・トップ
 ・アルバム
 ・お知らせ
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・メッセージ
 独り言
 花おりおり
 ・掲示板
 ・リンク
2002-10-28

2002.3.24〜3.26

前のページ 次のページ メニューのページ

あそびりテーション参加記 投稿者:mosuke  投稿日: 3月24日(日)00時04分02秒
いやぁ、南河内地域祭、盛況だったようですね。
私は朝から夕方まで初芝体育館で「あそびりテーション」に参加しました。SOS泉北からK川さん、K藤さん、N島さん、金剛からは午後からよりあい金剛の2名の利用者とともに地域祭に続いてS田さん、K田さんが来てくれました。
競技性が高く、4チームに分かれて順位を争うのでみんな一生懸命です。
利用者も、ボランティアも必死です。ゲストさん(高齢者・障害者の方をこう呼ぶ)も立ってはもいけないルールのスティックホッケー(15人がイスに座り、対面した相手チームと争いながら、ビーチボールを新聞紙を丸めたスティックでたたき相手側ゴールに入れる)で立ち上がってボールを追いかける場面もありました。

私は初めてで要領が分からなかったのですが、チームリーダーと言うことで、盛り上げ役をやりました。でも簡単なルールなので心配するほどのこともありませんでした。
私のチームは桃太郎チームという名前を付け、最後のゲーム(敵陣に球を放り込み、自陣内の球がすくない方が勝ち)で高得点を取ったので一等賞になりました。
指導する生活とリハビリ研究所の上野文規氏のペースにも少し慣れました。

わぁわぁ大声を出し、体も動かし、良い運動になりました。参加は320名を越える盛況でした。地域でもっと小規模にやっても面白そうです。終了後急遽七道までゲストを送りに行ったK藤さん、ご苦労様でした。
私は明日も鉢ケ峯クリーンハイクという年に一度のゴミ拾い企画に参加で、ボランティアの日々が続きます。

みなさんのご協力に感謝! 投稿者:momomama  投稿日: 3月24日(日)00時21分56秒
エスコープ大阪 南河内地域祭 本日無事開催することができました。
ご協力下さった皆さん、強風の中足を運んでくださった皆さん、ありがとうございました。ほんと、すんごい風でしたね。予定通り「雨」は撃退したものの、予想外の風。看板が吹っ飛ぼうが、テント撤去を余儀なくされようが、みんなのパワーに勝るものなし。素敵な人と物の出会いがありました。

今年のエスコープ・フォーラムのテーマは「地域をつむぐ」。産地も消費地も暮らしの基盤である地域作りを共に考え、私たちがその担い手になって発信していこうとの思いを込めて企画しました。

地域創りと言えば今をさかのぼること6年前。実は1996年3月17日 富田林すばるホールで行った大阪狭山地域との第1回合同地域祭のタイトルは「創ろう!地域のネットワーク」
あの時は地域の中でさまざまに活動するグループに協力をよびかけました。環境をテーマにした講演会。活動グループの報告。雨水を利用する「天水尊」のお話。「続・あらかわ」上映。盛りだくさんの企画にたくさんの方が協力してくださり、たくさんの組合員が参加しました。でもその後そのつながりをどんな風につないでいくのか正直戸惑った時期もありました。

そして雨の心配を振り切りながら、1999年秋に外に飛び出して3度目の地域祭。地域の中のたくさんの人と情報を繋ぐコーディネートを地域委員会がしようよ。と熱い議論をしたのは3月初め。まだまだ言葉と心のやりとりはいるけれど着実に気持ちは前に進んでいます。
6年前に「地域のネットワークを創ろう!」と呼び掛けた私たちが、自然な形で地域で活動するグループ、地域で生産活動する生産者、地域で暮らす人たちと共に、どんな風が吹こうと大地にしっかり足を踏ん張って、新しい出会い、再会をすることができました。地域には無限の創造性が!です。

