大母のレシピ
すぐれもの
  孫の写真
 
 
 


  

2006.10.7~10.12


枝豆 秘伝  投稿者:ばあさんのまめしぼり  投稿日:10月 7日(土)00時00分23秒

香ばしいかおり、広がる甘さ、鮮やかな緑、大きな粒。伸びる手が止まらなくなりました。

店舗に届いた、秘伝という品種の枝豆。

生産者はおきたまの和香子さん。

買っていかれた組合員さんも”おいしかったわー、ありがとう”の声。

生協祭出店にお名前がみえないので、ここでお礼を書きます。

”炎天下の陽射しの下でひたすら草を取り、収穫しました。”おおぜいの組合員さんに味わってもらいたかったです。

ありがとうございました。


雨 雨 あがれ~  投稿者:大母  投稿日:10月 7日(土)07時25分6秒

昨夜は中秋の名月を愛でながら寝入ってしまったようです。
  
雨だれの音で目が覚め……飛び起きました。

雨やね
でも、準備開始~

生協祭でセンター緑化資金を生み出すことになり、その作業を夜明けとともにしておりました。

蚊に刺されながらの作業ですが、わずかですが空の雨雲が薄くなってきたようですよ。

「秘伝」  まだ口に入れていません。

次女の連れ合いが日曜日に来るようです。そのときに味わおうと冷蔵庫で保存中。

この春、新世帯を構えられた和香子さん

週間金曜日 NO620 9月1日号に星寛治さんとともに登場されていますよ。


陽が射してきたね  投稿者:大母  投稿日:10月 7日(土)08時14分7秒

強い風に雨雲が流れていきます。

陽が射してきましたよ

庭の緑が一段と輝いてきました。


クルクマシャローム  投稿者:大母  投稿日:10月 7日(土)08時21分7秒

今年の春に生協カタログで買い求めた球根。

名前は「クルクマシャローム」
  
咲き出したのが7月

面白い咲き方をする花ですね。
  
センター緑地でも咲いていたのでご存知かな?

一週間前、センターに立ち寄ってくださった星寛治さんも、珍しい花ですね、名前は?と尋ねられていましたね。

名前は
  
クルクマシャローム
  

  

前夜祭  投稿者:大母  投稿日:10月 7日(土)21時23分41秒

18時30分からはじまった生協祭前夜祭。

大雨の影響で到着が出来ない山形上和田有機米生産組合の3人。

今日中には到着できそうですが…

全国からお集まり頂いたみなさん!

明日はハジケルヨ!


収穫祭だぁ~ 生協祭! 投稿者:大母  投稿日:10月 8日(日)00時34分27秒

食菜ファームのお二人と二次会を終えても最後まで話し込んでおりました。

日にちは変わり…
いよいよ本日は生協祭やね。

http://s-osaka.coop/modules/weblog/details.php?blog_id=623


窓を開けると…金木犀の香りが  投稿者:大母  投稿日:10月 8日(日)07時18分59秒

おはようさん!

今朝の香り……
そう、金木犀やね。

3週間前ラジオ深夜便で明石勇アナウンサーが、今、東京は金木犀の香りがそこらじゅうから漂っていますと話されていました。

大阪・堺・大母宅の金木犀は、今朝が香り発散日やね。


大仙公園  投稿者:大母  投稿日:10月 8日(日)08時36分9秒

ここは会場側の駐車場。職員のみなさんが旗を立てて準備開始中。


親子で楽しむねん!  投稿者:大母  投稿日:10月 8日(日)08時51分7秒

昨日の会場整備手伝いをしてくれた理事のお子さんたちです。

日頃忙しい理事のみなさんですが、今日は家族のみなさんとともに楽しんでくださいな。


ウインナークラブ社長近藤智佐恵さんから一言! 

投稿者:大母  投稿日:10月 8日(日)09時02分5秒

私に会いに来てください。

おまちしています~


六甲ビール  投稿者:大母  投稿日:10月 8日(日)09時14分27秒

楽しみのビール

飲んだら乗るな!
乗るなら飲むな!

守りましょ!


初試み  投稿者:大母  投稿日:10月 8日(日)09時27分36秒

繰り返し使おう!
ご案内と説明
生協祭会場の今年の目標会場内ゴミ30パーセント削減!
  

 阿波踊りの登場!  投稿者:大母  投稿日:10月 8日(日)11時45分14秒

大阪在中の方々による阿波踊り。


お疲れさまでした。  投稿者:大母  投稿日:10月 8日(日)21時59分17秒

大盛況の生協祭

全国からお集まりくださった皆さん
本日お手伝いしてくださった皆さん

お疲れ様でした。

会場にお出で出来ない方々に、携帯電話から一部 Live でお伝えしてみましたが如何でしたでしょうか?

