価格論争 投稿者:コチュ 投稿日: 6月 4日(金)00時36分55秒
木曜日の午後は生協で新規取扱品や改善品のチェック作業を行なっています。
「間違いなく、このとうもろこしは遺伝子組み換えではないの?」
「この包材、持った感じがパリパリするけどポリスチレンじゃない?」
黄色いめがねさんのように「PHF」とか「ばでんは今はGMО作付関係ないから不使用いでしょ」などと、傍から見ればワケの解らない言葉が飛び交う会議です。ちなみに「ばでん」は馬鈴薯澱粉なのですが。
チェック項目の中には勿論、価格もあります。新規取扱品の際には他生協価格や市場価格を調査します。少しでも高い場合は値下げ交渉をします。
しかし、原材料で遺伝子組み換えに対応したり包材で環境ホルモン対応をしたりすると、どうしてもそれ以上安くできない場合があります。
アキタさんの卵は、最初に生協で取り扱う際に市販よりも10円ほど安くしていただいた記憶があります。その後、アキタさんから飼料の件で相談がありました。昨年かな。
「大豆が大変高騰している。飼料の大豆粕もただでさえ値上がりしている中で、遺伝子組み換えしていないものとなると手に入らない。きらりさんも普通の大豆粕にしてもらえないか?」と。
「遺伝子組み換えには反対です。食品の安全性を追求することがまず第一です」と黄色いめがねさんは答えたかどうか知りませんが、結局今でも、仕入価格は同じで遺伝子組み換えしていない大豆粕を使用した卵を供給しています。おまけにプレミックス飼料まで。
この中にはビタミン○など様々な配合飼料が含まれていますが、あるんですよ、調べていくとこれらもトウモロコシ由来とかが。もちろん遺伝子組み換えかどうかもわからないし原産国もわからない。この飼料を使っているのは現在きらりのみ。
市販はニューげんまんといってもコーンは遺伝子組み換え対応をしていて他は普通のもの。というよりも価格値下げできる理由はこういう部分になるんですよね。
おまけにアキタさんは、このニューげんまんをビタミンE強化卵に切り替えられるという話を聞いています。健康ブームに乗っての話かと思いますが、消費者には解りにくく価格を値上げしても受け入れにい非遺伝子組み換えの卵よりも、そのような卵の方が簡単に売れるのでしょう。
メーカーの人達と話をしていても時々そのような誘いを受けるときがあります。
「ここに添加物を使うと安くなるんですよ」
「塩ビの包材は強いし安いし、きらりさんはきびしいですね」
このように評価が中々組合員の皆さんに伝わらないのは残念なことです。
しかし、こうして(通常は生協でダイレクトに組合員さんと話することがほとんどですが)生の声が職員に直接伝わることこそが生協の醍醐味。すべてが全て、このような話ばかりではないですから。何か言ってもらうことは、ありがたいことです。
別件ですが、今日は職員のF井君から頼もしい言葉を聞きました。
ちよっとした取扱品の仕様違反があったのですが、帳合の人が謝っているいるにも関わらずメーカーの人が反省の態度もなく、「これがそんなに悪いことですか」と開き直ったとか。
F井君、すかさず「あなたは組合員をバカにしているのですか。ちゃんと原因を突き止めて始末書を提出してください」と毅然とした態度をとったそう。
きらりの職員、なかなか頑張ってますぞ。
見えにくい努力のきらり 投稿者:パボマリオン 投稿日: 6月 4日(金)00時40分50秒
卵に関して あきたニューげんまんの餌仕様 市販のものと同じだった時期はあります。その後、あきたさんも同じ餌仕様ではいかない事情ができ、今はきらり仕様の餌内容と差があります。加えて、きらりは完全冷蔵流通です。
サンプラザでは付加価値のついたこだわり卵も、またあきたの卵も、常温の店頭販売です。西友は冷蔵。世間の卵事情を調査したことがあり、理事会では北阿万農協の卵の加わることになった2003年度、学習資料を作成しました。
地域委員会などの範囲で知識を共通確認しました。カタログで特集でお伝えしたこともあったかと思います。いずれにしても、あきたの卵の目に見えない努力、前日採卵、完全冷蔵流通など、間接経費も世間との違いがあり、たくさんの努力の結集が今の取扱品になっています。すべてにおいてというわけではありませんが。
遺伝子組み換え対応で言えば、涙ぐましい努力があります。「不使用表示」 これはものすごく価値のあるものです。特に加工品の場合、最後の0.1%のために「不使用」表示がつけられず、悔しい思いの取扱品もあります。企画開発部職員は取り引き先に改善を申し入れながら、価格交渉はそれぞれにされています。
利用推進の課題を担う私たち組合員は、そのよさを「総体」で伝えていく役割者です。中味もさることながら、生産者・取引先との将来にわたる関係性にこそに価値があります。
asakosan の25人班のコミュニティでは、日常どのような会話がありますか?