何も始まらない、始めない前から悩むのはやめて、いっぽ前に進んでみよう。私たちは一人じゃない。きっと一緒に進んでくれる人はいるはず。そして私たちの頑張りを応援してくれる人もいるはず。
 
何かする時、準備は大変です。ましてや地域祭前日は公立高校の合格発表の日。受験生をもつ親は大変。kんちゃん、ほんまご苦労様でした。そして10:30になっても連絡がこないで「どこにいるの?」と携帯にTELすると「寝過ごした」と寝ぼけた返事をする息子に振り回された親も大変。
でも何人もの人が「どうやった?」と声をかけてくださった。おかげで息子にも桜が咲きました。まわりのみなさんに支えられながらここまで成長しました。これが地域で暮らすってことなんだ。と実感する今日この頃です。

チョンガーマン、ふんばれ! 投稿者:momomama  投稿日: 3月24日(日)00時35分43秒
いつもニコニコ、顔を合わす度に「また山へ来てな!」と声をかけて下さるチョンガーマン母。大変でしたね。どうぞ早く良くなられる事を祈っています。
おとーちゃんが心細いんとちがう? がんばれ! チョンガーマン。ここがあんたの踏ん張りどころや。みんな応援してるよ!

講演会来てね! 投稿者:mちしちもなマダム koba  投稿日: 3月24日(日)11時42分57秒
南河内地域祭 みなさんの協力で大成功。本当にみなさんありがとうございました。久しぶりに私が元気になりました。なにか一つのことをいっしょにするって、やっぱすごいし、楽しいな。
こんな素敵な人と人ととの集まる機会がてきるように 3月30日に講演会をします。宣伝活動があまりできず、正直なところ会場にどれだけの人が来てくれるか、とても心配。みなさん ぜひ聞きに来て下さい。

講演会の追加 投稿者:マダム koba  投稿日: 3月24日(日)11時58分47秒
初めての 投稿でまだ打っている間に勝手に送信されてしまいました。講演会のこと書こうと思っていたのに・・・。

日時 3月30日(土曜)10時〜12時 
場所 富田林市すばるホール銀河の間
内容 「ボランティアは恋愛に似ている?」
講師 大阪ボランティア協会事務局長 早瀬 昇さん

早瀬さんのお話は一度聞いていますが、なるほどなるほどと思うことばかりでした。ボランティアの活動のことはもちろんですが、いろんな話が聞けます。自分自信が好きでいられることが一番の元気。そして、好きな仲間と活動できることのしあわせ。そんな気づきの場面続出です。本当に沢山の人に聞いて欲しい内容です。
さっきの投稿者の名前変ですよね。訂正!

チョンガーマンの母さんへ 投稿者:春風の気分  投稿日: 3月24日(日)12時38分37秒
サンでの自然子しいたけの扱いも昨日でおしまい。来年出てくるのが待たれます。ホントにおいしいね、と一度買われた方はまた買われ、私も、ああ旨いなあ、旨いなあと、つい、こんな言葉が出てしまうのです。
椎茸山をみせて頂いた分、あの時の空気や、りょう君の顔、チョンガーマン、父さん、母さん、高木さん、癒されたあの山の情景が目に浮かび、格別です。あそこに積まれた原木を、また組んで行くと話されていましたが、お母さん、早く良くなって下さい、男どもが大変だから。   
徳用のスライス椎茸、好評です。チョンガーマン、がんばれ。

春です 投稿者:MARION  投稿日: 3月24日(日)14時52分43秒
ひさしぶりにかき込みします。
チョンガーマンさん母さま、大変なことでしたね。お見舞い申し上げます。早くよくなってくださいね。
そうか、きのう地域祭でチョンガーマンさんをお見かけしなかったのもそういう事情だったのですね。息子さんがしっかりされているから大丈夫ですね。次期愛菜倶楽部代表のチョンガーマンさん、5月19日のさかい福祉まつりにはいっしょに模擬店しましょうね。