デジカメの具合がいまいち…となり、会場での撮影は一部だけ。
  
残念!

その中で無事撮影できた映像を登場させますね。
  
そして、携帯で撮影した映像も登場やね。

大徳醤油の淨慶さん親子 無事映像に収まっていました。

生協ホームページもアップされていますのでご覧あれ。
  
コチュ殿 ご苦労さん!

http://s-osaka.coop/
  


堺市の大仙公園でエスコープの生協祭が開催されました。

  
全国から65生産者が集まりました。はっぴの背中は山形県高畠町から来られた渡部五郎さん。昨日、東日本では集中豪雨があり山形新幹線が一部不通になったようですが電車を乗り継いでかけつけて頂きました。自慢の産物、いい仲間。笑顔、笑顔の生協祭でした。
  
  
徳島県からは阿波踊りが披露されました。さすが本場の踊りは圧巻。ついつい見とれてしまいました。会場の方も思わず体が動いてしまいます。
   
  
桃山学院大学「俺ん家(おれんち)のレンジ」の演奏や、大阪府立大学環境サークル「エコロ助」によるエコレンジャーシャーも会場を盛り上げてくれました。
  
またゴミの発生を昨年より3割減らそうの合言葉に、デポジット容器を使用したり割りばしを回収するなどの取り組みが行われました。
  
エコで地球も喜ぶ・わいわい祭り。今日の澄み切った秋空のように皆さんの心にも爽やかな風がそよいだことでしょう。
   

街づくり夢基金  投稿者:大母  投稿日:10月 8日(日)22時03分49秒

4年目を迎える「街づくり夢基金」

代表佐藤厚子さんが舞台上でアピールされましたね。
  
運営委員の永野恵美子さんも会場に来てくださいました。


住宅相談コーナー 西川さん  投稿者:大母  投稿日:10月 8日(日)22時20分44秒

昨年の生協祭で開催されていた「住宅相談コーナー」に大父と相談に伺い、それから具体化していった我が家のリフォーム。

使えるものは使い、適切なリフォームを構想してくださった山野先生。
   
女性の視点で細やかな図面を作成してくださった西川さん。

大母の事務スペースをどうするか。
  
打ち合わせを重ねるなかで、西川さんと大母と同じアイデアを出し合える一場面がありました。

あのときは嬉しかったですね。

自宅在宅時の大半を過ごす場所です。安心できる方々にお願いして良かったというのを実感している毎日ですよ。

担当職員長沢さんと西川さん 会場の相談コーナーで1年が経過するのは早いですねとご挨拶。
  
http://s-osaka.coop/jutaku/


臨月はどなた?  投稿者:大母  投稿日:10月 8日(日)22時26分27秒

昔から生協祭で着ぐるみをきていた職員中林さん。
  
真ん中は臨月を迎えた次女。
  
そして、フリマーマネージャの長女。


エコレンジャー  投稿者:大母  投稿日:10月 8日(日)22時28分40秒

子供たちに大人気の企画でしたね。

映像に1枚だけ残っていました。


  

フィナーレ  投稿者:大母  投稿日:10月 8日(日)22時36分8秒

最後のご挨拶は

生産者の会・会長中井さんにお願いしました。


余韻…  投稿者:大母  投稿日:10月 8日(日)23時21分42秒

美しい月が輝いてますね。

4トントラックにりんごを満載し、お嬢さんと参加された御牧ケ原林檎農場・塩川さん。
  
長野まで8時間位かな?

今はどのあたりを走行中でしょうかね。

大母宅流し前の映像です。
  
訳あり林檎に、早生みかん、柿、栗……
玉こんにゃく、マスコバド糖、焼きさば…

家族総出で買い求めた秋の収穫物にお気に入りの品々
  
しばらくは祭りの余韻を味わえそうやね。

  

ハラゴシラエして歩くのだ  投稿者:kira*kira  投稿日:10月 9日(月)00時27分37秒

紅玉 おいしい

豚バラ串もハム・ウインナーてんこ盛りも
  
最高においしかった

ごちそうさま ありがとう!


平田産業ブース お手伝いに  投稿者:パボポドマリオン  投稿日:10月 9日(月)05時22分12秒

昨年3年3産地の取り組み「平田産業」

福岡県甘木市(現・朝倉市)までのツアー訪問応募で参加した組合員のNさんが生協祭にお手伝いスタッフとして参加されました。(写真左) 

大谷さん畑活動にも時折参加されてきましたが、久々の再開でした。

晴天に恵まれた生協祭
  
全国~参加された生産者の皆さん、
協力していただいた各関係者の皆さん
各地域のお手伝いの皆さん
  
実行委員会、職員の皆さん おつかれさまでした。
  


収穫  投稿者:大母  投稿日:10月 9日(月)14時51分5秒

今朝の風景です。
   
センター近くは兼業農家が大半。晴天に恵まれたこの3連休、兼業農家の方々は地元の祭りに稲刈り作業……ご苦労さま!
  
