・トップ
 ・トップバック
 ・アルバム
 ・お知らせ
 ・メッセージ
 独り言
 ・掲示板
 リンク
 ・言葉の検索
2003-05-02

2003.4.28〜4.30 

前のページ 次のページ メニューのページ


今夜はゆっくりとお休みなさい。 投稿者:大地の母  投稿日: 4月28日(月)00時11分45秒

599票  落選となりました。

新市長が登場しましたが、そのきっかけを作ったのはかめさんでした。
落選となりましたが、行政の風通しをと呼びかけていたかめさんからのメッセージは新市長が受け継いでくれるはずですよね。

今夜はゆっくりとお休みなさい。

あなたを必要とする「○○の○○○○○」が待っていますよ!


明日がある! 投稿者:MARION  投稿日: 4月28日(月)01時30分36秒

林田恵子選挙事務所へ戻ってきたかめのあゆみさん。

「おつかれさん!」
選挙戦をともにしてきた仲間があたたかく迎えた。

「負けたくなかった」とかめのあゆみ。

その言葉に、ほんまに悔しかったことと、これからの想いが託されている。

不本意だったろうけれど、やはり選挙には基盤と用意周到な戦術がいることを思い知らされたいい経験だった。

仲間が言っていた。明日からやることがあると。
次の機会にはまたこうして集まって、この票を核にして選挙戦をやりぬこうと!

あなたを心から応援してくれる素敵な仲間たちに、私は度々感激しました。
あなたの誇りですね。

ファイト!


かめ! 今日が始まりました。 投稿者:大地の母  投稿日: 4月28日(月)10時26分17秒

東京のゴジラさんから電話が入りました。

とうがらし煎餅の話題で……。
大阪では現在試食進行中。残り少ない煎餅は理事会での試食を待つのみ。
この間、とうがらし煎餅は半分に割って人の手から人の手へと試食の環が広がっていました。

ゴジラさんに途中報告を、と思いながらついつい………。

煎餅を焼く際に4人で連携作業をされていますが、その中のおひとりの88歳の叔母様が20日に亡くなられ、昨日初七日の法事と長女えみこさんの20歳のお誕生日を一緒にされたとか。
1984年産のワインとシャンパンを馴染みの店に持ちこんでの法事。
叔母もシャンペンが大好きだったから喜んでるさぁ!

20年間大切に保存されていたワインとシャンペン。
以前お店に訪問した際に、お会いしたことがあります。
ゴジラさん以外は全員女性たちで成立していた煎餅製造過程を知り、可笑しくもあり、頼もしく感じたことを覚えています。

自宅での葬儀は、ゴジラさん独自の考えに基づいて営なわれたようです。
ご冥福をお祈りします。

それにしても、昨夜メ−ルを頂いたあなたそしてゴジラさん……
大母 下り坂になりそうな時をキャッチするのがお上手です。

はい、大母の大好きなお線香「家伝好文木」から立ち上る煙を見届け、仕事に取りかかります。


結果 投稿者:かめのあゆみ  投稿日: 4月28日(月)14時50分44秒

残念。
運動のツメに甘さがありました。
言い訳は必要なし。
選挙は結果を求められるシビアな世界。

まるで異次元空間で過ごしたような一週間でした。


かめのあゆみさま 投稿者:総務課M  投稿日: 4月28日(月)15時35分48秒

ほんとうに、お疲れ様でした。


新しき道 投稿者:大地の母  投稿日: 4月28日(月)23時11分59秒

新しき道  

  川を渡り  森へ
  峠を越えて 村里に
  昨日もゆき きょうもゆく
  わたしの あたらしき道

  たんぽぽが咲き乱れ かささぎが翔び
  おとめが行き交い  風がそよぎ
  我が道は常に    あたらしき道
  きのうも きょうも あしたも

     ユン・ドンジュ


オキナグサ

葉は毛むくじゃら。花弁状の萼片(がくへん)の外側も白い毛が密生。花後、雌しべが羽毛状にのび、白髪のよう。で、翁草(おきなぐさ)。『万葉集』の東人(あずまびと)は太い根から根っ子草と呼んだ。巻14に三浦崎で1首詠まれる。漢方では白頭翁(はくとうおう)と称し、下痢止めに使う。『延喜式』の諸国進年料雑薬に「相模国……白頭翁一斤」と載る。


