・トップ
 ・アルバム
 ・お知らせ
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・メッセージ
 独り言
 ・掲示板
 ・リンク
2003-02-06

2003.1.31〜2.2 

前のページ 次のページ メニューのページ


ハラン

時代がかわり、一線を退くが、今なおその「もどき」は役目をはたす。弁当の仕切りに使われる青い薄いプラスチックはハランの葉に似せた代物なのである。葉は長さ60センチ、幅15センチになり、大きくて薄いが、しおれにくく、重宝。地際に径4センチの奇妙な花を春咲かせる。江戸時代は馬蘭(ばらん)の名も。中国原産。


もっと自分を大事にね! 投稿者:たかひろ  投稿日: 1月31日(金)01時11分03秒

いやはや、昨日は全国的に大荒れでしたな!
ところで歩美姉さん、仕事も大事ですが、自分自身をもっと大事にしてください。大母さんのおっしゃる通り、“万が一”歩美姉さんの身に何か起きたらどうするんですか? 残される人は身を削る思いをすることを忘れないでください。子を持つ親の気持ちは親にならないとわからない思いますが・・・

それから、あんまり青アザ作っちゃうと、ドレス着れなくなりますよ。歩美姉さんの花嫁姿、楽しみしてますんで体調管理はしっかりお願いしますよ。


大きく育て福祉の樹 ナンバー2完成 投稿者:大地の母  投稿日: 1月31日(金)06時38分50秒

おはようございます。

たかひろ殿
ありがとう……

さて、昨日嬉しいことがありました。
大きく育て福祉の樹(ナンバー2)のリーフレットが完成してきたのです。
ナンバー1は1997年に発行し、組合員に向けて福祉の樹を育てて行きましょうと語りかけていきました。

あれから6年…
小さな想いが寄せ集められ、りっぱな根っこを張り巡らせてきました。
揺るぎない根っこの上に育ち始めた福祉の樹……

編集を巡り、何度もやり直しの連続。
リーフレットに関わったみなさん、立派なリーフレットが完成しましたね。

みなさんが戦わした議論は確かに生かされていますよ。
これがエスコープの醍醐味というものです。

早速、今日の街づくり会議からお披露目しましょうね。

最後にもう一度……
ご苦労様でした。


川上盾さんのCD予約 投稿者:大地の母  投稿日: 1月31日(金)06時54分16秒

ケンチャナヨ先輩が、尹東柱の詩を原語での読破に挑戦され始めています。
川上盾牧師の企画に向けて、ゆっくりですが動きが出始めてきたようです。

企画内容を充実させるために、川上盾さんのCDを事前購入します。
ご希望される方は大母掲示板で申し込んでください。


尹東柱 序詩 
ケンチャナヨ [Mail] 
1/29(水) 22:08 
?? ??? ??? ???
?? ???? ???,
??? ?? ????
?? ?????
?? ???? ????
?? ???? ?? ?????
??? ??? ???
?? ?????

????? ?? ??? ????
1941,11,20
      死ぬ日まで天(そら)をあおぎ 

死ぬ日まで天(そら)をあおぎ 一点の恥ずることなきを
木の葉にそよぐ風にも     僕は心痛めた
星を歌う心ですべて      失われしものいとおしまねば
そして僕に与えられた道を   歩みいかねば
今宵も星が風に        風にむせび泣いている


北風の便り 投稿者:風丸  投稿日: 1月31日(金)14時40分05秒

2月5.6日、そちらに行くことになったんだわ。今年の夢屋からの物流の話でさ。現場責任者の人たちときっとシビアなやりとりになると思うんだわぁ。困ったら(泣)、強力パワーをかしてね。公式行事的には、都市生活の方々にお会いしてきちんとご挨拶をしたいと思っています。ところで、2月5日はゴミ(53)の虎のMy Birthday。ケーキでも用意しておいてくれねーべか?

