お願いします! 投稿者:たかひろ 投稿日:10月 7日(木)08時46分15秒
今日の午後1時に開催される台風に対する緊急会議の速報を掲示板に掲載していただけないでしょうか?
年に一度のお祭りなのに・・・ 投稿者:たかひろ 投稿日:10月 7日(木)15時53分41秒
中止になり、皆さんにお会いできないのが非常に残念です。
111111番 (^-^)丿 投稿者:★泉北のマリア★ 投稿日:10月 7日(木)21時10分56秒
お久しぶりでございます。
強運のマリアです (*^^*)v~☆
ちなみに、このあいだの日曜日は、
「ピーター35thコンサートのペアチケット」が当たり
いとこと観に行ってきました。
一人8000円也♪
う~ん、さすが選ばれた★私★
♪宇宙のマリアです♪
↑誰か止めてぇ~
by マリア@超勘違い?! (^^ゞ
で で でたぁ~ 強運のマリア様! 投稿者:大母 投稿日:10月 7日(木)22時13分41秒
あらぁ~ マリア様!
ドキドキしながら開いた掲示板‥‥‥‥
で で で でたぁ~
マリア様!
貴女はほんまに強運なお方です。
うぅ~ん
ゴジラあんちゃんのお味をすでにご存知のマリア様。
まさか、マリア様がゲットされるとは思ってもいませんでしたので、あのお味をプレゼントすることに決めておりました。
今から注文して焼いて頂きますのでしばらくお待ちくださいましね。
残念です。生協祭でみなさんにお会いしたかった! 投稿者:大母 投稿日:10月 7日(木)22時42分11秒
生協祭 中止と決定いたしました。
現在の進路予測ではやむを得ません。
この間準備してきた組合員は勿論ですが、全国からお集まり頂く生産者の皆様との再会を楽しみにしておりましたので残念です。
春先から大荒れの天候の中でやっと向かえた収穫
幾度となく襲ってきた風雨
ことのほか厳しい中で収穫を迎えた喜びを生産者の皆様と手を取り合い、抱き合って分かち合いたかったですね。
|
サンカクヅル
ブドウ科のつる植物で、葉は名の基になったように、やや三角形。古典の「まさきのかづら」は本種と、細見末雄氏は説いた。『新古今』には「色まさりゆく」(五七四番)、「散るか正木の葛城(かづらき)の山」(五六一番)と葉が色変わりし、散る本種の特徴が詠まれている。切ると水が出て飲め、別名「行者の水」。 |
生協祭 投稿者:横山 投稿日:10月 8日(金)00時23分40秒
生協祭実行委員長を務めさせて頂きました横山です。
生協祭大成功に向かって生産者の皆様、舞台出演の皆様、フリーマーケット出店の皆様、また沢山の関係者の方々に御多忙のところご支援賜り、心より感謝いたします。
しかしながら、あいにくの台風の到来が予想される為、中止という本当に残念な結果になりましたが、今回初めて委員長を務めさせていただき、皆様の熱い思いをまた改めて感じました。
地球規模で環境を改善するには計り知れない努力が必要となってしまった世の中、一人ひとりが環境や食の危険性にもっと関心を持ってもらうためにも、このようなイベントは絶対に欠かせません。
来年はぜひ今年の分まで盛り上げましょう!
皆様、今後ともどうぞ宜しくお願いします。
また来年! 投稿者:パボマリオン 投稿日:10月 8日(金)01時30分55秒
横山さん、実行委員長、お疲れ様でした。
私は一度だけピンチヒッターで実行委員会に出て、月曜日の大会議室では横で作業していた者です。ここまで準備をしてきて残念でしたね。生産者の方々ともお祭りでお会いしたかったですね。来年、10倍にして開催していきましょう。
たびたびの台風、さらにこれでもかって感じですが…。めげずに…。
産地に組合員が積極的に訪問していきたいと思います。
生産者の皆様、お祭りはかないませんでしたが、2月のフォーラムでお会いしましょう。
帰国!! 投稿者:ヨネダ オンニ 投稿日:10月 8日(金)09時20分55秒
超好天気の韓国より、昨夜帰国しました!!