「機会主義」の勧め 投稿者:アッパァッ!  投稿日: 4月29日(火)00時41分33秒

 古い話です。

 李氏朝鮮時代末葉、18世紀に慶州に生まれた水雲崔済愚先生は、両班(貴族と言えばいいのでしょうか)の庶子(平たく言えば妾の子)として、科挙の受験資格もなく、社会への不満に悶々とする歳月の中から「東学思想」を創始しました。封建的な身分社会に真っ向から立ち向かうこの思想は当然異端とされ、水雲先生は故郷を追われます。

そして亀尾という町に安住の地を求めようとしたのですが、その地の両班たちからすらも「ここは儒郷(儒教の里)」だとして、水雲先生は追い立てられます。その迫害たるや、凄まじいものでした。

 そして水雲先生は智異山(慶尚南道と全羅南、北道にまたがる山)を超えます。全羅南道の南原という町に至ります。そこで先生は多くの弟子たちを獲得したのですが、ある弟子の密告によって獄に繋がれ、斬首されたのです。まるでキリスト教のイエスとユダの話のようです。

 海月崔時享先生がその後を受け継ぎます。もちろんこの人も斬首という非業の死を遂げるのですが、彼が弟子たちに一番強く言った言葉が、「嫁こそが神だ」ということでした。

 古い時代の日本とも重ね合わせてください。「嫁」は「労働力であり、子作りの道具であり、家の中でもっとも卑しい」存在でした。「奴隷の中の奴隷」でした。

 その「嫁」を崔時享先生は「神だ」と言ったのです。

 1894年、甲午の年、ついに東学革命が大地を揺るがしました。朝鮮王朝は農民軍の前にひれ伏し、片方で清国に援軍を求めました。日本に侵略の口実を与えました。

  「日清戦争」です。

  甲午農民戦争は、日本軍の多発銃(機関銃のことを当時の朝鮮農民たちはこう呼びました)に押しつぶされました。
 
 百年の眠りに就きました。

 ですがこの時代、また新しい姿で目覚めようとしています。
 
 韓国では「生命思想運動」と呼んでいます。

 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 「機会主義」という言葉は日本では「機会主義」=「日和見」と理解されていますが、重大事には「機」が「会う」タイミングが必要なのです。

 私自身、自分に幾度となく言い聞かせている言葉を書いているようです。

 統一地方選、よくは分かりませんが、日本も今大きなうねりの中にあることだけは確かなようです。悲喜こもごも、そして理解に苦しむ現象も多々あります。でも確かなことは、大きく変わろうとしていることだろうという感慨を持ちます。

「機会主義」を勧めます。五年、十年、そして百年のスパンで社会を考え行動することを勧めます。タイミングを作り、タイミングをフルに活用する視点をもって日頃から備えること。

 難しいご託をまた並べました。明日からまた本業の翻訳にいそしみます。


あらためて… 投稿者:MARION  投稿日: 4月29日(火)09時03分30秒

昨日息子がお世話になった空手クラブの会計残務のことで、先生のお宅へ伺った際、先生不在で奥様が対応してくださった。息子たちがお世話になったが、息子たちの小学校卒業と同時にたくさん退会し、28人からいっきに5人に減ってしまい、今後会費制の運営がたいへんですねとお話をした。

「この会も随分長いですが波があるんですよ、こんなに大世帯になる前はやはり5〜6人だったんですよ」と、話された。

用件は済ませたあと、
「いつも電話してもおられないようですが、お仕事されているのですか?」
と聞かれ、
「エスコープの理事で、組合員活動をしています」と。
そして、長々エスコープの話をすることになってしまった。
この方が長年のエスコープ組合員ということは知っていた。

「そうでしたか。私は利用するだけで。泉北ニュータウンに住んでいたときから泉北生協。ここへ越してきたときはなかったのだけれど、ここが泉北生協のエリアになってすぐ入ったのですよ。理事さんといえば大変では…。」

当時の先輩活動家は大変な動きをされていたと話されていました。加入25年の組合員さんだそうです。泉北生協がエスコープに名前が変わった時はさみしい思いだったと言われました。私は何をしにきたのだろうと思いつつ、つい話し込んでしまいました。

