遭遇 投稿者: 大母 投稿日: 4月25日(月)08時01分4秒
抜き足差し足‥‥‥‥
これって、猫の歩き方だよね?
静かに
静かに
池の水面に集中している猫ちゃんに近づいていった大母猫。
目が合った~
避難する魚たち 投稿者: 大母 投稿日: 4月25日(月)08時02分33秒
ホトケノザ 投稿者: 花の名おじさん 投稿日: 4月25日(月)13時38分17秒
確かにホトケノザなのですが
念のために。
春の七草のホトケノザは全く違う植物です。
タビラコ(田平子)が本来のホトケノザです。
タビラコは希少種となって、おじさんも まだ見たことがありません。
|
|
タビラコ(田平子) |
JR尼崎 脱線事故発生 投稿者: 大母 投稿日: 4月25日(月)14時50分51秒
午前、大阪市福島区での会議を終え帰宅いたしました。
帰宅後、テレビで事故のことを知りました。
会議に参加されていた方が福知山線を利用されていましたが、事故に巻き込まれることはなかったようです。
もうお一人の参加者には携帯電話にご主人から安否確認の連絡が入ってましたね。
テレビを観て驚いています。
大変な事故になっているのですね‥‥‥‥
|
ミツバツチグリ
土栗(つちぐり)とは、ゆかいな名。でも、一体どこが栗なのであろうか。本種の姿からは、想像しにくい。実は同属にツチグリがあって、その根が太く、かつて栗に見立てられ、食べられていたらしい。一方、本種の根はすじっぽく、食用には不向き。また小葉は3枚で、ツチグリは5か7枚。ススキの下を好む。 |
今朝の花 ミリオンベル クリピング ブラッシュ 投稿者: 大母 投稿日: 4月26日(火)07時39分47秒
ミリオンベル クリピング ブラッシュ
サントリーが開発している花です。10年ほど前でしたかね、苗を買おうと立ち寄ったおしやれなお店。
そのお店の大半がサントリーの苗ばかり。珍しい花が多かったのですが、金額が高い!
最近は金額も安くなってきていますが、気になるのは品種開発の秘密‥‥‥
はてな? 投稿者: 大母 投稿日: 4月26日(火)07時53分55秒
映像登場にトラブル?
映像をクリックしてください。
拡大すると映像は綺麗に登場してきます。
時間を置いて再挑戦してみますね。
尼崎脱線事故 投稿者: 大母 投稿日: 4月26日(火)08時06分32秒
夜を徹しての救出作業。
8時時点でお亡くなりになった方々の人数は71名。
ご冥福をお祈りいたします。
|
トキワイカリソウ
常緑と落葉。生態的にわかりやすい対応形質。本種の葉は常緑で、イカリソウは、ふつう落葉する。さらに両者は分布も対照的。イカリソウが太平洋側に生えるのに対し、本種は日本海側の山陰から東北地方の多雪地帯に分布。葉の裏の毛は伏せるのが特徴で、花色は白から紅紫色までいろいろ。 |
昨日の花 ナニワノバラ 投稿者: 大母 投稿日: 4月27日(水)06時45分15秒
よりあい金剛で咲き始めた「ナニワノバラ」。
今年に入り、よりあい金剛南面に緑地を増やそうと「ナニワノバラ」を大きめの植木鉢に植えて配置していました。
2003年に山野先生が記念植樹して頂いた一角の「ナニワノバラ」は西側フェンスに沿わせて広がっています。
太陽が一日中射し込む南面に配置した新しい苗が先行して花を開花させてきています。
勿論、西側の「ナニワノバラ」にもたくさんのつぼみが付いていますよ。
花の数は西側の方が多いですね。
5月に入り一斉にさぎ出すのでないでしょうか?
