大母のレシピ
すぐれもの
  孫の写真
 
 
 


2005-03-10

2005.3.1~3.6

  


河内長野駅初体験  投稿者: 大母  投稿日: 3月 1日(火)21時55分32秒

関西空港で韓国原州訪問団の皆様を見送り、リムジンバス乗り場へ。
泉北エリアに向かうバスは出発したばかり。

さて?
15分後に河内長野に向かうリムジンバスにしょうか?
JR? 或いは南海電車にしようか?

よぉし!
初体験の河内長野経由で帰宅のコースにすることにしました。

リムジンバスで50分。
発車する前に眠りこんでしまったようです。
気が付けば‥‥‥すでに河内長野警察署前。
  
近鉄電車で喜志へ
河内長野から乗車するのは初めて。
切符を購入し改札口に入ろうとすると、「このキップはご使用できません」と自動アナウンスが聴こえてきます。

はて?
はて?
周りを見渡すと南海電車と近鉄電車の改札口がそれぞれにあったんですね。

近鉄電車キップを南海電車自動改札口に差し込んでいたようです。

山側が見える座席を選び座りました。

汐ノ宮温泉病院?
こんな病院があったとは知りませんでしたね。
お風呂大好きの大母は興味津々‥‥‥。

治療と温泉
療養と温泉
どんなんことをしてるのでしょう?

雪雲で山は見えず。金剛山は積雪しているのでしょうね。

同窓会帰りらしき70歳代後半グループの元気なお声に微笑む場面も。

電車に揺られながら、大勢の方々と出会ったこの一週間を振り返えっておりました。

言葉を交わした皆様との会話を、忘れないうちに書き留めておかねば‥‥‥


3月1日韓国独立運動記念日  投稿者: 大母  投稿日: 3月 1日(火)22時30分6秒

韓国原州訪問団最後の研修は、「街づくり夢基金」。
説明は副代表の和田氏。

1時間弱というわずかな時間でしたが、的確な質問が出されていました。韓国江原道原州市を拠点に活動する8つの協同団体から参加されている20名のみなさんからの関心は多岐にわたります。

寄付文化が未熟な日本の中で、この「街づくり夢基金」を大勢の市民や団体の参加でしかも100円からの参加ができるということに驚かれていたようです。

最後に団長のチェ・ジェンファンさんから財布に残っている日本円をこの基金で活用してくださいと和田さんに差し出されました。

他の訪問団の方々もカンパに参加。

驚く和田氏、阪野氏そして大母。このカンパは「韓国原州協同運動協議会として団体カンパに参加したことになりませんか?」と発言してしまいました。

基金運営委員会で協議されていくことでしょうが、もしかしたら‥‥‥
基金の主旨を理解され、良い方向に進めば嬉しいことです。

3月1日は韓国は休日。日本への併合を反対する韓国国民が、反対運動を起こした「独立運動記念日」。

3年前の3月1日。同じ原州の訪問団との交流場面で、韓国の女性達が大母の胸にすがり泣きつくという場面がありました。

この場にいた両国の皆さんの想いは複雑だったはずです。

過去の歴史の事実を踏まえた上で出会った協同組合人が、未来に向けた関係作りと交流の発展を願ったことだけは確かだったはずです。


河内長野駅乗り換え、はて?  投稿者: パボマリオン  投稿日: 3月 1日(火)22時32分33秒

今日は娘の卒業式でした。電車で学校に行くのははじめてであることに道々気付きました。河内長野駅で南海電車から近鉄電車乗り換えたものの、似たふたつの駅名にどっちでおりるのかと不安になり、また、駅からの道順を知らず、それらしい人の波に乗ってなんとか到着。

そういえば学校の懇談会のときはセンターから直行し、またセンターに戻るというルートでしか行ったことがなかったのでした。

つつがなく卒業式を終えて河内長野駅。2時間の卒業式に身体が冷えきり、帰り道は幼馴染同級生のお母さんといっしょになって、昼間だけある河内長野発直通バスの時間を確認。

久しぶりに会ったのでランチしたかったけれど、午後は部会のため大急ぎでいったん自宅に戻らなければならず、またの機会を作ろうねと、河内長野駅前ミスドで待ち時間10分の間に慌しくコーヒーとドーナツ。昼食代わり。

その友人は同じマンションの同じ階の人ですが最近はめったに会うこともなく、残念と謝ったあと自宅に飛び込み、試験中の息子の昼食の用意をして会議は大幅遅刻。

3年間通った娘の通学路は部分的に単線電車。毎日これで通学していたのかと、いろんなことを思いながら、のんびりした景色を楽しみました。

今日は当然打ち上げでしょうね。今日は遅くなりますのメールがはいっています。小学生時代からいろいろあった親子関係。親にとっても今日は節目の一日でした。卒業祝いはあらためてしようと思います。


えりかさん おめでとうさん!  投稿者: 大母  投稿日: 3月 1日(火)22時40分24秒

えりかさん 卒業おめでとうございます。
4月からは大学生。
生協企画でお会いできることもあるかもしれませんね。
その日を楽しみにしていますからね。

それから‥‥‥
いやですね‥‥‥
同じ日に、同じ河内長野駅で「ボケ」している変なおばちゃんたち!


