2004.5.19〜5.21
(無題) 投稿者:たかひろ 投稿日: 5月19日(水)03時39分58秒
かおりちゃん、退院おめでとう!
焦らず、じっくり療養して早く皆に元気な(^-^)見せてね。
ありがとう 投稿者:日高のぼる 投稿日: 5月19日(水)10時26分7秒
詩集を紹介していただきありがとうございます。
早速書店へ問い合わせたところ、取寄せで手に入るということで注文したところです。
※ よかったですね。希望が叶って……。
danan 投稿者:daihaha 投稿日: 5月19日(水)10時46分24秒
ohayo!
danan ni imasu
yama no touge o koete yatsuto tadoritsuita danan desu
minato no kaihatsu ga susunde imasu
fuiripin no cebu city to yoku niteiru youdesu
sakuya wa kuraki umibe ni ikimashita
suna ng kimekomakai no ga inshiyouteki desu
komakai suna nanode sakiyu no yoni naruyoude
minato no kaihatsu ga hitsuyodatoka
kouwan senmonka no sato papa no ohanashi wa
omoshiroi desu
21mei no josei no nakani itemo iwakan ga arlmasen
josei tachiwa sato papa no yobu tokiniwa
hiroshisan!
to onisan o yobu you ni shitashimi o komete imasu
sutekina L25 no jiyosei tachi o sasaete kita ohitori
ga sato papa ....hiroshisan! nanodeshiyoune
zannen desuga nihongo wa yomemasen
15ji no hikouki de hochinmin ni mukaimasu
23ji sugi no bin de kansai ni mukau yoteidesu
taifu 2gou ga hokushin shite imasune
hatashite kikoku jikan wa dounarukotoyara.....
asu no sanka wa mutsukashikamo ...
おはよう!
ダナンにいます。
山の峠を越えてやっとたどりついたダナンです。
|
|
|
|
ハイバン峠 |
港の開発が進んでいます。
フィリピンのセブ市とよく似ているようです。
昨夜は暗い海辺に行きました。
砂のきめ細かいのが印象的でした。
細かい砂なので砂丘のようになるようで、港の開発が必要だとか。
港湾専門家の佐藤パパのお話しはおもしろいです。
21名の女性の中にいても違和感がありません。
女性たちは佐藤パパを呼ぶときは、ヒロシさん! とお兄さんを呼ぶように親しみを込めて呼びます。
すてきなL25の女性たちを支えてきたお一人が、佐藤パパ……ヒロシさん! なのでしょうね。
残念ですが日本語は読めません。
15時に飛行機でホーチミンに向かいます。23時すぎの便で関西に向かう予定です。
台風2号が北進していますね。はたして帰国時間はどうなることやら……
明日の参加はむつかしいかも…… |
|
|
台風… 投稿者:パボマリオン 投稿日: 5月19日(水)21時58分12秒
大母さん 海外行かれるときはよく台風がパートナーになりますね。
あさっての地域企画・京都和束の中井さんの新茶摘みは…難しいかもしれませんね。
楽しみにしていますが、どうなることでしょう?