きっと、学校のこと、食生活のこと、あなたの関心の高い遺伝子組み換えのこと、学校給食のことなど、そのような話題・関心を話せる仲間ではありませんか。
私たちの消費行動、つまり利用することが、長いスタンスで世の中を変える原動力になるのです。あなたに言ったことがありますが、運動は10年スタンスです。成果はじわじわと。今の非常識は10年後の常識…30年記念誌「夢をつむぐ」にそのような表現があります。
家計を預かる主婦にとって少しでもいいもので低価格のものを願うのは、理事はじめ活動推進者の願いです。生産者・取引先とともに努力してどこの線におちつけるか、せめぎあいは続きます。見直し、見直し、そういう話し合いが展開されています。
最近でいえば、愛菜倶楽部のトマト・きゅうりの値上げ要請。要望を鵜呑みで受け入れたわけでなく、その根拠を追求するなど、さらに再検討要請をしたりしています。主要品目については価格・契約量についても組合員がかかわってるものがあります。
私事 産直関係の部会担当になって1年がたちました。今まで以上にさまざまな「きらり」の努力がよく見えるようになりました。生活者の実感としてそれはおかしいと思うことは、きらり統一共同購入委員会で言っていく場があります。また、組合員感覚の要望も提案としてあげています。
今後は、もっと組合員意見を吸収しながら私たちの生活実態にあったことを折衝して実現していきたいと思います。先日の総代の方々のような感覚を受け止めながらです。
最近、今取り扱っていないコーンフレークをめぐって「きらり」理事会とエスコープ」理事会での論議がありました。私たちの生協のあり方の象徴的な議論のひとつです。
限りなく取り扱い品政策(中味のこだわり)の追求と、組合員のニーズの追求。このふたつを同時成立させる兼ね合いのあり方についてでした。そこには当然価格問題も浮上します。
悩みながら、ほんとに悩みながらの、きらり取扱品について、涙ぐましいドラマがあります。どっぷり生産者丸抱えの産直関係でないことははっきりしています。生産者・組合員生協 との一定緊張関係を保っての産直関係です。
運動・事業 生活実態 どのような絡ませ方で進めるか、組合員にも努力が迫られます。
手の豆がつぶれた 投稿者:パボマリオン 投稿日: 6月 4日(金)01時16分44秒
久しぶりの畑作業 疲れて一眠りしてしまいました。
手のひらがひりひりします。くわをもった手の豆があっけなくつぶれました。
情けな~い! 瓦礫の畑のこくゆうち耕作隊。
よりあい金剛の昼食生ゴミバケツを運んでくれた bonamama さん。
そして畑の怪しい人影3名。
液肥ぬきとり、ほった穴へえいっと生ゴミ投入したら隣人のお姉さまが出てこられた。
大急ぎでとりあえず土をかぶせるタケヤンと私。スリリングな瞬間。
お隣からいただいたキュウリの苗をマルチをひいて定植。
畝作りがお見事な大母さん。
ベビーバスと箱に土と水をはり、石津さんからいただいた苗の田植えも終了。
生ゴミ堆肥が作物の成長の勢いに変わっていきます。
超極太みみず 今日のはひときわ巨大でした。 大地に癒されます。
今、悲惨な台所状況です。今からお片づけです。これもまた楽し。
いいもの 議論を 投稿者:パボマリオン 投稿日: 6月 4日(金)03時20分59秒
7月にみんなの取扱品PJチームが地域に出向いていきます。とりあえずは、野菜フルーツジュース開発、及び日生協ミックスキャロットを超えるきらりブランド作りを話題に。
