・1714口 ご協力いただいた85万7千円のカンパを至急お届けしたいと思います。組合員の引き落としは5月5日ですが前倒しでお渡しできそうです。(いいよ!という判断をしてくださいました)
今から事務局の方に連絡をとってみます。
パソおっちゃん様へ 早速ありがとう。 投稿者:パボマリオン 投稿日: 4月 8日(木)22時12分28秒
パソおっちゃん様
サリサリの写真を「言った言わない」に早速貼り付けてくださってありがとうございます。
地域委員たちはまたやりたい!って言っています。
またの開店をお楽しみに…。
センターでの野菜即売も完売。ありがとうございました。
(最後は無理やり2名の職員さんに買っていただきました。押し売りしました)
|
コバノミツバツツジ
葉は開くと、小枝の先に3枚つく。花は葉の前に咲き、木を埋める。ミツバツツジ系は地域によって種類がわかれる。本種は静岡県西部より西に分布し、関西ではふつうに見られる。関東のミツバツツジが雄しべが5本であるのに対し、10本。葉の裏が白っぽく、葉脈が緑色で、他種と区別がつく。 |
かばた(川端) 投稿者:毛無夫 投稿日: 4月 9日(金)13時24分51秒
集落のあらゆる家は、
張り巡らされた水路に囲まれています。
司馬遼太郎氏の「街道を行く」によると
湖西の私の故郷の水路は
朝鮮の人たちの技術に拠るとのこと
水路から家の中に水は取り込まれます。
そこで食器や食材は水洗いし、
その残渣は鯉が食べてくれます。
水路の小魚たちの栄養にもなっています。
私の実家では、2つのかばた(川端)がありました。
ひとつは家の外にあり、
大根や蕪などを洗い、
大きな鍋や釜類を洗っていました。
冬は藁で作った雪囲いで風雪を凌いでいました。
|
|
かばた(川端)からの水が集まって集落の中を流れる小川。心のふるさとのような、どこか懐かしい風景。かつては、あちこちに水辺の暮らしがあった。 |
ひとつは屋内にありました。
屋内のかばた(川端)は、昼でも薄暗い場所でした。
糠漬けの桶があり、漬物を取り出しにいきました。
ある日の朝、母親の悲鳴
なんと大きな青大将が天井から垂れ下がっていました。
鯉はドイツ鯉(鱗が無い)も緋鯉もいました。
裕福ではなかった実家では、
ある日、業者に鯉を売っている父を見ました。
鮮明に覚えています。
外のかばた(川端)は、来客時の
鶏のさばき場に変身します。
鶏をひねる(首を絞める)のは父の役
羽をむしり、藁を燃やして羽毛を除去するのは私
すぐに解体が始まります。
興味津々で見守る私の口に、
満面の笑みを浮かべた父が差し出したのは
まだ生温かいササミにちょっと醤油をたらしたもの
その味が、まだ私の口に残っています。
父も母も もう黄泉の国に
追加加入! 投稿者:パボマリオン 投稿日: 4月 9日(金)17時43分14秒
サリサリの余韻?
大量シッパーを返しに支所まで行ってくれたじゅんたさんからメール。
支所職員へお礼にお菓子を届けに行ったら、サリサリに来てくださった拡大フロア職員と遭遇したそうな。昨日に続いて二人目の加入らしい。余韻は続く…。
(もう次回サリサリの構想を考えている私たち)
今日はたまりにたまった家事を、トロトロ片付けながら、金剛山をあおぎ…。
平美樹さんに春霞の金剛山の写真を転送した…。
本の日記から(2003年12月9日)
私の故郷のシンボル金剛山…
中略…
山頂から出てくる朝日を眺めては今日も自分が生きていることを確かめ、夜になると山頂に灯る明かりを見上げては、必ず再びあの場所に立ち、大阪の街や病院を、見下ろす日が来ることを願いながら眠りについた。
中略…
2000年に亡くなった父は、金剛山の懐に抱かれて眠っている。くじけそうになるとき「どうか私を守って」と金剛山に向かって祈り続けた。病状が悪化し補助人工心臓を着け、8階西の重症心不全病棟に転棟してからは金剛山を見ることができなくなったが、心のスクリーンにはいつでも金剛山を映している。
金剛山は、私がいつか帰る場所だから。
|
|
キクザキイチリンソウ
|
カンパ呼びかけ人の大阪狭山地域のTさんに、店舗サンとDoの募金箱を引き取りに行ってもらったら、店舗チラシ4月19〜24日までの分に、平美樹さんのことを載せることになっているということらしく、4月24日まで店舗で呼びかけてくださるということです。こうして呼びかける人が増えて嬉しいです。
夫と娘は夕食いらないと…。
今日の夕食は息子と二人。私はちゃんと家にいるというのに。なぜかウマが合わない。
はりきって夕食作りと思ったのですが…気合いが入らないわけです?
しかし、大量の葉ごぼうとわけぎ 調理にいそしむことにします。
パソおっちゃん様、今の時期にしか食べられない葉ごぼうですよ!
|