ホームステイ受け入れ ありがとうございました。  投稿者: 大母  投稿日: 3月 1日(火)23時36分7秒

今回初めて、韓国訪問団の皆様をホームステイで受け入れることが出来ました。

同行スタッフを入れると総勢23名。
9軒のお宅で受け入れ準備していたのですが、急病人発生で急遽8軒に振り分けてホストファミリーになって頂きました。

生産者2名。
飯阪さんのお宅に3名。3人とも生産者の男性です。
中村さん宅には2名。信用組合職員とナヌエ職員の男性。

組合員6名。
中西さん宅 2名
中村さん宅 2名
舟橋さん宅 2名
前田さん宅 2名
高橋さん宅 3名
大母宅   7名
以上23名全員を組合員・生産者のお宅で短い時間でしたが、それぞれに交流をしていただくことができました。

10時すぎから日本の着物を着付けてくれたホストもいらっしやったようです。
今朝、センターに集合した皆様の笑顔から察するに‥‥‥‥
言葉は通じずともなんとか交流ができたようですね。

一安心です。


マンサク(紅花)

ふつうマンサクの花弁は4枚とも黄色。それなのに中央が赤く見えるのは、花弁の間の4枚の短いが幅広い萼(がく)と、雄しべに雌しべが赤いから。一方、全体が紅色のマンサクも。これは日本のマンサクと中国産の別種モリスとの雑種、インターメディア系に少なくない。ダイアンはその代表的品種。


怨讐を超えて  投稿者: アッパァ!  投稿日: 3月 2日(水)00時40分32秒

日本のある小説のタイトルです。うる覚えで申し訳ないのですが、江戸時代という時代背景だったと思います。

ある人が人を殺し、僧侶になります。逃亡生活の果て、あるところ(私の記憶では四国のあるところだったと思うのですが)に行き着き、そこで人々の生活の便宜のために岩山をくり貫くトンネルを掘り(うち)始めます。最初は皆、できるものかと馬鹿にし、誰も協力しません。ですが僧侶の姿に胸打たれた人々が一人二人とうち始めました。

そこへ彼を親の仇と訪ねてきた若者がいました。

僧侶は言いました。
「討たれましょう。だが、トンネルを掘るまではまって欲しい」
若者は不承不承、とにかく待つことにしました。

そのうち、その若者までも作業を始めたのです。(ここが味噌です)。
そして、トンネルは貫通し、光が差しました。
その時、その若者に、自分を殺して欲しいという僧侶に向かって、若者は刃を収め、僧侶をひしと抱きしめともに泣いたのです。

今日は、3・1節(1919年の独立運動記念日)です。
「タケシマの日」を制定しようという島根県議会の動きに抗議し、その島根県と姉妹提携していた慶尚北道は派遣職員を引き上げ、島根県職員の慶尚北道への出入りを禁止しました。盧大統領は、今日の韓日関係に、一石を投じました。(これはかろうじて日本でも報道されました)。

残念なことが二つあります。

ひとつは、日本の言論が事実を伝えていないことです。

もうひとつは、今日帰国した原州の人たちとエスコープの交流にも見られるように、ほんとうの市民交流が着実に未来を切り開いている事実に「政治」が追いついていないことです。

数日前、来日した原州の人たちに挨拶したときの私の第一声は、
「独島(日本でいうタケシマ)は私たちの島でしょ」
というものでした。

日本の公式的態度は、「歴史的・法的に日本固有の領土である」というものです。

1905年の明治政府の政令を根拠にするのが日本の言い分ですが、本当のことを知ってください。西暦512年の記録が最も古いのですが、その後の幾多もの記録と韓国漁民の漁労活動から、あの島を韓国人は自分たちの領域だと当たり前に考えています。1905年は日本が「保護条約(難しい話はしませんが、とにかく韓国の「財政」・「外交権(この部分が重要です)」を日本が剥奪した条約です)」の結ばれた年に、一方的に日本が「政令」によって島根県に編入したことが、なぜ、「歴史的・法的に日本固有の領土である」という根拠になるのでしょうか。(逆に言えば、それまでは日本の領土ではなかったということを認めていることになります。事実を掌握し、冷静に考えれば、領土問題などというものはも韓日の間にありません。ハーグ司法裁判所に持ち込んで領土紛争があるという国際的認知を受けたいというのが日本政府の作戦のようですが、私たちの立場から言えば、「淡路島は韓国領土だ」と言っているようなもので、無視するしかありませんし、日本の主張を100%否定するそれなりの資料はもちろん多々あります。だから、「歴史的・法的に日本固有の領土である」という説明を日本の政府・マスコミはできないのです)。竹島がどこにあるのか知らない日本人が大部分でしょうが、独島がどこにあるのか知らない韓国人はいないはずです。最近ありましたね。アメリカがどこにあるのか知らない日本のの若者が何%だったでしょうか。

タケシマで、ちょっと熱くなりました。

「乗り越えましょう」。

私の提案です。韓日の「識者」たちに、歴史学・法律学・海洋学etc、そしてその他諸々の有識者に語り合ってもらいましょう。但し、政治家は排除しましょう。

原州一行の受け入れ、皆さんにほんとうに感謝しています。ご苦労様でした。


青の洞門 歴史は作られる  投稿者: 知らないかぶり  投稿日: 3月 2日(水)08時36分10秒

小説は菊池寛の「恩讐の彼方に」です。

場所は九州の耶馬溪です。

以下、引用です。

市九郎(後に僧了海)は主人の愛妾との恋をとがめられ、浅草田原町の旗本を殺して逃げる。女の強欲さに腹をたて、己の罪深さを知って出家して旅に出る。

何人もの命を落とした羅漢寺詣での断崖の道をみて、絶壁をくりぬくことを思い付く。約三十年間掘り進め、成就したその場では、「父の敵」と了海をねらう旗本の長男が鑿を振るっていた。抱き合って喜ぶ二人の間にはもう溝はなかった。