ナニワノバラのつぼみ 投稿者: 大母 投稿日: 4月27日(水)06時57分34秒
よりあい金剛南側には緑地がありません。
自慢のデッキで覆ったこともありますが、元のアスファルトをそのまま活用した経過があります。
緑地として植木鉢を活用するしかありません。
限られた鉢なのですが、鉢の大きさではなく太陽光の力が花の勢いをつけてくれるんですね。
このつぼみも南面で撮影しています。
西側はまだ固いつぼみばかり‥‥‥‥
うわさ‥‥‥ 投稿者: 大母 投稿日: 4月27日(水)09時10分14秒
明日から博多の両親を迎えます。
暫くの間、「帰る!」というまで滞在していただく予定です。
昨日から荷物が到着し始めています。
出かける前に電話を入れてみました。
すると‥‥‥‥
3月20日の地震以降に発生している数々の余震。
今日は「地震が来る日」だとまことしやかに「うわさ」が広がっているとか。
同じマンションに住む姪は、5ヵ月の息子を連れてご主人様の仕事場に出かけて行ったとか‥‥‥‥
なんということか! と怒ることも笑うこともできません。
大地よ静まれ~
「みどり」という漢字を、いくつご存知ですか? 投稿者: 知ったかぶり 投稿日: 4月27日(水)09時12分51秒
緑・翠・碧・・・・美土里など、人名にもあります。それぞれの字の表す“みどり色”は、少しずつ異なり、「緑」は、皮をはいだ青竹のようなみどり色に染めた糸、「翠」は、色美しいメスの“かわせみ”、「碧」は、青緑の美しい石を表しています。
同じみどりの宝石でも 「翠玉(すいぎょく)」とは“ひすい(翡翠)”のことで、「碧玉(へきぎょく)」とは“ジャスパ(石英)” ・ “サファイア”などをさします。
4月29日「みどりの日」。輝く緑を探してみましょう。 |
|
細かいことで申し訳ありませんが 投稿者: 花の名おじさん 投稿日: 4月27日(水)13時14分1秒
ナニワノバラ
ではありません。
ナニワノイバラ
です。
因みに、ヨロッパの多様な薔薇の品種は日本のノイバラを掛け合わせに用いたものが多いはずです。
まもなく、ノイバラが咲き始めます。基本的には白色ですが、中にはピンク色もあります。ぜひ探してみてください。
ノイバラの香りは抜群ですね。 |
|
ノイバラ |
「ナニワノイバラ」でしたね。 投稿者: 大母 投稿日: 4月27日(水)19時18分39秒
なんでやろう?
またですね。
はい、「ナニワノイバラ」ですね。
夕陽 投稿者: 大母 投稿日: 4月27日(水)21時06分11秒
帰宅途中で立ち寄ったご近所様宅。
ピンポン!
夕陽を写させてくださ~い
18時19分
何事かと驚くご近所様の前を素通りし、デッキからカメラを構えました。
よ~し
眼下の田んぼでは田植え準備が開始されていましたね。
田植えは6月上旬。
この位置からお米づくりを撮影することが出来る!
土手遊び 投稿者: 大母 投稿日: 4月27日(水)21時10分46秒
ご近所様のデッキから土手へは出入り自由。
ある
ある
よもぎがたく~さん
カメラを置いて「よもぎ」摘みに精を出してしまった大母であります。
入浴剤の原料確保が出来て上機嫌。
滞在15分。
では、バイバイ
|
マツバギク
花はキクを思わせても、他人の空似。構造上キクの花は、たくさんの小花が集合した花序である。対して、本種は一つの花。花弁は細く、50枚に達する。ただし、それは雄しべが花弁状に変形したとする見解も。花は夜間閉じる。南アフリカ原産の多肉植物。温暖化で、関東の山地でも越冬が可能に。 |
昨日の花 ? 投稿者: 大母 投稿日: 4月28日(木)07時47分38秒
センター入口の花壇で咲き始めた花です。
ハープの一種の「‥‥‥‥」
思い出せません。
昨日、会議机に花を飾りました。
全てセンター入口で咲き始めている花々。
この花も飾るために切り取りました。
休憩中に眺めていると不思議な表情をしていることに気がつきました。
ビロードで制作された造花のようですね。
でも、摘み取ったばかりの生花なんですよ。
ブルキャットミント 投稿者: 花の名おじさん 投稿日: 4月28日(木)18時48分31秒