PS バカ娘へ。雪道をしかも凍った道を夏タイヤで走んなんて、いいかげんしろ。北海道の郵便屋さんはは特別に許されて、スパイクタイヤにチェーンをまいて走っているんだぞ。装備が根本的に違うの。それに転んでもケガしないようにプロテクターでカバーし、そのうえ、寒くないように厚着している。それでも危ないというのに、何考えてるんだか。

自分のことだけじゃなく、他人のことも考えた方がいい。札幌でバイク乗れたら乗ってみれ! カバンを隠すとか隠さないとかのレベルじゃないぞ。こっちになら、何回死んでるか分からないぞ。こっちの人は、悪天候の時には車において出勤することなんか珍しくないんだから。

風丸も職場まで、夏なら20分なのに冬は1時間近くもかかって通勤しています。冬道は、止まれない車がつっこんでくるかもしれない、歩行者が突然転んで車の前に飛び出てくるかも知れない。十分気を付けていても日に1度はひやりとしながら運転してます。ホントに気を付けてちょうだい。やばいときは乗らない。これが雪道の鉄則です。


北国の便りに大感謝! 投稿者:大地の母  投稿日: 1月31日(金)19時54分04秒

風丸殿

北国から届いた痛烈な忠告、有り難うございます。

娘はあなたの忠告を見ておりました。
確かに…


おめでとう。「大きく育て福祉の樹NO.2」 投稿者:かめのあゆみ  投稿日: 1月31日(金)19時58分26秒

ついに完成しましたか。
MARIONさんはじめ
関係者の方々、お疲れ様でした。

待望のパンフレット。
しかもフルカラーの。
そして、
広げたらこ〜んなに大きくて。
い〜よな〜。

伝達のためのツールとして
きっと活躍しますね。
これからもますます
福祉の樹が大きく育つことを祈ってます。

今度また一部ください。


旧正月 投稿者:大地の母  投稿日: 1月31日(金)21時49分34秒

会議中にコチュ殿が持ち込んできた不思議な餅。
サンの恒例行事・旧正月の餅つきで作られた餅の数々です。
滋賀県新旭町の生産者の皆さんが、サンの店頭で杵を使ってつきして下さったお裾分けとして届けられてきたものでした。

韓国赤とうがらしを餅に混ぜ込み、中身のあんはキムチ。
そして黒あんが入ったものもあります。

面白い味です。韓国にもあるのでしょうか? こんなお餅…

韓国は今日から旧正月休みだそうです。
今夜は大晦日?
韓国独自の年越し行事ってあるんでしょうかね?

アッパァ!様 韓国の年末・年始行事について教えてくださ〜い


川上循企画 投稿者:大地の母  投稿日: 1月31日(金)22時15分48秒

2月28日午後15時企画として、川上循さんをお招きして内部学習会開催の調整を開始しています。

まずは内部学習そして地域に開いた企画へと進めては如何でしょうか?
ご意見をお寄せ下さい。


生かす活動へ 投稿者:MARION  投稿日: 1月31日(金)22時46分04秒

かめのあゆみさん ありがとう。
温めてから完成まで五転六転はしたでしょうか。
手を離れるまで長かった。パックプランニングも忍耐強くやってくださいました。

福祉中期計画で総括・議論したことがこのリーフレットになったかと思います。あとはこれを活用し生かす活動へシフトすることが今からやっていくことです。

嬉しさのなかで、大チョンボが発見されました。
HPのアドレス記載ミス。私のチェックミスでした。
この部分だけ元原稿のコピーをとっていなかったこともミスにつながってしまいました。仕方ありません。貼り付け作業で訂正して配布したいと思います。
関係者のみなさま、ご迷惑をおかけします。

次は代理人運動…
政策に生かす場を獲得していくには市民派議員の登場を。
エスコープ、ワーカーズで課題になってきています。


旧正月・・・・ 投稿者:アッパァッ!  投稿日: 1月31日(金)22時47分10秒

 旧正月は日本にいると、どこか寂しいところがあります。

 日本では誰も正月だとは思っていないのですから仕方ないですね。旧正月をする中国では「春節」って言うんですね。アジア人の暦は「いわゆる旧暦」が合っていると思うのです。そっちの方が私たちに合理的なんです。これは余談です。

