・トップ
 ・アルバム
 ・お知らせ
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・メッセージ
 独り言
 ・掲示板
 ・リンク
2003-01-07

2003.1.1〜1.3 

前のページ 次のページ メニューのページ


2003年! 投稿者:大地の母  投稿日: 1月 1日(水)00時11分25秒

新しい年になりました。

台所のガス仕事、5分前に終了できました。
表に出てみました。
朝6時に聞こえてくるお寺からの梵鐘の音。
2003年の梵鐘が聞きたくて・・・・・
小さな山があるので聞こえない時もあります。

聞こえました!
たしかに聞こえました。
そして、掲示板で皆様にご挨拶できます。

明けまして おめでとうございます。

 1年前には思っていなかったこの様なご挨拶。
 昨年はdavid達と車で3社まいりの最中でした。

 この掲示板からたくさんの元気を頂きました。
  感謝しています。
 新しい年 また、いっぽいっぽ進んでいきます。
 ずっこけながらのいっぽですが、それが大母ですから。

 本年も宜しくお願い致します。

ヨンミさんから頂いたするめ細工を我が家のお正月の宴の飾りとして使わせて頂きました。

 叔母様に宜しくお伝えくださいませね。
  ヨンミさん!

 


A HAPPY NEW YEAR!! 投稿者:かめのあゆみ  投稿日: 1月 1日(水)00時13分35秒

今年もよろしくお願いいたします。
この言葉も、ありきたりではありますが、私にとっては意味深いものがあります。

では、みなさんよいお正月を。


いやっほおおお〜う! おめでとう! 投稿者:チョンガーマン  投稿日: 1月 1日(水)00時29分25秒

皆様、明けましておめでとうございます。本年もどうぞ宜しくお願い致します。
                    愛菜倶楽部代表 飯阪誠
            (おきまりみたいですが・・・)


元旦 投稿者:俊海  投稿日: 1月 1日(水)08時55分58秒

あけましておめでとうございます。昨年は色々お世話になり、また迷惑をおかけしました。本年もご指導、ご鞭撻よろしくお願いします。また、皆様方にとって良い年でありますようお祈りしてます。


初詣で〜三都神社 投稿者:かめのあゆみ  投稿日: 1月 1日(水)09時57分49秒

夫は早朝5時30分出勤。
牛の発情と分娩が控えてるとか。
同時刻、野球部所属の息子は後輩と金剛寺まで走り初め。

その後、私は陶器山から初日の出を、と出かけましたがざんねん。雲に隠れて見えませんでした。

三都神社に初詣。
しっかり拝んできました。


barrier free 投稿者:狭山の下戸  投稿日: 1月 1日(水)10時40分49秒

大地の母様,仰られるように普段全く気付かなくても,いざ這ったり、松葉杖で移動したりしないといけないとなると,不便な事が一杯あります。高が片足の骨折にして。 工夫によって出来る事の範囲は広がってきましたが,良い機会ですので,バリアフリーについて考えてみます。そして,この経験を楽しむようにしてみます。


(無題) 投稿者:狭山の下戸  投稿日: 1月 1日(水)10時53分49秒

アッパッ様,「一度気を入れて上げよう」とのこと,有り難う御座います,よろしくお願い致します。昨年3ヵ月間ほど、一人暮しを楽しみ,一人でなんの不便も無く,むしろ気楽で良いなんて思いあがっておりましたが,あの時、今のように骨折していたら、と想像すると,ぞっとします。


あけおめ 投稿者:momomama  投稿日: 1月 1日(水)13時42分51秒

みなさ〜ん
あけましておめでとうございます。
暖かくお天気のよい年明けです。
今年も健康に気をつけて良い1年にしましょう。
みなさんのご多幸を祈ります。


謹賀新年 投稿者:アッパァッ  投稿日: 1月 1日(水)13時54分51秒

明けましておめでとうございます。

今年こそいい年でありますように。

狭山の下戸さま

休みの間に一度伺います。都合のいい日と時間をメールで知らせてください。


おめでとうございます 投稿者:ヨッシー  投稿日: 1月 1日(水)16時24分02秒

新年、明けましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いします。
いよいよいちごの出荷が始まります、今朝ハウスへ行ったとき2粒食べてみましたが、とてもおいしかったです。今年のいちごは期待してもらっていいと思います。


元旦 投稿者:大地の母  投稿日: 1月 1日(水)20時25分10秒

如何お過ごしでしょうか?元旦を・・・・
大母、ゆっくり過ごしております。
祝い膳を頂いたのは14時から。

大母宅の元旦の恒例行事と言えば、先ず朝風呂です。
(その習慣が毎日の習慣となっているのが大母と長男)
例年ですと、全員が新しい下着を着用します。
祖母が生存している時は、各自の名前が刺繍された新しい手ぬぐいが用意されていました。大家族でしたので、随分前から準備されていたのでしょうね。

