大母のレシピ
  孫の写真
 
 
 


2004-08-23

2004.8.19~8.21

  


ハンモックの世界 投稿者:大母  投稿日: 8月19日(木)08時25分4秒

ハンモック

蚊取り線香のけむりの中で
朝から1時間、ハンモックで揺ら揺ら~

雲の流れが速いのは台風の影響でしょうね。

昨夜も、蚊取り線香の煙の中で
揺ら揺ら~

ハンモックの世界って不思議ですね。
あかちゃんをあやすときのリズム‥‥‥あやす側の記憶はあっても、あやされる側の記憶など残っていませんよね。

でも、不思議やねぇ~
不思議なくらい、落ち着いてくるんです。

背中が涼しいのもいいですね。
お年よりの床ずれ防止にハンモックは効果があるんちゃうかな?

ぶら下がり方の研究の余地はあるとしても‥‥‥
この夏の大発見はハンモック効果やね!!!!!!


希少種カワガキ 投稿者:毛無夫  投稿日: 8月19日(木)08時52分12秒

最近めっきり少なくなりました。
ほとんど見かけることがありません。

一週間ほど前に、滋賀県は新旭町の針江の清流で少し発見されたとの報道がありました。

えっ? なんのこと?

カワガキ ですよ!!

川で遊ぶ子どものこと。
「川遊び」で思い出しました。

軟体動物門二枚貝綱イシガイ目(Unioida)

  • 概要
    • 淡水産。雄が放精した精子を雌が入水管から吸い込み,受精は雌の鰓の部分で行われる。受精卵はそのままそこで発生し,グロキディウム幼生(=ほかの二枚貝類のベリジャー幼生に相当)まで発達すると放出され,ヨシノボリなどの淡水魚類の鰓や鰭に寄生しそこで稚貝に変態し,水底に落ちて自由生活に入る。このため,生活史を完了するためには,幼生の宿主であるヨシノボリなど魚類が同所的に生息していることが条件になる。また,この類は,タナゴ類の産卵母貝でもあり,タナゴ類の生息にはヨシノボリの生息も必要ということになる。
  • 分類:「動物系統分類学5上軟体動物」(中山書店)による
    1. イシガイ上科(Unionoidea)
      1. カワシンジュガイ科(Margaritiferidae)
        • Margartifera laevis カワシンジュガイ:本州以北,清流の砂礫底,宿主はサケ・マス,M. margaritifera の亜種とする意見あり。
      2. イシガイ科(Unionidae)
        1. イシガイ亜科(Unioninae)
          • Unio douglasiae イシガイ:日本全国;Inversidens japanensis マツカサガイ:日本全国,砂礫底;Lanceolaria oxyrhyncha ササノハガイ:琵琶湖特産;Lanceolaria grayana トンガリササノハガイ:琵琶湖以外;Pseudodon omiensis カタハガイ:本州~九州。
        2. イケチョウガイ亜科(Hypriopsinae)
          • Hypriopsis schlegeli 琵琶湖特産;Cristaria plicata カラスガイ:日本各地,日本産は亜種C. plicata spatiosa とするのがふつう。
      3. カワボタンガイ科(Amblemidae)(=ブタノツメガイ科 Quadrulidae)
        • Lamprotula ガマノセガイ属・Fusconaia カワボタンガイ属:多数種がミシシッピー川などに分布;Quadrula quadrula ブタノツメガイ:養殖真珠の核用に輸入。
        1. ドブガイ亜科(Anodontinae)
        • Anodonta woodiana ドブガイ(ヌマガイ,タガイ):各地の湖沼,遺伝的に2型あり;A. calipygos マルドブガイ:琵琶湖特産;Anodonta 属:ユーラシア大陸,きわめて多種。
      4. カワガキ(エゼリアガイ)科(Aetheriidae)
        • Aetheria elliptica カワガキ:熱帯アフリカ。


カワガキ? 投稿者:素麺小僧  投稿日: 8月19日(木)16時17分37秒

>最近めっきり少なくなりました。ほとんど見かけることがありません。
>カワガキ ですよ!! 川で遊ぶ子どものこと。

私は今年三十路を迎える一児の父親ですが、いまだにカワガキでございます。
一人で行ったりもします。綺麗な川を見ると、取り合えず足だけでもつけようとします。

その私からすると、カワガキの激減は、清流の減少のため、と推察します。


ニガウリ

一昔前は沖縄以外では、まず苦みが嫌われていた。それが今や全国区。ニガウリよりもツルレイシよりもゴーヤの名が知られる。ゴーヤは果実のイボ状の凹凸をいう「ゴーラ」から派生。楊子(ようじ)の先ほどなめても甘い羅漢果(らかんか)と同属。その苦みと甘みは成分的に紙一重。台湾には白果も。花は径3センチほど。


