大母のレシピ
すぐれもの
  孫の写真
 
 
 


2005-10-19

2005.10.13~10.18


わんだふるでい  投稿者: ちゃむりえ  投稿日:10月13日(木)00時35分58秒

ワンダフルデイ。快晴に恵まれた一日でしたね。

初めての親子での参加となりました。今までたくさんの組合員の皆さんに支えられてきました。ありがとうございます。おかげで息子を組合員のみなさんに紹介することができて良かったです。

これからも、よろしくお願いします。


記念日  投稿者: 大母  投稿日:10月13日(木)07時48分30秒

おはようさん!!

デビューできましたね。
チャムリエ様の満面の笑顔がすべてを語ってくれていましたよ。

フランスへの出発は間もなくでしょう?
david にも会ってくださいね。
生協祭デビュー写真 送っておきます。


手作りコロッケ  投稿者: momomama  投稿日:10月13日(木)23時49分18秒

ごちそうさま。
仕事から帰り、テーブルの上の一品に感謝、感謝。
ニンジン入りのコロッケ。
長崎のニンジンでしょう。
生協祭で勢ぞろいした3兄弟の顔を思い浮かべながら、おいしくいただきました。

コロッケがマイブームの大母ファミリー。
次回はどんなコロッケになるのかな?

「1年くらいコロッケ作ってないね」というと、「ちょっと前に作ったで…」と、momopapa

そうでした。最近のミンチカツもとんかつも、そしてコロッケも、先に帰宅した momopapa が作ってくれていました。

時間作って、今度は momomama のコロッケ作りましょう。


ブルーサルビア

一昔前まで、サルビアは赤の印象。本来サルビア属は、日本のシナノアキギリのような黄花に青花や紫花もあって、多彩。青花の中で、ブルーサルビアの名で扱われているのは、サルビア・ファリナケアというテキサスからメキシコに分布する種。花茎や萼(がく)は白く粉を帯び、ケショウサルビアの名も。


コロッケ物語  投稿者: 大母  投稿日:10月14日(金)08時34分34秒

なぜか?
大母宅は今コロッケブームなのであります。

昨夜のコロッケは、最近注文書で毎回注文している「規格外にんじん」を刻み込みました。

吉原さんのじゃがいも5kg箱を開封せずに勝手口に置いたままで忘れてしまい……封を開けると、「芽」が出ている~。

1キロ強は廃棄。
残り4キロのじゃがいもと豚ミンチ1キロ。
たまねぎ・にんじん
ハーブをあれこれ混ぜ込み、お味のポイントはバターとお醤油。

夕方、飛び込んできたご近所様。
大母の顔をみて、居たの? と驚くのでありますね。

話を聞くと……
今から客人が来るらしいのです。

7時の約束? とか。
突然の訪問らしいのですが、大母感覚では「一緒にどうぞ」とお誘いするのが当たり前。

それから1時間
大皿いっぱいのコロッケがご近所様宅に運ばれていきました。

その間、もくもくとコロッケを食べていた ゆう であります。

  

友人から届いた贈り物  投稿者: 大母  投稿日:10月14日(金)21時14分4秒

思わぬプレゼントが届きました。

額縁に入れられた写真です。
子供の様に走り回り、疲れ果てて座りこんだ時に写された1枚の写真です。

我ながら無邪気やな…

添えられた手紙…
感謝の気持でいっぱいです。

ありがとうございました。


ミズメ

さまざまな名があり、天と地ほどの差も。標準和名は、樹皮を傷つけると出る水液から。肌が似るので、アオ、クロ、ネズミなどを冠したサクラ。折ると湿布薬の刺激臭。それを夜糞(よぐそ)に例え、峰に枝を張る性状と合わせヨグソミネバリ。また、古代の梓弓(あずさゆみ)のアヅサは本種と白井光太郎が喝破(かっぱ)。


キイジョウロウホトトギス

ホトトギスは日本に最も種類が多く、11種を数える。うちジョウロウホトトギスの類は茎がしだれ、花は鐘状で、外側は黄色。太平洋側に3種が点在し、「キイ」は紀伊、和歌山県に分布。山地の湿った崖(がけ)に生える。茎に毛はほとんどない。花の内側の斑点は縁(ふち)に達しないので、黄色い縁取りが残る。