統一展望台、西大門刑務所、景福宮の観光、
高校生交流、明洞散策・・・。
本当にめいいっぱいの旅程でした。
生徒たちは、韓国の高校生の熱烈な歓迎を受け、
特に、茶髪にぱっちりメイク・ミニスカートの生徒はタレントなみに
撮影の列ができ、手をひと振りすれば歓声があがる・・・。
多くの生徒が、「人生最高のモテ期!!!」
と、かなりのご満悦でした。
ガイドさんと話すうち、兵役があるため今を大切にすごすことと
熱烈アピールの国民性に気づきました。
今回一番気づいたことは、家族以外の人とすごすことや、
社会的マナーの慣習の経験不足の生徒がとても多かったことです。
うーーーん。これは、私のクラスだけなんだろうか・・・。
今の高校生にあてはまるのだろうか・・・。
経験から学ぶ・人や経験からの出会いから成長するということ、
このチャンスをもっともっと生徒たちに!!!
という気持ちが大きくなりました。
人との出会い、友達の新しい一面との出会い、
そこからの気づきを引き出して、大事にしていきたい。と思います。
知的障害ある二人の生徒も大丈夫かな???
と、思いましたが、お店での買い物、高校生との交流、
すんなり始めから受け入れられることはありませんでしたが、
クラスメートが接する姿をみて、自然と交流できていました。
うーーーん。この雰囲気、早く世界中に広がらないかな~。
そして、3年前と大きく違うのは、ヨン様ツアーの日本観光客の多さ!!
あっぱれです。
寝ずの番や、タバコ指導のような帰国直前まで生活指導など・・・
ほんまに疲れましたが、
4日間、生徒たちとの経験、密着旅行は、本当に本当に、楽しかったです。
さ、思う存分、寝るぞーーーーーーーーーーーーー!!!
お帰りなさい! ヨネダオンニ!! 投稿者:大母 投稿日:10月 8日(金)13時00分59秒
お帰りなさい!
真っ青な空の下での交流、さぞや楽しかったことでしょうね。
統一展望台
西大門刑務所記念館
景福宮
大人でも訪問することに抵抗感を持っている方が、まだ多いですよね。
韓国の文化
韓国の歴史
理解してこそ真の交流になるでしょう。
ヨンサマツァーのバス軍団に仁川空港で遭遇したときには驚きましたが、これをきっかけに韓国を理解する日本人が増えるのであれば喜ばしいことですね。
お疲れ様でした…………
ゆっくりお休みなさい。
|
チヂミザサ
ササの名はつくが、ササではない。イネ科の多年草で、林のこもれ日のあたる木陰に生える。イネ科は花が地味で、慣れないと分類が難しい。本種もその点は同じ。ただ、葉には特徴が著しく、まず他種と紛れることはない。横しわがあって縮んだように見える。芒(のぎ)は熟すと粘液が出て、くっつく。 |
栗剥き作業 3時間! 投稿者:大母 投稿日:10月 9日(土)15時06分47秒
NHK・TVで報道される台風22号関連情報。
12時からTV前にどっかと座りこみ栗の皮剥きをしていました。
先週生協から届いた宮崎産のりっぱな栗1キロ。
今シーズン二度目の栗です。
栗ご飯
渋皮煮
渋皮つきから揚げ
の三品のために費やした皮むき作業は3時間弱!
右手の親指に布巾を巻き付け、包丁で切り傷が出来ないように注意。
途中で指の体操
イチニ
サンシ‥‥‥‥
先日、ある会議でピーナツの殻はどうやって剥くのだろう?
栗は?
ぎんなんは?
胡桃は?
と言う話題になっていました。
大父棟梁に聞いてみました。
人の手による作業だということでした。
う~ん
まもなく登場!のはず‥‥キムチレシピ 投稿者:大母 投稿日:10月 9日(土)16時20分27秒
まもなく‥‥大母レシピに本格キムチづくりが登場します!
と書き込めば、ぱそおっちやんの作業もスピードアップせざるをえませんね。
ドヤ!
ドヤ!
ドヤ!
キムチは完売いたしました! 投稿者:大母 投稿日:10月 9日(土)16時27分55秒
大母掲示板に書き込んでいたキムチ即売受付の件
なんと!
博多から注文がきましたですよ!
ありがたや
ありがたや
でも‥‥‥残念でした!
製造完了ともに完売いたしました!!!!!
歩美さんや美幸さんから頼まれていた分は、なぜか?
