・トップ
 ・アルバム
 ・お知らせ
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・メッセージ
 独り言
 花おりおり
 ・掲示板
 ・リンク
2002-10-28

2002.9.13〜9.15 

前のページ 次のページ メニューのページ


夜明けの道−キムミンギその11 投稿者:大地の母  投稿日: 9月13日(金)07時28分28秒

(1971年)

1,夜明けに起きだして
  白みはじめた道を歩いてみよう ふむ
  靴屋のじいさん もう起きてきて店を開いているよ ふむ
 
  空では夜通し星たちが騒ぎまわっていたのかな
  みすぼらしい街角にはうちすてられた月の光がたまっているのかな
  白い風が破けた服のあいだから入ってくる ふむ

2,晴れた夜明けの道 
  はだしで歩いてみてもいいな ふむ
  豆腐屋の鐘の音闇を追い払うように響きわたる ふむ
  
  空では夜通し星たちが騒ぎまわっていたのかな
  みすぼらしい街角にはうちすてられた月の光がたまっているのかな
  白い風が破けた服のあいだから入ってくる ふむ 


蝶 − キムミンギその12 投稿者:大地の母  投稿日: 9月13日(金)07時30分03秒

(1971年)

1,春のおでかけモンキチョウ れんぎょうの畑にとまる
  雪をあざむくモンシロチョウ 白菜の花弁にとまる
  あ! なんで飛んで行ってしまうのひからびた野原を通り過ぎて
  花冷えの風がおそろしくて 晴れた空の下を飛んで行くんだ

2,まだら模様のアゲハチョウ 葡萄の蔓にとまる
  黒雲色のジャノメチョウ 百合の花弁にとまる
  うん? なんで飛んでくるの じめじめとしたこの軒下に
  あの山の向こうから 黒雲が夕立を連れて来るっていうんで
  うむ 晴れた空を飛んで行くんだ


2つめの蓮の花が咲いた! 投稿者:大地の母  投稿日: 9月13日(金)08時51分54秒

咲いた!

蓮の花が・・・・・

7月7日に次いでふたつめの蓮の花
季節は初秋に向い出した今朝
庭の池に小ぶりな蓮の花が・・・・・

今日は午後から大切な集まりが予定されています。

新しい動きに向けて、関係する全国の皆様方にご理解と説明をする場です。

昨年11月末から準備してきた大母たち関係者にとっては、やっとここまでたどり着いたという感慨深い一日となりそうです。

昨夜はご挨拶の構想を色々と考えてしまい、浅い眠りとなってしまった。

今朝の蓮の花
大母たちを元気づけてくれているんだ!
そうだね。kuchan!
しっかり 見守っていてよ!


鉄砲玉娘を助けて! 投稿者:鉄砲玉娘  投稿日: 9月13日(金)15時07分26秒

最近、家を出るのがすごく億劫です。約束の時間になっても気ばかり焦るだけで行動開始ができません。
今度は逆に外出した場合ですが、覚悟をきめるか、何かをしながら惰性で帰るかしないと、なかなら帰れません。
何か、良い方法や良いごまかしかたがあったら、教えて下さい。
お願いします。


お休み! 投稿者:大地の母  投稿日: 9月14日(土)00時34分52秒

帰宅時間12時30分

助けようがないよ〜

大母を助けて!

あっ〜もういいんんです。
大母寝ます!


二日酔いなり・・・・ 投稿者:大地の母  投稿日: 9月14日(土)06時53分00秒

久し振りの二日酔い・・・・・・

帰宅した大母に
誰かが助けて! と掲示板に書いてるよ・・・・と娘の一言

掲示板を開いたまでは記憶にあるなぁ・・・

頭が痛い!
痛い 痛い 痛い

昨夜の宴は夢?





頭が痛いけど・・・・・
約束を思い出してきた!
確かに話題にした!

