大母のレシピ
すぐれもの
  孫の写真
 
 
 


  

2006.9.13~9.24


モーニングの縁  投稿者:大母  投稿日: 9月13日(水)00時13分47秒

帰り道に立ち寄った「よりあい金剛」。

道路に面したグリーンエリアの手入れをしていると…
  
突然 声をかけられました。

両手に買い物袋を持たれた70歳前半の男性です。
  
モーニングの花を指差し、花の名前が知りたいということでした。

盛夏の最中に咲いていた「モーニング」がお気に召されたようです。
  
「店で買えるか?」と尋ねられ……

「難しいですね。よろしければ、株分けいたしますよ」とお話しすると、「では、同じ紫の花が咲く株を持ってきます」。

ということになり、花の物々交換成立!

更に、「秋植えでも春植えでも出来る球根があるので持ってくる、あなたは何時居ますか?」と尋ねられました。

よりあい金剛のスタッフの皆さん
  
スタッフに預けてくださるようにお願いしています。ご近所にお住まいのTさんと名乗られる方が球根を持ってこられたら受け取ってくださいね。


続モーニングの縁  投稿者:大母  投稿日: 9月13日(水)00時32分7秒

2001.9.11テロから5年が経過。

テロ発生からひと月後に開催した生協祭りの会場で、ペシャワール会の中村哲医師への活動支援カンパを呼びかけました。

一口1000円。カンパして頂いた一部の方に、花の株をプレゼント。

そのときの花の株とは… テロ発生5年目となる11日から映像でご紹介しています「モーニング」の株でした。

翌年の夏、ある組合員さんからカンパした際に貰った株に花が咲きましたよ、と声をかけられたことがあります。

モーニングの縁
  
大切にしていきたいですね。


邯鄲(カンタン)  投稿者:仕方が無い!  投稿日: 9月13日(水)08時50分57秒

騒音 のようなアオマツムシではなく、「邯鄲の夢」という寓話が語源となっている秋の代表的な虫です。
  
=引用
邯鄲は、コオロギ科の虫。全身が緑色をしていて、繊細な感じがします。昔、中国の邯鄲の町で、盧生が、夢の中にこの世の栄枯盛衰を見て人生の儚さを痛感したという、邯鄲の夢の故事から名づけられたそうです。
=引用終わり
  
聞き分ける耳があれば 近くの野原で夕方に聞くことができるでしょう。(蚊に刺される覚悟はいりますが…)

  
虫の音は下記にアクセスしてください。
  
http://www.bekkoame.ne.jp/~sibutaka/nature/html/insects/kantan_s_j.html
  
http://www.nat-museum.sanda.hyogo.jp/wave/docs/kantan.html
  
2つのサイトをご紹介しましたが 虫の音は少し違います。最初の方が 実際の音に近いですね。9月中旬の今が聞きごろですよ。
  
=追伸
カンタンはヨモギやクズがあるところが大好きです。小さな虫ですが よく観察すれば 昼でも見つけることができるかもしれませんね。昼なら葉の裏を見てくださいね。
  

サギソウ  投稿者:パソおっちゃん  投稿日: 9月13日(水)10時40分48秒

8月中旬から9月中旬まで咲き誇る愛妻栽培の「サギソウ」をお見せします。

感嘆の声を聞かせて欲しいです。



サギソウの植え方
   
鉢で深さ6~7センチあるものを選ぶ。
定  植 3月上旬~新芽が余り伸びない時期に。
  注:球根は堀り上げ後、ベンレート(1000倍液に1時間浸し)処理済み。
置き場所 朝日の当たる場所(西日は避ける)
水 や り 多いほうがよい(冬の間も乾燥させない)
施  肥 ハイポネックス(1000倍液)を、5月、花後、10月の3回施す。
花後の処理 1輪ごとに花が枯れ次第房子(花の直下の膨らんだところ)を摘む(長く放置しておくと翌年の球根が小さくなる)
 
 
① 底  土 鹿沼土と水苔の混合したものを1センチほど敷く。
② 下側水苔 30分ほど水に浸した水苔を絞り、1.5~2.0センチほどに刻み、強く押さえないで厚さ3~4センチに敷きつめる。
③ 球  根 敷きつめた水苔の表面に箸で球根が倒れない程度の穴を造り、3~4センチ間隔に植える。
④ 上側水苔 球根の新芽を傷めないよう、球根を倒さないよう、球根と球根の間をうめるように刻んだ水苔を置き、球根の上部から厚さ1~2センチ軽く押さえながら置く。

さすが大母さま  投稿者:momomama  投稿日: 9月13日(水)21時43分54秒

花の苗の件、了解しました。
  
毎日「よりあい」に行っていても、なかなかご近所の方とお話する機会を持てません。
  
花が取り持つ縁ですね。


言葉遊びはさてとして……  投稿者:大母  投稿日: 9月13日(水)23時02分17秒

邯鄲(カンタン)
感嘆
カンタン!!

言葉遊びはさてとして……
サギソウ きれいですね。



  

つくつくほうし  投稿者:大母  投稿日: 9月14日(木)09時06分22秒

涼しくなりました。
  
昨夜は涼しいというよりも寒いが正解です。

先ほどから、締め切った窓の外でつくつくほうしの鳴き声が聴こえてきます。
  
窓を開けてみましたが、弱々しい鳴き声やね。


栗拾い  投稿者:大母  投稿日: 9月14日(木)10時50分47秒

栗が落ちています。ほんの少し開いたいがの頭から栗色の栗が……覗いています。


ケンチャナヨ~  投稿者:大母  投稿日: 9月14日(木)20時13分45秒

kaemama!