昨日の内に東京文京区ゴジラあんちやん宅に宅急便で送ることになってしまったよ。
怒らない
怒らない
製造スタッフ一同、好評な売れ行きに大喜びしております。
ということでして‥‥‥
みなさんにも作っていただきましょうよ! ということになりました。
ご安心くださいまし。
出来るだけ詳細に、写真による作り方を登場させていますからね。
キムチレシピ 登場なり! 投稿者:大母 投稿日:10月 9日(土)21時24分28秒
ご協力頂いたみなさん
レシピ 登場しましたよ!
http://www.yano-system.co.jp/daichi/recipe/041009.html
パソオッチャン
カムサンムニダ!!
|
サワフタギ
秋に実が美しい。栽培されていないので、残念ながら、山でしか出合えない。名は沢をふさぐという意味。落葉低木から小高木で、沢に好んで生え、よく茂る。分類上はハイノキ科で、花は5、6月に木をおおって白く咲く。ハイノキは灰の木で、アルミニウムを多く含み、紫根染めの媒染に利用。 |
金木犀の香りの中で‥‥‥ 投稿者:大母 投稿日:10月11日(月)12時38分23秒
金木犀の香りが漂いはじめましたね‥‥‥‥
生協祭りへの期待が大きかった分、気が抜けた‥‥という皆様の声が聞こえてきましたね。
台風による中止宣言
2004年の自然災害を象徴する出来事として、エスコープ大阪の歴史に残されていく出来事でしょうね。
台風とともに全国を騒がせだした怪奇な手紙。
生協ってなんなんでしょうね‥‥‥‥
生協といえども個別の人格を持った法人組織。
エスはエスらしく‥‥‥進みましょう!
ですね。
お問い合わせくださった皆様
ご心配いただきありがとうございます。
事の成り行きを静かに見守りたい‥‥と思っている大母です。
よりあい金剛・グリーンボランティア 投稿者:大母 投稿日:10月11日(月)13時37分7秒
今からよりあい金剛グリーンボランティアに行ってきます。
6時近くまで居るはず‥‥‥‥
汗を流しに来ませんか?
おしゃべりしにきませんか?
今日は休養日です! 投稿者:パボマリオン 投稿日:10月11日(月)16時24分25秒
大母さま よりあい金剛グリーンお疲れさまで~す。
私は家でゴロゴロ。休養日で~す。
といっても本日締め切りのものがたくさんで、あたふたしておりましたが…。
普段よりは、ゆっくりペースで半分夢うつつで作業中。紅玉りんごジャムも合間に作れたし、骨休めできました。いい香りが漂っています。毎朝能率の悪いことに1枚ずつかけるアイロンがけ(熱くて着れないとの苦情)も、まとめてすることができたし、ゆっくりとした時間の流れ。
いい気分でいましたが、お米集会の準備がまだ…。その前にもうひとつ、bonamamaさんからの宿題も夜までに送信しないと。FAXの束を見ると急がなくてはならないようですね。
ようやくGetした1/4玉キムチ、あっという間に胃袋に入りました。束の間の楽しみで消えました。今日は久しぶりにじゃが芋チヂミを夕食に。あれしながら、これしながら…。それにしても時間が立つのは早いですね。
明日から元ペース。明日の午前はお豆腐のオクハラ食品さんの見学ですよ!
関係者の皆さん、8時40分集合ですよ、覚えていますね。実は私もさっき手帳を開いて驚いておりました。
心落ち着くメロデイー 投稿者:大母 投稿日:10月11日(月)18時26分39秒
今 BS2のTVを観ています。
番組名は知りませんが、韓国の冬のソナタを中心にしたコンサートのようです。
途中からチャンネルを合わせたのですが、素敵な構成ですよ。
ご覧くださいませ。
フランスのリチャードクレーダーマンの旋律を聞いているようですね。
心が落ち着きますよ。
男が絡むとややこしい 投稿者:毛無夫 投稿日:10月11日(月)18時47分8秒
と、つくづく思います。
価値観の多様性に欠けるというか
柔軟性が無いと言うか
関係性を築くためには
気付きや共感が不可欠
自分だけの狭い価値観を
他人に押し付けても
相手は受け付けてくれないことぐらい
男も判ってもらいたいものです。
会社人間であった男が
地域社会になだれ込んできます。
良かれ悪しかれ
社会に大きな影響を与えてきた
団塊の世代(の男たち)
ため息が出ます。
ジェンダーから学びましょう! 投稿者:大母 投稿日:10月11日(月)20時30分9秒
あらあら
何があったのでしょうね。
団塊の世代の男性達が地域に戻ってくる!