総代会での意見に「いいもの」とは何をもっていいものなのか、の問題提起がありました。「いいもの」が指すひとつには、今の仕様書に反映にされる「きらり政策」にのっとった内容を含むものとういのがひとつ。ここに焦点がある答弁をしてしまったので、共感が得られませんでした。この方向性は目指すこととしてどなたも異論はなさそうです。
次に…。少人数家族に対応できる少量化や、アレルギー対応、比較的安価ななもの、調理済みのもの、素材そのもの、…
私もそうですが、仕様用途、無駄なく有効に使えるのはどれ?と、主婦の頭はいろいろ天秤にかけながら、どういうふうにしたら経済的な買い物ができるかを考えます。
組合員なら誰でも購入しよう!という主力の基本アイテム
それと付加するバラエティ要素の充実
多世代、二-ズに対応できるアイテム群
とりとめもなく、見えてしまう、アイテムの並びにご意見もいただくのですが、整理できるものは整理していく、融合が課題です。しかし、これがまた至難。
何をもって「いいもの」というか?
このことも含めて出前・意見交換会の場で組合員の皆さんと話し合いができればと思っています。
深みと厚み これらが組合員の想いをベースに創っていけたらと思っています。
ゴロゴロ バタバタ ガタガタ‥‥と生きている音 投稿者:大母 投稿日: 6月 4日(金)10時04分21秒
えいゃぁ!っと‥‥‥
掛け声かけてやっと起き上がれました。
昨夜、家族に明日の仕事は午後からだと伝え、倒れこむように寝ました。
眼は覚めているのですが起き上がれず、6時頃からテレビを観ながらごろごろしておりました。
ごろごろするのも大切
健康術のポイントですもの。
外出する家族がなぜか頼み事をして、出で行きます。
極めつけは、大父の一言。
布団干して!
えっ!?
そうだった。
昨夜、珍しい事を言ってしまったのでした。
明日の仕事は午後から‥‥と。
ごろごろの予定でしたのに‥‥‥。
お天気の日の在宅は、休養にはなりませんね。笑
ほんと、見えにくいわ! 投稿者:じゅんた 投稿日: 6月 4日(金)17時25分28秒
卵のお話、知らなかったです。というより忘れていたのかも知れません。
今、地域でサラダ油の事を電話取材していて、あ~そんなことあったっけって思うことがあります。
ちらしにこんな卵ですって載せてもらうことも大事だけれど、やっぱり直接聞くってのも残る。
今だに私を拡大してくれた古~い組合員さんの言葉は残っています。
来週の旬野菜バイキングが野菜の話だけでなく、いろんな方向に盛り上がるといいなあって思います。
asakosan、復帰おめでとうございます。
以前よりこじんまりとした地域委員会になっているかな。
ってことは6月の定例会議は復帰記念ですね・・・
投稿して良かった! 投稿者:Asakosan 投稿日: 6月 4日(金)18時23分36秒
黄色いメガネさん、コチュさん、マリオンさん、じゅんたさん、卵にまつわる様々なご意見、ご説明、ありがとうございました。自分の知識や認識、判断力、分析力の未熟さに打ちひしがれながらも、思い切って投稿して良かったと思っています。
地域委員会復帰のこと、事務局さんに伝えただけで、きちんと皆さんにご挨拶していませんでした。
申し遅れましたがどうぞよろしくお願いします。
じゅんたさんに「おめでとう」と言われて、ものすごい緊張感が背筋をゾ~ッと。
(これって、緊張感・・・?)
5年たち、5年前のマリオンさんくらいの年齢になりました。が!相変わらず地域の皆さんの頭脳と行動力に圧倒されるばかりで(決して自分を卑下するつもりはないのですが)、劣等感との戦いにもなることを覚悟の上、それでも地域委員をもう一度と決心した私のその根性だけでも買って下さい!