 韓国では、新正月は「形だけ」。旧正月の朝には祭祀を行い祖先に挨拶したあと、子供たちは年長者への歳拝(新年の挨拶)の「見返り」としての歳拝金(セベットン、お年玉)をもらって喜び、今はどうでしょうか、ユンノリという日本のすごろくの原型のような遊び(万葉集には出てくるんですよ、面白いですね・・)、コマ回し(氷の上で鞭で打って回します。ちょっと日本と違いますね・・、なにせ大阪よりは寒いですから・・、と言ったところで、「北朝鮮のことが脳裏をチラリ」です)。

 「迎春」という言葉は、やはり旧暦の正月にふさわしいんですよ。新正月は「真冬」です。事実として・・・。
 
 正月は、誰しもが1才年をとる日です(「数え年」)。その日に家内の満福(福が満ちること)を願い、「泰平」、つまり「平和」を思います。
 
 この日は韓国語では「ソル、?」と言います。漢字はなく、固有の言葉です。この韓国語が日本語にもちゃんと残っています。

 「せち」・・「おせち料理」の「せち」です。

 今日から三日間、韓国では「民俗の日」とされ連休です。
 
 先ほど韓国から私たちのことを気遣う方から挨拶の電話がありました。明日、電話がまた何件かあると思います(例年そうだったので)。何年間か、金芝河先生からも電話をいただいています。今年はいただく前に私の方からかけようと思っています。
 
 日本の生産者たちも「旧暦」で生活していると聞いたことがあります。余計なお世話ですが、日本も旧正月を復権すべきだと思うのですがどうでしょう。

遊び(ノリ)と言うのは長い間の民衆の体験を基にして定着して来たもので、その民族の意識や生活などと密接な関係を持っている。遊びを通じて豊農と豊漁を願い、個人としては福楽や村の平安を祈る心はその民族の情緒を表す。 季節と節気ごとに行われた遊びと地方別に楽しんだ遊びが違う。 楽しいだけではなく、風刺的な韓国の遊び文化は農楽のようにそれ自体だけでも素晴らしい芸術的な価値が認められている。
ユンノリは木を割って作った道具で競う遊びで、 4本のユッ全部裏側が出ると4得点をもらう。 ユンノリは一番庶民的な遊びで、男性たちは庭でむしろを敷き、女性の場合は部屋や居間で座布団を敷いて遊んだ。 地方と関係なく全国に広く分布されている。 4本のユッを投げた結果によりド・ゲ・ゴル・ユッ・モを決め、ユンノリのゲームの盤の上に駒を置いて、4つの駒が盤の最終点までいくと勝ちになる。大きくジャンザクユッとバムユッと分かれているが、ジャンザクユッは親指の厚さに指尺で一つの長さの棒を手で持って投げるし、 バムユッは小指の厚さで木を削り、茶碗などに入れたり手のひらで握って投げる。

またしても大母の「挑発」に答えて投稿します。


3月3日はおんなの日 投稿者:大地の母  投稿日: 1月31日(金)23時36分16秒

かめのあゆみさん
3月8日企画→3月3日にしませんか?
節子からの提案でした。


明朝訪問予告 投稿者:大地の母  投稿日: 1月31日(金)23時45分35秒

ぱそおっちゃん

パソコン修理完成目前との報告、確かに受けました。
一週間、大母パソコンに振り回された〜

はい、そうでしたね……

今夜は隠れ家泊まりですね。
自転車での移動にはくれぐれもご注意を!

