・トップ
 ・アルバム
 ・お知らせ
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・メッセージ
 独り言
 花おりおり
 ・掲示板
 ・リンク
2002-10-28

2002.8.9〜8.11 

前のページ 次のページ メニューのページ


夕映え? 朝焼け? 夢の中? 投稿者:大地の母  投稿日: 8月 9日(金)08時19分18秒

おはよう!

ちょっと先の予定を組み立てている大母たち

ふと 我にかえると・・・・
今日は何日?
今日何するんだっけ?
明日は・・・・?

と立ち止まってしまうことがあります。

今朝 窓から外を眺めてびっくりしました。
小雨が振り出し、夕映えの様にオレンジ色の世界が目の前にありました。
えっ?
寝ぼけてる?
お昼ねしてたんだぁ・・・・

時計を見ると5時30分
朝やんか!

さぁ 午前は西宮
   午後はワーカーズコレクティブの皆さんと会います。

弾むようなやりとりがたまりませんね。
(ごめんなさい。未経験の方がいらしたら・・・。ご一緒します?)


心と体の健康 投稿者:大地の母  投稿日: 8月 9日(金)22時16分03秒

ありがとう

心も体も健康を保つように努力します。
貴方は大丈夫ですか?


虹を見たよ 投稿者:パープルの朝顔  投稿日: 8月 9日(金)22時49分02秒

今日はね、虹を2回も見ましたよ。

大母が空を見上げた同じ5時半、
南西の空にそれはそれはまあるい 美しい虹が出てましたよ。

そして、ワーカーズの定例会を終えて帰る車の中から。
今度は東の空にちゃっぴり虹の足もとだけ・・・

充実した1日でしたよ、今日も・・・
朝の地域の会議、昼はお盆明けの仕事に向けての会議。
午後はワーカーズの会議。
後半は大母を迎えて、ワーカーズのこれまで、
そしてこれからを探るヒントをつかんだ気がします。
立ち止まったり、逆戻りしたり、それでもまた、前を向いて歩き出したり・・・

明日からのお休みは 帰省して父との時間を大切に過ごしてきます。

留守の間の気がかりは、庭のバケツ稲と3鉢の朝顔。
針江の生産者からいただいた稲は今年はすんごく元気で、近いうちにきっと花を咲かせると思うのだけど、留守番の息子は水をちゃんとやってくれるかなぁ・・・

大丈夫、大丈夫。これまでも いっつも世話してくれたじゃない!

お盆でも休みなく働いてくれる職員さんや、個配ワーカーズの方たちには申し訳ない気持ちです。

暑さに負けないで下さいね、
夜のビールを楽しみにね!!


いいお休みを 投稿者:ウワノソラの母  投稿日: 8月 9日(金)23時33分42秒

パープルの朝顔様

貴女のご子息たちなら
きっと ふんだんに 溢れる愛を
いや 水を 与えてくれることでしょう。
貴女を通して そう思います。
我が身を省みて…

*******************************************

今 奄美の島唄が流れています

深い意味を調べようと思えば、この時代、NETをONすればすぐに情報は手に入ります。
でもネ、唄は
意味の前に感じることなんだろうな。
好みはあれども 唄を感じること。
好きな唄声は 極上の時間を与えてくれます。 

お父上の許へ走らせる車の中でどんな音楽を聴きますか?

気をつけて。
どうぞ 合間を見つけて
「休む」ことを楽しんでくださいね。



島歌
 投稿者:大地の母  投稿日: 8月10日(土)05時05分21秒

昨日早朝のオレンジ色の世界は虹だったんですね。

虹といえば
7月8日徳島とんじゃに行く際に大きな二重の虹を、おはぎおかあちゃんとオンマァ様が見つけました。
とても大きな虹しかも二重・・・・

しばらく走り、今度はチャ牧師がちいさな虹を見つけました。
ちいさな虹・・・・

大きな二重の虹とちいさな虹、盛りあがりました・・・よ。
車中での虹論争

・・・・・・・・・・・

ガジュマロの樹


奄美大島
祖父のお墓が奄美大島にあります。
3年前に初めて訪問

島に流れる島詩の不思議な響きが印象的でした。

お墓の所在を求め、1通の手紙を頼りに島を南下
途中で道を尋ねたお年寄り

偶然にも
その方が祖父をよくご存知で、お墓の所在から健在の頃の話しを聞かせてくれました。

墓の前で地にひれ伏し泣き出した父の姿に、同行した大母の兄弟・家族も流れる涙を止めることができませんでした。

大きなガジュマロの樹の下に村人の戦没者記念碑がありました。
祖父はアメリカの爆撃により沈没した輸送船の船長
記念碑に名前が・・・
海岸に迫り出すほどの大きなガジュマロの樹