(関西に向かう大母パワーで台風は太平洋にとんだりして)
ひと月は早いものです。帰りに分け合い豚ブロックを当番さんのお宅へとりに行きました。すぐ話が弾んでしまいます。今年1年間、地域委員会の監事をお願いした人。
食育に大阪府登録してるそうで、要請あれば仕事のない日に、ボランティア活動をされています。
保健センターの3歳半検診の待ち時間に、食育のレクチャーするボランティアをしてるそうです。月2回の検診。1年間ですべての市内の3歳半の親子と接点をもつことになるそうです。
野菜を全く食べない子どもがいるそうで、カードで食物のカードあそびをしながら、個々に4人で分かれて対応し、親子にお話をするそうです。
地域委員会企画でそのボランティアグループに何か協力をしていただく約束をしました。
お父さんの料理教室は、すでにお手の物らしいです。これもボランティアで講師にきてもらえそうです。
街角健康チェックのことで誰かいないかの話で、元地域委員で管理栄養士さんの話をしていたら、今日もこの人といっしょに活動をしていたと、言うではありませんか。
電話してもいつもお留守でね、と私が言ったら、明日も会うから、話をしておきますと、言ってくれました。
この管理栄養士さんは、カタログ・きらりでおなじみの「れしぴーちゃん」のキャラクターを作ってくれた人です。「キャベツミンチカツ」(河内長野見つけたい開発品)のパッケージ作成者でもあります。
よくあることですが、知り合いの知り合いは、またよく知っている知り合いなのですね。
つい、街づくり夢基金の応募締め切りはもうすだよの、話もしました。
数年前、地域の筍堀のご夫婦参加以来、会っていません。
今回は、地域の人材で多彩な企画がいっきに進むかも。
昨日は豚解体学習の成果で、とんとんメイト登録がほぼとれたようです。
成果があがると嬉しいですね。昨日は少ないスタッフなのに、私も参加できなかったから大変だろうなと思いましたが、これからは大船に乗っていてよさそうです。
じゅんたさんは、「おやつイン」を使ってのクッキー作りを紹介して大好評だったとか。
抹茶入りは和束町の中井さんのお抹茶だよね。
組合員が直接語ってお勧めする。これは普遍です。
感動を知った人が伝える、時代が変わろうと、工夫して伝え続ける人はやっぱり、地域の人材です。スマートにはいかないスタイルがエスコープ。
強風が多い5月。愛菜倶楽部生産者が、各地域の総会で被害報告をされていました。
これ以上被害がないことを願っています。
地域にはいい風が起こっています。
いちご畑通信 投稿者:パボマリオン 投稿日: 5月19日(水)22時29分27秒
こくゆうち開拓? 怪しい耕作者?
いちご畑通信です。
株が大きく勢いがあります。
いちごマルチの間から、昨年の赤紫蘇がのびてきて共存しています。
ひまわりも畝のすぐのところに大きくかまえています。
コスモスお花畑ゾーンには、案の状、菜の花のこぼれ種がいっせに芽吹いています。
ワンチャンのお散歩コースにならないように、竹や割り箸(エル25のお弁当の割り箸)をたてていますが、割り箸の数が半減しています。どこへいったのでしょう?
畑めぐりしてると、野犬が寄ってきました。そう時々足跡がついています。
怪しい混在畑と生ゴミ堆肥・有機の芳しい香りに誘われて散歩コースになっているのでしょうね。
時々、うまいこと掘り返されています。
白いいちごの花が順次咲き出しています。
苺争奪は、鳥さんと競争です。たくさんのすずめの訪問がありましたよ。
残念ながら、雨がたくさん降ってきたので草ひきはやめて退散しました。
|
テッセン
花は見事だが、名はつるに因(ちな)む。細くて堅く、鉄線と形容された。中国原産。日本には室町時代に渡来したとみえ、当時の辞書『節用集』に載る。京都の妙心寺天球院には、江戸初期に狩野山楽と山雪が描いた襖絵(ふすまえ)が残る。花弁状の萼(がく)は6枚が多い。花柄に2枚の苞葉(ほうよう)があり、似たカザグルマは欠く。 |
帰国しました! 投稿者:大母 投稿日: 5月20日(木)08時18分31秒
予定通りの帰国です。
7時45分自宅到着。
美原東入口が出来たお陰です。
急いで風呂に入り、大阪府生協連合会総会そして50周年セレモニーに出席してきます。
ご心配頂いた皆様へ 投稿者:大母 投稿日: 5月20日(木)08時20分13秒
ローマ字ではなく、英語で書き込めたら最高でしたでしょうね。
話題が広がったようで、なによりです。
かおりちゃん 投稿者:大母 投稿日: 5月20日(木)08時22分55秒
大父から聞きました。
退院してると‥‥‥
今夜、お邪魔しますからね。
病室で「傷痕に咲いた花」を読んでいましたね。
読めましたか?
かおりちゃんの退院はチャ牧師へ何よりのおみやげになりますね。
よかった
よかった‥‥‥ね!