「小説はもともとこの地に伝わる実話を基にしたものです。だけど『敵討ち』はつくりごとです。禅海さんが一人で掘り続けたというのも間違いで、托鉢で資金を集め石工を雇って掘ったというのが本当なんです。でも了海さんがいて、耶馬渓も知られるようになったんです」。町の耶馬渓風物館副館長の岩淵玄さん(65)はいう。

 大正8年1月にこの小説が発表されて、町のそこここに碑文が立てられ出版物も出回るようになった。「恩讐の彼方」は、そのひたむきさが敵討ちの心をほぐした人情話として評判になり、小学校の「国語読本」にも啓蒙教材として取り上げられた。

しかし地元に伝わる禅海さんの後日談は生臭い。工事の資金集めに九州の諸大名に寄付を求め、通行ができるようになって「人4文、馬8文」の通行税の徴収を始めた。その上がりの一部は羅漢寺に寄付、身よりのない禅海さんは寺境内に墓地を購入、永代供養の契約もとりかわしていたという。どうやらこんな暮らしが敵討ち話を生んだらしい。


知らないかぶりさん、有難う  投稿者: アッパァ!  投稿日: 3月 2日(水)10時53分8秒

菊池寛の「恩讐の彼方に」、場所は九州の耶馬溪。

そうですね。有難う御座いました。


突然のプレゼント  投稿者: 大母  投稿日: 3月 2日(水)14時05分19秒

突然のことでした。

お別れのご挨拶をしていた握手を振り払い、彼女の手は首に巻かれていたマフラーを外しました。

そして、大母の首に巻きつけてくれました。
突然の出来事にびっくり!

彼女の名前はキム・ミィヨンハさん

徳島で宿泊した「とんじゃ」で日本式納豆の食べ方に驚き、空中を漂う納豆の糸を箸に巻きつけるしぐさを繰り返していました。



マフラー  投稿者: 大母  投稿日: 3月 2日(水)14時11分9秒

ずっと首に巻きつけていたマフラー。

訪問団の事務局(女性担当)として細かい気遣いをしてくれたキム・ミィヨンハさん。

ありがとう。

今、あなたから頂いたマフラーを首に巻き、仕事をしていますよ。



おぉ~  投稿者: 大母  投稿日: 3月 2日(水)14時22分49秒

掲示板の即効性が、画像登場によって更に面白くなりますね。

ばそおっちゃん
画像処理せずに登場できるので助かりますね。


感謝! の緑黄やさいさん達です。  投稿者: 大母  投稿日: 3月 2日(水)18時16分35秒

昨日届いた登録利用「旬菜セット」。

先ほど、袋からやさいをとりだしました。
それぞれの品目ごとに新聞紙に包まれています。

                (生産者)
小松菜   2束  @178  中村・松下・今野
ほうれん草 1束  @105  岡田(剛)・大町・山田・井坂
大根    1本  @202  木林(宗)
西洋人参  500g @225  望月
キャベツ  1個 @225   石田
ぶなしめじ 150g @195   河南きのこ園

合計 1085円

寒の戻り‥‥‥緑黄野菜を食べて風邪対策に励むことにしましょう!


旬菜ちょこっとひとり言から  投稿者: 大母  投稿日: 3月 2日(水)18時26分31秒

登録利用「旬菜セット」と同時に届く「菜心版 NO561号」

組合員が制作している野菜情報です。

その中の一部をスキャンしてみました。

映像から読めるかな?



3月3日は『ひなまつり:Doll Festival(人形まつり)』です。  投稿者: 知ったかぶり  投稿日: 3月 2日(水)18時31分15秒

お好きな人形やキャラクターは、どんな顔をしていますか?

「人形」は“ひとがた”と読まれ、人の身代わりとして作られてきました。時代と共に人間との関わりが変わり、愛される玩具“にんぎょう”となったのです。

『人形は顔が命』と言われ、特に目の位置が大切なポイントとなります。

人間の目の位置は、頭のてっぺんとあごの先のちょうど真ん中の位置にあります。この位置が下がると、おさない顔になります。

人間の目と目の間は、だいたい目一つ分の間隔があります。この間隔を広くすると、のんびりなごやかな顔になります。

人形の目の位置は低いほど、間隔は広いほど、愛される顔になるようです。


(無題)  投稿者: momomama  投稿日: 3月 2日(水)20時12分26秒

韓国原州のみなさん、無事帰国されたのですね。体調崩し、受け入れのお手伝い全く出来ず申し訳ありませんでした。

日曜日3組の客布団を momopapa に手伝って貰って干したのに、夜から発熱と頭痛。翌朝熱は下がったものの頭痛と腹痛と気分が悪く、よりあい金剛の交流会もホームスティ受け入れもパスしました。ご迷惑をかけたみなさん、ごめんなさい。


2日間仕事も休み体調戻ってきました。本日より仕事再開。パープルさんも私と同じ日から同じような症状でダウンしていたそうです。年々無理が利かなくなってきました。

3月になったけど、みなさん風邪に気を付けてください。

原州のお客様が舟橋さんちに「手帳?」を忘れられているそうです。センターか大母さまに繋ぎます。


2日で回復とは!まだまだ‥‥‥元気さぁ!!  投稿者: 大母  投稿日: 3月 2日(水)21時49分50秒

momomama さん

2日で復帰とは、まだまだ若いやんか!!