       100Kg
そう そう  100Kg

暗号ではありません
約束の数字です。

書き込みましたからね。
では 大母 もう少し寝ます!


数字わからず・・・ 投稿者:大地の母  投稿日: 9月14日(土)07時06分04秒

あかん!

100Kの数字の根拠が思い出せない!
200kやったかな?

この 暗号 届くかなァ〜
明日 掲示板に再度書きます。
あちらで開いてください。

以上!


鉄砲玉娘さんへ 投稿者:かめのあゆみ  投稿日: 9月14日(土)07時50分57秒

いつもはお名前の通り、勢いよく飛び出しているのでしょうね。
私は最近、家にいることが億劫です。
問題を解くためのかぎは家の外にあるのかなぁ、
そう思っているからです。


上和田から 投稿者:おじさんのてぬぐい  投稿日: 9月14日(土)08時05分13秒

上和田草取り交流のときに泊めていただいた高橋さんより電話あり。立教大生の稲刈りが終わり帰っていったこと。次は高校生の受け入れがあること。立教生のあとに来ますと約束していたのに、我が家の事情(先程、夫は単身赴任で千葉へ出発していった)でいかれなくなったことをつたえる。

お米のかたちにするまでに、稲刈り、杭がけ、脱穀など様々な作業が10月はじめまで続くので、時間がある人はきませんかとのことです。高橋さんは牛を飼育しているので、BSE問題の時の苦しかったことをかたってもらったが、農薬使用問題で、今、果樹栽培者が同じような苦しみを味わっているそうです。


明朝は釜山 投稿者:コチュ  投稿日: 9月14日(土)10時44分22秒

大母様が二日酔いとは珍しいですね。
今日はゆっくりとおやすみになってください。
私は只今より出発します。

今回は新大阪⇒下関⇒釜山⇒全州⇒陰城⇒ソウルの行程。
陰城には16日の10時頃に着くと思います。
現地でホームページを開きますので、暗号は解読できるようにお願いします。

今朝の立川行きの一行は「飛行機の出発が遅れる」との連絡が9時頃入りました。
乗客の荷物の再チェックとか。1時間位の遅れで済むようですからご安心を、とのこと。


不良かあちゃん 投稿者:MARION  投稿日: 9月14日(土)11時17分43秒

おそよう!
シンデレラ時間もとうに超え、帰宅は午前1時前。
昨日会場で一緒だった町内の方と偶然にも電車の降り際にお互いに気づきびっくりし、いっしょにタクシーに乗った。朦朧としながら。よくできた偶然。

いつもは夜ふかしの家族がもう寝静まってて驚いた。
きっと夕食も早かったのだろう。
明日は文化祭なので6時半に起こしてと、娘のメモ。
えぇ〜、そんなぁ〜と思いつつ、バタン。

今朝やはり寝坊し、駅まで送ることに。
運転しながら気持ち悪くなって二日酔いに気づく。

気力はあるのに身体がいういこときかないアンバランス状態が二日酔いだと、しょうもない講釈をたれて、行ってらっしゃいと見送る。

お母さん、きょうは何にもないん? 帰って寝ときや!
とありがたい言葉… でも昨日は何してたん?と。

う〜ん、おもしろい出会いが昨日もあって…
頭いたい! いたい! いたい!

答えになってないと。

不良かあちゃんに、呆れることもすでになくなり、おもしろがる娘でした。

再びバタン。2時間眠り、そうや、電話する約束思い出し…
やっとエンジンがかかってきました。

16日の準備最終打ち合わせを、本日4時からします。
よろしくね。


道−キムミンギその13 投稿者:大地の母  投稿日: 9月14日(土)12時52分20秒

(1970年)