藤井絢子さん大阪狭山を魅了する。 投稿者:かめのあゆみ 投稿日: 5月20日(木)17時51分1秒
久しぶりにお会いした藤井絢子さん。
大阪狭山市熟年いきいき事業実行委員会主催、
熟年大学一般教養科目・公開講座の第1回目として、およそ350人の聴衆をまえに堂々の講演。
「菜の花プロジェクトが人・地域を元気にする」と題して、地域活動から国政への提言、海外視察の様子などを丁寧に語られた。
お話の幅の広さ、奥の深さ、内容の濃さ・・・
どれをとっても申し分ない。
伝達能力のすごさは、力みのない静かな語り口にあったと思う。 |
|
|
ええかげんなおっちゃん様
「菜の花エコ革命」は一冊1600円です。
よろしくね。
大母様
おかえりなさ〜い。
トップページの女性はまるで大母さんそのものですね。
本日、藤井さんは急いで滋賀にお帰りになりました。明後日が総代会で、この時期に講演を引き受けるなんて、と周辺からひんしゅくをかっていたのだそうです。
今、環境生協も大きな転換期に来ているようです。
NPO化も視野に入れた、大掛かりな議案をかかえていらっしゃるようでした。
とりあえず、狭山池博物館とさやかホールのパンフをお渡ししました。 |
おかえりなさい 投稿者:歩美 投稿日: 5月20日(木)19時03分49秒
今日、おじい(結婚前からの私の旦那様の呼び名です)が休みなので前々から行ってみたかった狭山池の博物館に行ってきました。
想像以上に設備がすごくてびっくりしてしまいました。
歴史に深い興味のない私でも、地元の歴史についてここまで大規模に学べるところはあまりないのでじっくりと見ることが出来ました。
博物館の入り口は本当に圧倒されましたよ。雨だったのが残念でした。
狭山博物館集会所での企画第一弾? 投稿者:大母 投稿日: 5月20日(木)19時11分27秒
かめのあゆみさん
藤井綾子さんを狭山池博物館にお連れすることが出来なかったようですね。
残念ですが、企画を組んで頂けるように提案してみましょうか?
如何ですか?
OKAZAKI SAN
会場を狭山池集会所ですると面白いかもね。
2年後に向けて、すでに動きだしていますよ‥‥‥
仲が良い おふたりさん! 投稿者:大母 投稿日: 5月20日(木)19時16分0秒
歩美さん ただいま!
大父と美幸さんが怒っていますよ。
立ち寄れば良いのに、と!
おみやげを美幸さんに渡していますよ。
受け取りに来てくださいね。
狭山池博物館
行ったのね。
素晴らしい場所だったでしょう?
桜の木が大きくなるともっと素敵な場所になるでしょうね。
素敵なおばあさま 投稿者:大母 投稿日: 5月20日(木)19時21分32秒
かめのあゆみさん
トップのおばあさま 素敵でしょう‥‥‥
帰国し、大阪府生協連総会に出かける前の慌しい時間で作成したトップです。
皆様にも観て頂きたくてね。
美幸は観ていない、と申します。
なんで?
大母は、9時過ぎにはパソオッチャンに送信済だよ。
昼過ぎのトップはじいじいだったと‥‥‥
はい!
それはね‥‥‥パソオッチャンのサボタージュだぁ〜! と叫んだ大母。
やっと、元に戻ってきたかな?
睡魔との戦い 投稿者:大母 投稿日: 5月20日(木)19時27分46秒
遅刻すること10分。
総会会場は、来賓の挨拶の最中でした。
しかし、眠たい!
12時半まで睡魔との戦い。
2時から50周年セレモニー
あぁ〜 居眠りしてイスから転げたらどうしょう?
1部で逃げ出そうとするF氏とOKAZAKI SAN に言いました。
眠れる美女を支える人が居なくなったら、困る〜と!