先日のビッグアイ・春の宴は楽しかったね。ふぇいすの取材をかねて、ヨンミさんからそれはそれは「地域をみる、つなぐこと」の重〜いテーマのお話をみなさんで伺うことができました。生きることについてあらためて考える機会でした。kuchan、おかあちゃんともゆっくりできたし。よかった、よかった。よう呑んだ!
またこの日私たち親子3人ビッグアイ宿泊はいろいろな意味でよかったです。公立高校発表前日でねれないというので夜明けまで話しつつ、翌日の会議資料作成でパソコンに向かいながら傍らで準備する私。モーニングをいただいてすぐ退散、ぴったり息子の学校に8時10分に送り届ける綱渡り! 個人懇談もそうやけど、いつもぴったりの時間に着くのは神業やと思う。

センターへとんぼ返りし、コピー機とトラブル格闘中に携帯に発表の知らせ。いっぺんに春がやってきました。いつも、子どものこと心ここにあらずでしたが、私が家族に支えられ理解しがたいことものんでもらってやってこれました。それは私だけをみるのではなく、仲間のお母さんたちが、がんばってるところをいっぱい見てきたからだと思っています。思春期の難しい年頃ですがこの1年ほったらかしで不甲斐ない母でしたが、みなさんに助けられ、影響をうけ、成長したなあと親ばかですが思ってしまいます。

それから、私の地域はいっぺんに若返ります。新しい2名の理事がきまりました。一世代ちがう。新しい風が起こりそうです。後は事務局の補充です。候補者は、驚くなかれ、まだ新婚さんですよ。若いニューファミリーにむけて生協が果たせる役割を考えていくテーマを掲げる予定です。そして全世代を支えあうネットワーク作りへ。伝えられてきた活動・運動を私たちらしくどうつなげて、新しく展開していけるか。

マダムKOBAのお知らせ ぜひみなさん、参加してくださいね。めっちゃ、おもしろく、そうやってうなずけて、元気になれます。必ずきてくださ〜い!

パックさん、やっと、ふぇいす原稿送りました。いつもいつもご迷惑をおかけします。とうにしめきり過ぎてました。お騒がせ部会です。きのうも、南河内地域祭でのんきにフランクフルト屋してる場合ではないやろうなと思いつつ、楽しんでしまって。南河内地域のみなさん、お疲れ様とありがとう。私ってお祭好きなんですね、きっと。

ヨンミさん、原稿の下書きがうまくFAX送信できないのですが…。内容に誤りがないか伝えるところで不足はないかの、確認をお願いしたいと思っています。水曜の夜に初稿ができあがってくると思いますので、そこはぜひ確認をしていただきたいと思っています。
では穏やかな日曜日、こどもの新学期の準備で出かけてきます。

皆さんありがとう!! 投稿者:チョンガーマン  投稿日: 3月24日(日)21時38分28秒
明日からも頑張れそう! でも・・・・・? ちょっとやばいのは、4月に原木伏せこみ作業の時、パニックになりそう? 事故の後の処理や仕事の事でいっぱいで、その上ミニセットの出荷・・・「どーしょうかな」ちょっぴり心配!

