2007.7.13〜7.18
山陽自動車道から 投稿者:大母 投稿日:2007年 7月13日(金)04時30分24秒
7月13日
母が80才の誕生日を迎えることができました。
1時に自宅を出発。
大父と共に博多を目指して走行中です。
到着! 投稿者:大母 投稿日:2007年 7月13日(金)08時06分17秒
|
順調に到着!
杖もなく、玄関で出迎えてくれた母。
早速、昨日ディサービスでみなさんにお祝いしていただいた写真をみせてくれました。
父から花束を渡されたようやね。 |
嵐の前の大騒動 投稿者:大母 投稿日:2007年 7月13日(金)22時28分36秒
台風4号の進路情報を確認しながらの博多滞在。
両親との会話は途絶えることはありません。
しかし、台風情報からすると買い物を先に済ませなければなりません。
大父と買い出しに出かけました。
父の好物を作ろうと品定めをしていると…兄嫁から携帯に連絡が入りました。
「お父さんが胸が痛いと訴えられたので、救急車を呼んだ。急いで帰ってきて!」。
スーパーの外は大雨。
びしょ濡れのままで走りました。
救急車に同乗し、昨年もお世話になった済生会病院救急治療に到着。 |
|
なんやかやと10時前から3時間余り。
覚悟はしつつも、昨年お世話になったドクターや兄夫婦と話し合い、帰宅することを選択しました。
検査による苦痛を避け、安静にしながらも、今まで通りの生活を続けることになりました。
ありのままで… 投稿者:大母 投稿日:2007年 7月14日(土)11時53分2秒
|
滞在半日目の中で、数日間の出来事が過ぎ去った気分の昨夜。
様態が収まった父。
「なんで病院におるとか?」と心配して集まった親族に話していたのですが、予定通り母の80才のお祝いをすることになり、祝いの席で「心配かけてすまん…」と頭を下げておりました。
曾孫に囲まれた90才と80才の両親の笑顔には、数時間前の異変など無かったかの様やね。 |
ほっとしました>< 投稿者:タカヨです!! 投稿日:2007年 7月14日(土)17時14分8秒
お父上、よかった><
心配しておりました・・・御両親とも長寿で羨ましいです!
グラン大母、お誕生日おめでとうございます。
これからもお元気で長生きなさって下さい!!
台風も九州上陸と言うことですが、大丈夫でしょうか?
京都は断続的に雷雨が続いていて祇園祭りの鉾もビニールをかぶっているようです・・・
去年に続き雨で関係者の方々は大変みたいです。
明日は近畿上陸みたいですが・・・せっかくの連休のお祭りなので晴れて欲しいです!
明日も浴衣の予約が入っているので可愛らしい帯結びを特訓しております。
では予約入ったので稼ぎます・・いっぱい親孝行してきて下さい><
大母のパワーを注入してね・・・では失礼します!!
博多山笠も緊急避難 投稿者:大母 投稿日:2007年 7月14日(土)20時39分41秒
7月初めから始まった博多山笠。
祭りのフィナーレは15日早朝。
町の中に飾られている山笠や飾り山が台風襲来に備え、分解されたり商店街のアーケード内に緊急避難となったようですよ。
見上げる程の高さがある飾り山、転倒しては大変なことになりかねません。
ところで…父ですが、今朝9時過ぎにデイサービまで母と共に送り、再び台風状況をみながら1時過ぎにお迎え。
薄日がさし、風もゆるや。
車で5分の往路、大濠公園・護国神社を抜けて、山笠の拠点・川端商店街に向かいました。
「川端ぜんざい」を食べたいと言う父の願いを受けての寄り道やね。
川端ぜんざい & 宇治金時氷を喜んで食べてました。
|
|
|
能古島に沈む太陽 投稿者:大母 2007年 7月15日(日)19時26分
マンション10階からの眺めです。
福岡ドームの奥、能古島に輝きながら沈む太陽。
博多湾から東シナ海へ。
子供の頃から眺めていた風景やね〜 |
|
福岡市姪浜港からフェリーで10分、能古島港に到着する。能古島は周囲12キロ、一番高い山は195mの島で、緑豊かな自然と歴史に恵まれた美しい島です。奈良時代は防人(さきもり)が置かれた重要な島であった。
島北部(也良岬)には、山上憶良の作と言われている万葉歌碑などがあり、島の歴史の古さが分かる。
島には自然探勝路という道ができており、自然の中をゆっくり探索できる。ただ、アイランドパークまでは登りになっているので歩くと少々きついがアイランドパークからの自然探勝路はおおむね下りなので楽チンである。歩くのはどうも、と言う方はアイランドパークまでバスで行き、そこから帰りを歩くと良い。
自然遊歩道を散策するも良し、海水浴やキャンプにも良し、都心から近い別天地である。
|
|
堺へ 投稿者:大母 投稿日:2007年 7月16日(月)10時38分30秒
新潟で地震発生!