人と人のつながりで生協はひろがってきた、ひろげてきた。今後もそのスタイルは変わらないだろう。個配が1万人を突破した現在も…。

エスコープ組合員を含む地域の人々とともに、何をともにやっていけるかが生協が果たす課題になっている。身の周りの不安材料に対して、生協らしい発信、生協らしく振る舞う、このことを地域に同化させていくことが課題になっている。

それらを実現させていく原動力も、地域の人たちによって発揮されなければ…、それが生協の組合員活動。

人の和・環をつくっていくことが急がれる。理事は地域で人の動きを作っていくことが求められている。そんなふうに思って帰ってきました。地域が見えているか、突きかえされました。


パソおっちゃん様 投稿者:アッパァッ!  投稿日: 4月29日(火)13時20分51秒

 「言った言わない」の崔済愚の写真、間違いありません。
 相変わらず「すごいですね」


山の神は普遍なり! 投稿者:大地の母  投稿日: 4月29日(火)14時02分09秒

アッパァ!様
ありがとうございました。
昨夜の投稿を拝見し、心穏やかに眠る事ができました。

したたかに……しなやかに
そうです!
見極めて、したたかにしなやかに……の合言葉は間違ってないようですね。

山の神は普遍なり!


カイガラムシと格闘中 投稿者:大地の母  投稿日: 4月29日(火)14時12分51秒

次女が真剣な眼差しで梅の木を見つめています。
手には、特性の棒を握り締め………

昨年から梅の木にカイガラムシが発生するようになり、今年も発生中。大母に変わって次女が原始的な方法ですが、棒を使って削り落としています。やりはじめると面白い。夢中になり、時間が過ぎるのを忘れてしまいます。

傍で観ていましたが、次女の真剣な眼差しに笑いがこみ上げてきます。今年の梅干づくりは次女にまかせてみることにします。


大母流買い物に驚く猫舌! 投稿者:大地の母  投稿日: 4月29日(火)14時26分34秒

今日は生協の受取日。
猫舌が「なに?」が始まったのと不思議そうにしています。

ガレ−ジから車を出し、生協商品が置ける様に準備して待ちうけます。朝、ご近所の組合員が空き容器と注文書をガレ−ジに持ってきます。受け取りは専任でお当番してくれるご近所の組合員3名。その中のひとりがmomomama。

どうしたのでしょう?マスクをしています。
花粉症対策だそうですよ。つらいね……この時期花粉症の方は。

生協の受け取り場面を見た事がなかった猫舌に簡単な説明をすることに…………
週に一回この様に生協の品々が届くので、おかあさんは買い物に行かないのよ。

恥ずかしがりの猫舌と記念撮影です。配達スタッフの山田女史も一緒です。


みどりの日 ビールが旨い! 投稿者:大地の母  投稿日: 4月29日(火)15時40分39秒

梅の木との格闘は、特製杖から割り箸を使っての作業へと変わっていきます。

面白い?
面白くなんかないよ……。
じゃあ、止めたら。

それでも止めずに作業を続けていた次女。
ふぅふん  あれは面白さをみつけたね!

遅い昼食時間。
一汗かいた次女が美味しそうにビールを呑んでおります。
亭主殿と並んで二缶目に手をつけておりますよ。

猫舌は光明池のカルフールに向かいました。
美幸に電話………

どうも遠回りをしているようです。
今日中には戻ってこれるでしょう。笑


実直な人々は 投稿者:松葉採取オバサン・ええかげんなおっちゃん  投稿日: 4月29日(火)17時35分49秒

おなじ好天の下、ビールなぞには縁もなく、しいたけ山援農、ダイオキシン松葉採取にと汗を流しておりました。
汗を流すからこそビールがありがたく、乾いた喉とココロを潤すのです。

よし帰ったら飲むぞ!


しいたけ山のマイナスイオンと高濃度ダイオキシン松葉採取。 投稿者:大地の母  投稿日: 4月29日(火)17時58分34秒

ダイオキシン松葉採取、お天気でよかったですね。
えっ? しいたけ山にも出没してきたの?

それは、それは…ご苦労様でした。
しいたけ山のマイナスイオンと高濃度ダイオキシン松葉採取。
対極的な出来事をこなしていくあなた様はええかげんなおっちゃんではありませんよ!