鉢ケ峯・里山便り 投稿者:mosuke  投稿日: 3月24日(日)21時46分00秒
今日は鉢ケ峯クリーンハイク。自宅近くのレンタカーやさんで軽トラックを借りて出かけました。鉢ケ峯の自然を守る会のニュースレターや泉北コミュニティ紙などで知り集まった人が約20人。我が会の主要メンバーである泉ヶ丘ホープのY田さんもだんなさんとともに参加です。少し寒い風が吹く中、火ばさみとゴミ袋を持った一行が里山を歩きます。
自動車が入る道ではどこでも不法投棄があります。今日は多量の蛍光管(不心得な電気屋さんのしわざ?)、洗濯機、自動車のバンパーその他の粗大ゴミを含め、ポイ捨ての缶・ビン、弁当殻やたばこの吸い殻などのゴミをたくさん拾いました。
しかし、日本人の公徳心、何とかならないものでしょうか。
ゴミ拾いだけでなく、みんなで自然観察も。
道ばたに咲くニオイタチツボスミレ、雑木林の木漏れ日の中で咲くシハイスミレ、雑木林の湿り気があるところに咲くショウジョウバカマが今満開です。
コナラの道にはコバノミツバツツジのピンク紫の花が日当たりの良いところから咲き始めていました。ゴミ拾い作業終了後、久しぶりにこれら里山の春の花を愛でながら撮影しました。
チョンガーマンさん、お母さんの事故、大変なことですね。早く良くなられますように。
marion、娘さんの高校合格おめでとう。そして地域委員会の新たな出発、楽しみですね。
春です。新たな出会いと活動が始まりますように。
鉢ケ峯の自然を守る会のH.Pのアドレスを紹介します。ぜひアクセスしてみて下さい。
http://home.att.ne.jp/theta/tsukabon/hachi/

心さわぐ春の風 投稿者:モグ  投稿日: 3月25日(月)02時06分27秒
いつも見てるのですが… 手に届きそうな皆の会話。遠いのか近いのかわからないこの距離。いつも愛情たっぷりの大母さんのことばには、心がふるえます。すくわれています。今、わたしがしないといけないこと、すべきこと、したいこと、伝えたいこと…。時間におしつぶされそうです。朝までまだ時間ありますね、もうすこし自分と周りなるものと逃げずに向き合ってみます。笑うかどには福来たり? 笑っちゃお!

特製スープ 投稿者:大地の母 投稿日: 3月25日(月)06時45分46秒
寒い夜明けです。
肩にカイロを貼るのを忘れた大地の母は寒くて・・・寒くて・・・ はい、ゴリラのおつちゃんから言われる前に言っておきますよ。大地の母は「冷え性・肩こり」持ちでございます。

雅な世界のO内様御一行はお戻りになられたでしょうか?

金芝河さん新刊の翻訳に励むピヨンジンさん〜 キヨレ君が居なくなった寂しさを尊敬する芝河さんの翻訳で紛らわすことができて良かったですね。美味しいお酒が飲めますね!

kuchan おはよう!
春の宴でみんなでみる予定だった「冷え性談義」のテ−プがみつかりません。夜中にトイレに行かずに済む方法がおかぁちゃんにえらい受けていましたよね・・・・ きっと探し出してみるからね。おへそに手を当てて笑わないといけないけどね〜
春の宴で気に入ってくれた「特製スープ」、今朝おかぁちゃんに届けておきますよ。卵とねぎを加えて、頂いてくださいね。

今日は、組合員常務理事会を一日します。お互いを理解し、リ−ダ−としての想いをしっかり持って新年度を進んでいくための会議です。昨日のお休みが、リフレッシュする時間となったでしょうか?
今からでもmosukeさんご紹介のHPを拝見してみてくださいな。私たちの故郷を見渡すことができますよ。mosukeさん、紹介 ありがとう!

ョンガーマン様 投稿者:mariko  投稿日: 3月25日(月)08時51分23秒
遅くなりましたが、お母様、お見舞い申し上げます。
うちも、まだ息子がお腹にいる頃、さあ今日は田植えだぞ〜!! という朝に、義母が自転車で田圃の横の溝に落ち、救急車で運ばれてそのまま3週間入院、ということがありました。義父はショックで寝込むし、私はお腹が大きくて田植えは手伝えないしで、サラリーマンのダンナと義兄が頑張って、休日返上でやったのです。働き者の義母がいないと、家の中の掃除も大変でした。

