2006.4.13~4.18
今年は梅干しを 投稿者:kira*kira 投稿日: 4月13日(木)00時09分38秒
今夜 ちょうど娘に
「ママ、今年は梅干し作るよ」
って話しをしていたところでした
ついこの間まで梅林がきれいでしたね
センターで仕事をし始めて11年
今年初めて荒山公園の梅林を観にいきました
そんな話しもしながら
梅の実って どんな梅の木にも成るんかなぁって娘と話していました
あ~ わたし こんなことも知らないんだなぁって思って「王隠堂」でネッで検索して いろいろ観ていました |
|
何年か前 勢い込んで梅干し作ったのですが
未熟者のぶっとびエピソード満載でした
いつもいつも王隠堂さんの梅干しを愛用していて
この春は桜梅干しで随分和ませていただきました
今年はなんか極自然に「作りたいなぁ」って思っていたところです
梅干し用の梅が届く日を待ちます
とっても楽しみです
今年はどんなエピソードが飛び出すかな?
それも含めて梅干し作り 楽しませていただこう
王隠堂さんの梅あってこそ・・・です
ありがとうございます
小西さん ご冥福をお祈りします
オドゥサン統一展望台 投稿者:大母 投稿日: 4月13日(木)08時52分28秒
拉致被害者横田めぐみさんのお連れ合いが、DNA鑑定で判明という報道の中で、オドゥサン統一展望台で涙を流す韓国側の映像が出ていましたね。
http://daichinohaha.sakura.ne.jp/albums/051123-03.html
http://daichinohaha.sakura.ne.jp/albums/050727-02.html
ぼたん 投稿者:大母 投稿日: 4月14日(金)09時05分40秒
まもなく開花するでしょう……ぼたんのつぼみ
ぱそおっちゃん
チョウにぼたんではなく、チョウには菜の花、チューリップと申し上げましたのですよ。
えびね 投稿者:大母 投稿日: 4月14日(金)09時07分38秒
梅の木の下で「えびね」の開花も間もなくやね。
小雨ふる荒山公園 投稿者:大母 投稿日: 4月14日(金)09時17分32秒
博多でめがねを紛失し、10日経過しました。
予備めがねでやりくりしていましたが何かと不便。会議を終えたその足で泉北エリアのめがね屋に飛び込むことにしました。
センターへ向かう際には荒山公園脇を通るのですが、帰路は別の道を使います。
盛りを迎えた荒山公園の桜
いつもとは違う角度から映像におさめました。
|
|
そう、菜の花には絶対モンシロチョウです。 投稿者:かめのあゆみ 投稿日: 4月14日(金)09時26分6秒
このシンプルな組み合わせが、たまらなく良いですよねー。
実は私、お酒やめたんです。といいますか、酔える材料がまわりにどっさりあって。さくらだとか、ほたるだとか、そして、菜の花やモンシロチョウも・・・。活動そのものが陶酔の源みたいです。
そこで、どんな現象が起きたかといいますと、24時間体制、年中無休で酔っぱらってるようなものでして、こりゃぁ、まったく人生ハッピーだわ!
・・・一事が万事この調子・・・。
さて、今日は午後からシャボン玉の実行委員会、数えること第19回目になります。
この調子で、全国の皆さんをどんな風に酔わせるか、知恵を絞って考えましょ。妙案がおありの方は、是非、こちらの掲示板までご投稿ください。
(大母様、すみませーん!)
|
|
|
|
|
|
これも菜の花と蝶?
|
朝日新聞で紹介されましたよ! 投稿者:大母 投稿日: 4月14日(金)09時47分46秒
かめさま
お酒をやめた?
ちゃう チャウ ちゃう……
休んでますが正解では? |
|
垂れ幕を活用せな!! 投稿者:大母 投稿日: 4月14日(金)09時55分12秒
実行委員会のつわものたちよ!
生協祭で制作した横断幕
センター屋上から吊り下げませんか?
そうです! 投稿者:大母 投稿日: 4月14日(金)18時27分44秒
ぱそおっちゃん様
チョウチョ型のパスタ「ファルファーレ」だと大父が教えてくれました。
ですから……これも、菜の花とチョウなのです。
※ファルファーレはイタリア語で"蝶"の意味です。可愛らしい形は食卓を楽しく飾ります。
|
|
「乾杯~!」くらいのお付き合いはいたしますけど。 投稿者:かめのあゆみ 投稿日: 4月14日(金)19時52分48秒
さすが、大母様。
新聞記事の貼り付け、ありがとうございます!!
昨日、実行委員長と事務局長らが記者会見に行かれたとかで、今日の実行委員会で、その新聞記事がさっそく掲載された事を聞いて、「誰か今日の朝日新聞、持ってな~い??」
2階の職員の皆さんに聞いて回りましたよ~。
とてもいい気分で、チョウチョみたいになってたかも。
スッパ~イ…… 投稿者:大母 投稿日: 4月14日(金)20時10分49秒
みかん大好きの yu。
雑柑も大好きやね。
清見、八朔…なんでもござれ!