来年は、1歳の僕 新カワガキだぁ! 投稿者:大母  投稿日: 8月20日(金)15時33分2秒

カワガキ

素麺小僧様
先だっては、念願でした工場訪問がかないありがとう御座いました。

素晴らしい自然の真中にある工場。
今まで体験したことがない立地条件の工場でしたね。

家の前10歩先に流れる清流には、山女が泳ぎ、山女釣りスタイルの男性が上流から下流へと竿の当たり具合を確かめながら、大母たちの目の前を通り過ぎて行かれてましたね。

実家の父が、山女釣りに熱中していた頃のことですが、友人達と連れ立って九州各地の山奥まで出かけていました。

素麺小僧さん
羨ましい限りです。

お婆様がお住まいになっている屋敷の周囲全ての自然が、「カワガキ」だった素麺小僧さんの遊び場だったんですからね。

来年の夏は、1歳になる僕ちやんを連れて、「新カワガキ」登場の笑い声が響き渡ることでしょうね。


カワガキ 学術名として存在 投稿者:大母  投稿日: 8月20日(金)15時35分38秒

パソオッチャン

カワガキ‥‥‥学術名称として存在しているんですね。
ありがとう御座いました。


生ごみの和・環・輪 熟成液肥販売まもなく開始予定 投稿者:大母  投稿日: 8月20日(金)17時32分26秒

大母宅生ごみバケツの液肥抜き取り、堆肥場へのすき込み、そして、切り替え作業に汗を流しておりました。

今年の酷暑、生ごみ堆肥づくりには最高の環境のようです。
前回すき込んでいた個所を切り返していくと、すでに大半が分解完了状態。

軽く切り返すだけで周囲の腐葉土と混ざり合っていきますよ。

発酵熟成中の液肥
かなり良い出来です。

よりあい金剛の液肥も発酵熟成が出来ています。
10月の生協祭でご披露できそうですね。

施設緑化資金へのご協力を兼ね、販売コーナーを設けることができそうですよ。


優羽 ハンモック初体験中なり 投稿者:大母  投稿日: 8月20日(金)17時44分28秒

昼前から歩美と優羽が来訪中。

70日目の優羽
ずっしりと重く感じるようになっています。
まだおっぱいだけのようです。
体重4750グラム ママ がんばったね!

優羽を抱き上げ、そのままハンモックの初体験をさせてみました。
あれこれと乗せてみました。
一番落ち着いたのは、横に向けて寝かした時でしたね。

優羽も段々慣れてきたようで、ママと一緒の記念撮影完了。
ママは早速、パパに携帯で写真を送信しているようでした。

すやすや眠り続けています。
お布団に寝かしていると背中が汗でびっしょりとなっていましたが、ハンモックですと汗ばむこともなく、すっきりした表情で眠り続けていますよ。

眠りから覚めても、ハンモックの中で手足をバタバタさせながら、ユラユラと自分の動きでゆりかごを楽しんでいるようです。


サンタンカ

熱帯の低い花木。次々と花咲き、茎頂にかんざし状の花を長く冠(かぶ)る。名は中国名の山丹花に基づき、江戸時代はそれから三段花とも。田村元雄の『琉球産物誌』(1770年)に、その名で載る。学名の属名イクソーラはインド南東部マドラス地方の神イスウォラに因(ちな)むという。アカネ科で花冠は4裂。


探し物はどこでしょう? 投稿者:大母  投稿日: 8月21日(土)12時22分16秒

センターに2泊中の愛車を引き取りに出かけようと鍵を探しました。

バックの中にありません。
重要な小バック二つも見つからず。

アッシーをしてくれる予定だった家人に謝りを入れて、探し物の世界に入っています。

二日前の記憶をたどり、あちこちにお電話を入れています。
あちゃ~ちゃ~‥‥‥


探し物は足元にありました。 投稿者:大母  投稿日: 8月21日(土)17時31分2秒

お騒がせ‥‥‥大母。
探し物が出てきました!

いよいよ警察に行かねば、と大きな溜息とともに一歩。
もしかしたら?

散々探しまわった個所を再度チェック‥‥‥‥ありました!

金曜日の夜、ご一緒に行動された皆様
お騒がせいたしました。

ふぅ~


よかった よかった! 投稿者:パボマリオン  投稿日: 8月21日(土)17時48分58秒

探し物 見つかってよかったですね。

…で、金曜ではなくて木曜日の出来事なり。
大母さんの1日は48時間?
とうとうこれでパボ! の仲間入りですよ!

「鍵や携帯やペンケースを忘れていませんか」と、
度々探し回って、組合員フロアの職員さんのお世話になっている私。

仲間がふえた…パボ同好会。


街づくり夢基金のプレゼンテーションと選考会は明日ですよ! 投稿者:パボマリオン  投稿日: 8月21日(土)17時54分35秒

第一回の街づくり夢基金の助成事業
街づくり夢基金のプレゼンテーションと選考会は明日ですよ!

8月22日(日)
じばしん AM10時~です。
皆さん、参加しましょうね!!!!!

※掲示板書き込みは10行以内にしようと宣言します。
ぜったい無理!って?


駄目押しチェック! 投稿者:大母  投稿日: 8月21日(土)18時49分52秒

そやったね。
明日は待望の選考会やったね。

楽しみやねぇ~
場所と時間
駄目押しチェックに感謝!

パボ同好会?
なに言うてんのや!
すでに、その世界にはまっておりますわぃ!


 

 
Copyright 2001-2004, Allrights Reserved. 「大地の母」事務局 大阪府南河内郡 E-mail daichi-no-haha@nifty.com