心は満たされ、さぞや潤っておいでのはずです。

今宵のビールが喉の渇きを潤してくれることでしょう。
お気をつけてお戻りくださいましよ。
上海に留学中のももちゃん、京都に下宿中のまこちゃん。
ご自宅では優しいママがお待ちですよ!


猟奇的な彼女 投稿者:大地の母  投稿日: 4月29日(火)18時05分29秒

 「猟奇的な彼女」観ましたよ! 
大きな声で笑わせて頂きました。次女が自分も観たいと申しております。
猫舌がパソコンに入れてくれたので助かりました。

トッパルヘ!
これでしっかり覚えることができました。
勿論、単語としてではなく、使い方のポイントをね。

泉北の歌姫様、何度かあなたのお姿が浮かんでは消えていきました。
最後の展開は意外でしたね。


私も機会主義に賛成 投稿者:かめのあゆみ  投稿日: 4月29日(火)18時22分55秒

今回の統一地方選挙、
わがまちの場合、第一優先は市長交代でした。
そう考えると自分の当落より、一市民として素直に喜ばないといけません。

新市長の選対は、単純な決起集会的事務所開きではなく、市民参加のイベントを実行委員会体制で企画されていました。私にも声を掛けてくださり、「りさとりた」のジャンボ紙芝居を持って応援に行きました。R310沿いの会場で街頭演説もさせていただきました。

紹介者名簿も200名ほどでしたが協力しました。新市長は全部あいさつに行かれたそうです。

選挙期間中は、公営施設を借りての演説会に応援演説の依頼があり協力させてもらいました。「私たち生活者はモノをみる目を持っています。選挙も一緒です。ご自分の目で見て確かめてしっかりと候補者を選びましょう」と、えらそうに締めくくりました。

トップが代わらないとまちの流れは変わりません。わがまちの「機会」に自分の役割をすこしだけ果たせたような気がします。


チョンガーマンさん元気! 投稿者:木は心  投稿日: 4月29日(火)20時03分46秒

吉野へ来てくれた時に話していた事だけれど、原木椎茸生産者の会への入会お奨めの件、会長は井上といい、吉野山で生産、規模は僕とほぼ同じ、販売方法も僕とほぼ同じです。

彼にあなたの事を話して、住所などを知らせてあります。追って会長の方から連絡があると思います。入会をお奨めします。

季節の変り目は椎茸生産者にとって試練の時ですね。毎年の事なので分かっているつもりなのに、微妙にずれてしまうのです。

今回の生協週はまともに収穫の少ない時に、注文が多いというパターンにはまってしまい苦しみの一週間でした。4日目まではクリヤーしましたが、最終日の出荷は間に合わなければ1日の朝から配送センターまで走らないといけません。

ちょっと足りない時に、助け合える友がいれば本当に助かるのですが・・


こんばんわー☆ 投稿者:俊海  投稿日: 4月29日(火)22時09分17秒

今日は、豚枝肉取引規格のテストがありました。赤点ではなかったけど、100点でもなかったです。ここ2、3日は実技実習はなく主に座学ばかりで、調理理論、原価計算の授業などがありました。

明日からは、脱骨整形までの実技が始まります。一つ一つ、自分のモノにしようと思います。

話は変わりますが、昨年長崎で出会ったKさんから連絡があり、彼女も農業の分野で頑張ってるらしいですよ!!


こんばんは 俊海殿 投稿者:大地の母  投稿日: 4月29日(火)22時39分52秒

はい、こんばんは 俊海殿

頑張ってますねぇ。

IZUKさんは昨年夏に北海道で農業に従事し、この春からは九州に逆戻りしているようですね。冷え性には九州が似合っていると本人から連絡が入ってましたよ。

大母 トマト かぼちゃ セロリの苗を植えました。
収穫の日を楽しみにしています。


ネモフィラ

昔からルリカラクサ(写真)は秋まきの春花壇の花だったが、近年、イメージを一変する鉢花が出回り始めた。花弁が黒褐色で白く縁取りされる。ほかにも白花で、花弁の先のみ紫の半円で彩られる種類も。北米原産のハゼリソウ科。日本には自生しない科で、花は長い柄に一つ咲き、花柱(かちゅう)は2本。


カウントダウン 投稿者:チャムリエ  投稿日: 4月30日(水)08時01分17秒

お久しぶりです。大母様やヨンミ様の念力のおかげで現在の所、霜がなく順調にのびています。ありがたいことです。

5月2日は、八十八夜、予定ではこの日から摘み取りを始めるつもりです。今日は機械の掃除をします。愛らしい新芽の写真を撮ったのですが、どうしたらこのペイジで見てもらえるのかな?


