大母のレシピ
すぐれもの
  孫の写真
 
 
 


  

2007.8.7〜8.12



アルバムありがと! 投稿者:大母 投稿日:2007年 8月 8日(水)06時43分39秒

kiyomama さん アルバムありがとう!

娘たちや孫も喜んでみていますよ。

大地……

安楽死の話題がうそみたいやね。

元気になっています。


恵みの雨 投稿者:大母 投稿日:2007年 8月 8日(水)06時49分15秒

東条の畑に恵みの雨が降りました。

雨のお陰で、諦めていた移植が一部出来ましたよ。

草引きと土寄せ作業

月末の開花を楽しみに、あなたも汗をながしてみませんか?


水遊び 投稿者:大母 投稿日:2007年 8月 9日(木)23時23分13秒

昨日は次女の病院行きでした。先日の検査結果から病名が確定されつつあるようです。

20日の病院行きまでに、今後の治療方法について相談してくるようにと言われていますが、娘夫婦の最終決断次第でしょう。

二人が決めた方法に沿って、サポート出来ればと思っています。

次女は投薬で体調コントロールしていますが、komaki は日々成長し、yu おねえちゃんに負けない食欲と行動で周囲を笑わせてくれます。

午後からご近所さま宅で水遊び。そして、お昼寝やね。

病人がいるとは思えない賑やかな食卓。

近所の方々も驚いてはることでしょうね。
  


  

またまた延期 8/25発売に 宣伝おじさん 2007年 8月10日(金)

ビッグコミック掲載は、8/25に延期されました。

朝からローソンに立ち寄ったら、「掲載されていない!」

どういうこっちゃ!

執筆者にメールで早速確認したところ

「編集者の交替等で遅れた」とのこと

徳島では、先週に稲の花が咲いていると思ったら、今週はもう、稲穂の先が垂れてお辞儀をし始め、田の色も 真緑から 茶色が少し混じった色に変わっています。


ビッグコミックってどれ?の会話から‥ 投稿者:パボポドマリオン 投稿日:2007年 8月10日(金)13時10分33秒

夕方、町内の本屋さんで 「AERA] の立ち読みをしていたら、「あ〜ら珍しい人がいる、こんな時間に帰ってこれることもあるの?」と声かけられ‥。

地域委員のUさんでした。

地区の福祉委員会が定例で開催している午前中の「ニットカフェ」の様子を聞き、「子育てひろば」は第3水曜やったねと確かめると、8月は子育てひろばは、お休みとのこと。

私の会議サイクルが変わったので、地元(3丁目福祉委員会)開催の集いにも参加できそうかな(?)とはいいつつ、毎回生協活動とバッティングして参加できていない状況。

この街も熟年世代が増えたなぁという話から、Uさんが最近行かれた関西フィルのコンサートでは若い人が少なく、熟年世代が増えた、もっと若い人にクラシックコンサートに行ってもらいたいわ、というような話題をされました。

「寄り合える街づくり」
「ささえあえる街づくり」
「何かあった時のSOSをキャッチしてサポートできる仕組み」
など、試行錯誤の市民たち。

エスコープの課題、街づくりビジョンとも重なります。

役割上、地域委員会に直接かかわれなくなりましたが、あいた時間を見つけて、地元でかかわれるつながりを一市民として、つくっていきたいと思っています。

ほんで、「ウインナークラブが載ることになっている「ビッグコミック」ってどれ?」と聞いたら、「どれやろう?」 最後に、そんな話になりました。

久しぶりに「暮らしの手帳」を買って帰りました。

ずっと以前は生協の共同購入で買えていたのですが。(古い話です)

これだけ情報媒体がネット主流になっても、「本」「雑誌」はなぜか手放せないですね。

日曜夕方は本屋さんでよく立ち読みしています。それに夏休みは学生で図書館がいっぱいです。

原稿宿題がまだひとつ残っています。考え事するときは、畑が一番やなぁ!というのは最近の実感です。


  

手術後3週間経過… 大母 2007年 8月11日(土)