ノンアルコールではなく、エビスビールを飲んでお休みください。


絡早E頬様 投稿者:嘲鬆・拿  投稿日: 2月 1日(土)07時27分14秒

竺 ・・・・・・・・・・。


絡早E頬様 投稿者:嘲鬆・拿  投稿日: 2月 1日(土)07時30分07秒

・・・・・撼蹼オ・・・

貿・・
竺 ・・・・・・・・・・。


なぜ? 投稿者:大地の母  投稿日: 2月 1日(土)07時31分15秒

何故?


韓国の皆様 投稿者:大地の母  投稿日: 2月 1日(土)07時32分34秒

改めて…

   新年おめでとうございます。


帰ってきたパソコン 投稿者:大地の母  投稿日: 2月 1日(土)14時48分21秒

パソコンが戻ってきました。

残念ながらメール受信は出来るのですが、送信が出来ません。
慌ただしいブランチを終え、おっちやんは仕事先に飛び出していきはりました。
再度の訪問です……。
ご苦労様!


三年ぶりの新年会 投稿者:大地の母  投稿日: 2月 1日(土)15時40分27秒

三年ぶりに理事新年会の宴があります。
悲しい出来事が続いたこの数年。
新年会という晴れやかな宴をする気持ちにはなれませんでした。

今夜、新たな気持ちで集います。
幹事さんは光明池の鈴木さん・吉田さんのお二人です。

旧正月と重なり、気持ちは晴れやかに……
では行ってまいります。


3月3日、いいですね。 投稿者:かめのあゆみ  投稿日: 2月 1日(土)18時00分13秒

3月3日は、
11月に受講した「バックアップスクールin関西」の主催者NPO法人フィフティネット〜女性と政治・政策センター〜が中心となって行う「03’女性と政治キャンペーン」の全国統一行動予定日でした。

でも、どうやら3月2日に変更となったようです。

これはこれで参加してきます。
確か、梅田の大阪駅前周辺で・・だったと思います。
今、フィフティネット関連団体へのマスコミ取材が全国各地で頻繁に行われているので、その他大勢のひとりとなって参加してきます。

ですから3月3日はいけそうな感じですが、一度、関係者と相談してみますね。


楽しかった新年会 投稿者:大地の母  投稿日: 2月 1日(土)22時33分48秒

ただいま!

楽しい新年会でした。
報告は参加者からしていただくことにしましょう。
ということです……よ。
宜しくね。

大母 寝ます……


あでやか着物姿大母 投稿者:MARION  投稿日: 2月 1日(土)23時28分29秒

旧正月
じゃ〜ん あでやか着物姿で艶やかに登場の大母さん

3年ぶりに開催された新年会

今週もなんやらかんやらでクタクタの週末?でしたが行ってよかった。朝はぐったり状態でセンター到着。

本日のミュージックセラピー3日講座第1日目
23名が受講
午後のストレッチを含む音楽療法講習で身体がほぐれ回復してくるのが分かりました。

神戸からの講師をお招きしての講座。最後お茶をして新年会に駆けつけました。

2次会はカラオケ…
ご想像にお任せします。
最後はロミオさまに投げキッスを送るキャンディーズで締めくくられました。
泉北の歌姫さまのような芸はできませんので、そこがネックです。
修行をして出来るものならいいですが、そうはなかなか…。
演芸部会がいるのかもしれません。

ノンアルコールビールで酔って、おおまかな?おおらかな?おっちゃんと、最近の歌も口ずさむW氏と帰ってきました。おっちゃん、明日は家事に励んでください。

ではお休みなさい。


お雛祭りでスタート 投稿者:MARION  投稿日: 2月 1日(土)23時32分40秒

かめのあゆみさん
お雛祭りでスタート。いざっ!
あのメインストリートをイエローカラーで一杯にしよう!