JCNCオフイス  投稿者: 大母  投稿日:10月16日(日)18時36分0秒

JCNC 運営委員会出席のために昨日から東京に行っていました。

13時新宿区大久保のJCNCオフイスに到着。
会議は13時30分から。

以前オフイスを訪問したのは4年ほど前のこと。
オフイス入り口で1枚。


地震?  投稿者: 大母  投稿日:10月16日(日)19時15分18秒

今 ニュースで知りました。16日16時震度4の地震があったようですね。

大母 自宅にたどり着いたのが15時30分。
その後、一休みしていましたので地震発生のことは知りませんでした。


高田馬場  投稿者: 大母  投稿日:10月16日(日)19時33分53秒

羽田からモノレールで浜松町へ。浜松町で山手線に乗り換えて高田馬場に向かいます。

目的地までJR・モノレール割引チケットで500円。以前は新大久保駅から歩いていたのですが、今回は昼食を高田馬場のインド料理店に行きたくなり、下車駅を変更。

ところが、ホームから向かった出口が西武新宿線乗り換え口。高田馬場駅独特の様子と異なり、可笑しいな~とまわりを
見回すと……

ハロウィーンの素敵なディスプレイをしたお花屋さんがあります。まず、一枚。

出口を探して逆戻り。


高田馬場駅前  投稿者: 大母  投稿日:10月16日(日)19時37分59秒

JR高田馬場駅の出口にたどり着き、東に向かって歩きます。


インド料理マラバール  投稿者: 大母  投稿日:10月16日(日)19時48分36秒

駅から徒歩5分。
インド料理「マラバール」があります。

早稲田奉仕園で開催される会議出席間際の昼食は、「マラバール」に行く事にしています。

大阪から同行した方々と行ったこともありますね。


ランチ 790円  投稿者: 大母  投稿日:10月16日(日)20時04分15秒

好みのカレー1品とライスかナンが選べるランチ790円。
大母が選んだのは
     ダール(豆)カレー・ナン・サラダ

大阪のお店? と思わせる様な、細長く狭い店内。
それでも座席数は30近くあったかな?

8人掛けテーブルに4人目の合い席者となった大母。
ランチを運んできた女性の一言が聞き取れず、「何をおっしゃったの?」と聞き返しました。

帰ってきた返事は、「ナンはお代わり自由です」。
他の3人が笑ってたなぁ…

大母の手のひらより大きなナン。以前はお代わり自由のサービスはありませんでした。

2枚目に手をつけたもののさすがに食べれない!!

  

3人のコックさん  投稿者: 大母  投稿日:10月16日(日)20時13分27秒

大阪・天満橋商店街のインド料理店にもよく出かけました。

そこのコックさんと親しくなり、食事をしながらの会話が楽しみで出かけていました。
インド料理店なのですが、カレの国籍はパキスタン。

「マラバール」の彼らの国籍はどこでしょうね。


ナン  投稿者: 大母  投稿日:10月16日(日)20時22分7秒

ナンを焼いていたコックさん。
カメラに向かってあれこれとポーズをしてくれます。

ナンのおかわり自由に一言
焼きが足らんよ!

小麦臭さが残り、風味が足らんね。

おかわり自由より丁寧に焼いてほしいな~
コックさんには言えんかった……

その後、オフイスに向かうまで幾多のインド料理店があったことか。

店頭に貼り出されていたのが「ナン おかわり自由」の大きな文字。

競争なんやね。

  


会議開始  投稿者: 大母  投稿日:10月16日(日)20時33分18秒

8月、9月のネグロス最新映像がパワーポイントで紹介されていきます。

ベン神父が過労で入院され、退院はされたようですが静養中だと最新の情報が報告されました。

パワーポイントでは元気そうに登場されていましたので驚きました。


京都の吉田くん  投稿者: 大母  投稿日:10月16日(日)20時53分2秒

JCNC京都の吉田君です。
会議室で話し込んでいた大母と地球の木の広瀬さんに
「代理出席の吉田です。よろしくお願いします!」

続いて「Yさんですね」と大母に向かって親しげに話しかけてくれた吉田くん。

毎回思うのですが、JCNCネットワークに参加してくる学生たちの礼儀正しさ、そして熱心に質問する姿勢には関心させられますよ。

香川県出身、京都に下宿中の彼に思わず差し出したのが、先ほどの「ナン」。
「美味しい!」と喜んで食べてくれました。

次回お会いしたときには、コースをご馳走しますからね。

  

JCNC20周年記念準備  投稿者: 大母  投稿日:10月16日(日)21時13分14秒

2006年2月25日~26日、
JCNC20周年記念行事 農業・環境・国際(グローバル)・地域自立をキーワードにしたシンポジウムの準備が開始されています。

パネラー候補に、糸井重里さん、永六輔さんのお二人の名前が出てきました。
11月末までには決まるでしょう。

JCNC の秋山さんと小林さん


新大久保のホットック  投稿者: 大母  投稿日:10月16日(日)21時30分34秒

岡山、京都から出席の運営委員は東京の友人宅にお泊りです。

大母も東京宿泊です。友人と夕食の約束をしているので東京泊まりの彼らと行動を共にする事が出来ず。

岡山の彼のためにお店探しとメニュー決めの相談に乗ったゆきさんと大母。
次回の夕食は岡山の彼の評価しだいとなりましたが…… どうだったかな?

