・トップ
 ・トップバック
 ・アルバム
 ・お知らせ
 ・メッセージ
 独り言
 ・掲示板
 リンク
 ・言葉の検索
2003-09-09

2003.9.4〜9.6

前のページ 次のページ メニューのページ


おひさしぶりです 投稿者:木は心  投稿日: 9月 4日(木)00時07分29秒

かなり長い事お休みしてしまいました
皆様お変わりなく元気に活躍されている事を掲示板を通して感じています

それにしても毎日残暑と言うより猛暑ですね
その最中、大阪のギャラリーへ一週間通い
普段縁の無いクーラーと猛暑のギャップに体調を崩してしまいました

こんな気候の中でも自然の営みは すでに秋を感じているのか 椎茸も秋の形へと変わってきました
肉の厚みがまし、香りも一段と美味しさを強調しています

人間にとっては辛い猛暑だけれど 農作物にとっては冷夏の遅れを取り戻す絶好のチャンス

今年植菌のホダ木も、遅れ気味の成長をここで取り戻すべく頑張っています

あとは人間様の胃袋が 早く秋を感じてくれないかと心待ちです

10月にはいると早速組合員さんの産地見学が予定されています

皆様の産地見学大歓迎です

私達も、椎茸も、吉野の自然も 皆様を心よりお待ちしています

土いじりの方は今は馬上杯にはまっています

いいのが出来たら待ってる人がいるんですよね

11月には登り窯にも入れてもらおうと思っています

お楽しみに


何が問題かを見極める 投稿者:大母  投稿日: 9月 4日(木)07時29分44秒

のぐりんさん 
おはようございます。
しっかりした組立ての講座ですね。2回目の講座……
ということはすでに30名の修了生がいらっしゃるのですね。

自分だけの問題ではない。
社会の問題として解決する力をつける。

あなたからの主張に大賛成!

暮らしの中に問題がある。でも、何が問題なのか?
家庭を切り盛りするのはまだまだ女性達の存在なくては成立しません。
女性達が何が問題なのかを見極める力を養う事。
とても大切なことです。

生協
生活に必要なものを買う。
その物には「情報」がセットして届く。
または、伝えられてくる。

しかし、その情報を理解できなくては「ごみ箱行きの情報」になっていきます。
情報をどのように理解していくか。
私達の課題です。

あなたの企画も大母たちの課題解決への必要な講座のひとつですね。
のぐりんさん
ご紹介して頂き、ありがとう!


体調回復してくださいよ。 投稿者:大母  投稿日: 9月 4日(木)07時38分44秒

木は心様
ほんまに おひさしぶり!
8月31日の会場で、木は心様のお噂はお聞きしておりましたよ。

人間にとっては辛い猛暑だけれど
農作物にとっては冷夏の遅れを取り戻す

全く、その通りですね。
秋の収穫に向けて、この猛暑を待ち焦がれていた生産者が沢山いらっしゃる。

木は心様
まずは体調回復してくださいよ。


こんばんわ 投稿者:俊海  投稿日: 9月 4日(木)21時55分05秒

ご無沙汰しております。8月24日から学校が始まりました。毎日、忙しい日々を送っています。

さて、9月1日から今日までダンカースさん田中さんが来られ部外者を対象に研修会が開かれました。で、今日の昼からは学生対象にダンカースさんの講義があり、ドイツ・オランダの食肉事情に付いて話されました。

僕は緊張気味で話を聞いてましたが、ふと僕が小学校5年生の時からウインナークラブに指導に来てたんやーって過去の事を振り替えりました。

ここまで、来れてるのはSコープ、ダンカースさん田中さんのお陰だと思い、胸がジーンとなった講義でした。


ダンカース&田中氏 投稿者:大母  投稿日: 9月 4日(木)23時16分38秒

俊海殿
ダンカース&田中氏
おふたりからの集中講義を受けていたんですね。
俊海殿が感慨深かったように、おふたりも同じ気持ちで講師をされていたのではありませんか?