できる事しかできませんが(な~んてこと言うとまた叱られる?)、どうぞお手柔らかにお願いします♪
大母さま、何度かお目にはかかっているのですが、まだお話したことはありません。
どうぞよろしくお願いします。
いっぽ進んだ asakosan‥‥良かったね! 投稿者:大母 投稿日: 6月 4日(金)20時44分0秒
asakosan
ありがとう!
投稿という行動にいっぽ進んでくださった askosan
いっぽ進んだからこそのやりとりでしたね。
今度お会いしたときには、遠慮せずに大母の背中を「ド~ン」と、どついてくださいましね。
小さな小さな田んぼでのお米の世界へ 投稿者:大母 投稿日: 6月 4日(金)22時44分45秒
総代会の日に石津さんから頂いた黒米の苗
昨日、生ごみの輪・環・和の畑の一角の土を通い箱に入れ、小さな 小さな田んぼを作り、田植えをしました。
大騒動の作業でしたが、植えた苗は4っの容器に全部で10株ほど。
今日午後の会議に出席して頂いた石津さんに、小さな 小さな田んぼを観て頂きました。
水は15センチ位は入る様に土の量を調整するようにとアドバイスを頂きました。
土が多すぎたようです。早速、別の容器に移し、水の量を増やしました。
その様子を見ていた泉ヶ丘の理事から、その土が欲しい!と声が上がりましたよ。
生ごみを発酵させ、石津さんの籾殻・下津町の腐葉土と共に切り替えしながら創り上げてきた土です。
秋の実りに向け、小さな小さな田んぼでのお米の世界を楽しむことにします。
|
ヤマアジサイ
アジサイの野生種の一つ。山地の渓流沿いなどに生え、サワアジサイの別名も。アジサイに較(くら)べ、葉は狭く、薄く、繊細。また、アジサイのような葉の光沢を欠く。一般には栽培されていないが、アジサイ同様花色に変化があり、やさしい姿は愛好家を魅了する。ただアジサイより栽培が難しい。 |
金芝河さん企画 チケット注文届いていますよ 投稿者:大母 投稿日: 6月 5日(土)09時24分15秒
金芝河さん講演会チケットの注文が届き始めています。
嬉しい一言メッセージを沿えて下さっている方もいらっしゃいます。
長年の希望が実現!
今回の企画実現までの経過は、一冊の本として発行出来るほどの出来事だと思っています。
金芝河って誰?
何者?
年代によって返ってくる言葉は違っています。
堺での講演会実現は、恐らく最初で最後でしょう‥‥‥
今からでも金芝河さんを知る努力をして頂ければと思っています。
あるいは、講演会をお聞きになってからでも遅くは無いと思っていますよ。
20世紀から21世紀に生きる人間として、21世紀を担う人々に伝えなければならないこと、として今回の企画への参加を働きかけていきたいと思っています。
地域自立へのいっぽ ワーカーズコレクティブ 投稿者:大母 投稿日: 6月 5日(土)09時28分55秒
今からワーカーズコレクティブの総会に出席してきます。
地域の中で必要な仕組みを仕事として立ち上げるワーカーズコレクティブへの関心は、金芝河さんもお持ちになっていました。
韓国から訪問されてくる方々の関心は、生協の中からワーカーズを生み出してきている背景を知りたい、という方が多いですね。
農業用水が満ちるときを待つ人々 投稿者:大母 投稿日: 6月 5日(土)14時53分59秒
10分間の寄り道
大母が住むニュータウンに隣接して田んぼがあります。
今朝、10時からの総会に向かう途中、車の前に広がる田植え準備風景。
車を停め、ハザードランプのスイッチをONにし、カメラを抱えて走りました。
狭山池から流れてくる農業用水が、田圃に満ちてくるのを待つ農民の姿です。
今日は土曜日。 今日と明日にかけて田植え作業をする兼業農家の方々なのでしょうね。
遠めから眺める姿は熟年層のようです。
