2006.7.1~7.6
たにせばしから 投稿者:大母 投稿日: 7月 1日(土)08時52分6秒
297メートル、日本で最長の吊り橋を渡った10名の方々です。
途中でもどった方が5名。
宿に残られた方が15名なり!
|
|
|
たばこ草? 投稿者:大母 投稿日: 7月 2日(日)07時28分17秒
奈良研修で遭遇した山草。
我が家にもありました。
不思議な成長をする草やな~と観察していました。
坂利製麺所本家裏の滝周辺に群生していた葉をみつけたのはK氏。
名前は「たばこ草」でしたっけ?
大父に報告すると、出所は同じ奈良県。
場所は異なりますが天川村であることが判明。 |
|
この数年、天川村でキャンプをしていますが、その際求めたようです。
遺伝子組換えフリーゾーン宣言者21名! 投稿者:大母 投稿日: 7月 2日(日)07時38分37秒
最終日の昨日、王隠堂でお世話になりました。
この春、組合員が産地を訪問し、フリーゾーンエリアを増やそう!という取り組みをしました。
奈良県を担当してくれたのが、河内長野地域でしたね。昨日、「一次集計ですが……」と生産者21名のフリーゾーン宣言書を託してくださいましたよ。
感謝の気持ちを伝え、さらにフリーゾーン宣言者を広げましょう!とお互いに励ましあってきました。
大母 今から福岡に向かいます。宣言書は宇宙様にお預けしていますよ。
奈良研修報告は福岡からさせていただきます。
|
|
ハンマダン反省会 投稿者:大母 投稿日: 7月 2日(日)07時40分48秒
ごめんなさい。
出席できません。
みなさまに宜しくお伝えください。
正確な名前 投稿者:なるほど! 投稿日: 7月 2日(日)11時14分53秒
「たばこ草」ではありません。イワタバコ です。
生で食べても エグ味が無く 天麩羅にすれば さらに美味しいでしょう。
だけど、採集は慎みましょう。
イメージは宮沢賢治かしら。 投稿者:かめのあゆみ 投稿日: 7月 2日(日)16時01分44秒
僕もうあんな暗の中だってこわくない。
きっとみんなのほんとうのさいわいをさがしに行く
『銀河鉄道の夜』
きみのやうにさ
吹雪やわづかの仕事のひまで
泣きながら からだに刻んで行く勉強が
まもなくぐんぐん強い芽を噴いて
どこまでのびるかわからない
それがこれからの
あたらしい学問のはじまりなんだ
『春と修羅 第三集 ~[あすこの田はねえ]~』
さあ、切符をしっかり持っておいで。
お前はもう夢の鉄道の中でなしに
本当の世界の火やはげしい波の中を
大股にまっすぐあるいて行かなければいけない。
天の川のなかでたった一つの
ほんとうのその切符を
決しておまえはなくしてはいけない
『銀河鉄道の夜(初期形第三次稿)』
HP作業が遅れ遅れ とりあえず 投稿者:パボポドマリオン 投稿日: 7月 3日(月)06時29分52秒
6月30日 きらり委員研修 JA兵庫六甲産地交流
7月1日 河内長野支所わいわい試食会
7月6日 イリ-ナ・エルマコヴァ博士講演会の準備/関西報告会に向けての作業やら、理事会資料・実行委員会準備などでなかなかHP作業まで行き着かず。
とりあえず、きらり委員研修の分、アップしました。
http://s-osaka.coop/modules/popnupblog/index.php?param=27
賢治の見た空は‥ 投稿者:パボポドマリオン 投稿日: 7月 3日(月)08時06分19秒
賢治の見た空はどんなだったでしょう。
「双子の星」の絵本から‥
天の川の西の岸の水晶のお宮に住んでいる青星のチュンセ童子とポウセ童子。
最近は空を見上げることもなく、あわただしい時間の連続。もうすぐ七夕だ。
エスコープは宇宙の銀河系‥らしい、活動支援されるシャチョウさんが言われました。