水?

気にしてくれてありがとさん
  
これからもよろしく!!


福岡の夜明け  投稿者:大母  投稿日: 9月15日(金)07時12分26秒

順調に福岡到着。爽やかな夜明けです。


台風、大丈夫かなぁ?  投稿者:かめのあゆみ  投稿日: 9月16日(土)08時08分11秒

大母さんはご実家・福岡ですか?
  
台風13号の影響が少々気になりますね。
  
大事に至りませんように。
  

ぱそおっちゃん様
  
「さぎそう」、とても素敵ですね。
  
羽ばたく鳥の姿がイメージできました。
  

祝宴  投稿者:大母  投稿日: 9月16日(土)16時04分6秒

台風?

そうやね… 襲来前兆はありますね。

ところが、大母周辺は甥の結婚式に参列できた両親の精神力に驚嘆の嵐が吹いております。


  

台風13号  投稿者:大母  投稿日: 9月17日(日)16時45分2秒

午後から横殴りの風雨となっています。

2泊3日で一時退院していた両親。
  
病院に一泊延長をご相談したのですが、現在の体調では無理との判断。

兄夫婦、甥、姪そして息子たちが付き添い、病院に戻っていきました。


緊張した中で  投稿者:大母  投稿日: 9月17日(日)19時33分44秒

南東角10階にある両親のマンションで台風通過をまっています。

一段と風が強くなっています。どこかで物が壊れる音が… マンションが揺れてる~

突風で民家の屋根瓦が吹っ飛び、電柱もなぎ倒された
  

驚き!  投稿者:大母  投稿日: 9月17日(日)20時06分26秒

地元TV速報

福岡で瞬間最大風速49メートル観測…とのお知らせが入りました。

突風にあおられて脱線、横転した特急「にちりん9号」
  

静かやね  投稿者:大母  投稿日: 9月17日(日)21時01分24秒

19時49分に観測された最大瞬間風速49メートル。

20時40分を境に静かになっています。

吹き戻しがくるまでの静寂かな?


ベランダ  投稿者:大母  投稿日: 9月18日(月)07時31分11秒

強い吹き返しもなく、無事に夜明けを迎えました。

ラジオ深夜便は途中で何度も台風情報に切り替わり、広範囲で発生している停電に関する情報が提供されていました。

今朝、ベランダを覗くと…
避難させていた植木鉢の上に、植木棚が倒れています。


関門海峡  投稿者:大母  投稿日: 9月18日(月)11時36分56秒

関門海峡が見渡せるめかりパーキングで昼食休憩。

山口県小月で強風の為に高速道路が閉鎖されたようです。

腹ごしらえして行くしかありません。


帰宅  投稿者:大母  投稿日: 9月18日(月)21時05分14秒

帰宅いたしました。

パソおっちゃんさま
お約束の「おきうと」、買いに行く事が出来ませんでした。

次回のお楽しみに。


彼岸花  投稿者:大母  投稿日: 9月19日(火)08時14分30秒

キッチン出入り口に置いていたブランターから白彼岸花が咲き始めています。


お彼岸  投稿者:かめのあゆみ  投稿日: 9月21日(木)09時57分22秒

お彼岸といえば「おはぎ」!

昔、次女がお腹の中にいたころ、なぜか、おはぎが食べたくて、食べたくて…

もち米を3合、炊飯器で炊いてどっさり作りました。
  
なんだかんだと言いながら、ほとんど一人で食べてしまいました。

彼岸花、白いのもきれいですね。

田んぼの傍にある赤い彼岸花しか知りませんでした。

  

吉野の彼岸花  投稿者:大母  投稿日: 9月21日(木)20時58分10秒

大母宅では赤彼岸花も咲き出しています。

ご覧頂けると良いのですが、先週よりカメラが故障し、修理見積もり中です。
  
その代わり…に、昨年9月27日吉野・梅谷味噌を訪問した際に見かけた彼岸花の映像を登場させますね。

梅谷さんの駐車場から眺めることができます。

  


調和  投稿者:かめのあゆみ  投稿日: 9月22日(金)19時25分59秒

赤い彼岸花。
  
これもまた、緑色と赤のバランスが絶妙ですね。親子の動きがそうさせるのかなぁ?
  
とてもなごみます。


白い彼岸花 投稿者:パソおっちゃん  投稿日: 9月23日(土)15時09分18秒

我が家にだって「白い彼岸花」はある。

ひとつお見せしよう。


だんじり  投稿者:大母  投稿日: 9月23日(土)10時39分19秒

センター組合員室に飛び込んできた大きなかけ声。携帯電話を片手に掴み、かけ声が聞こえる方向に走った~

だんじりやね。本番は10月
平井町のだんじり試験引きです。
   
センター緑地で作業をしていると… だんじり試験びきの先発隊がこちらに向かってきます。

地元伏尾のだんじりです。
先ほどの平井町のだんじりより小ぶりやね。引きてに小さなお子さんの姿があり、微笑ましいですね。
   
青い空を背景にだんじりが輝いてたね。

      


  
 
Copyright 2001-2006, Allrights Reserved. 「大地の母」事務局 大阪府堺市 E-mail daihaha@kyp.biglobe.ne.jp