冗談はさておき‥‥‥
盲腸ではないか?伝わってきましたので心配していましたよ。
良かった
良かった
回復して。

手帳の忘れ物?
うぅ~ん どないしましょうかね?

昨年の夏、ウムソンに手帳を忘れたのは‥‥ともさんでしたね。
昨年の秋、原州に忘れ物をしたFさんとIさん。

Iさんの忘れ物は途中までバイクで追いかけ持って来てくださいました。
Fさんの忘れ物発覚はその後のことでした。
なんと! 原州からチェ・ホクチンさんがソウルまで持って来てくれたんですよ。

さて、すでに韓国に帰国されています。
メールで問い合わせていただくことにしましょうかね。


奈佐誠司さん  投稿者: スーさん  投稿日: 3月 2日(水)23時24分15秒

車いすダンスの奈佐誠司さんが2月14日にご結婚されました。
その模様が今夜放送されます。
毎日放送 1:25からです。
「ときめき、幸せの演出家達」
遅い時間ですが、起きておられる方見て下さい。


チオノドクサ

チオノドクサは属名で、さしずめ「雪中の華」。ギリシャ語chion(雪)とdoxa(華麗)に由来。命名者は19世紀の植物学者ボワシエ。小アジアの高地の雪中に咲く花を見いだしたという。ユリ科の小球根で寒さの残る2月に咲き始める。スキラに似るが花の基部が合着する。白や桃色の花も。


祝、27歳!  投稿者: morimoto  投稿日: 3月 3日(木)00時19分25秒

3月3日、私の誕生日です。

今年で27歳になりました。もうオッサンです(笑)

大母様に初めてお会いした時が23歳でしたから、もう4年ですか…。なんか考え深いものがあります。お互い年をとりまんなぁ(笑)

今後も音楽活動を中心に、泉北での活動を積極的におこなっていきます。

今度ともよろしくお願いいたします!!

http://www.geocities.jp/tmscs574/


祝!?  投稿者: 大母  投稿日: 3月 3日(木)07時43分33秒

昨夜、知ったかぶりさんそしてmorimotoの投稿を読み終え行動開始。

3日は会議。
大切な年度末に向けた会議です。
早く終わることはないでしょう。

昨夜の内に寿司具の準備を終え、朝から寿司飯を6合炊きました。寿司具はごぼう/人参/椎茸/シャケ/そして金糸卵に紅生姜。いただく直前に海苔を散らします。

残念なのはレンコンの在庫がなかった~
寿司具には鶏を使うことが多いのですが、これまた在庫なし。
シャケがあったのを思い出し、使いました。
  
シャケのチラシ寿司は、泉北原山台で暮らしていたときに岩手県出身のご近所の方から教えて頂きました。

彼女のシャケチラシ寿司は、寿司飯にシャケだけのシンプルな物でした。
とっても美味しかったのを覚えています。


お節句ではなく、お雛様やでぇ!  投稿者: 大母  投稿日: 3月 3日(木)21時19分24秒

帰宅時間20時
yu 親子が訪問していました。

初節句の yu。
記念写真‥‥‥と構えたのですが、お雛様の前ではなく、じぃじぃが作ってくれたおうまさんに乗り、やがて‥‥立ち上がるではありまんか。

あらあら‥‥‥

いまは、はいはいで台所まで行き、大地の水のみ容器を触り、どぶろくを入れている大きな瓶の側まで行ってしまいました。

もしもし
お嬢さん どぶろくはまだ早すぎまっせ!!

お雛祭りではなく、お節句の方が似合うようです。


大地のフェイント  投稿者: 大母  投稿日: 3月 3日(木)21時31分58秒

生協に向かう途中で散歩帰りの大地と遭遇。

ハザードランプをつけ停車。
カメラを構えて一枚。

朝は時間のゆとりはありません。
一枚の写真撮影を終え、カメラを助手席に置こうとしたを向いた途端のことです。

大きな物体が助手席から飛び込んできました。
大地です。

鎖を持っていた大父は勿論ですが、大母もびっくり。
仕事に出掛ける大母に関心はないよ! という冷たい視線の大地だったのに。

大地のフェイント作戦だったのでしょうかね。


不信な贈り物、あけてびっくり!  投稿者: アッパァ!  投稿日: 3月 3日(木)21時38分44秒

おとつい、郵便局の文書が郵便受けに・・・、見ると「KOREA REP」が差出人で、配達できなかったので連絡してくれということでした。「KOREA REP」?、KOREAは分かるけれど、REPとは何ぞや!

連絡して、夜、受け取りました。イウ学校からの郵便物でした。コチュジャン、キムチ、何じゃらかんじゃら、とにかく「食料」です。外国(日本)で暮らす私への心遣いでした。

その隅に、葉書きの束がありました。13人の高校生と3人の教師たち、日本を訪れたメンバーが、私へのメッセージを添えてくれていました。

感謝しつつ、読み終えました。

韓国の高校生が初めて日本にある朝鮮高校を訪れたという成果もあります。これもたいへんなことです(朝日新聞にだけ教えて記事になっています)。

私などは、隠れて橋渡しをしましたが、朝鮮高校の高校生たちが、韓国の歌や映画に精通していることに、ただただ驚くばかりでした。エピソード、たいへんたくさんあります。

ある朝鮮高校の女学生が、韓国の高校生の靴に手紙をそっと忍ばせたこと、などなど。

わー、「分断」ってなんだったのだろうか。

先入、偏見、どれほど愚かなことなのでしょうか。

古い服を脱ぐべきです。ざっくばらんであること!