無限の可能性‥それぞれが牽引しながらつりあう。引力で浮かぶ世界観なり。壮大ですね。
宇宙では毎日星が誕生し、核融合を繰り返し、消滅し、ブラックホールもある。
知らないドラマもいっぱいある。昼と夜がある。
何年前になるのか、賢治生誕100年の翌年に賢治生誕地岩手を家族旅行した。
電車が1時間に1本のローカル線を乗り継いで、スケジュールのないのんびり旅行。
農学校見学と「注文の多い料理店」で食べたカレーライスだけが鮮明に記憶にある。
この上ない贅沢な時間。ふとした「空間」「風景」に思いを馳せるひと時を大事にしなくてはね。
切り刻まれた時間をどう豊かに使うか、大きな時間軸に浮遊してみることはとても必要ですね。
とりあえず、せめて座って食事しよう。
再会 投稿者:大母 投稿日: 7月 3日(月)12時35分22秒
リハビリ病院から当初入院していた病院で水頭症の手術を受けて10日目の母。
2週間前にリハビリ病院に転院した父と同じ病院に入れないものか…
兄夫婦たちが関係医療機関を走り回ってくれたお陰で、願いをかなえる事ができました。
つり橋 投稿者:きらり生産者の会 事務局 投稿日: 7月 3日(月)12時50分44秒
つり橋を渡られた山形県白鷹町の生産者から会報原稿を早々と頂戴しました。紹介します。
「つり橋を渡り終えて」
つり橋を渡り、其の板貼りをした老人の手に思いを馳せる。
命と交通を支える綱渡りをした地域の人々の逞しさに圧倒される。
吉野に生きることは、私にとっては白鷹に生きることだ。
若者が田舎を離れ、生産基盤の崩壊を迎えようとしている今、志ある生産者の集いに力強さを改めて感じた。
働く者の「質的食糧危機」が進むなか、消費者と称される生産者と共に食糧生産が出来る社会を求めるのは私一人ではないと思う。
見学させていただいた生産者の方々の心尽くしに感謝するとともに、生協の方々の粘り強さに共感する。
社会に誇れる生産物を作る人には、凛と立つ吉野杉にも似た根の張りを感じる。
独り勝ちを求めない王隠堂さんの生き方には、既存の農家にない魅力を感じさせる。
人を引き付けてやまない魅力こそ、地域の展望を切り開く枝振りではないかと考えさせられた2日間となった。
親しくして頂きました皆さまに心より感謝申し上げます。
山形にお越しの機会がありましたら、どうぞお立ち寄り下さい。 |
|
|
これから 投稿者:大母 投稿日: 7月 3日(月)12時52分12秒
医療制度が変わっていくなかで、2人の治療とリハビリ、そして今後の過ごしかたを見極めていかなければなりません。
お疲れさまです 投稿者:かのう 投稿日: 7月 3日(月)19時01分38秒
おふたりが同じ病院に入れてよかったですね。顔があわせられたら少しはお互いに励まし合えるかな。おうちの方々にも少し負担が減る分なによりです。
今はまだ病院との事ですが、おふたりとも在宅となるとほんま大変ですね。よっぽどチームワーク良く見てあげないと、おふたりが不安にならない事が第一です。
昨日新聞の整理をしていたら、あの真美ちゃんがのってました。今は絵描きさんだそうです。紹介の記事を読んでてちょっと考え込んでしまいました。記事送りますね。大母さんも読んでみて下さい。
それでは、お疲れのでませんように。
北朝鮮のミサイル、どう思いますか? 投稿者:かめのあゆみ 投稿日: 7月 5日(水)11時34分36秒
心地よく朝を迎えたのに、テレビをつけるとこの騒ぎ。
地球温暖化防止のカラーパンフレット「青い地球の物語」が手元にある。中には、人工衛星から撮影した「世界の夜景」が掲載されているのだが、おそらくこれを軍事境界線というのだろうなぁ。くっきりと北朝鮮側に明かりが無い。
ミサイルの余裕あるのだったら、子どもが本を読むための明かりに変えたらいいのに。どう思われますか?