どうかな? 投稿者: 大母 投稿日: 4月28日(木)20時17分5秒
花の名おじさん様
葉っぱが違いますね。
それに‥‥‥花がビロードではないようですね。
セイジ? 投稿者: 大母 投稿日: 4月28日(木)20時52分57秒
調べてみました。
コモンセイジの葉と似ています。
残念ながら花の写真が無いので確認はできませんね。
|
コモンセイジ
|
届きました! 議案書 投稿者: 大母 投稿日: 4月28日(木)21時43分20秒
今日は常務理事会。
会議を終え、事務所に降りると印刷所から議案書が届いていました。
暖かい議案書 投稿者: 大母 投稿日: 4月28日(木)21時53分7秒
来週の配達で総代の皆さんに届けられる議案書。
大母が議案書を初めて手にした時。
書かれている漢字の意味がわからず広辞苑を取り出したのを覚えています。
生協独特の表現。
慣れるのに時間が必要でしたね。
5月に入り開催されていく地域総会。
そして、5月30日の総代会までじっくりと読みこなしてください。
この議案書に書かれてることを具体化し実現するのは、私達組合員一人ひとりやもんね。 |
|
|
ナラノヤエザクラ
最も古いサクラの品種の一つ。聖武天皇が三笠山で見いだしたとの伝承も。伊勢大輔が「古(いにしえ)の奈良の都の八重桜」と歌う。現代のナラノヤエザクラは、三好学博士が1922年、正倉院東隣の知足院の裏山で発見した。わずかに実がなり、小清水卓二博士が播(ま)いたところ、80%がカスミザクラだった。 |
バス横転3人死亡 投稿者: kaemama 投稿日: 4月29日(金)00時52分49秒
本日の夕刊を見てビックリ!
大阪発仙台行き近鉄バス。
これはまさに先週シャボン玉フォーラムに行った時に乗った夜行バス!
JRの事故を受け、社内で安全対策会議を開いたばかりだということですが
運転手の脇見運転が原因だとか…
いつどこでどんな災難に遭うかわからないですね。 |
|
続く事故 投稿者: 大母 投稿日: 4月29日(金)06時21分9秒
kaemama さん
はい、TVを観て驚きましたよ。
今朝の花 すずらん 投稿者: 大母 投稿日: 4月29日(金)06時26分40秒
「すずらん」の花が咲き始めてきました。
昨日から滞在中の父と庭を眺めています。
夕食時「どぶろく」を美味しそうに呑んでくれていました。
早起きしたふたりで今からお茶をします。
みどりの日 投稿者: 色の名おじさん 投稿日: 4月29日(金)08時41分57秒
みどり は新しい? 呼称!!
「緑の黒髪」だけではなく、
黒毛の馬も「あお」と呼びますね。
以下は引用です。
「アオ」、AO(daytime,dawn,cloud,bright)、「明け方(の空の色)」(古語の「青」は、黒と白との中間の範囲を示す広い色名で、主に青、緑、藍をさし、時には黒、白をもさしたとされ、『日葡辞書』はAuo(アヲ)を「耳の内側の毛がすこし白い、青馬の色。この毛が他の部分の毛のようにすべて黒いときはクロという。」とします。)
■昔、日本では、色を表す言葉は4つしかありませんでした。
その色は「赤、青、黒、白」です。色を表す言葉に「-い」、「まっ-」が同時に付くものだけです。緑い、藍い、紫い、などとは言いませんね。
しかし近世以降は色の表現も豊富になってきます。青系をとっただけでも、青、藍、紺、浅黄、水色、空色、瑠璃色、青磁色。他にも「色 その1」でお話した、縹(はなだ)、新橋、甕覗き、なども青系ですね。これは日本人が色彩感覚が発達していて、中間色を好む性向を反映していると言います。
この傾向は虹の色の数にも表れています。日本では虹は七色ですが、欧米では普通六色です。藍と紫がいっしょにされています。
■青と緑
野菜は緑色でも「青物」と言いますが、これは青に若いとか、みずみずしいの意味があるためです。また、自然界の緑は"青"と表現されることが多いようです。青紫蘇(しそ)、青蛙、青柳、青田、青竹、青葉、青梅、青海苔、など沢山あります。
もう一つ変わった表現に「緑の黒髪」と言うのがありますが、こちらも、みずみずしい黒髪、艶のある美しい黒髪と言う意味です。