情報を聞きながら福岡都市高速道路を走行中。
まもなく九州自動車道。 |
事故 投稿者:大母 投稿日:2007年 7月16日(月)13時03分47秒
これは大父の車。
11時30分 植生(はぶ/山口県山陽小野田市)付近で雷と豪雨に巻き込まれ、スリッブ。
けがは無いのですが、車前方右側が大破。
パトカー後部座席で事故処理を待ちました。
車と別れ… 投稿者:大母 投稿日:2007年 7月16日(月)13時36分44秒
「大父が事故?」
「考えられへんなぁ〜」
早速ご心配の連絡をくださった。
50数年のお付き合いのパソおっちゃん様。
そうなんです。大母も同じ思いやね。
でも、事故。
みなさま お気をつけてくださいませ。
現在、JAF車で移動中。
山陽小野田市にある「くるまのレスキュー・〇〇整備会社」とJAFで対応するそうな。
JAF牽引車から離し、JAF車で宇部にあるレンタルカーの会社に向かっています。
改めて…堺へ 投稿者:大母 2007年 7月16日(月)15時21分
レンタカーの手続きを終え、改めて堺に向かいます。
事故に遭う直前、原発施設が火災との報道を目をつぶったまま真剣に聞き入ってました。
クルクル車が回りだし、目を開くと… 視界の先にはガードレールが。
……
ところで、原発施設の火事はどうなった? |
|
帰宅 投稿者:大母 投稿日:2007年 7月16日(月)22時23分8秒
帰宅いたしました。
孫達の出迎えに、ほっと…した大父と大母。
パトカー3台、レッカー車1台。
カーブでの事故車両処理。
二重事故にならないようにと、的確な行動のみなさんでした。
ドシャブリの中、みなさんに親切にして頂き、運が良かったというしかありません。
博多には、雨で帰宅が遅れたと電話報告いたしました。
|
|
一夜明けて 投稿者:大母 投稿日:2007年 7月17日(火)06時36分15秒
事故から12時間経過した昨夜の23時30分。
我が家は雷と豪雨。
komakimama 曰く、「これにやられたんやね〜」。
車の屋根が、滝に打たれているのではないか?と思うぐらいの豪雨でしたね。
大父が起きている時には、事故のことは一切口に出さなかった娘達と婿殿。
大父への思いやりなんでしょうね。
伝い歩きを始めた komaki の可愛らしい姿にも救われました。
待ってました! 投稿者:大母 2007年 7月17日(火)08時52分
稼動し始めた菜食ファーム余剰野菜即売会のご案内が送信されてきました。
お世話してくださるみなさん
ご苦労様
美原3斑の班長さんには送信されていますか?
仕事の後の冷たいトマトは何よりの贅沢やね。 |
|
ひまわり 投稿者:大母 投稿日:2007年 7月18日(水)22時11分8秒
9日から9日振りの東条の畑。
定植した苗はそれぞれ個性的に成長中。
その中で一番姿が良いひまわりは、30センチ近くまで成長。
直播のひまわり
9日に直播した畝には沢山の雑草と共に、ひまわりの双葉が沢山登場してましたよ。
咲き揃う大きなひまわりの花をイメージ出来るからこそ、頑張れる雑草刈りやね。
目的無くして、雑草刈りはでけへんね。
秋の菜種作業に参加される皆さん。
ひまわりの苗を残し、周囲の雑草刈り作業の開始ですよ!
事務局から改めてご案内されると思いますが、雑草刈りは各自の都合で進める方が楽やと思いますが……如何?
ユリノキ見つけた 投稿者:ぱーぷる 投稿日:2007年 7月18日(水)22時43分3秒
大母さんも帰省されてたんですね
それにしてもお怪我なくてよかった!
私も介護で帰省、今回は、例の車輪の不安な飛行機で帰りました
父の介護の合間に、母と訪れた高知城西の公園、
そこでユリノキをみつけました
上和田交流20周年記念で植樹した木です
花はチューリップに似てるとか・・・
残念ながら、花は咲いてませんでしたけどね
蜜は40キロもつくそうです
あの木もこんなに大きくなるんですね
|
|
|
|
葉っぱは・・・
|
こんなに大きくなるんですね |
|
ユリノキの花
|
堂々とした高木に育ち、広々とした空間にふさわしい。上向きに咲く小さいカップ形の花から英名はチューリップツリー。日本ではユリにたとえる。
花びらは内側に6枚、外側に3枚。葉は先が截(た)ち切られたような形。それから半纏木(はんてんぼく)の名も。北米産、中国に別種。祖先が第三紀、北極周辺に分布か。
|
気持ちを切り替えて! 投稿者:大母 投稿日:2007年 7月18日(水)23時40分28秒
ぱーぷる様
出来る事ならば、老いた親の側にずっ寄り添ってあげたいね〜
……
ユリノキ
面白い葉の形やね〜
モクレン科?
大阪でも探してみるとしますか?
|