そや そや
2007年対策どないすんねん!と真剣に議論しておるんですよ。
長年、地域で市民運動をされている男性曰く‥‥‥あきませんわぁ。
団塊の世代の男性は‥‥‥とのたまわれておりますですよ。
何があかんのか。
予測はつきますが‥‥‥‥
家庭から一歩出て、社会活動に参加するのにかなり苦労してきた世代の大母たち。
団塊の世代の男性諸氏たちにも「苦労は買ってでもせよ!」と、きつく背中を叩くしかありませんな。
地域活動のノウハウならば、どうぞお尋ねくださいましな。
指南役を多種多様にそろえておりますですよ。
はい
何書き込んでいたのか
忘れた!?
|
ヤッコソウ
奇妙さは日本の植物中一番。高さは7センチ以下だが、世界最大の花ラフレシアと同じ科。近縁種は遠く中米にも分布する。姿が大名行列の奴(やっこ)の姿に似ると、牧野富太郎博士が命名。シイのなかまに寄生、花も特異で、雄しべと葯(やく)は合着して帽子状。それが落ちて雌しべが顔を出す。蜜をメジロが好む。 |
何がきっかけ? 投稿者:大母 投稿日:10月12日(火)01時51分26秒
大母宅からよりあい金剛に向かう道すがらで見かけた微笑ましい光景。
稲刈り真っ最中の田んぼの一角で稲刈りコンバインを運転している子供発見!
機械の側にはお父さん。少し離れておじいさん。
さらに離れて御母さん、おばあさん、親戚のおばちゃんたち、妹さんらしき女の子達。
心配そうに、そして頼もしそうにご覧になっていましたね。
あっ 写真に収めたい!と思いましたが狭い道ゆえに諦めました。
思い出した 思い出した
徳島・近藤さんの豚舎にお邪魔したときのことです。
施設の説明を伺っていると目の前を軽トラックが走っていきました。
おゃ?
しばらく見学を続け、近藤さんにお聞きしました。
あの運転手はどなた?
当時中学1年(あるいは2年生)だった俊海君だったのです。
自宅敷地内とは言え、驚いたのを覚えています。
彼は今では社長です。
現在、オランダで修行中の身。
法律云々‥‥‥なんてやぼなお話はやめましょうね。
コンバインを動かした時のことが忘れられずに、農業を継ぐ機会になればいいなぁ~と微笑ましくみながら、俊海殿のことを思い出していましたね。
david から 投稿者:チャムリエ 投稿日:10月12日(火)08時36分33秒
おはようございます
今、david から、メールが来ました。
私がパリに行くときに、持ってきた欲しい物があって、それは、大母宅に置いたきたもので、Buraiという本です。
今日と金曜日に生協に納品に行きます。ご連絡ください。
中学1年生 投稿者:毛無夫 投稿日:10月12日(火)08時41分33秒
のときでした。
初めて耕運機を運転したのは。
小学校2年までは黒い馬(名前はアオ)でした。
小学校6年までは黒い牛(マーコ)でした。
そして中学に入ったとき、
隣の(あまり仲が良くなかった?)家と共同で耕運機が貧農の我が家にも入ってきました。
ある夏の日、ひとりで運転していたらなんと、横に倒してしまって、大変なことになったのを覚えています。
そういえば
ミゼットを運転したのも
中学校だったなぁ
お~い 投稿者:大母 投稿日:10月12日(火)13時52分18秒
Burai?
david!
なんやねん?!
何の本やの?
今朝からこの本を探すために2階の部屋の大掃除‥‥‥に発展してしまいましたよ。
全て探しました。
そして、発見!
ベットの下に収納されていた透明のケース。
直樹兄さんが収納してくれていたようですよ。
1 吉川英治分厚い本二冊 (フランス語)
2 「超」フランス語入門 その美しさとむ愉しみ 西永良成著
3 聖闘士星屋 ギガントマキア 盟の章 車田正美
4 々 血の章
5 BESCHERELLE
6 日本語いろいろ 1 2 2冊 田中 望
7 HARRY POTTER 英語版 2冊
8 きょうからあなたは漢字博士 これは便利 漢字と熟語
9 実践英単語・熟語
10 ライトハウス和英辞典
11 NHKテレビ フランス語会話
12 NHKラジオ フランス語会話
13 dsvid がおみやげに頂いたプレゼント数点
以上が入っていますよ。
david の探し物は何?
おんなの集い? 投稿者:大母 投稿日:10月12日(火)20時50分27秒
夕方よりふたりの娘が来訪中です。
夕食後、香織ちゃんを迎えてお茶をしています。
大父と大地は散歩へ。
香織ちゃんがぽつりと一言‥‥‥
おんなの集いやね。
優羽を入れると5人の女たちやねえ。
3日間かけて完成した栗の渋皮煮。
大父秘蔵のブランディーが栗の味をぐっと引き締めて、美味しく出来上がりました。
|