ゆきさんと買い求めたのは韓国のお菓子「ホットック」
マスコバド糖を使ってつくれるはず……と言いながら頂きましたよ。

蜂蜜味ではもの足らんな~
やはり、マスコバド糖やね。
試作してみますね。


向かった先は「梅月堂」  投稿者: 大母  投稿日:10月16日(日)21時33分17秒

道案内のゆきさんと出かけた先「梅月堂」


業 わざ  投稿者: 大母  投稿日:10月16日(日)21時41分53秒

せんべい製造秘話
夜半に開始するせんべい製造。
手作業道具を作れる職人が居なくなってね……

湿度に左右される作業は、「梅月堂の女性」3人が居なければできません。


まず…奥様  投稿者: 大母  投稿日:10月16日(日)21時44分45秒

看護師の奥様。
地域福祉の現場で活躍されていますよ。


合ってるんだよ…  投稿者: 大母  投稿日:10月16日(日)21時49分41秒

せんぺい焼き作業が合ってるんだよね、と目を細めるお父様。

でも力仕事だから……
えみこさんを見守るおやじの気持は複雑です。


おばあちゃん  投稿者: 大母  投稿日:10月16日(日)21時55分17秒

最近体調を崩されてから作業には参加されていません。
今は、えみこさんのおば様がお手伝いの一員になられてるようです。


自慢の作品  投稿者: 大母  投稿日:10月16日(日)21時56分32秒

自慢の一品です。


おみやげ  投稿者: 大母  投稿日:10月16日(日)22時06分29秒

昨日関西出発時はドシャブリの雨でしたが、東京は晴れ。
午前中は保育園の運動会だったゆきさん。

お留守番の皆さんにおせんぺいをお土産に買い求めていきましたよ。


頼まれていた注文  投稿者: 大母  投稿日:10月16日(日)22時16分25秒

ポドさん
ごめんなさい!  注文されていたおせんぺいですが、今回は持ち帰ることが出来ませんでした。

「at」10冊持ち帰ることになり、せんぺいを断念。

後日、送って頂くようにしましょう。
ということなので、明日は期待しないでくださいましよ。


残念  投稿者: パホポドマリオン  投稿日:10月16日(日)23時03分59秒

おかえりなさい。そうかぁ~ 自慢の一品 残念です。

昨日、朝・地域の打ち合わせのあと、大谷さん畑にむかいました。
11時大谷さん畑、「ブロッコリー隊」
雨でも行きます! と畑参加者問い合わせに返事する地域事務局。
畑見学の時だけ降りやんで、帰宅すると雨。私って晴れ女?

ヨトウ虫がフェロモで捕獲かごにいっぱい。キャァ~キャァ~言いながら、ヨトウ虫の幼虫を捕まえるK理事。モンシロチョウが飛び交うブロッコリー畑、当然アオムシもたくさん。
「はらぺこあおむし」(絵本)のように可愛くないというK理事に私もうなずく。

野菜サークルのOさんが、そのアオムシとって食べ出した。
「ここで卵を産みつけられたモンシロチョウの幼虫は無農薬・有機のブロッコリーだけを食べているのだからこんないい食べものはない、はじめは手でとってつぶしていたのだけれど、食べたほうが作業効率がよいので、アオムシ取り作業は食べることにした」ということだそうです。

甘いブロッコリーの味がするそうです。側に居あわせた人たち7名の目が点になりました。

京都・中井さんお茶畑の「みの虫獲り」も話題になっていました。虫捕りとの闘い。

いい風に吹かれて、いい気分で帰宅したのだけれど、何週間かぶりの、やっと休日だと思った途端に緊張感なくなったのかダウン。宿題気になりながら…昏々と睡眠状態。

さっきPCにむかわなくっちゃとやっとHPをあけたのでした。
予定がないとなると合わせて身体がダウンしてしまうこのごろ。
すみませ~ん! わっはっは原稿遅れでご迷惑おかけしています。
気合い入れて今から…です。今晩中には送ります。