組合員拡大 投稿者:MARION  投稿日: 2月 2日(日)07時50分39秒

きのうのミュージックセラピー講座・講師陣のお嬢さんが大阪市エリア内に在住とのこと。連合会「きらり」エスコ−プに加入の意向ありとのこと。1名加入予定です。

昨日は講師の方々と8年前の震災についての話に。23階にお住まいの方はあの時は本当にもうだめだと思ったと。皆さん一様にあの日を境に人生観ががらっと変わったと言われていました。そして今の活動をはじめられた。

10時半開始でしたが、7時40分に家をでたという講師の方もいらして…。
エスコープエリアに音楽活動での和ができていきますように。

昨日ビデオで印象に残ったこと。
音楽療法の長い歴史がある国では医療現場にも個人対象にとり入れられていて、長い入院生活の子どもたちが注射器を楽器にしてポン・ポン・ポン(空気を抜く音)と演奏する場面がありました。気持ちが前向きになり治療効果がでてくると。

医療・福祉の現場で取り入れられ、自閉や精神障害をもった方々への音楽の有効性ありと言われていました。対人・コミュニケーションをとる上でも有効性大で社会的に認知があるということでした。

春が近づき、昨年の泉北での「ハンマダン」が思い出されます。市民交流の場で音楽を通して一体感ある空間を作ったというのはすごいことだったと思います。


シャトル事故報道に怒る大母 投稿者:大地の母  投稿日: 2月 2日(日)12時02分50秒

シャトル空中分解し墜落 帰還直前、乗員7人死亡

昨夜、NHK50周年特別番組の最終が「大地の子」で締めくられるとの予告を思いだし、眠たい気持ちを抑えてテレビの前に座りました。

テレビドラマ「大地の子」を見ながら、中国残留孤児の当時の状況そして中国と日本の人々が生きる人間を通して心が伝わっていく場面に涙していたことを思い出します。

そして、連れ合いは幼い時の引き上げの時を思い出し「同じ場面があった」と初めて語り出したのもこのドラマを見ているときでした。

台本には無かった台詞「ありがとう」と日本語を口にした中国の俳優の想いが記念番組の中で出されていました。

国と国ではない、人間と人間としての関係……
金先生、康先生を交えた新年会は、昨年から始まった韓国との交流そしてお二人の先生による私たちへの語りかけを通して、両国のこだわりの壁が崩されてきたのではないだろうか。
この先に私たち流の交流をどのように創り上げていくのか……
参加者の胸にはこれから…という言葉がそれぞれの課題となっていくのでしょう。

テレビ画面に見入っていると、テレビ画面にテロップが流れ出しました。

シャトルと連絡つかず。大気突入後にアクシデント発生かも。NASA非常事態宣言……

報道はアメリカからの中継となり、大気圏突入から事故が起こったであろう模様が撮影された場面が延々と放送されていきました。

眠たい!
7人の亡くなったパイロットにはお気の毒ですが……
たった7人の死に大騒ぎしたくない!というのが大母の今!です。

アメリカが戦争を仕掛けようとしている先には数知れずの死が予測されていることをこのように報道してよ!

7人の事故報道には冷静な大母です。

昨夜のワインは頭が痛い……


市民行動と報道 投稿者:MARION  投稿日: 2月 2日(日)13時57分12秒

ブッシュ政権と報道(日本も含めて)に問題ありは周知のこと。
国家と国家権力…
私たちの生協が言っている反グローバリズムは、アメリカの思惑への矛先だ。日本において、強いアメリカをアピールする報道が圧倒的だが、一方アメリカにおいても平和をのぞみ武力によって解決はありえないと911の遺族の平和活動があることも放映されてはいる。市民の気持ち行動ではあのアメリカと言い切れない部分も確かにある。しかし報道を含めての権力をふりかざすアメリカはあのアメリカなのだ。国家は国家ってことになる。今のような主張はずっと続くのだろうか。

問われるのはマスコミの良識。
一線をひくことができなくなっているのなら民主主義の国ではない。人類のるつぼと言われるアメリカがいつまでも世界に誇示する権力をもち続けたいと思う権力志向幻想のひずみなのでしょうか。ブッシュ政権になってあからさますぎて目にさらされるのでとても怖いです。報道の責任は重い。