10年前まで生協でお借りしていた田圃にも農業用水が流れ込んでいます。
大家の大保さんのお姿もあるようです。
田圃に水が入る前に、組合員が作付けしておいたジャガイモ収穫作業を組合員に呼びかけて一斉に働いていたときのことが思い出されてきます。
活動と作業の日程調整が出来ず、雨の日の収穫の時もありました。
収穫したジャガイモを広げて乾かす作業もしましたね。
|
|
|
|
天と大地が一体化するとき‥‥‥ 投稿者:大母 投稿日: 6月 5日(土)14時59分13秒
田圃に水が満ち溢れ、早苗が植えられてしばらくの時期の風景。
大地の水に天空の姿が映し出され、大地と天空のど真ん中に
身を置くこの時期が大好きです。
今朝の田植え作業
さて、どこまで進んでいるでしょうね。
トマトの苗 あわや… 投稿者:パボマリオン 投稿日: 6月 5日(土)17時04分27秒
昨夜から疲労困憊ですっかりトマト苗の水遣りを忘れてしまい、洗濯ものを取り込むのさえも忘れてしまって倒れこんでいました。子どもの帰宅も見届けないまま…深い眠りに…
身体が動かず。それでも今日は息子の試合となんとか置きだして早朝送り出したあと、またバタンキューの一日でした。
家人が砂漠状態になっていたトマト苗に水をやってくれていましたが、時すでに遅し? 家人の水遣りだけでは復活せず。どうしよう! せっかく岡田君のトマト畑のわき芽をもらってきたのに…。
葉水というらしい葉っぱから点滴のようなことをしてみました。水遣りを少量ずつ繰り返しました。夕方ようやく葉がしっかりしてきました。これで大丈夫。ほっとしました。
陽のあたるベランダ こんな天気のいい日に苗におおいもかけないで…とかいろいろ家族それぞれからブーイング。はい、とうなだれて反省。
復活してよかった。毎日毎日の成長を楽しみにしていきたいと思います。実験畑に定植できるまで、もう少しベランダで。
蛍の季節 投稿者:パボマリオン 投稿日: 6月 5日(土)17時19分37秒
帰り道 石川を横切る。
道路に駐車禁止のコーンが並びはじめた。
夜な夜な蛍見物の駐車対策。興ざめ。
横を通る私の車はもっとヒンシュクもの。
6月 あぁ~もうそういう季節だなぁと。
また一年がめぐってきたと感じます。
蛍の乱舞と水
ふっとネグロス・バタコン村の山の蛍が思い出されます。
綺麗やったぁ~。
あかんわぁ~ 投稿者:大母 投稿日: 6月 5日(土)17時30分19秒
パソオッチャン様
写真送信上手く出来ず‥‥‥
書き込み投稿上手く出来ず‥‥
あかんわぁ~
※ それはあなたに邪心があるためです。たとえば口には出さないけど、娘の豚まんの方がわたしのより大きい、とか内心思ったりするからです。
この子達の未来のために‥‥ 投稿者:大母 投稿日: 6月 5日(土)17時36分38秒
気を取り直して‥‥!
ワーカ-ズコレクティブ近畿連絡会総会会場付近で保育中の子供達と御挨拶。
この中の姉妹とは、3年前の7月に山形県高畠町での田の草とり交流にご一緒したお子さん達です。
この子達は、おかあさんが会議に参加している間も上手に遊ぶ事ができるようです。
総会に出席している女性達にカメラを向けていたのですが、気になるのは子供達の表情です。
素敵な笑顔をご覧くださいましな。
立ち寄りますか? 投稿者:大母 投稿日: 6月 5日(土)18時52分48秒
パソオッチャン様
大母宅今夜のメニュー
豚バラ肉焼肉
こんがりと焼いた豚バラ肉を
えごまの葉
キムチ
を巻きつけて頂きます。
いわしの生姜煮
久し振りにサンに立ち寄り、新鮮ないわしを手に入れて来ました。
水ナスの漬物
泉州名物!
‥‥‥
ノンアルコールビールの買い置きは御座いませんが
如何されますか?
邪心あるならばお誘い‥‥‥しませんよ。 投稿者:大母 投稿日: 6月 5日(土)18時59分2秒
邪心?