手ぬぐいが貴重な時代の名残として、年に一回新しいタオルを新調する習慣があったのでしょうね。
今では、全員共有のバスタオルに姿を変えてしまいました。

それ以外は、皆様と同じような元旦なのではないかな?
お屠蘇/ビール/大吟醸酒/にごり酒/百歳酒・・・・・

アルコールコースの参加者は亭主殿/次女/大母
長男はビールまで、長女はお屠蘇だけで真赤です。

これだけのお酒を頂くと後は全員沈没です。
先ほどまで寝ておりました。


河南町のいちご 投稿者:大地の母  投稿日: 1月 1日(水)20時29分32秒

ヨッシーさん
 お久しぶりです。
 イチゴの出荷が待ち遠しいですね。
 昨年初めてお邪魔した河南町のハウス。
 春の開放時を楽しみにしていますよ。
 ワンちゃん 元気にしていますか?


ノードゥル河 投稿者:アッパァッ  投稿日: 1月 1日(水)23時49分24秒

kano from kyotoさんがPSとして書かれていることについて・・・

高石ともやが何を歌ったのかは不勉強で知らないのですが、おそらく「ノードゥルカンビョン」ではないか思われます。

「ノードゥル」というのは今のソウル市内、鷺梁津(ノリャンジン)の古名で、漢江沿いの船着場のあったところです。今もその名残で海から上ってきた船が水産物を陸揚げしたことから「鷺梁津水産市場」という大きな海産物卸売市場があります。新鮮な刺身がその場で、しかも安く食べられますので、機会があればお訪ねください(まるでソウル市観光局の人間のようです)。

「カンビョン」とは、漢字で「江辺」と書いて「川辺」の意味です。

「ノードゥルカンビョン」は鷺梁(津)の川辺、という意味ですが、その唄は民謡です。

ノードゥルカンビョンの春柳
揺れる葉を硬く縛ってしまおうか
エヘヨ、春の柳だって信じられるものか
青い(漢江の)あの水だけが流れていくよ

・・・と歌いはじめます。人生無常を語る歌です。民謡といっても、「新民謡」と言われ、日本の植民地だった時代に歌われました。

難しい言葉で「厭世的」というやつです。

最近は何か「歌づいて」いますね。


鷺梁津水産市場(ノリャンジン スサンシジャン)はソウル最大の水産市場。

韓国各地からあげられてきた海産物がセリにかけられているが、一般客を受け入れてくれる売場もある。

ソウルで新鮮な海の幸を食べたいなら鷺梁津市場に来れば、まず間違いない! 有名なホテルやレストランでも鷺梁津市場から材料を仕入れているところが多い。

この市場の最大の魅力は、24時間いつでも、自分の目で選んだ新鮮な魚をその場で食べられること!

食堂には調理代だけ払えばOK。ちょっと汚いところが苦手な人にはおすすめできないけど、それさえがまんできれば美味しいお刺し身が堪能できる。

特に海産物を買うつもりがなくても、小さな水族館に来た気分で水槽の中を泳ぐ魚を見るのもおもしろいかも。


ノードゥル河 投稿者:大地の母  投稿日: 1月 2日(木)00時02分14秒

アッパァ!様
 元旦草々 公開講座有難うございます。
 「ノードゥルカンビョン」機会があればお聞かせください。

 如何お過ごしですか?
 大母 「同胞よ!」残り部分を読み始めています。


韓国の友人たちとのコミュニティーに活用ください。 投稿者:アッパァッ  投稿日: 1月 2日(木)12時07分24秒

韓国語ウェブの掲示板を公開します。

ここにリンクを貼ろうとしたのですが、少し複雑で失敗しました。

詳しくは

ハングル講座の掲示板をご覧ください。日本語で読む方法も書いています。

http://www.1point.jp/~kbj/cgi-bin/treebbs.cgi


アッパァ!のいっぽ・・・・All korea 投稿者:大地の母  投稿日: 1月 2日(木)13時14分41秒

アッパァ!様

「 All Korea 」への準備が始まっているのですね。


子ども達の正月 投稿者:大地の母  投稿日: 1月 2日(木)20時40分49秒

1月2日
 長女:中百舌鳥発地下鉄始発に乗って出勤開始
    家を4時40分に出で行きました。
 次女:12時お友達とお出かけです。
 長男:友人が何人?来ています。
    自室で酒盛りです。
    珍しく日本酒です。
    真赤な顔の息子がおつまみをとりに来ています。
    新婚夫婦も来ているようです。
    独身は息子だけのようです。
    (今年は出て行けよ! 大母は本気だぞぉ〜)