そんなことはおかまいなしに動かせる力があるとしたら率直な市民の声と行動だと、この掲示板に書き込みがありました。20世紀は市民の時代と言われている。東アジア共同体が市民権を獲得していくのがこの世紀だと。

アメリカが権力を握りたい大統領の国家でない時代に突入してこそ地球市民レベルの共同体になる。民族・宗教・文化を尊重と同時成立するのだろうか。根深い思いは相容れない、超えられないというのが、私の夫の考えです。市民派行動を見ようともしないその夫に異議ありです。

「人と人のぬくもり」が世界を変える。金先生や康先生との交流によってそう確信した私たちは市民行動の和を拡げていくことが目下の課題だ。言ってるだけでは始まらない。地域の中で拡げる動きが課題。同時に私の今の一番重いことである新機関紙の課題でもある。


理念は誤る危険性を持つ=それを知らないのはアメリカ? 投稿者:釣魚迷  投稿日: 2月 2日(日)16時55分02秒

 私の粗雑な素養では、表題とした命題を世界史上初めて言い当てたのは、フランスの生んだ女性哲学者・シモ―ヌヴェーュだと思います。彼女は、実に激動の20世紀ヨーロッパ=戦争と革命の時代に生まれ、ナチズム(ファシズム)とスターリニズムに異議申し立てをしました。彼女のような天才ではなかったけれど、同時代にヨーロッパにいたイギリスのジョージ・オーウェルは今日の管理社会を予見する「1984」を書き、ヘンリィ・ミラーは異性を追いかけて南北回帰線を書き、へミングウェイはキューバでトロピカルカクテル・釣り・暗鬱な毎日に引っ込んだのです。

 そのあと、様々な誤りを経て人間を解放したのは、やはりフランスのミシェル・フーコーでした。ヨーロッパはかつてひどい殺し合いをしただけあって奥が深いのです。それは反遺伝子組み換え運動にも明らかです。
 
 僕は謝ったので「そうはしてほしくない」と言いたいだけです。

 水をさすつもりはこれっぽっちもありません。


実家より 投稿者:しょうこ  投稿日: 2月 2日(日)20時35分14秒

山口さんへ

話を聴いてくださってありがとうございます。
自分の気持ちを、もう一度見つめてみます。その後、しっかりと二人で語り合い、今後の事を決めていきたいと思います。

実家に帰っていると、いくら具合が悪くても安心しますね。嘔吐による脱水症状で倒れたときに、すぐにたかひろに駆け付けて欲しかったけど、仕事を投げ出さないたかひろだから結婚したいと思ったのも事実です。でも、仕事が終わり次第駆け付けてくれても・・・、旅行に行く前に、実家まで様子を見にきてくれても・・・という思いは残りますが、それは、今後に期待しましょう。

まだ本調子には程遠いですが、しっかり向き合う為にも、明日から島原半島に復活したいと思います。

外を眺めると、長崎の春節祭「ランタンフェスティバル」のランタンで、いつもと風景が違います。見に行ってはいませんが、私も新しい気持ちで頑張ります。

〜〜〜迎春〜〜〜


落ち着いたかな? 投稿者:大地の母  投稿日: 2月 2日(日)20時43分35秒

しょうこさん

落ち着いたようですね……
携帯電話の充電を忘れないようにしますね。

ではまたね。


ワビスケ

 謎のツバキである。第一、名からして奇妙。なぜ佗助(わびすけ)かは諸説あり、「佗、数奇(すき)」の茶人が好んだからとも。ツバキの中では極端に花が小さい。葯(やく)は退化し、花粉が出来ないので、雄種起源らしい。秀吉ゆかりの胡蝶(こちょう)佗助の木が、京都の竜安寺や大徳寺総見院に伝わり、後者は幹回り1.7メートルで日本最大。


前のページ 次のページ メニューのページ

     

 
 
Copyright 2001-2003, Allrights Reserved.

大地の母」事務局
大阪府南河内郡 E-mail daichi-no-haha@nifty.com