「タケシマ」のことを言及したら、「日本人」なる人はまったく反論ではない反論、事実はどうであれ、それでも「タケシマ」は日本の領土」だとの投稿がありました。削除はされていますが、正直、この「日本人」の習癖はアジアの癌です。

今、目を見開いて韓国と日本を「実感」している人たち、私の目の前で特に生協の交流を通して培われている最中、この未来を切り開きます。

日本の韓国報道は、いい加減です。日本新聞社の韓国特派員たちのレベルはかなり低いです。「過去の清算」は反日運動ではありません。自己確認の私たちの戦いです。


韓国ウムソンで火事騒動  投稿者: 大母  投稿日: 3月 3日(木)21時43分22秒

韓国ウムソンのチャ牧師のご自宅の裏山で火事が発生したようです。

28日午後のようですが、お墓参りに来ていた人のたばこの不始末ではないかということでした。

山道に消防車が到着するのに大変だったようです。
ヘリコプター出動要請云々‥‥ということが農都生協HPに書き込まれていました。

お見舞いと怪我人はいなかったのかどうか掲示板に書き込んでいたのですが、返事が書き込まれていましたよ。

心配してくれてありがとうございます。
けが人はいませんでした。

ということのようです。

ウムソンを訪問されたことが有る方はお分かりになるでしょう。
ご自宅の裏にあるお墓の一角から出火したようですよ。


愛くるしい優羽ちゃん(^-^)  投稿者: たかひろ  投稿日: 3月 3日(木)23時54分12秒

お馬さんに乗って上機嫌優羽ちゃんなんだか愛おしいですね。

目が合って泣きだしたときには、どうしようかと思ったけど絵本をあげたとき、眉間にシワ寄せて目を細めて喜んでた姿が、とても愛くるしかったですね。

子供は何物にも代えがたい宝ですね。


ホワイトレースフラワー

ブーケや花束に添えられる花。本来の自然開花は初夏だが、播種(はしゅ)をずらし、ほぼ周年出回っている。セリ科の一年草で、小花の丸い集まりが15~60、傘状に散在し、レースのような印象。ユーラシアに広く分布、日本にも帰化し、ドクゼリモドキの名も。ただし無毒で、喘息(ぜんそく)や咽頭炎(いんとうえん)の薬に使われる。


遅めの朝食  投稿者: 大母  投稿日: 3月 4日(金)10時51分29秒

遅めの朝食タイム‥‥‥‥

昨日試食用にと分けていただいた香ばしい香りのきな粉を味わおう、とカスピ海ヨーグルトにふりかけてみました。

マスコバド糖も加え、最後にプルーンひとつ。

食パン厚切りにナチュラルチーズを広げてこんがりと焼きます。

仕上げは韓国ウムソンの赤唐辛子。
  


韓国赤とうがらし 150グラム  投稿者: 大母  投稿日: 3月 4日(金)11時20分24秒

韓国では最低でも500グラム~1キロ 
更に大量の量目で販売されているのが通常の赤とうがらし。

初めて取り組む際に決めねばならなかったことの1つが量目をどうするか?

れやこれや‥‥と議論の末出した結論は、白菜2玉分のキムチ、残りはヤンニョムヤンを作れば消費できる量目としました。

取組み3年目に入り、改めてあの時の議論を思い返しています。

遅めの昼食  投稿者: 大母  投稿日: 3月 4日(金)14時37分39秒

パソコン仕事に集中。

遅めの昼食は最近お気に入りのにゅう麺ときな粉餅。
にゅう麺は、フリーズドライ・ノンカップタイプ。
器に熱湯とともに入れて、我慢の3分。

どんぶり一杯のにゅう麺です。
最近はインスタントラーメンを食べるよりもあっさりした物がほしい大母。

この品に出会い大感激。


美味しいもん!  投稿者: 大母  投稿日: 3月 4日(金)14時39分26秒

PCから離れ、ふくらみ始めた梅の花を愛でながら遅めの昼食を楽しみました。
  

炊飯器ケーキがヒット!  投稿者: パボマリオン  投稿日: 3月 4日(金)17時35分37秒

河内長野市生活情報展にて、
「食卓にしのびよる遺伝子組み換えの不安 ~私たちにできることは~」で出展中。

掲示物よりも、平田産業の遺伝子組み換えしていないなたね油で作った炊飯ケーキのほうがインパクトあったようで、「美味しい!」と作り方レシピ持ち帰る人多く、チョット複雑。

「なたね油?」「キャノーラ油のこと」だと言うとわかっていただけます。
なたね油という言い方がポ
ピュラーでないのか?
ちなみに平田産業のNB商品はキャノーラ油とパッケージに書かれています。
阪神百貨店で売っています。

何人か「エスコープ組合員です」と言って声をかけてくださいました。
ほかの市民活動で参加されている方にエス組合員が少なからずおられるということです。

また、おなじみになった市会議員の方も立ち寄っていかれました。

農林水産省・近畿農政局農政事務所のブースもあって、その担当者が私たちのブースにこられました。安全審査会のリスクコミュニケーションが話題になり、「国は推進派ですよね・」と言うと、「消費者のまとまった声が今の方向を動かす可能性はあるので、HPアクセスや電話をどんどんいただきたい」ということでした。声がなければ、動かないということでした。