2部まで付き合ってくれたF氏。
OKAZAKI SAN 最終3部まで付き添って頂き、ありがとう御座いました。
ベトナムにしたら‥ 投稿者:大母 投稿日: 5月20日(木)19時42分27秒
美幸に勧めています。
新婚旅行はベトナムにしたら‥‥‥と。
おかえりなさい 投稿者:木は心 投稿日: 5月20日(木)22時09分56秒
ロー マ字は読みにくいので折角のメ−ルですが意味は定かではありません。
それにしても強行軍、帰ってからも居眠りをしに、支える男性陣を従えて・・・
お疲れ様です。
私は相変わらず自分の仕事で頭がいっぱいの状態が続いていますが、天候にも支えられて、何とか危機も脱出できそうです。
今週の最終日宅配の集荷に間に合わず、今日は朝から仕分けセンタ−までドライブ・・
来週の分まで食い込んでいるので、ちょっと大変ですが、ここからは順調に行ってくれる事を望むばかりです。
4・5月と量が完全に不足気味で、いつもは選別ではねていた椎茸も入れざるをえなくて、それでもお届け出来ない日まで作ってしまい、皆さんには大変ご迷惑をお掛けしてしまいました。ほんとうにごめんなさい。
なにぶん自然が主導権を握っているもんだから、自然と、皆様に愛想をつかされないように頑張ります。
マリオンさん、今日は仕分けセンタ−の帰り、道中のス−パ−に寄ってどんな売り方をされているのか調査してきました。
私が言っていた紛らわしい売り方をしている店は、今日の調査の限りでは見当たりませんでした。
高田さんが中国産の椎茸が売られてなかったと言う事でしたが、半分以上の店に中国産の表示で売られていました、国産の菌床椎茸と並べて・・
国産の原木椎茸が売られていたのは8店調査した中で2店。
これは全体の率よりかなり高率だと思いますが、1店は西友、後の1店は吉野のスーパーです。
菌床椎茸と明記してあったのは1店だけ、それでも明記してあったと驚きの声でした。
以上報告終わり
やっぱり台風飛ばし! 投稿者:パボマリオン 投稿日: 5月20日(木)22時33分46秒
大母さん お帰りなさい。
やっぱり台風は日本へ寄り付きそうになく、明日午後は晴れマークまで出ています。
明日心配された新茶摘み 京都和束町中井さんへ訪問できそうです。
何回も和束町へ行っていますが、地域企画でいくのは初めてです。
4時帰着がネックで参加者集めは苦戦。15名の予定です。
高気圧の大母さん
またまた海を越えて行ってらっしゃい。
ただいま!‥‥そして、行ってきますね。 投稿者:大母 投稿日: 5月20日(木)22時51分2秒
木は心 様
そして、マリオン様
はい、ただいまです。
そして、またまた‥‥行って来ます。
中井さんにお伝えください。
韓国へのおみやげは、中井さんと石津さんの玄米茶。
そして、梅月堂のとうがらし煎餅。
このふたつの取り合わせが絶妙!だったと感想を寄せてくださっている方がいます。
今回の唐辛子の量は、韓国の皆様にも納得していただけるはずです。
明日の午後は、金芝河先生の講演会
夜には、原州の女性達とのシンポジウムが予定されています。
的確な質問を出されてくる原州の皆様です。
3月訪問以降の活動を通し、どのような質問が出されてくるか楽しみです。
木は心さま 椎茸配達日 投稿者:パボマリオン 投稿日: 5月20日(木)22時58分44秒
木は心さま
今日は生協配達日。
椎茸が届きましたよ。
今週お昼ごはんにピザをもっていって、会議でおすそ分けしました。
椎茸を入れていました。食べたある人はキノコが美味しいと言っていました。
このキノコは何? へへへ! 軸付きでスライス。かっこいい椎茸です。
スーパーの人も原木椎茸と菌床椎茸のことを知らずに売ってるんだ?
中国産出始めのころ、中国産椎茸を鉄板焼きしたら、椎茸の姿がなくなっていた。
不思議な光景に家族は(?) 以来、国産を購入…。でもその国産もいろいろ。
原木で栽培される椎茸は自然の恵みがたっぷりなのでしょね。すごく感覚的ですが。
椎茸は作られ方がこのように違うんだということは意外と知られていないでしょう。
そのようなことまで考えない? 気にしない?