新たな道に進まれるおふたり。
寂しいのは俊海殿だけではありませんよ。
大母たちも同様です。

彼らから学んできたことをしっかりと伝え、広げていきましょう!
彼らの望みであり、触れ合い、学んだ私達の役割………だから。


冬のソナタ 初めて観たのが最終回 投稿者:大母  投稿日: 9月 4日(木)23時47分04秒

泉北のマリア様
冬のソナタ 
20回シリーズの最終回だけを観ました。

PC の前に座っていた david ですが、
BGM が素晴らしい! と叫んでおりましたよ。

そして、最終場面……
あぁじれったい! と叫んだ大母の声でTVを覗きこむ david

この TV は有名?
はい、大変有名ですよ。
ハングル語を学んでいる日本人は観ているそうよ。

そして、撮影場所へのパック旅行まで登場したほどの人気だよ。


アカネ

いったい誰が見いだしたのだろうか。花、葉、茎も赤色とは無縁。色は根から煮出す。古代の代表的な赤色染料。林孝三博士の研究によると、法隆寺裂(ぎれ)や中尊寺金棺の染織品断片など古代から中世の著名な織物9例の赤はすべてアカネ染めだった。ペルシャ絨毯(じゅうたん)の赤も古くはセイヨウアカネで染色。


クワバラ クワバラ 新説 投稿者:ビューティサロンのオネーさん  投稿日: 9月 5日(金)09時29分31秒

今日、9月5日の天声人語にこんな文章があったわ。

「くわばら、くわばら」。昔の人は雷が鳴るとそう唱えて落雷の難を避けようとした。菅原道真をめぐる伝説に由来するらしい。左遷されて九州で悶死(もんし)した道真が雷神になって京都に襲来、次々と復讐(ふくしゅう)するが、彼の領地桑原は落雷を免れた。その「桑原」にあやかった呪文だという説である。

京都の中京区に桑原町というのがあるけど、そこが彼の領地だったのかしら……。

そんなことよりもうすぐアクセスカウントが55555。あと20人。気になるわ。ホホホ


朝からお呼び? 投稿者:泉北の歌姫☆  投稿日: 9月 5日(金)10時50分05秒

「冬のソナタ」昨夜で終了しました。
最終回だけ観るとは・・・  >大母様 (-_-;)

でも、BGMの素晴らしさに気づいてくれた david は、さすがですネ♪                     Merci >david

Bonjour,david.
Je suis SENBOKU NO UTAHIME.
Au revoir.
           ↑ あ〜疲れた (^^ゞ

★歌姫の「冬のソナタ」のハマリ加減★
 @8月にロケ現場の「春川」まで、個人で電車に乗って行く。
 AサウンドトラックCD&ピアノ楽譜購入。
 B番組中にヒロインが彼にもらった「ポラリスのネックレス」ネットで購入。
 C第1話〜20話まで全録画&リアルタイムで観た。
 D彼(ペ・ヨンジュン)氏の写真・携帯ストラップ・クッション購入。
今度は、地上波でするので、BSで見られなかった人、ぜひ見てくださいね☆ 
それでは、ヨロブン アンニョーン (^-^)丿


55555訪問者はどなた? 投稿者:大母  投稿日: 9月 5日(金)19時49分21秒

美しいお月様と火星を愛でながら帰ってきました。
55555は誰の手に!

55555
超えていますね!
さて……どなた?


河南町 温子さんそして育子さん 投稿者:大母  投稿日: 9月 5日(金)21時02分24秒

河南町 温子さんそして育子さん
明日10時センター集合 覚えてくれていますか?


ヒヨドリバナ

どこがヒヨドリと結びついたか。小林義雄博士は花後の冠毛と鳥の冠毛が似ているからという。葉はフジバカマのように3裂しない。古名はフジバカマの蘭(あららぎ)に対して沢蘭(さわあららぎ)。『万葉集』に夏に黄葉する歌があり、小清水卓二博士はウイルス病と看破。今年、そのDNAが矢原徹一教授らにより判明した。