昨日朝から元気が無い大地。

情けない表情やね。

病院で点滴を受け帰宅しましたが、さてさて…

この夏を乗り越えてほしいものやね。


大ちゃんがんばれ! 投稿者:bonamama 投稿日:2007年 8月11日(土)13時58分0秒

我が家の愛犬ボナンザくんも今年の夏はしんどいようです。

後ろ足脱臼、中耳炎と病院通い。でも良くなって欲しい、家族ですからね。大ちゃんも絶対絶対良くなるよ。

ボナンザくんとのツーショットを楽しみにしてますよ。

がんばれ!大地くん ボナと応援してる。


ひまわりが咲き始めましたよ 投稿者:大母 投稿日:2007年 8月11日(土)21時11分38秒

17時10分 富田林市東条のひまわりです。

一昨日は硬いつぼみだったひまわり。開花していたのは10本弱やね。

開花し始めているのは、最初に苗を移植した畝のひまわりからやね。

畑で汗を流し、巌山のかんぽの宿を見上げながら頂くお茶。

例えようの無い、至福の味わいやね。


昨年のカロリベースでの自給率39%に下がる 大母 2007年 8月11日(土)21時37分38秒

徳島では稲の花が開花し、穂先が頭を下げ始めとか。

滋賀県高島市針江の田圃の稲の開花写真が、エスコープのホームページに登場していましたね。

富田林市東条地区の稲 

未だ、開花していませんでしたよ。

昨年のカロリベースでの自給率が13年ぶりに40パーセントを割り、39パーセントになったと報告されていましたね。

13年前といえば、平成の大凶作の時やね。あの時は冷害による不作。

平成27年には自給率45パーセントを掲げている国の方針から、また一歩後退。

天候不順だけが自給率低下の原因ではないことは明確な事実やね。昨年末から休耕地での農作業を体験中ですが、農産物の買い手がいなければ、作り手もやる気をなくす……

都市近郊農地での担い手不足を肌で感じながら、鍬をふる最近です。


かんぽの宿を見上げて 投稿者:大母 投稿日:2007年 8月11日(土)21時47分44秒

菜の花が満開のとき、かんぽの宿に宿泊中の方が眼下に広がる菜の花に驚き、畑まで見学に来られたようやね。

月末にはひまわりが満開になるでしょう。

かんぽの宿から、また見学者が来はるかもね〜


季節は巡る 投稿者:大母 投稿日:2007年 8月11日(土)21時58分37秒

畑から巌山頂上の簡保の宿を見上げて、左側に沈んでいた太陽でしたが、立秋が過ぎ右側に夕焼け空が広がっていますね。


  

水遊び 投稿者:大母 2007年 8月12日(日)21時53分

盆休みに入った komaki 父さん。

子どもたちの水遊びにお付き合い。

komaki 母さんも嬉しそうにしています。


気になる大地 投稿者:大母 投稿日:2007年 8月12日(日)21時59分31秒

水遊びが大好きの大地ですが、子どもたちが水遊びを終え、家に入る準備をしていると……

のっそりとガレージに出て来ましたが、ガレージを一周し、水に触れることなく、家に戻って行きました。


再びきゅうちゃん漬け  投稿者:大母 投稿日:2007年 8月12日(日)22時09分7秒

お米、きゅうり、たまご、お菓子…

ご近所さんたちが、不足した食材を買いに光明池の店舗DOに行ってくれました。

「きゅうり全部買うの悪い気がして、2本だけ残してきてん」とご近所さま。

そうなんです、あの「きゅちゃん漬け」が大好評で、再び作ることになったのです。

大母のHPに登場している「きゅうちゃん漬け」をご覧になった昨夜の客人。

「洗濯機の脱水機を使って、「きゅうちゃん漬け」作っている人を知っています」と笑いながら話してくれました。

本日の「きゅうちゃん漬け」脱水機作業は、大父の握力が頼り!

一番大変な作業がコレなのです。

次回は新しい洗濯ネットを準備し、脱水機で試してみようかと大父と相談しています。

使用後に、綺麗に流せばエエノントチャウ?

さてさて

午後2時から始めた作業、最終作業が残っています。

半日作業やね!


      


  
 
Copyright 2001-2007, Allrights Reserved. 「大地の母」事務局 大阪府堺市 E-mail daihaha@kyp.biglobe.ne.jp