ちなみに、日本は列島の姿がくっきりとわかるくらい明るい。妙な劣等をもっと意識しよう。
戦争はいかん… 投稿者:大母 投稿日: 7月 5日(水)23時29分23秒
24時間前博多を襲っていた豪雨。
関西でもいたずらを始めたようですね。
さて、今日の昼食時のことです。
母と同じ病院となり、周囲が驚嘆するほどに気力が満ちてきた父。しかし、自らの意思で拒食を続けている事が発覚。
あれやこれやと手を打ち、昨日から母と同じ食事にして頂き、二人がテーブルを挟んで食事がいただけるようになりました。
今日の昼食介助を終え、大阪に戻る予定でしたので時間を気にしながら様子を見ていると……
父がテレビの前から離れようとしません
今まで世捨て人状態となり、新聞やテレビにまったく関心を示さなかったはずやのに。
|
|
父が見ていたのは北朝鮮のミサイルに関するニュースでした。
二人の様子を心配して病室にいた兄、おば、そして理学療法士さんたちと「心配せんでも戦争は起こさんよ」と父をなだめテレビを消しました。
「戦争はいかん…」小さな声でつぶやいていました。
もっと食料戦争に関心をもってほしい!!! 投稿者:大母 投稿日: 7月 5日(水)23時56分44秒
戦争
遠隔地からスイッチひとつで大量殺人を起こしかねない恐怖がつきまとう核・ミサイル…。
目の前で鮮血を浴びるでもなく、ゲーム感覚で一発即発の恐怖を楽しんでいるように見えるクレージーな人々。
地球人としていかなる戦争にも反対!
今、北朝鮮の報道に関心を寄せている人々が、鮮血を噴出し、目の前で苦しさにもがくでもないもうひとつの戦争が始まっていることに気がついてほしいですね。
それは多国籍企業による遺伝子組換え作物による「食の独占、食料戦争」です。
「平和とは、平たく皆等しく食べられるということです」と話されたのはJCNCの前島先生でしたね。
「食料戦争?」
今朝からの報道と同じ様に、或いはそれ以上に恐ろしい実態となっているかもしれません。
明日の企画ですが、大切な講演会を開催します。
遺伝子組み換え大豆がラットに重大な影響
イリーナ・エルマコヴァ博士講演会
http://www.kirari.coop/modules/news/article.php?storyid=225
な~るほど! 投稿者:かめのあゆみ 投稿日: 7月 6日(木)07時59分26秒
大母さんのご機嫌、優れる訳ないですよね。
食料戦争、おっしゃるとおりだと思います。まず、市民が気づかないといけませんよね。ひょっとして、彼ら企業は、世のためにとても良いこと、尊いことをしている、そう考えているのではないでしょうか?
独占も一部の中枢だけがそう認識していて、何も知らない実行部隊は妙に明るいとか。
この感覚は、私達の生活にも存在しているかもしれません。
たとえば、ペットボトルや食品トレイの行政回収。あのリサイクル回収に出しさえすれば、自分は地球にやさしいことをしている、すごく貢献していると錯覚するあの感覚。
やはり、知識を豊富に持つこと、それが何であるかを知ること、常に考え続けていくことが大切なんですね♪
いよいよ 投稿者:大母 投稿日: 7月 6日(木)10時29分15秒
イリーナ・エルマコヴア博士の講演会がはじまります。
天笠啓介さん 投稿者:大母 投稿日: 7月 6日(木)10時42分48秒
まず遺伝子組み換え食品いらない!キャンベーンを代表して天笠啓介さんのご挨拶からはじまります。
親子で参加 投稿者:大母 投稿日: 7月 6日(木)11時31分16秒
妊娠まえから妊娠中、授乳中、と遺伝子組み換え大豆・ラウンドアッブ・レディを用いた実験結果の報告がされています。
ふたりのおこさんを連れたママが真剣に聞かれていますよ。
18時17分 投稿者:大母 投稿日: 7月 6日(木)13時35分54秒
18時17分
ABC朝日放送でイリーナさんの講演会の様子が報道されることになりましたよ。
新人理事がインタビューされた場面が登場するはずです。
大きな事件が起こりませんように!
放映されましたね 投稿者:大母 投稿日: 7月 6日(木)20時10分44秒
テレビ放映を観ようと17時過ぎに自宅到着。
夕食準備を終え、ご近所さま親子とテレビを観ようとスイッチをONにしたのが18時10分。
音声は出るのに映像が出ない~
慌ててインターネットのスイッチを入れ、起動を待ちます。
その間、ご近所さまが電話対応しながらテレビ画面を叩く……
そうなんです。
大母宅のテレビは、寿命切れマジカナノデス! |
|
18時17分
間に合わへん~と慌てる大母親子でしたが、放映されたのは18時20分過ぎからでしたね。
パソコンでTVを起動させ、なんとか放映に間に合いました。
しかし
残念!