生産現場との関係・距離が遠くなり、流通業者がはいることによってますます分断されてしまって、それが当たり前の世の中になっって久しい。
八百屋さんでなく、スーパー販売はますます売る人の顔も見えなくなってしまった。
逆に私は、菌床椎茸栽培はどのようなのか見た事がないです。
最近私もよくスーパーに偵察に行きます。買わないのだけど。
価格はどうでしたか?
お米の市場価格は、高いです。
ひとつ、ふたつは、低価格米もありますが、表示が厳しくなったのか、あきたこまち50%などという表示になっています。
ほとんどのお米価格がきらり産直米価格より高いことにびっくりしました。
多分今年の現象でしょうが、低価格米品揃えがないです。
市場価格って何?
作物の価格はそのもののもつ価値の価格でありたいと、
作物に口があったら、きっとそう喋るでしょうね。
|
シャリンバイ
名はなじみ薄いかもしれない。車輪梅とつづり、白い5弁の花はウメに、枝や葉が放射状に出るのを車輪に見立て、名づけられた。東北南部以南の海岸に生え、乾燥や強い日差しに強い。その特性を生かし、中央分離帯にも植栽。奄美ではテーチと呼び、幹や根を砕き、煮て、大島紬(つむぎ)の糸を染める。 |
掲示板について 投稿者:HP管理人 投稿日: 5月21日(金)12時58分53秒
昨夜遅くから急にこの掲示板が使えなくなりました。
サーバーの問題でした。
現在は回復しております。これに伴いこの掲示板の仕様を若干変更しました。
具体的には“利用可能タグ一覧”をクリックしていただき確認してください。
なお、この掲示板は「レベル1」で運営しています。
※ “利用可能タグ一覧”は、投稿文を記入する欄のすぐ上右側にあります。
本当に晴れてしまった! 投稿者:パボマリオン 投稿日: 5月21日(金)17時57分44秒
京都和束町へ。南花台8時40分発。各ポイントに寄って、美原から近畿道・第2阪奈で、11時すぎ到着。
2歳のちびっこも参加。新茶摘みの作業は1時間ほど。
大人15名、幼児4人 10`の茶葉。
お楽しみ作業の域。作業は物足りず。
でもせっかくの機会なので、早々交流に突入。
製茶工場で中井さんからお話を伺い、新茶袋詰し、個配ワーカーズスタッフにお抹茶をたててもらった。
茶葉摘む前に、風で虫や雨露を吹き飛ばす作業があることを知りました。
面白かったのは、天秤ばかりがあったこと。
昔ながらの道具を大事にされています。
天井をみあげると3つの大きな編みかごが並べられていました。
昔は軽トラではなく、50`ずつのかごを両天秤棒で運んだのだとか。
中井さんのおじいさま以来の作業場。梁は太い丸太柱。
こんなお天気のいい日は、仕事がしたいだろうに…。
今年は雨が多くて作業が遅れているそうです。
忙しい時期にもかかえあらず、組合員と快くお付き合いしてくださいました。
お父様もが作業の間に来てくださいました。
親子の写真を撮ってきました。
参加組合員の感想 それぞれ感動
コピーしてお渡ししますね。
茶葉を取ったあと、製茶し、袋詰する行程…
一連を見たいなの話しから、1泊で企画できるといいねと中井さん。
夜通し、お茶談義?
袋詰作業に暇が取られるそうです。作業隊志願の声。
気持ちの動いた組合員は和束町までの道順をしっかりメモしていました。
お茶の利用をしっかり、きらりの生産者とともに…
産地に足を運ぶ活動 大切です。
茶摘ツアー 投稿者:chamurie 投稿日: 5月21日(金)23時35分28秒
茶摘みツアーにご参加していただいた組合員の皆さん、ご苦労様でした。19日は、あいにくの天気となり残念です。今日はうまく晴れました。農作業の忙しい時を見て頂き、感謝しています。おおきに!
|