「私たちの仕事は市民がどう思ってるかの声を聞く事が仕事だ、とその人は言われていました。」
ほんまにィ~???
たくさんの声を再度届ける事が大事ですね。

違うブース、調味料で、「八方だし」一番だしのあと、二番だし作り、残りは乾燥させてふりかけに!
基本だしを興味く見ていたら、どこかでお会いしたことがある、それも最近。
目が合って、いきなり「ありがとうございました。キムチが美味しかったです」と言われました。
そうや!エスコープ組合員で先日のキムチ作り講習に参加された人でした。
私は最近「おかべやだし」に頼ってるゆえ、心苦しく……。

他生協も出展されてるなか、「きらり」をアピール。
「きらり」カタログを持って帰る方おられました。
カタログ追加を支所に取りに行ってきました。組合員拡大になればいいですね。
このなたねサラダ油はきらりで買う事ができます、がアピールポイント。

河内長野市長が来られていましたが、私たちの展示物には無関心。
それぞれに詰め寄っていく大阪のおばちゃんパワーにはかないませんで負けていました。

明日も10時~16時までです。ノバティーホール。
フリーゾーン運動、なたね自生調査へのお誘いアピールもしています。
デジカメもって行くのを忘れました。明日はちゃんと撮ってきます。

炊飯ケーキ作りとブース担当説明は地域委員会メンバー交代で頑張ってます。


河内長野は面白い?  投稿者: 大母  投稿日: 3月 4日(金)20時32分31秒

パボマリオン様

明日はデジカメ忘れないように!
今から玄関に置いておきましょうね。

市長を奪い合う河内長野のおばちゃんパワー?
遺伝子組み換え作物反対では「市長の票」は集まらない‥‥‥という姿勢なのかな?

面白いやんか!
市長も人の子
土地柄からして身近な親類に農家はいるはず。

遺伝子組み換え作物がもたらす「種の汚染」に潜む食料戦争の真実をお伝えしていけば‥‥‥
市長の姿勢は変るはずですね。

  

なごり雪 あれこれ  投稿者: 大母  投稿日: 3月 4日(金)20時46分25秒

東京のゴジラあんちゃんに「雪お見舞い」のお電話をしました。

表は誰も歩いてないよ!
お煎餅は一昨日焼いたので今日はお茶でも飲んでゆっくりするよ!
ということでしたよ。

近所のお店がマンションになり、1階スペースが駐輪場へ。
昔の様にちょっと立ち寄ってお茶を飲みながら世間話をすることができなくなってね‥‥‥‥と寂しそうな話題もチラホラ。

ゴジラあんちゃんのお店では、茶箱と醤油箱?って言ったかな?
要するに店にある物を上手に工夫して座布団を乗せ、近所の人達のサロン?(そんなカッコイイことにはならんよな)になっているそうな。

  

蒸し寿司  投稿者: 大母  投稿日: 3月 4日(金)21時17分43秒

今夜の夕食。 メインは蒸し寿司(昨夜のちらし寿司)

■ とろろすまし汁 
  (お椀にトロロ昆布と花かつお/薄口醤油/塩を入れ、沸騰したお湯を注ぐだけ)

絹ごしあげの焼き物
  (魚焼き網で焼きお醤油で頂きます)

大根スティック  
  (生大根を短冊切)&特製金山寺味噌(金山寺味噌180gに韓国ウムソン赤とうがらし大さじ2杯を入れて混ぜ合わせる)

ほうれん草おひたし 

■ 大学いも     
  (佐竹さんのま大学いも(冷凍)を凍ったまま盛り合わせの一品としておきます)

アイスバイン   
  (スライスして)

■ さつまあげとしめじの炒め物
 


特製金山寺味噌  投稿者: 大母  投稿日: 3月 4日(金)21時25分53秒

忘れていましたもう一品。
キムチも頂きました。

特製金山寺味噌
2月28日韓国原州の皆様と生協店舗「サン」に行った際に、大母宅に宿泊されるゲストの夜食用にあれこれと買い込みながら‥‥‥

この金山寺味噌にウムソン唐辛子を入れてみたら面白いかも?

やって見ました!
7人のゲストと大父の視線が集中する中で。納豆に入れて食べてみました。

これが美味い!

誕生して数日の特製品ですが、病み付き状態。
今夜は生大根と一緒にパリパリパリ‥‥‥

金山寺味噌でなくても自宅にある味噌でもできます。

  

開花した梅とめじろ  投稿者: 大母  投稿日: 3月 4日(金)23時31分25秒

関東地方はなごり雪で大混乱。
近畿地方も明日は雪が降るかも‥‥という予報が出ていますね。

さて、どうなるでしょうかね。

寒さの中でも、春は確実に近づいているようです。
雪柳の白い花のつぼみが増えてきています。

梅の花も順調に開いています。
梅の枝先につけたみかんの輪切りに飛来してくるめじろの背景の
ピンク色が鮮やかになってきました。

気分転換  投稿者: 大母  投稿日: 3月 4日(金)23時37分17秒

仕事に行き詰まり‥‥‥気分転換!
BBSの画像をクリックすると。

な~んと! 拡大画像になった。


日本文化と鬼  投稿者: アッパァ!  投稿日: 3月 4日(金)23時55分14秒

鬼とは悪者。懲らしめるべき者。でも、誰も、なぜ悪者なのかは説明してくれない。桃太郎の鬼退治にしても、鬼が島の鬼たちがなぜ悪者なのかの説明はない。あるのは、「鬼だから悪い」という。なぜ、鬼だから悪いのですか。