  
今年6月3日センター近くの田んぼで行われていた田植え風景。
  

高畠 玉こんにゃく  投稿者:大母  投稿日:10月 9日(月)15時04分4秒

おはぎおかあちゃん 

昨日はありがとうございました。

昨日からの食欲がとまりません。
  
生協から戻ってみると、昨日買い求めていた「玉こんにゃく」を美味しそうに食べ続けておりました。

何も知らない方がご覧になると「みたらしだんご」を食べているようでしょうね。

  


貧乏性  投稿者:木は心  投稿日:10月 9日(月)22時32分17秒

生協祭いい天気でよかったね。
  
皆さん本当にご苦労様でした。
  
多くの方々との交流の場、もっと楽しまなくっちゃと思いながら、根っからの貧乏性?
  
ついつい販売に熱が入ってしまって・・・
  
だめですね、でも毎年少しずつ売上が伸びていくので、また来年は新しいものを考えなくっちゃ、なんて、またまた商魂たくましくて、こまったこまった。


木の温もり…  投稿者:大母  投稿日:10月 9日(月)23時52分46秒

木は心さま

今年も素敵な作品が登場ですね。

映像右のブローチ
  
樹木の節目を素敵なカットで趣あるデザインです。
  
めったに身につけることのない宝飾類ですが、木は心さんの作品は時々愛用させていただいています。

韓国訪問の際にも身につけましたよ。

今年の作品のネックレス 今日さっそう身につけました。
  
以下の場所で開催される「2006 おしゃれ心なごみ展」に、木は心様の「木のアクセサリー」が登場とのご案内を頂いています。

10月23日~27日
奈良・あしびの郷 0742-26-6662
  

渡部五郎さん  投稿者:大母  投稿日:10月10日(火)16時44分29秒

生協祭翌日に開催した上和田有機米生産組合渡部五郎さんを迎えての学習会。

この夏に届けられたお米にカビ発生という苦情が寄せられ、山形と大阪双方で原因追跡が行われました。

その件は、生協HPで…
  
http://s-osaka.coop/modules/weblog/details.php?blog_id=635

組合長の五郎さんからお詫びと今後の対策が報告されました。

いつもの様な笑顔が出ない五郎さん。 映画「いのち耕す人々」の話題になりやっと笑顔が……
   

  

五郎さん  投稿者:大母  投稿日:10月10日(火)16時51分37秒

9月30日
  
星寛治さんの手で記念植樹して頂いた「栗」。
  
3年後の収穫時には星さんに来ていただくお約束をしたばかりです。

2時間半の意見交換でやっと元気な笑顔になった五郎さん。
  
記念植樹「栗」に触れていただき、成長を願って記念写真。


これから…  投稿者:大母  投稿日:10月10日(火)16時56分53秒

これからセンターを訪問される上和田の皆さん

記念植樹「栗」に触れに来てくださいね。
  
まだ上和田を訪問する機会がない組合員や訪問済みの組合員と、この「栗」の木を介して、まほろばの里に思いを寄せていきましょう!


今日で20年  投稿者:momomama  投稿日:10月10日(火)21時05分47秒

生協祭お疲れ様でした。

晴天の中、沢山の来場者で盛り上がっていましたね。今年の大地の恵みをたくさんいただきました。若者も頑張っていた。ゴレンジャー(?)ゆっくり観たかったです。

さて今日は10月10日。20年前の今日、さつき野ストックポイントがオープンしました。

組合員主権の象徴のようなストックポイント。1984年の総代会で決議された組合員の活動の拠点つくり。運営委員会で議論に議論を重ね、オープンした。

組合員歴2年目の私は、訳がわからないまま、でも、自分たちが何かをするんだとワクワクした。

少し肌寒い中、平尾のだだっ広い倉庫で活動がスタートしました。当時は泉北生協、さつき野地区運営委員会のメンバーが10数名? 手作りの開所式をしました。

生協商品・鮮魚の即売、たこ焼きの模擬店…。他地域の応援組に助けられながら、地域初めてのイベントでした。

即売の発注を任された私は、手抜かりはないかと前日はなかなか眠れなっかたことを覚えている。

さつき野ストックポイントがあったから多くの仲間に出会った。
さつき野ストックポイントがあったから、多くの人が活動に参加した。
さつき野ストックポイントがあったから、個人配達がスタートした。