アジアを海流したであろう先祖の生き様
大母のルーツ

奄美大島の輝く海と島歌

宝です・・・・・
 


汗・お茶・メッチュ(ビール) 投稿者:大地の母  投稿日: 8月10日(土)12時24分00秒

たっぷりと汗を流しています

お昼休みの休憩!
冷たい麦茶を飲んで一息です

大母 この盆期間は大阪に滞在します。
9月から開始するとうがらしの民衆交易企画の確認作業
のために関係者とのうち合わせが待っています。
素晴らしい企画になりそうです。

国際交流
遺伝子組換え作物反対
学校給食食材に関する問題提起
豚肉の利用促進

韓国と日本の栄養学専門家・栄養士・消費者が集い
いのちの源である食について
語り合う企画です。

宇田有三企画の次の企画情宣開始に向けて
準備中ということです。

大母の汗は
大母堆肥場の作業のためです。
5分の1終了!
1週間かけての作業組みたて・・・・
5月に埋めた場所を切り返し、腐葉土と混ぜ込む作業です。
楽しいですよ!
大母の大地の世界との戯れは・・・・・

ビールが呑みたい!
う〜ん
・・・・・


吉田太郎さんからのお知らせ 投稿者:大地の母  投稿日: 8月10日(土)21時25分25秒

昨年2月
生産者交流会前日企画に来て頂いた吉田太郎さんから、以下のお知らせが届きました。
9月企画にタイムリ−な内容の本を出版されたようです。
まず、大母の掲示板でお知らせすることにします。
夏休みに読破してみてください。

以前に一度、貴生協でキューバの発表をさせていただきました吉田です。この度キューバについての本を二冊ほど新たに書きました。ご関心があれば、店頭などで手に取っていただけると幸いです。なお、本の概要・目次などは下記HPでご覧いただけます。
築地書館『200万都市が有機野菜で自給できるわけ-都市農業大国キューバ・リポート』
吉田太郎著
2800円  四六判 416頁 2002年8月発行
http://www.tsukiji-shokan.co.jp/mokuroku/ISBN4-8067-1249-3.html

コモンズ『有機農業が国を変えた─小さなキューバの大きな実験』
吉田太郎著
2200円 四六判 256ページ 2002年8月発行
http://www.commonsonline.co.jp/CUBA.html


(無題) 投稿者:おおまかな男  投稿日: 8月11日(日)02時20分38秒

椎茸山での休暇
 涼しい所でのんびりと椎茸を収穫して・バーべキュウ食べて、ビールは我慢しながら昼寝して、スイカに流し素麺。愛菜のメンバーとだらだらと話して・・・・大阪にもこんなとこがあるんやでぇ。

 和泉の里山で生活する人たちとほんの少し話しが出来ました。みかん生産から椎茸生産に変わるために、20年計画・2世代に渡る時間が必要だったこと(植林から始めた)などを・・・

 若い生産者とも・・・「エコ認証を前向きに評価」「愛菜クラブが南大阪での有機農業全体をリードしている」「全量引き取りの契約はやはり過去のもの」「新連合で緊張感がでる」「産直としての連携より地産地消の関係やで」などをぼそぼそと話しました。

 29日(泉が丘)31日(狭山・河内長野)1日(オーナー性応募者個人)連続して続くが、新しい人がようけ参加できるようにサポートしてあげてください。


ノンアルコールビール 投稿者:大地の母  投稿日: 8月11日(日)06時07分18秒

ノンアルコールビールを持参してきた客人

ビァグラスに注がれるビールが美味しそうに泡立っていく・・・
夕方 訪問しますとのメッセージとともに、メール画面には美味しそうな画面が動いています。そうです。客人とはパソオッチャン様