女3人・夜中の会話 投稿者:大地の母  投稿日: 1月 3日(金)02時23分47秒

青年達につられて日本酒をたっぷりと頂きました。
さきほどまで沈没していました。

水槽の灯りが消されています。熱帯魚たちが尾ひれ背びれをわずかに動かせ、微妙に同位置を保ちながら寝ています。

大母HPを見ている方の半数は、夜半から夜中が多いようですね。
自分の時間を見つけるリズムが同じなのでしょうか?
たまに時差がある国の方がご覧になっていることもあるようですが・・・・

娘たちはTVを観ています。宇宙衛星から撮影された日本列島を観ながら、「地球は青いなぁ〜」と軽いため息をついています。国際宇宙ステーションを取り上げた番組の様です。

大母一言・・・・そうねえ、地球家族やねぇ・・・・。


体力回復の三が日に・・・・ 投稿者:大地の母  投稿日: 1月 3日(金)03時06分11秒

年末に力尽き寝込んでいるあなたへ

 ご機嫌如何?
 この三が日を旧正月(1月末)に先送りして楽しもうと思えば気持ちが楽になりませんか?
 
 大母 年末仕事で出来ていないことがいくつか残っています。
 その分は旧正月前にやれば良いさぁ!と自分に言い聞かせていますよ。

 まずは、体力回復に努めてくださいよ。


バンダナ・シバの夢 投稿者:大地の母  投稿日: 1月 3日(金)03時16分13秒

日本酒飲んで沈没している時にバンダナ・シバの夢を見ました。
なぜ?

マロンを身につけ、裸足で闊歩していた女達・・・・
なぜ?

アジアの大地・・・・・
インドに行きたいと叫んでいたのは1999年暮れの事。
インド行き日程と生協行事との兼ね合いで悩んでいた大母に、「大丈夫!行ってもいいよ」と言ってくれたのはクララだったなぁ。

なぜ、今頃夢をみたんでしょう・・・・


お針仕事と暗記 投稿者:大地の母  投稿日: 1月 3日(金)07時15分09秒

眠れそうになく、昨年のお正月にdavidと高島屋で買っていた着物をほどいて子袋を作ってみました。
手縫い作業は、物を覚えるのに良いですね。

 学校に行きます。  ???????
 友達に会います。  ???????
 ご飯を食べます。  ??????

4時間の成果でした!
 ふぅ〜疲れた・・・・・

これ、デジタルカメラを入れるのに使うの

寝正月 投稿者:大地の母  投稿日: 1月 3日(金)07時16分41秒

今から寝ます。
寝正月・・・・


おめでとうございます。 投稿者:毛無夫  投稿日: 1月 3日(金)10時32分45秒

三日目の朝は立川で買った粟とヒエを入れた雑穀米を炊きました。
菜の花のゴマよごし、ブロッコリー、鯖の田舎みそ付け焼き、鰤の余りものを三河みりんと醤油で漬け込んでの焼き物。ウムソンで求めたご飯茶碗で頂きました。由緒正しき正月です。

さて平均年齢59才の6人が集まる中国語講座に参ります。
年に一回と言っていたのに、昨年は3回も勉強しました。
35年来のお付き合い。
旧友は全てを許し合える。互いを受け入れられる。
それさえできれば争いはないはず。

でも今から「争い」に行くんですけどね。
中国語上達争い????


さあ!ご協力くださいな〜 投稿者:大地の母  投稿日: 1月 3日(金)10時51分06秒

生産者の皆様そして仲間の皆様へ

エスコープフォーラムのご案内は届きましたか?
11月に訪問されたチャ牧師の視点から御覧になった私たちの生産地と生産者(北海道&山形&大阪)の感想を入口に有機農業に取り組むアジアの農民と消費者が今、大切にしていかなければならないことはなになのかという座談会を予定しています。

ところが肝心のチャ牧師から物理的な忙しさで快諾を得ることができていません。物理的な問題があることは承知の上で改めて交渉をしている最中です。

返事は今日、明日が限界です。(その後ローマ/ドイツ/フランスを1ヵ月間訪問されます)
皆さんからもラブコールをして頂けませんか。
大母の掲示番はご覧になっています。
自動翻訳ですが半分以上は解読されているようです。

是非、ご協力ください


お待ちしています。 投稿者:momomama  投稿日: 1月 3日(金)15時53分45秒

チャ牧師さま
お待ちしています。

チャ牧師が訪問された北海道に私はまだ伺っていません。
チャ牧師が見て感じた、私たちの産地のことをぜひチャ牧師の口から聞きたい。

そのチャ牧師一行を受け入れた産地の言葉をチャ牧師と一緒に聞きたい。

私たちの生活=食を支える生産者と一緒にアジアの中で私たちが何をしていくのかを、チャ牧師とともに考える機会をいただきたい。

この春大変お忙しいことはわかっていますが、よい時間を共有しましょう。


チャ・フンド理事長 投稿者:MARION  投稿日: 1月 3日(金)22時11分54秒

明けましておめでとうございます。
新しい1ねんがはじまりました。
私…冬眠していました。3日間の時差・日差でスタート?