1,わかれ道 誰が言うのか
  この道だけだと
  わかれ道 誰が言うのか
  あの道だけだと

2,わかれ道 とどまざるをえない道
  後をふりかえる道
  わかれ道 もう一度歩いていく
  はるかに遠い道

3.わかれ道 もう一度出会う道
  死ぬ前であっても
  わかれ道 もう一度出会う道
  死んだあとであっても


混血児−キムミンギその14 投稿者:大地の母  投稿日: 9月14日(土)12時55分44秒

(1970年)

ライ ライ ライ ライ ライ ライ
ライ ライ ライ ライ
ライ ライ ライ ライ ライ ライ ライ
ライ ライ ライ ライ

1,凧をあげよう 天の果てまで
  手が届かなくても 雲の上まで
  
ライ ライ ライ ライ ライ ライ
ライ ライ ライ ライ
ライ ライ ライ ライ ライ ライ
ライ ライ ライ ライ

2,ゆうべおかあちゃんが帰ってこなかった
  手紙だけがぽつんと置いてあった
  その手紙を持ってとなりのおじいさんのところに行ったら
  おじいさんは読んでからためいきばかり

ライ ライ ライ ライ ライ ライ
ライ ライ ライ ライ
ライ ライ ライ ライ ライ ライ
ライ ライ ライ ライ

3,おじいさんの言うことは信じられないけれど
  ハロ−おじさんについて行ってしまったんだって
  友達もいないし 何をして遊ぼうかな
  線路に沿って 走って行こうかな

ライ ライ ライ ライ ライ ライ
ライ ライ ライ ライ
ライ ライ ライ ライ ライ ライ
ライ ライ ライ ライ

4,線路の向こうから聞こえて来るのは何の音かな
 天国に昇っていく ラッパの音なのかな
 凧をあげよう 天の果てまで
 手が届かなくても 雲の上まで

ライ ライ ライ ライ ライ ライ
ライ ライ ライ ライ
ライ ライ ライ ライ ライ ライ
ライ ライ ライ ライ


実習中です 投稿者:パープルの桔梗  投稿日: 9月14日(土)22時04分52秒

「やぁー、ひさしぶりぃ! 元気ぃ? 
もう行って来たぁ?どないやった?」
 
このところセンターに響くこの会話は2級ホームヘルパー受講生たちのもの。
4月から毎週、週末の土日に開かれていた2級ヘルパー講座は、8月はじめに100時間あまり講義と実技実習を終え、9月からいよいよ、施設実習が始まっています。

この実習は、特別養護老人ホームでの介護実習が2日、ホームヘルプサービスの同行訪問が1日、在宅サービス提供現場(デイサービスセンター)が1日の計4日間。
実習に行くまで、みなは緊張の面もちで不安そう。
でも、実際に現場でお年寄りと接し、お年寄りひとりひとりの人生を垣間見てきた受講生らは、
今までの机上で得た知識とは違う状況をとてもいい顔で、いい声で、互いに報告しあっています。

昨日、出会った泉州南のTさんは、受講中は的確な質問を投げかけたり、時には冗談を言ったり、受講生の中では頼れるお姉さんといった感じの人気者。
私を見かけて、「今日は同行訪問やってん。とっても感動したんよぉ。涙、でたわぁ」と興奮さめやらぬ様子。
同行してくれたエスコープサポートセンター(SOS)のスタッフのかたは「しんどいこともたくさんあるけど、この仕事って ほんとにいい経験させてもらうんよ。
やっててよかったって、つくづく思うから・・・」と。

かくゆう私のデイサービスの実習から・・・。
戦争の体験をぽつぽつと話してくれた昭和2年生まれの男性のかた。
右半身にマヒがおありです。大阪大空襲のお話は身に迫るモノがありました。
「ここへきても普段は、誰ともしゃべらへんねん。
お風呂が楽しみできてるんや。
けど ここのな、食事はそりゃ おいしいで」

「トイレに行かれますか?」と尋ねると「そうしようかな」との返事と同時に 車椅子から立ちあがった女性のかた。
支えようとして、「いやおかしい このかたは歩かれへん」と、あわててしまった私です・・・