いちご苗 葉枯れ炭素病 投稿者:大母  投稿日: 9月 6日(土)08時14分41秒

葉枯れ炭素病

いちご苗が壊滅的な被害だと知らせてくれました。
ネットで全国から苗集めを開始していると……

この夏の天候は無農薬栽培には厳しい環境でしたね。
苗の手配が出来る事を祈っていますよ。


11月咲きひまわり 投稿者:大母  投稿日: 9月 6日(土)08時25分27秒

昨日会議終了後6時から7時まで畑作業をしていました。
残暑厳しい日でしたが、夕日が沈みだしたこの時間帯は風が吹きぬけ心地よい一瞬。

1時間の作業でしたが2時間分の作業ができたかな?
石津さんに教わった11月咲きひまわりの種を植え付けました。

昨年11月2日 ビックアィで開催した「遺伝子組換え作物反対集会」の時に会場を彩ってくれたひまわり。
早朝、石津さんご夫婦が畑から切りとってくれたひまわりでした。

今年 11月8日 ビックアィで開催される「ハンマダン」
「ハンマダン」の舞台をひまわりで色を添えることが出来るかも?

http://www.yano-system.co.jp/daichi/albums/021102idenshi.html


久し振りのハングル講座受講 投稿者:大母  投稿日: 9月 6日(土)19時50分23秒

午前の会議を終え、4ヵ月ぶりにハングル講座に出席。
13時からの初級講座に午前会議参加者でもあるハングル講座1期生のみぃちゃんとともに末席で聴講させて頂く事にしました。

彼女は手書きの教科書で講座を受けていた8年前の輝かしき1期生。
途中で逃げ出した? 脱楽した? としても1期生であることは間違い無し!
復帰はいつでも可能。

復帰はする気になりましたか?

それよりも……
欠席続きの3名 誰とは申し上げませんが………
その中の一人が大母であることだけは告白しておきます。

9月から出席!
はい 確かに出席しましたね。

大母は引き続き、次の講座にも出席。
開始前にお会いした先輩・泉北のマリア様からきっい一言を承りました。

やぁ〜 出席する勇気がようあるわぁ〜 

勇気なんかありませんよ!
先輩達のしごきに耐え、人生の楽しみ方を伝授して頂くために講座に出向かせて頂きましたです。 はい……


9月13日(土)14時〜17時 ビックアィに集合! 投稿者:大母  投稿日: 9月 6日(土)20時06分57秒

午前の会議は唐辛子実行委員会定例会。
9月13日(土)14時〜17時 ビックアィで開催する7月韓国訪問報告と韓国との民衆交易がもたらす未来企画の打ち合わせ。

韓国訪問者 実行委員会 そして通訳としてお世話になった康英美さん達との会議でした。実行委員の一人でもある愛菜クラブのチョンガーマンが久し振りに登場。あなたの発言と存在は実行委員会には欠かせませんね!
お忙しい中、来ていただいて感謝です。

13日は 金ピョンジンさんの話し、18歳の韓国訪問者からの感想そして送り出されたお母様からの発言。後半では音楽で韓国を感じる時間も確保しています。演奏者には 3月1日アリランの編曲と演奏で会場から大きな拍手を浴びたNAGASAWA氏が出演してくれます。

そして……11月8日ビックアィで開催する「ハンマダン」舞台監督のmorimoto氏が、「イムジン河」を演奏してくださることにもなりました。


ワインジュースで授業は最高? 投稿者:大母  投稿日: 9月 6日(土)20時21分27秒

朝からの会議出席そして……
13時から1時間半の講座3回出席のおんまぁ様。
大母 二つのハングル講座出席で頭がパニック!

お先に帰らせて頂きました。
帰る前に、おんまぁ様に冷た〜い赤紫蘇ジュースを大きなグラス1杯に入れて出させて頂きました。

お疲れ様です。
では、お先に帰らせて頂きます。
新人は何時でも低姿勢……低姿勢。

荷物を抱え、出口に向かう大母めがけておんまぁさまが突進!
これ 何?
赤紫蘇ジュースです。
違う!
えっ?

ワインを飲ませてどうするの?
これから中級講座があるのに!?

あらぁ〜 ワイン?

笑いすぎて涙でぐちゃぐちゃ……
疲れ倍増!!!!!


前のページ 次のページ メニューのページ

     

 
 
Copyright 2001-2003, Allrights Reserved.

大地の母」事務局
大阪府南河内郡 E-mail daichi-no-haha@nifty.com