深刻な表情でイリーナさんの話に聞き入っていた女性を映像に収めることができませんでした。
その女性とは……
kirakira さんでしたね。
カメラに収められた登場者をご紹介いたしましょう。
まずはイリーナさんです。 投稿者:大母 投稿日: 7月 6日(木)20時11分55秒
妨害する推進派
遺伝子組換えについて科学者は過ちを犯しているのかもしれない。
今なら正すことができます。私の実験は簡単な実験です。世界中の科学者に繰り返し実験をしてほしい!
遺伝子組換え作物推進派による様々な妨害が、良心的な科学者に対して国を問わずに行われている事実が話されていきましたよ。
インタビュー 投稿者:大母 投稿日: 7月 6日(木)20時40分58秒
ABCの記者がマイクを片手に一言お願いします、と近寄って来られました。
I理事とY理事
記者に向かって同時に逆質問しましたよ。
I理事 [推進派からABCに嫌がらせが始まりますよ。良いんですか?」
記者 「大丈夫です!]
I理事 「ワァ~ 頑張ってください」
大母 「ちゃうやろ。頑張りましょうやで」
で、やっとカメラが回り始め、インタビューがはじまりましたよ。
|
|
そうやね。おおいに問題ある表示やね。
|
国民の命を守れない国 投稿者:大母 投稿日: 7月 6日(木)20時44分40秒
今日の講演で話題になっていた厚生省のホームページの内容についても触れていましたね。
野放しは止めて! 投稿者:大母 投稿日: 7月 6日(木)20時48分22秒
1998年から私たちが取り組んできた遺伝子組換え排除の姿勢は間違っていませんでしたね。
講演を終え、やっと笑顔に… 投稿者:大母 投稿日: 7月 6日(木)21時10分23秒
7月3日 東京で記者会見
4日 福岡
6日 大阪
7日 徳島
8日 東京
9日 つくば会場
10日 札幌会場
「日本だけではなく、世界にとっても重要な話です」…と切り出された今日の講演会。
科学者として実験を繰り返すなかで、「まだ実験段階であり商業段階に出す時期ではない!」と確信され、発言を始められたイリーナさん。
ハードスケジュールな移動ですね。
イリーナさんから発信されたメッセージは確かに受けとめましたよ。
I理事やY理事たちが先頭に立つ行動を起こしていきましょう!
|
|
中井さんのお手前 投稿者:大母 投稿日: 7月 6日(木)21時18分2秒
講演開始前のわずかな時間の中で、中井さんが準備されてきた茶器でお抹茶を頂いていただきましたね。
昨夜の夕食会で、イリーナさんが普段から緑茶を好んで飲まれていることを知った方々が、急遽中井さんにお願いされての実現です。
おまけ 投稿者:大母 投稿日: 7月 6日(木)21時28分18秒
マトリョーシカ 投稿者:パボポドマリオン 投稿日: 7月 6日(木)21時47分3秒
ロシアの民芸品 マトリョ―シカ
昨日のイリ―ナ・エルマコヴァ博士との夕食会後、京都の団扇を手渡しました。するとこのマトリョ―シカをくださいました。
絵本こどものとも(福音館)でよく読んだ「マトリョーシカちゃん」を懐かしく思い出し、帰宅後、子どもたちに見せると、「ちょっと待って。その名前思い出すから言わないで!」から会話が弾みました。絵本を寝る前に読んでいた毎日のひとときのことを思い出しました。
一体のなかに5個のお人形 入れ子式 次々と小さなお人形が出てくる。ネッカチーフ(プラトーク)と前掛け(サラファン)をかけた木の人形
子どもたちの次の世代・時代はどうなってしまうのだろう、本日の講演は、そういった思いに馳せる女性学者の強いメッセ―ジとして受けとめました。
しかし、子どもを育てるのは女性だけではありません。おかしいことについて、社会がちゃんと軌道修正していかなければと思います。生活協同組合 生活者の不安を目に見える形にし、解決策を提言していく消費者が確かな選択の知恵を養う場、生産者とともに食の安心安全を監視し、解決策を実現する場
食品汚染がはじまってからでは遅いのです。生活者の不安、作り手の不安、それが知らされることなく、闇にほうむられることなく、安全確認をしていくのが、大人たちの社会責任と思います。
さまざまな圧力に屈することなく。市民参加が世の中を変えることを確信して、今できることを確実にしていきましょう。
私たちはそういう活動に参加しています。
|