あさっては敬老の日。
ほんとは 敬老の日なんていらないのに・・・
一年中敬老の日でなくっちゃね。


明日はビッグアイへ! 投稿者:みどりのみかん  投稿日: 9月14日(土)22時10分50秒

あすは いよいよ宇田有三さんのスライド&トーク。
長い間 このホームページのトップを飾って来ましたが、いよいよ明日です!
場所は泉ヶ丘のビッグアイ。
時間は13:00〜
朝日新聞に この春掲載されていた「世界のゴミ捨て場で生きる人々」。

どんな話が聞けるのか、ワクワクです!

それと もうひとつの楽しみはアジアの女性達が作った織物や袋もの、銀のアクセサリーの即売会!
タイシルクあり、綿の素朴なものもあり・・・
木の実や葉っぱで染色し、伝統的文様にひとつひとつ織り上げられた作品はどれもそれはそれは素敵なものばかり。

手織の布で作った袋は400円くらいから・・数はあまりありません!
売り切れごめん!
この収益はアジアの農民自立研修活動費に充てられるんですって。
みんな、ビッグアイに集まろう、ね!


モンチッチさんへ 投稿者:大地の母  投稿日: 9月14日(土)23時09分53秒

古い農家を買い取り、暮らし始めた友人宅

あら あら あら

みなさん勢ぞろいでした。
二日酔い後遺症の大母

娘の運転で途中参加
大地まで一緒にね。

やだぁねぇ・・・・
ビールを呑んで参りました。

さて さて
大母掲示板に登場したことがあったというモンチッチさん
一回だけの登場ではだめだよ!

明日のウルフ・宇田有三企画に参加して
そして 感じたことを掲示板に書き込んでくださいな。

マンションの自治も大切なこと
毎日生活している場所ですものね
でも もう少し広い視野を持ってみませんか?

明日 会場で待ってますからね。


狭間 −キムミンギその15 投稿者:大地の母  投稿日: 9月15日(日)07時12分12秒

(1971年)

1. 日の暮れた野原 夜と昼の狭間へ 
   空は空にそってはるかにひろがり
   ずっと遠くから眺めるその狭間へ
   風は葦の葉をそっと撫でていく

   こっち またあっちに よけていくその狭間
   開かれるように過ぎていくその狭間にそって

2, 日の暮れた野原 空の果てのさびれたところ
   灯をともしたあばらやがある
   夕焼けのむこうの 星たちの歌声が
   夜通し聞こえてくるそこに行こう

   こっちに またあっちに よけていくその狭間に
   開かれるように過ぎていくその狭間に沿って

   夕焼けのむこうの 星たちの歌声が
   夜通し聞こえてくるそこに行こう

   こっちに またあっちに よけていくその狭間に
   開かれるように過ぎていくその狭間に沿って

   日の暮れた野原 夜と昼の狭間に
   こっちに またあっちに よけていくその狭間に
   よけていくその狭間に よけていく狭間に
   よけていくその狭間に


次をたがやす 投稿者:kirakira  投稿日: 9月15日(日)20時18分48秒

皆様 今日は お疲れさまでした

ご自身が高校生? と思われるような若い府立高校の先生が、この後授業で今日感じたことを彼女なりの「感性」をプラスして伝えてくれることでしょう。

今日 参加して頂いた方が それぞれの場で
語り 感じ合える 時間を作られることでしょう

タイトロープを渡りきるウルフに 精一杯の感謝と激励を

あの指切りゲンマンは 冗談ではないということを
付け加えてお〜く!

次をたがやしましょう

おはぎかあちゃん
あの会場で また 会えました

明日も 会えますね
いつも いい会い方をしてるな〜



前のページ 次のページ メニューのページ

     

 
Copyright 2001-2002, Allrights Reserved.

大地の母」事務局
大阪府南河内郡 E-mail daichi.no.haha@nifty.com