私は日本で大きくなった。日本人と同じ教育を受けて成長した。私は日本で「鬼」だった。理由も分からず「鬼」だった。私は日本の「鬼」に同情している。私と同じ境遇なのだから。

「鬼」ということばをそのまま「朝鮮人」に置き換えてください。そのまま通ります。

心ない人が、独島は韓国固有の領土だという私の主張、いや韓国人の当然の主張に対して、何の論理的根拠もなく誹謗中傷します。勿論、一部の人たちであることは承知しています。

でも私は言いたいのです。なぜ、「鬼」を作ろうとするのでしょうか。

「反日で民族のアイデンティティーを作ろうとしている」という主張がありました。その気配があること、特に今の中国を見ていて、否定はしません。「民度が低い」と石原慎太郎は言っています。でも逆に石原さん、あなたの民度は何ですか。「民度」って何ですか。そんなことを語っている日本の民度こそ「低い」と私は思いますがどうでしょうか。
 
  以下は昨日の作文です。
 
  過去の清算

韓国で立法化されようとしている「真実と和解のための真相糾明法(略して「過去史法」と言っています)」はその時期を大きく3つに区分しています。

1.日本の植民地だった時代に日本の統治支配に積極的に協力した人たちやその行為の真相解明。
2.6・25戦争(朝鮮戦争1950-53)をはさんだ時期に行われた虐殺などの非人道的行為の真相糾明。
3.1961年以降の軍事独裁時代に行われた虐殺・拷問などの非人道的行為の真相糾明。

私が今韓国のマスコミに大きく取り上げられているのは、3との絡みです。もう少し具体的に言いますと、国軍保安司令部(現在は国軍機務司令部と名称変更)の行った過酷行為とスパイ捏造、反政府学生らを疑問の死へと追いやったことや対国民工作の真相糾明に私の告発が重要な意味を持っているからです。

この保安司令部の歴史は、その創設者、金昌龍将軍の存在を抜きには語れないのですが、彼の出身は元日本帝国陸軍の憲兵伍長でした。そんな人物が排除されることなく、韓国軍の中枢に居座りました。そして、朝鮮戦争のときには、数十万人の民間人虐殺を指揮したのです。韓国では国立墓地にある彼の墓の移葬を求める世論が高まっています。

もう一人有名な人物の例を挙げます。
高木正雄という創氏名からもう一度名前を変え、日本陸軍中尉岡本実となった人、他ならぬ18年も軍事力を背景に君臨した朴正煕です。日本の軍人から南朝鮮労働党軍事責任者、そして転向、挙句には1961年軍事クーデタで政権を奪取し、国民を抑圧し続けた朴正煕のような人物が現れたのも、私たちの過去の清算を適切な時期に行えなかったからなのです。

人物だけではなく、法を見ても、私たちが廃止を訴えている「国家保安法」は、日本の旧「治安維持法」そのものです。

日本統治の協力者や日本の遺制を清算できなかったことが、1945年以降の不幸な歴史の大きな要因のひとつなのです。

過去の清算は、心の傷を背負って生きている韓国人にとって切実です。私と私の家族にも大きな心の傷が残されています。ソウルに行くたびにお会いする人たちがいます。息子を軍に奪われ殺された父母たちです。彼らは「息子がどのように死んだのかを教えて欲しい」と訴えながら過去史法の制定を求めて国会議事堂前にテントを張り篭城しています。年老いたその人たちの姿を見るたびに、私は何も言えず、ただ涙をこらえるばかりです。その人たちは逆に私を慰めようとさえしてくれます。

日本との間にギクシャクしたことがあるたびに日本の大使館前で日章旗を焼いたりする抗議行動が見られたりします。このような行動に、私は批判的ですし、いつかの世論調査でもわかるのですが、韓国人は全体的に冷ややかな目を注ぎます。感情的な反日では問題が解決しないことを知っているからです。互いに理解しあうこと、そしてためにも市民交流の役割が大きいと思います。

反日のために過去の清算をしようというのではありません。むしろそれに反対する一部の韓国人のほうがよっぽど感情的反日論者に映るほどです。そのことは韓国では多く論議されてきたところですが、なかなか日本には伝えられていません。だから、日本の特派員たちを私は批判しています。自分たちの心の傷を癒し、和解し、未来へ向かうために、真実を見つめようというのが本旨です。

昨年末、法制定がいくつかの理由で頓挫しました。国家保安法廃止も同じです。この2月にもと期待していたのですが、またダメでした。4月制定を目指して本国の同志たちはまた戦列を整え始めています。

真相糾明が始まれば、日本の理解と協力が必要だと私は考えています。日本に多くの資料を求めることにもなります。日本と韓国の未来のためにも、是非協力して欲しいと願います。


ブルーレースフラワー

セリ科では珍しい青紫色の花。長い花茎の先に径8センチほどの半球状にまとまった小花を密生。細長い苞葉(ほうよう)があり、蕾(つぼみ)はキクのよう。開花すればマツムシソウのような姿に。ホワイトレースフラワーと対比した名だが、印象はかなり異なる。オーストラリア西部原産の一年草。切り花はほぼ周年出回る。


掃除機?  投稿者: 大母  投稿日: 3月 6日(日)10時18分49秒

インフルエンザでダウンした婿殿。
ドクターから母親からの免疫が切れる頃の赤ちゃんとは
一緒に居ないようにとのご指導があったとか‥‥‥?