苗、新芽の成長が順調にいきますように! 投稿者:大地の母  投稿日: 4月30日(水)08時20分39秒

チャムリエ様
はい、おはようございます。

猫舌が起きましたら、チャムリエ兄に連絡する様に書き残しておきます。昨夜遅くまで起きていましたので昼近くまで寝ているかもしれません。

先ほどの天気予報で北海道では雪、連休中としては11年ぶりだと言っていました。どうぞ、無事に天候が推移しますように。

苗、新芽の成長が順調にいきますように!
オンマァ様 祈り続けましょうね。


目を瞑ると蘇ってきます…あぶらむの里 投稿者:大地の母  投稿日: 4月30日(水)08時48分32秒

あぶらむの里 大郷 育 様

あぶらえ(えごま)の種、今、届きました。
ありがとうございました。
この冬作られたという「ゆべし」そして皆様が大切にされている沖縄の方々が生活されている大地の恵み「黒糖」まで…………

あぶらむの里はやっと桜が咲き出したとか。
目を瞑ると蘇ってきます。
大郷先生、育さん、こうすけさん、まゆさん、スタッフの皆様の笑顔が……
そして、目の前の雄大な自然が………

本当にありがとうございました。
「えごま」大切に育てます。
韓国の皆様に自慢できるように!


みゃ〜いどー! 投稿者:チョンガーマン   投稿日: 4月30日(水)18時48分34秒

 木は心さんおひさです!

『原木しいたけ生産者の会』と言う会は、どのような活動を行なうのか教えていただくとありがたいのですが?(パンフレットなどがあれば・・・) うちのしいたけも今週でひとまず休みとなります。・・・1月くらい休みます! その間、ししとう・青じそ頑張ります!!

 28日オーナーの皆様お疲れ様でした!! 筋肉痛になっていない事を祈っていますが・・・(笑)カブト虫の幼虫堀や椎茸屋の仕事の大変さ(10分の1くらいですが)も分かっていただく事が出来たと思いますので、たいへん良い一日でした。

しかも自分は知らなかったのですが、前々がらイモリの様な生き物がいてるなぁ〜!と思っていましたらなんとオーナーの方が、『それってサンショウウオやん!!』と聞いてびっくりしました。

まだまだ大阪の山も捨てたモンやないですね!! それに、今日の雨と明日の冷え込みで、ひょっとしたら椎茸が出るかもと期待しています。(喜)


チャムリエの写真 投稿者:猫舌と呼んではだめぇぇぇ  投稿日: 4月30日(水)20時50分02秒

写真の話です。実は中井さんは自分でこのホームページに写真を入れる事が出来ないから、こちらに送ってくれませんか? お母さんのMail adressを使ってくださいね。

もちろん説明もあれば送ってください。
そしてこちらから全部をホームページに入れますよ。
OK?

daichi-no-haha@nifty.com


博輔さん、まいさん…ごめんなさい! 投稿者:大地の母  投稿日: 4月30日(水)23時27分14秒

あぶらむのこうすけさんではなくて……
博輔(ひろすけ)さん!
まゆさんではなくて……
まいさんでした。

美幸から指摘されて気がつきました。
すでに遅し……ですよね。
ごめんなさい〜


猫舌と話していると、会議の疲れが吹き飛んで行きます。 投稿者:大地の母  投稿日: 4月30日(水)23時45分42秒

猫舌! はぁ〜い!

返事してるやんかぁ〜
まぁ、ええ ほっときましょう……

フランスでは自転車を地下鉄や電車に乗せることができる〜
7月8月は長期の夏休み。その他の月は三連休をとる事ができるし、5月は休みが沢山ある〜
夏時間の間は、4時半に仕事を終えて日暮れ10時過ぎまで遊ぶ〜

猫舌と話していると、会議の疲れが吹き飛んで行きます。


前のページ 次のページ メニューのページ

     

 
 
Copyright 2001-2003, Allrights Reserved.

大地の母」事務局
大阪府南河内郡 E-mail daichi-no-haha@nifty.com