私たちがかかわっている「生活協同組合」
そのビジョンを思い描いてみようと思う時、また生協運動を拡げる発信しようとする時、文章や言葉が唯一私たちの表現方法なのだと思いながらも、なかなかその力を持てない未熟さにたじろぐことがしばしば。そんな時に、生産地との行き交う関係性や精神的交流が創出したものが強力に発信している、と感じる時があります。

今はポピュラーになってしまった成果でも、最初は点から始まったはずなのです。そして関係をつむぎ、点を線にして、面にして…。これは私の回りでよく言われてきたことですが、ようやくこのことがどういうことなのか、私にも分かりかけてきた
ようです。ひとりではできない協同。このようなことがストンと腑におちる瞬間に遭遇する機会を作れたら。どれだけ多くの人たちと直面できるかが、協同を作るカギになると思います。

チャ・フンド理事長さま
そのような遭遇が色濃くあったのがこの前の12月訪問(北海道から大阪まで南下してこられた)だったのではと推察致します。

有機農業の根底が覆されかねない遺伝子組み換えの問題は、今がとても正念場のように思います。生産地の人たちがこのようなものを作りたくない、消費地の私たちもNOと言っていますが、世間ではまだまだ少数派です。

大地・いのちを大切につなげる運動 有機農業。

「次世代を大切に思う」ことは、当たり前に多くの人たちに共有される考え方のはずです。しかし現状は…?

そうは言っても大地は動きつつあります。

農業・環境・福祉・医療・教育・生協など、様々な分野での運動がつながることが地域作りです。いのちを生かしていくことを具体的にがんばっている人材があちこちで活躍しはじめています。

私たちはこのことをもっと面にしていかなければ、世の中の体制を変えていくことはできません。世界のグローバルの壁、特にアメリカの壁、日本の自民党の壁は強固です。

エスコープ・フォーラムは、1ねんに一度、大きなテーマで生産者・組合員・地域の方々が、一堂に会す機会です。この瞬間に「こういうことだ」ということをチャ牧師さんの言葉で聴きたいと思います。地域をリードする有機農業にかかわる方々の「農民が継承してきたことを生命科学に高めた実践レベル」をしっかり共有できる絶好の機会を逃したくありません。生産者がたくさん参加される機会だからこそです。

協同組合というしくみは多くの可能性を実現できるしくみですが、さらに地域のネットワークで、反WTOのもうひとつの価値観を構築していくとを、生協連合会きらりは宣言しました。連合会きらりの一員でもあり南大阪エリアで事業・活動展開するエスコープ大阪が、自信をもって生産者とともにこのオルタナティブな主張を掲げていくために「エスコープ・フォーラム」は大事な機会です。

この1年あまり、チャ牧師との交流は私たちの気持ちの支えでもありました。随分いろいろなことを考える機会をいただいてきましたが、さらにということです。チャ牧師さんが大変お忙しいとお聞きしているのですが、ぜひ大阪の地での、エスコープ・フォーラムにおいでくださいますようにお願い致します。あきらめきれずにの、お願いです。どうぞよろしくお願い申し上げます。


仲良く喧嘩しな! 投稿者:大地の母  投稿日: 1月 3日(金)23時27分58秒

marionさん

 3日遅れの時差。
 あなたにぴったりですね。

 熱にうなされながらの夢は? 
 mosuke氏との喧嘩?
 S氏との喧嘩?
 
 それとも仲良く抱きつきの樹を見上げている夢?

・・・・・・・・・・・トムとジェリ−仲良く喧嘩しな!

 


1月3日の夕食はビィビィンバァ
 大母 2つ目の小袋完成。
 ついに難波・高島屋に出かけて材料仕入れてきました。
 亭主殿・娘二人にも材料選びをお願いしながら・・・・
 7枚のきものをゲット!
 自由な発想で切り刻みながらの針仕事は楽しい!
 
 どしゃ降りの雨にもめげず、神社への初詣でもしてきました。



前のページ 次のページ メニューのページ

     

 
Copyright 2001-2003, Allrights Reserved.

大地の母」事務局
大阪府南河内郡 E-mail daichi.no.haha@nifty.com