いまのチョンガーマンさんのご苦労、お察しします。
でもきっと、家事の苦労を知った男性は、結婚してからパートナーに優しい素敵な人になると思うな。うちのダンナには、それが足りない〜!! いやいや、私の愚痴になってしまいました。失礼。
地域祭でお会いできなかったのは、とっても残念ですが、また地域の行事でお会いできるのを楽しみにしています。

サウンド・オブ・ミュージック 投稿者:大地の母  投稿日: 3月26日(火)00時43分14秒
道端の樹にぶら下がり、大声をあげて騒いでいる子供達。その様子を観ながら、オープンカーに婚約者を乗せ、久し振りに子供達がいる家に戻っていく映画のワンシーン。
家に戻っても子供達は居ない・・・・ 湖から聞こえてくる子供達の楽しい笑い声・・・ボート遊びをしていた子供達は、トラップ大佐を見つけ、喜びのあまりに立ちあがる。ボートはバランスを崩し転覆。そして大騒ぎとなり・・ トラップ大佐と娘が一緒に歌う「エーデルワイス」の歌。
昼食休憩からセンターに戻る途中に、車の中から公園で遊んでいる子供達をみていると、一瞬にサウンド・オブ・ミュージックの一場面とダブッテきました。
ポプラ並木の中で遊ぶ子供達。春休みの子供達って、のびのびとしてていいなぁ〜。

(無題) 投稿者:大地の母?  投稿日: 3月26日(火)07時00分11秒
早速のリクエストを叶えてもらってありがとう。すご〜くすご〜く美味しかったです。
生声で「ありがとう!!」と言いたいんだけど、元気な声が出せないのと、話してるとすぐに疲れちゃって、あの例のAV.声になるの。ほんとに ”ありがとう!”。美原町に足を向けて眠れないです。
それと、4月からのハングル講座楽しみだね。川島氏からのメッセージ付き資料、しっかりと受け取りました。ヨンミさんも、落第生には補講をしてあげると言ってくれてるそうだし、助け合いながら、励ましあいながらガンバロウ!

調子に乗るな!と言われそうだけど、この間お願いしてた「餅菓子」のレシピ教えてネ。西村さんチのアックンが、首を長〜くして待ってるらしいの。卒園式には間に合わなかったけど、入学式に何とか食べさせてあげたいと思うので・・・。忙しい%

kuちゃん、開講4が楽しみだね。 投稿者:大地の母  投稿日: 3月26日(火)07時05分13秒
kuちゃん、ハングル講座を一緒に受けることは、トップシークレットだったんだよ!
みんなの前でハングル語でご挨拶して、驚かそうと楽しみにしてたんだよ。でも、いいさぁ〜。二人して落ちこぼれ覚悟で受講する心構えをみんなに知って頂くのも良いよね!

餅菓子 投稿者:大地の母  投稿日: 3月26日(火)07時10分14秒
あれっ? kuからのメールを掲示板に出していることのお知らせしてなかったですね。はい、kuchanから夜中に届いていました。
さて、餅菓子だけど明日、午前中にATJのまくちゃんを講師にリニューアルバナナの学習会があります。その時に作っていきますね。あっくんのおかん、明日は来てね。

辰が浜、パラマウント 投稿者:サン  投稿日: 3月26日(火)08時29分25秒
明日、水曜日、好評、辰が浜、予約はサンまで。木曜日、パラマウントの靴の展示、即売。インソールも作ります。ぜひ、のぞいてみてください。

触感を楽しむ酒なり。 投稿者:大地の母  投稿日: 3月26日(火)21時41分01秒
どぶろくをお届けした皆さん、お味は如何?
毎日、微妙に味が変わっていきますよ。勿論、触感も。アルコ−ル度数は、20度以上あるかもしれませんよ。米文化の恩恵に感謝しながら、ほろ酔い仲間に「乾杯!」

 

前のページ 次のページ メニューのページ

     

 
Copyright 2001-2002, Allrights Reserved.

大地の母」事務局
大阪府南河内郡 E-mail daichi.no.haha@nifty.com