○○さんちの奥さん、△△ちゃんのママと呼ばれていた私が自分の名で呼ばれるようになった。

いつも人の後ろに隠れていた私が、人前で喋れるようになった。さつき野ストックポイントがあったから、今の私がいる。いろんな経験をさせてくれたさつき野ストックポイント。

今日で20年目。オープン時お腹の中にいた長男は来年、成人式を迎える。

長いような、短いような、20年が過ぎた。


ご無沙汰してます  投稿者:くろーど  投稿日:10月10日(火)22時57分44秒

今年こそは生協際にお邪魔しようと思っていたのですが、幼なじみの結婚式と重なってしまいました。
  
来年こそはぜひ。


創出年齢20歳!  投稿者:大母  投稿日:10月11日(水)06時46分19秒

momomama さん

そやったね…… 20年前、だだっ広い倉庫の中で始まった新しい試み。

モデルがない中、みんなの知恵を絞り出して創りだしてきたんやったね。

それぞれが自分の老後やお産、病気、介護、仕事など誰かの助けを必要とする場面を描き出して議論してきたよね。

あなたはその後、3人目を妊娠。
  
中井由美子は家族の介護。
  
数年後、体調管理ミスで入院したのは大母。

みんなで創りだしてきた仕組みがあったので、家族の食生活の心配はしなくてよかったよね。

当時の仲間の3分の2が福祉の仕事に関わっているのも頼もしいかぎり。試験を受け、女性職員として活躍しているのが2人。ワーカーズを立ち上げ、編集で活躍しているのが1名。

当時組合員の声を集めて発行した2冊の小冊子には、創出に関わってくれた声がたくさん登場しているね。

それから……の生き様をまとめても面白いかもね。

創出年齢20年のお祝いは年明けやね。

星寛治さんが新刊を出されましたよ。

20年前に流した涙、この本を読みながら思い出す場面があります。


くろーど殿  投稿者:大母  投稿日:10月11日(水)06時48分2秒

パパになりましたか?

元気な顔を見せにきてくださいな


いま「協同」を拓く  投稿者:大母  投稿日:10月11日(水)06時59分12秒

いま「協同」を拓く2006全国集会 in 兵庫

中村大蔵さんからの要請で分科会に参加します。
分科会の数は13。

凄いですね。

メールをお使いにならない中村さんとの連絡はFAX。
今朝6時にFAXが送信されてきました。

以前早朝に事務所に出向きハングル語の勉強をしていたというお話をお聞きしていましたが、なるほど……早起きが中村さんの元気の秘密なんやね。




今朝の一枚 満開の金木犀  投稿者:大母  投稿日:10月11日(水)08時39分55秒

週間天気予報予測がはずれ、今朝は雨。

夜明け前に出かけた大地の散歩。
  
傘を差しながら歩く大母に不安げに振り返る大地。

心配せんかて歩けます!

今朝の散歩は介護犬に見守られる~そんな感じやったね。
  
月曜日、センター駐車場で石につまずきこけた大母。

急いで帰宅し、「痛い!痛い!」と大騒ぎしたのですが……
  
そういえば、大地がじっと見てたな~
  

球根いただきました  投稿者:momomama  投稿日:10月11日(水)19時42分13秒

大母さま、足元注意。気をつけてくださいよ。
  
そう言う私も、実は先週末よりあい金剛ウッドデッキの扉に右手を挟んでしまった。右手で網戸を閉めて、右手を抜く前に左手で扉を閉めてしまった。
  
「介護する側が介護されなあかんやん」と仲間に冷やかされた。反応が鈍くなっているのでしょうか? 何をするのか、したいのか。行動を確認しなければ…。

昨日デイにお客様。ランニングシャツにショートパンツ姿の初老の男性。以前大母が「モーニング」の苗木をプレゼントされたTさんでした。

名前忘れましたが、球根を下さいました。11月に植えるとよいそうです。Sさんが対応してくれました。

今日も昼過ぎどこかで運動されてきた帰りか、ジャージ姿でよりあいの前を歩いておられ、ご挨拶しました。
  
また立ち寄ってくださると嬉しいですね。


地域に緑のご縁を  投稿者:大母  投稿日:10月12日(木)07時23分14秒

momomama さん

おはようさん!

球根届けてくださったのですね。
  
嬉しいね。

地域に緑のご縁を増やしていけたらいいですね。


      


  
 
Copyright 2001-2006, Allrights Reserved. 「大地の母」事務局 大阪府堺市 E-mail daihaha@kyp.biglobe.ne.jp