ベルギー旅行が予定されているようで、盆の間は仕事・・・とか

ノンアルコールビール ヨーロッパNO1
ドイツ製造のクラウスターラと書かれています。

咽ごしの味わいは問題なし! 味も慣れてくると美味しくなるとか・・・

飲酒運転対策の準備の参考になれば

◎◎◎◎◎◎・・・・・◎◎◎◎◎◎◎

みかん山からの転作

30数年かけての取り組み
おれや兄貴の年齢と同じなんです、と杉の樹を見上げながら語るチョンガーマン

夏休みの総仕上げが椎茸山訪問やでぇと
今から子供・亭主を励ましておきましょうね。

おおまかなおっちゃん様がサポートしてくれますよ。


水玉模様の黄色服のフグ 投稿者:MARION  投稿日: 8月11日(日)16時49分48秒

のびのびのなっていた息子との約束(映画)をようやく果たしました。日常の刺激? とは違ったおおいなる「刺激」で疲れた!

中年向き映像として…。昨日だったか、夫婦でぼおぉーっとBSを見ていた時のこと。ヨットレースの光景。映像と音楽のみ。海の波間にうまく風を受けてコントロールしながらチームワークよろしく日焼けした男たちがゴールを目指す。ジャパンカップのヨットレースはいつの季節だったかなと話しながら、これはこれで映像だけでおもしろかった。ふと、ヨットになりたいと思った私。

引き続き見ていたら、オーストラリア西部のエメラルドグリーンというよりはエメラルドブルー?といったような海の映像に。スキューバダイビングをしたらこんなふうなのかなと思いながら見ていると、「ふぐの幼魚」(カタカナ名は忘れた)、思わず吹き出してしまうほど、カラフルすぎて、このような生物が自然界に存在するのかと夫婦してつい笑ってしまった。(ふぐの幼魚さんごめんなさい) 形は折り紙の紙風船をふくらましたような四角で、身体は「黄色に黒の水玉!」 なんてファッショナブルな…。

さまざまな魚たちの群れ、エイの仲間が鳥のように羽ばたきながら泳ぐ姿に見とれ、またまるでダンスをしているような鰯の大群、サイケ調の魚たち。

夫曰く、恐竜もひょっとしたら「怪獣色」(茶・グレー系統)ではなく、派手派手なカラフル色だったのかもという説が本当にあると真顔で言う。ふぅ〜ん、鳥も綺麗なインコやオウムがいるもんねぇ〜と。

子どもにこの話をしたら、「恐竜は身を守るために保護色でやっぱり茶色やったんとちがうん?、そんなに目立ったら食べ物をGETできない」と言う。
たしかに…。でもそれでは夢がなさすぎるとむきになって反論する親たち。隕石がぶつかって6500万年前に寒冷時代になって恐竜が絶滅したという説が有力らしいが、ほんとのことは誰もわからない。

でも、色とりどりの恐竜が闊歩していたとしたら…。妙なこと想像して、人類が存在しない時代を想像している夫婦でした。千葉幕張の恐竜展に行きたいなあと言ってるだけで夏休みは終わってしまいそうです。

この暑いのに、汗をかきかきスイートポテトを焼いている娘。いい匂いが漂ってきた…。

さあ今から宿題、宿題。子どもたちも当然まだのようです。


大母の守護神? 投稿者:大地の母  投稿日: 8月11日(日)19時38分00秒

大母の窮地・・・・

以心伝心 どこからともなく連絡をくれる友人
ありがとう!

思わず 廻りを観回してしまいましたよ!
大母の守護神は もしかして・・・・おまえさんかい?


会話不成立! 投稿者:大地の母  投稿日: 8月11日(日)21時30分28秒

父からの依頼でソウルに電話をしました。

日本語を話せる人だからと聞いていたのに・・・
あぁ〜 たっぷりと冷や汗が・・・

残念      ご本人不在
知る限りの言葉を並べてたてました
ご家族には日本人であることだけは確かに通じたはず!

まだ ドキドキしてる〜


前のページ 次のページ メニューのページ

     

 
Copyright 2001-2002, Allrights Reserved.

大地の母」事務局
大阪府南河内郡 E-mail daichi.no.haha@nifty.com