ふぅ~ん
大父に向かってひとりごと‥‥‥。

隔離?なんやて。

我が家の子育て期には考えられん指導やね。
隔離できる場所なんかあらへんかったしなぁ~。

納得しがたい大母に
大父の一言が返ってきた。

「距離が違う!」
 
ふぅん?

大阪から博多
東住吉区と美原

距離だけのこと?

ねぇ 大父じぃじぃ様!

まぁ いろいろありまして‥‥‥
昨夜からyu親子が来ております。

‥‥‥‥
掃除機に反応するyu発見!
自宅ではほうきで掃除するのが常らしい。
大母宅で見る掃除機は不思議な物体の様です。

  

なごり雪とインフルエンザ  投稿者: 大母  投稿日: 3月 6日(日)12時19分22秒

博多に雪お見舞いの電話をしました。

兄嫁が27日インフルエンザで緊急病院に運ばれ、昨日退院してきた
ようです。

yuと三ヶ月違いの孫と高齢者がいるということから入院となったようです。


特製ばかったれで石焼ビビンバ  投稿者: 大母  投稿日: 3月 6日(日)15時10分27秒

今夜のメニューは「石焼きビビンバ」にします。
風邪対策をかねて‥‥‥

3ヵ月分の「特製ばかったれ」を作りました。

さつき野SP特製「ばかったれ」は博多の母から教わったレシピ。
韓国料理講習会で教わった韓国の漬けたれ「ヤンニョムヤン」
これもなかなかのお味です。

今回はこの二つのレシピを活かしながら作ってみましたよ。

醤油900ミリリットル2本にニンニク/しょうが/ウムソン赤唐辛子/コショウ/砂糖/ごま油‥‥‥金ごま/ネギは小分けした容器に入れ、使用する分だけに入れることにします。

 
青ねぎを入れていないので長期保存が可能ですね。

この量で3ヵ月分は確保できるでしょう。
(娘達へのおすそ分けもふくんでいますよ)

 

まいど~シェフ  投稿者: 大母  投稿日: 3月 6日(日)19時35分0秒

ビビンバ 出来ました!

仕事締め切りで睡眠不足の大母。

珍しく日曜日休日の息子と交渉。
材料
「特製たれ」は有る!

シェフ! 頼むわ!!!

脅しか、という息子に。
いいえ、愛情です。

なんというやりとりでしょうね。
  

yu かぁたん  投稿者: 大母  投稿日: 3月 6日(日)19時37分17秒

婿殿に食事を届けてきた Yu かぁたん。

筋肉 腰が痛い婿殿
ゆっくり静養してくださいよ。

  

今森光彦氏講演会「命めぐる里山」  投稿者: かめのあゆみ  投稿日: 3月 6日(日)19時38分42秒

今日は、午後1時30分から、泉ヶ丘の図書館で開催された今森光彦氏の講演会に参加した。主催は、堺市子ども文庫連絡会と堺市立図書館。子ども読書活動推進事業の一環だそうだ。

今森氏

6年前に訪れた堺市の鉢ヶ峰に驚いたことがある。人はすぐに何でも囲いたがるようだ。線を引いて公園化したがる。WWF(世界野生生物基金)が、世界200箇所を選んで指定した185番目に琵琶湖水系がある。

フナ減少の原因は、ダムと行政の水コントロールにある。国土交通省が水位の調査を始めるようだ。これで水コントロールが変るかもしれない。

『今森光彦・昆虫記』は、これまでのフィールドノートをまとめたもの。一人のナチュラリストがひとつの場所を見つめているもの。

お話の中から言葉を拾ってみる。
~馬蹄形の棚田、ため池、整備事業、
タガメのマーキングと移動調査、
お地蔵さん、かかし、お祭り、
クヌギの空洞化現象「やまおやじ」・・・

最後に今森氏は
「都市に近い里山環境の保全は難しい。
里山を守る地権者(農家)とのつながりが欠落していると思う」
と締めくくる。

さあ、来年の
「2006年シャボン玉フォーラムin大阪
いのちを守り育む水~私たちにできること~」
開催に向けてイメージ創っていけるかなぁ?


地道な30数年間‥‥‥これからの進み方は?  投稿者: 大母  投稿日: 3月 6日(日)20時58分29秒

かめのあゆみさん
30数年間、泉北エリアで地道に進めてきた環境運動の到達点と課題を確認し、次世代に悔いを残さないために改めていっぽ踏み出す契機にする。

そのことが1年後の「2006年シャボン玉フォーラムin大阪」で確認できると考えていますよ。

イメージを膨らませて
ほ~ら
おもいっきり息を吸って!


産経新聞の愚  投稿者: アッパァ!  投稿日: 3月 6日(日)23時51分30秒

 高麗大学名誉教授、ハン・スンジョの「日本の植民地支配は祝福だった」という文章を、日本の右翼雑誌「正論」が掲載してくれたお陰で、韓国では、「過去の清算」の必要性がますます国民に認識されています。
 
  ハン・スンジョは社会的に葬られたようです。

  感謝します。


 

 
Copyright 2001-2004, Allrights Reserved. 「大地の母」事務局 大阪府堺市 E-mail daichi-no-haha@nifty.com