パソオッチャン様
邪心など考えることなく、お誘いしておりますよ。
live‥‥‥
大父
ビール缶を取り出し、飲み始めましたぞぉ~
さぁ どうする!
転送メール了解 投稿者:アッパァッ! 投稿日: 6月 5日(土)23時22分45秒
大母の転送メール了解しました。
そうですか、小心者ですか。
昨年のことでしたが、金芝河先生が韓国国会に招かれたとき、国会議員50人ほどが如矣島の国会議事堂前で徒列して向かえる光景がテレビニュースで流れていました。
まぁ、いいでしょう。行政の人間というのはアジア的感覚のない人たちなのでしょう。周りの意見を聞くといっても、まともに答えられる人がいるとも思いません。
さて、払拭しましょう。そもそも、「市民による連帯」こそが今回の講演の核なのですから。
|
ニオイバンマツリ
芳香はジャスミンに似て、濃厚。温室に1本あるだけで、甘い匂(にお)いがあふれる。本種のもう一つの特色は、花の色変わり。咲き始めは紫色。それが2、3日たつと、色が抜け白色になる。そのため1本の木で、2色が入り混じる。ブラジルやアルゼンチン原産で、寒さには弱い。渡来は明治中頃。 |
朝帰り‥‥のパソオッチャン 投稿者:大母 投稿日: 6月 6日(日)12時33分0秒
突然の来訪!
しかも、三度寝最中に‥‥‥
大地の突然の飛び起きにびっくり! して玄関に行くと‥‥
人の気配が。
慌てて時計を見ると10時。
ふぅ?
インターホンの音にも気がつかず寝込んでいたのか。
或いは‥‥‥不意打ち狙い ?(これを邪心有りと言うのでは?)
朝帰り‥‥‥だそうな。
たくっ!!!!!
パソオッチャンと久し振りのブランチタイム
そして、パソコン講座の始まりです。
腱鞘炎対策にマウスを変えることにしました。
レーザーマウスというものが有るそうな‥‥‥
パワーポイントづくりにはまっている大母。
質問しても‥‥
僕はパワーポィントの作り方は知らないよ!
(冷たいオッちゃん様のお返事‥)
映像処理・画像解像度について厳しい教授を賜りましたです。
はい‥‥‥‥
3時間の滞在
さぁ、朝帰りのオッちゃん様はご自宅に向かわれましたですよ。
知らな~い、と!
7月10日 ご予約完了! 投稿者:大母 投稿日: 6月 6日(日)12時36分18秒
7月10日
パソオッチャン様
予約頂きました!
母の日? 投稿者:大母 投稿日: 6月 6日(日)18時14分41秒
花屋さんからお電話が入りました。
david さんから母の日の花束が届いていますのでお届けしたのですが‥‥‥?
?????
david!
今、カードが添えられた素晴らしい花束を手にしていますよ。
「お母さん ありがとう」
フランスは6月6日が母の日です。
だから今日は お母さんにお礼をするために花を買いました。
フランスの息子より
david!
驚きました。
そして、懐かしく david とのやりとりを思い出しています。 |
|
ありがとう!!
雪駄とアラジンランプ 投稿者:大母 投稿日: 6月 6日(日)23時40分13秒
玄関に揃えられた雪駄
我が家で唯一の灰皿・アラジンランプは雪駄履きで訪れた客人が、大母宅のどこからかご自身で探し出してくる。
フィリピン・ネグロス島バコロドのおみやげ屋の隅っこに置かれていたのを、大父へのおみやげに持ち帰った。
ところが、大父はそれからたばこの世界から遠ざかっている。
すでに8年は経過した。
|
|
|
その後、客人用になり、いまでは雪駄履きの客人専用となっている。
いや、まてよ。
ピョンジン・アッパァ! がお見えになった際に使って頂いたかも‥‥
雪駄履きの客人とは、今朝、突然押しかけてきた朝帰りのお方のことである。
|
どないしたんでしょうかね? 投稿者:大母 投稿日: 6月 6日(日)23時47分3秒
雪駄履きの客人が語り出した。
アクセスカウント どないなってんの?
そんなん 聞かれても知るかいな。
どないなってんでしょうかね?
|