オニグルミ

クルミは縄文時代からの食用木の実。『万葉集』には詠まれていないが、古典文学では『枕草子』の「文字に書きてことごとしきもの」として覆盆子(きいちご)、楊桃(やまもも)などと共に胡桃(くるみ)もあがる。12世紀初めの『今昔物語』には11回登場し、上位20に入る。オニグルミは山に自生し、堅果はしわがあり、長さ3センチ前後。


愛を込めて「あおむしさん」 Oさんにもだね。  投稿者: 大母  投稿日:10月17日(月)08時17分15秒

野菜サークルのOさんが、そのアオムシとって食べ出した……

う~ん 達人やね。

韓国で有機農業に関わっている農民や消費者の皆様のことを愛を込めて、密かに……「あおむしさん」と呼んでいます。

野菜・野草・いかなるものを生でパクパクと口に入れていく様(さま)におどろきます。

食卓だけではなく、畑に向かう道中でもパクパク。

韓国の方々の野菜を食べる量は半端ではありませんからね。
私たちも見習わねばなりませんね。


優勝だーーー!!!!!!!!  投稿者: 31年ぶり  投稿日:10月17日(月)23時04分28秒

南海ホークスがダイエーに身売りして
何年になるだろう
身売りしたときの南海球団社長は
当時の泉北生協組合員だった。
コーチや選手にも組合員が居た。

それが、こともあろうにダイエーに身売り
唖然としながら、たとえホークスの名前が
引き継がれたとしても、応援する気になれず
(九州だからではないですよ!!)

持ち前の天の邪鬼、マイナー志向から
千葉ロッテファンを表明して雌伏●●年
ついにリーグ優勝だ!!!!!!!!!!!!
大毎以来の快挙。
職場には、阪神ファンがウヨウヨ
この土地に阪神電車が走っているのか!!
阪神バスにお世話になっているのか!?
地域に根付いていない阪神ファンを
トコトン撃破するぞ!!!!
今夜は 久しくなかった美酒を祝うぞ!!

というわけで、明日の練習は出来ませんでした。

  


シナノキ

現代、北国の暮らしに重宝されたおもかげはない。特に利用された部位は樹皮。内皮からしなやかな丈夫な繊維がとれ、山仕事の網や袋を編み、その布は●布(しなぬの)と呼ばれた。アイヌの人々は家屋(チセ)の屋根を葺くササを内皮で編みこんだ。果実は長さ約7ミリで、十数個一緒に幅の狭い苞葉と共に落下。(●は木へんに品)


おめでとさん  投稿者: 大母  投稿日:10月18日(火)07時58分3秒

それは
それは
おめでとさんです

平和台球場から徒歩5分
2階の勉強机に座ると球場のライトが見え、声援は響き渡る。
響きわたると言うより、押し寄せる感じやね。

試合後半になると外野席は無料。
家業の職人さんや兄たちは機会を狙って無料席に出かけていましたね。

大母はと言えば、数えるほどしか球場には行きませんでした。
観るよりもやるほうがすきでした。

平和台球場と自宅の中間に小学校があり、
そこで、遅くまでソフトボールをして遊んでいました。

母が大きなやかんに麦茶をいれて差し入れしてくれたな~

おっと
何の話題でしたかな?

31年ぶり おめでとうございました!でしたね。
  

「at」10冊+20冊  完売 !  投稿者: 大母  投稿日:10月18日(火)09時32分9秒

「at」10冊+20冊  完売 !

ゆきさん
追加 20冊!
了解?


寂しい? そんな暇はなかよ!!  投稿者: 大母  投稿日:10月18日(火)09時36分58秒

K子さん

寂しい?
なんて言うとる暇はなかよ!!

あなたにも「at」お届けしますからね。
今週中には到着するはずだから。


了解です。  投稿者: ゆき  投稿日:10月18日(火)12時30分28秒

大母さま

20冊追加ですね。
ありがとうございます。

こちらもますます気合いが入ります。


シラタマホシクサ

湿地に生える美しい名の一年草。ホシクサは干草でなく、星草。20センチを超える長い花茎の先に、小さい花がかたまる。それを星になぞらえた。基準種のホシクサはその色がにごった灰白色だが、本種は白く、白玉と表現。径7ミリほど。主に伊勢湾を取り巻く地に点在、時に群生するも全体数は少ない。


 

 
Copyright 2001-2004, Allrights Reserved. 「大地の母」事務局 大阪府堺市 E-mail daihaha@kyp.biglobe.ne.jp