「スッパ~イ!」と声を出しながら食べ続ける不思議な yu。 |
|
GMナタネ自生調査 投稿者:パボポドマリオン 投稿日: 4月16日(日)02時28分57秒
本日臨時理事会の終了後、GMナタネ自生調査に行きました。
堺築港、大阪市南港、住之江区、柏原(岡村製油付近)、羽曳野(南阪奈道路高架下)など7ヵ所の自生ナタネを採取しました。主に港湾周辺と幹線道路沿い、製油会社周辺。大阪中部周遊ツアーでした。
議案書最終段階編集で忙しい組合員F職員Oさんに「今日しか行く日がないねん」と生協ワゴン車出動をお願いしてのことでした。貴重な午後の4時間ありがとうございました。
同行したS理事と口は喋りながら、車窓からナタネ発見に目をさらのようにし、「あっ! あった、停めて!」と叫んで、幹線道路沿いに無理やり駐車しての採取。 |
|
怪しいおばさんたちです。センターに戻って7検体、実験キットで調べました。すべて陰性。うぅ~ん複雑。、陽性反応だと困るのだけれど、でも‥。
センターで出荷にこられていた京都中井製茶の中井さんにばったり。「僕にもひとつ検査キット分けて」とおっしゃったので、検査説明冊子とともにお渡ししました。
明日は、河内長野・和泉泉大津地域合同で、筍ほり。雨が上がることを願って、「はりま」鶏肉バーベキューの準備しているところ。
愛菜倶楽部リーフレットをSさんに印刷してもらい、はりま着ぐるみをK理事が持ち出し、愛菜クイズと賞品をを考え、明日の準備は完了。「晴れて!」
来週は「しゃぼん玉フォーラム」準備に集中した一週間になります。分科会のリハーサルも予定されています。
晴れではないけれど 投稿者:大母 投稿日: 4月16日(日)06時23分49秒
晴れではないけれど……
開催できることを祈っています!
今朝の椿 投稿者:大母 投稿日: 4月16日(日)06時33分56秒
雨上がりの早朝
カメラを抱えてうろうろ……
斑 入 り の 椿
今朝の椿 投稿者:大母 投稿日: 4月16日(日)06時40分20秒
和歌山下津町梶本美津子さんが花瓶に生けこまれていた椿
その椿の一輪を持ち帰り、植木鉢で育てています。
クレマチス 投稿者:大母 投稿日: 4月16日(日)06時44分18秒
昨年も間違っていました……なぜか「テッセン」と
「クレマチス」が正解やね。
梅の葉と雨粒 投稿者:大母 投稿日: 4月16日(日)06時45分59秒
きれいやね……
なめくじさん 投稿者:大母 投稿日: 4月16日(日)06時48分25秒
デッキで目が合ったなめくじさん
アドレス変更しました 投稿者:mosuke 投稿日: 4月17日(月)01時45分4秒
ご無沙汰しております。
リンクしていただいている「里山と自然・環境」のホームページが変更となりますので、ご面倒ですが変更をお願いします。
http://www.tt.em-net.ne.jp/~mosuke/
企画が続きます…… 投稿者:大母 投稿日: 4月17日(月)02時58分2秒
http://s-osaka.coop/modules/weblog/details.php?blog_id=323
mosukeさん 了解 投稿者:大母 投稿日: 4月17日(月)03時01分20秒
了解いたしました。
ビッグ・アイに大勢の皆様をお迎えしましょうね
水色Tシャツの歓声! 投稿者:かめのあゆみ 投稿日: 4月17日(月)19時50分3秒
シャボン玉Tシャツ出来ました。
是非ご覧になって下さい。
http://s-osaka.coop/
はい 映像で! 投稿者:大母 投稿日: 4月17日(月)20時09分29秒
はい 映像を
活き活きしてきたね 投稿者:大母 投稿日: 4月17日(月)22時54分49秒
エスコープホームページ訪問カウント数200の大台に乗りそうやね。
プロがするのではなく、活動現場の人たち自ら書き込むHP。悲鳴を上げながらの努力があったからやね。
失敗を恐れたらあかんよ!
見聞きしたことを独り占めにしてませんか? HPで発信 発信やで!
まずは投稿作業体験せなあかんね。
http://s-osaka.coop/
ほやほや! 「シャボン玉フォーラムの当日冊子」 投稿者:パボポドマリオン 投稿日: 4月18日(火)07時26分43秒
昨日、夕方、シャボン玉フォーラム当日に配布される冊子ができあがってきました。
シャボン玉フォーラム In 大阪2006 あと4日。カウントダウンは始まっています!!
朝の風景 投稿者:パボポドマリオン 投稿日: 4月18日(火)08時38分12秒
河内長野市議員選挙がちょうどシャボン玉フォーラムの日です。駅前や街頭演説で街のなかがにぎやかです。
遺伝子組み換えの請願活動を地域委員会ではじめたのは、4年前の市会議員選挙のすぐあとでした。
その後も、容器リサイクル法改正の意見書提出などでも度々議員室訪問。今回立候補の方々とも顔見知りになって久しくなります。エスコープや地域委員会主催の講演会や学習会のご案内も数々してきました。市民派議員だけでなく、21名の議員の方々とさまざまなお話をしていきた4年間だったと思います
登校の小中学生を毎朝休むことなく見守る「青パトロール」の方々。赤い帽子と青いジャケット。任意団体。自治会や老人会組織ではなく自主組織は珍しいと、2ヵ月前にTV中継にこられていたようです。
登校途中の生徒と道端に座り込んで話する先生と生徒の姿(教員2名が迎えにいったようなかんじ)や、幼稚園バスやデイサービスお迎えのくるまが行き交う朝です。
どんな街づくりを描き出していこうかの語論がはじまっています。議論ばかりでなく、身体を動かさないとね。
朝の街は躍動感あふれていました。「いのちを守り育む」取り組みは、住む人たちによるとりくみです。
マリオン先輩、大会冊子の画像ありがとうございます。 投稿者:かめのあゆみ 投稿日: 4月18日(火)08時48分21秒
やばい! ドキドキが止まれへんわ。表紙の絵もいい具合にバッチリ~!
大会冊子、昨日の午前中にはお目にかかれなかったので、少ししょんぼりでした。
今日は中身のチェックに参りますネ。正誤表、作らんでも良いことを祈りつつ。
|