日本で青と緑がはっきり区別されるようになったのは意外と新しく、昭和26年の学習指導要領で青と緑の区別してからだと言われています。
★私たちは赤と青で感じ方が違いますね。
赤は暖かく感じたり、青は冷たく感じたり。実はもっといろいろ違うようです。
・赤い部屋では青い部屋より血圧が上昇する傾向にあるようです。
・感じる時間は青い部屋では短く感じます。
・赤い車と青い車、青い車の方が遠くに感じます。
そのためか、青い車の事故率が最も高いとも言われます。
★有頂天
仏教では世界を、欲界、色界、無色界の三界に分けます。
欲界はさまざまな欲望の存在する世界。無色界は精神だけの世界です。
色界は、欲望を離れた世界ですが、無色界には達しておらず、物質の存在する世界です。
この色界の最頂上の天が有頂天です。存在、即ち有の頂点なので有頂天です。
★黒山の人だかり
この黒は山のように人が集まっていることの異様さを表しているものです。
黒い頭が集まった形容ではありません。
ですから茶髪の娘がたくさん集まっていても黒山の人だかりです。^^;
★物色する
儒教の経典「礼記」(らいき:B.C.1世紀)に出てくる言葉です。
元々は「神にささげるいけにえの動物の毛色」のことだったのですが、やがて、「姿かたち」⇒「人相書きで人を捜す」⇒「適当なものをみはからうこと」と意味が変化してきました。
★シロサイ
シロサイは普通色は黄褐色や灰白色です。
では、何故シロサイ?
一説にはwide(広い)をwhite(白い)と誤ったといいます。クロサイに比べて口の幅が広いのです。
ワイシャツがホワイトシャツの聞き間違いと言うのと似てますね。
★科白(せりふ)や独白などの白って?
ここの白はオシャベリの意味の白です。なお科は仕草の意味。
もともと科白は仕草とオシャベリの両方を指していたようです。
★青と蒼の違いは?
青は明るい青。蒼はくすんだ青です。
|
|
ウグイスカグラ
一風変わった名のスイカズラ。ウグイスの声が美しくなる頃、開花。花に訪れる様子を神楽にたとえたとか。6月に赤く熟す小さい丸い実は甘く、鳥の好物。ウグイスグミ、スズメグミ、カラスグミの名もあり、喜んで食べる姿も神楽の舞に似合う。深津正氏はそこでウグイスを狩る「狩座(かくら)」語源説。 |
今朝の花 つつじ 投稿者: 大母 投稿日: 4月30日(土)06時47分12秒
昨日の風景 投稿者: 大母 投稿日: 4月30日(土)07時02分40秒
昨日、ご近所様宅に初入りした父と母。
大母宅から400歩。
父の歩幅では倍の歩幅になるはず。
歩いて行こう! と早朝から体調コントロールしていた父。
出かける際に,白いつつじの花の中にピンクの花を見つけてご満悦。
チェアー杖を片手に歩き出した父。
祭日の町内
庭仕事で表に出ている方が多く、初めて出会う年寄りにも挨拶をしてくださり、さすがに父も休憩できず。
|
|
ゆるやかな坂を降りた場所まで頑張って歩きましたよ。
途中で一度だけ休憩。
まだか
まだか
という父。
ほら、yu の声がまもなく聞こえてきますよ、と話し掛けながらやっと到着。
釜山沖で高速艇事故 その報道から‥‥‥ 投稿者: 大母 投稿日: 4月30日(土)12時12分23秒
昨夜TVを観ていると、韓国釜山沖で高速旅客船が衝突との速報に続き釜山からの速報や福岡での会社対応が放映されていました。
電車
バス
今度は船やね‥‥‥
と画面を観ながら話していました。
すると、画面に登場した未来高速の役員の名前を見て驚いた!
学生時代の友人です。
ガヤガヤと自宅に大勢出入りしていた友人の一人です。友人は確か近畿ツーリストに勤務していたはず。
両親がたまたま出かけた旅先で友人から声をかけられ、懐かしかったと両親から知らせが入ったのはふた昔位前のことでしたね。
珍しい名字でしたのでテロップの名前に反応した大母。続いて両親も思い出してきたようです。
でも、画面の表情は違ったなぁ~
そら、そゃで‥‥‥
事故についての記者会見やもんねと家族の声。
いゃあ~
確か「社長」という肩書きやったなぁ。
まさか、韓国の船会社の役員をしているとは驚きました。