大母のレシピ
すぐれもの
  孫の写真
 
 
 


  

2006.8.7~8.18


透かしてみると…  投稿者:大母  投稿日: 8月 7日(月)08時36分33秒

ご近所さま宅のミントを活用した「すだれ」です

日陰で乾燥させた葉はひとまず小袋に入れ
 
残されたじくを活かすには……

お遊びで「すだれ」にしてみました。

「すだれ」を透して見る庭木に変化が出ますね。

台風が接近してきたようですが、今日は関係ないね。
 
暑い中での一日会議

体調を整えて!

富士には……  投稿者:パソおっちゃん  投稿日: 8月 8日(火)08時51分23秒

「富士には月見草がよく似合う」というありふれたことばを太宰治が言うと碑文になる。

ここは御坂(みさか)峠。河口湖がよく見える。

太宰はさらに言う。雪のない富士はダメだ。軽蔑という言葉さえ使う。

また、いつかは雪のあるときに来ることもあるだろう。

Please have good time !!!!!!  投稿者:大母  投稿日: 8月 8日(火)10時04分19秒

ひとしれぬ思いをつねにするがなる富士の山こそわが身なりけれ

古今和歌集 よみ人知らず


夜の訪問者?  投稿者:大母  投稿日: 8月 8日(火)21時36分48秒

夏休み休暇に入った長男。

今夜の夕食は息子とふたり。
 
夕食作りは勿論長男!

大母は本を読みふけっておりました。

……そこに思わぬ訪問者が

アゲハ蝶やね

働きものの手  投稿者:大母  投稿日: 8月 9日(水)20時37分40秒

働きものの手やね


満月やね  投稿者:大母  投稿日: 8月 9日(水)22時19分30秒

昨日は立秋

今日からは残暑お見舞いやね

大阪直撃を心配していた台風7号
 
見事に右折!!

関東では大雨被害が出ていますね
 
お見舞い申し上げます

大阪の上空では満月が輝いています
  

真冬の国からの訪問者  投稿者:大母  投稿日: 8月 9日(水)22時32分29秒

オーストラリア・カンガルー島から菜種生産者2名がセンターを訪問されました。

遺伝子組み換えしていない菜種の生産グループのリーダーDJさん。

オーストラリア本土から南に位置するカンガルー島は、本土で栽培されている遺伝子組みかけ菜種との交配をを防ぐ条件を備えている島です。

地図上に印された彼らの農地を示しながら説明してくれました。

記念撮影  投稿者:大母  投稿日: 8月 9日(水)22時45分32秒

2年前、フリーゾーン運動をいち早くオーストラリア・カンガルー島の生産者に伝えてくれたのは菜種油製造業の平田さんでしたね。

午後のティータイムをご一緒にしながらの交流会。大母たちは会議中でしたのでわずかな時間の交流でした。

平田さんから提案された「産直」という日本語との出会い。彼ら自ら来日される中で「産直」の意味と実感を確かなものにされたようですね。

記念撮影をして、また会議に戻った大母たちでした。


産直を合言葉に。  投稿者:かめのあゆみ  投稿日: 8月10日(木)08時31分2秒

産直は、「寿司」や「天ぷら」のように、もう国際語になっているのかなぁ?
  
たべもの運動をしている人には理解できるけど、結局のところ、ティータイム交流ができる間柄、ということなんですね。


泉州みっけ隊産直タオル新デザイン  投稿者:大母  投稿日: 8月11日(金)09時27分54秒

1998年「産直タオル」と名づけて活動を展開した地域があります。

泉州地域の地場産業「タオル産業」に着目し、蛍光漂白剤で脱色しない「タオル」の開発ができないだろうか……

組合員の要望に応えてくれる会社探しから始め、「泉州みっけ隊産直タオル」の登場が実現。

蛍光漂白剤がもたらす問題を理解した私たち生活の中で使う洗剤は「石けん」に切り替え、身に着ける衣類には無蛍光漂白の「きなり」を求めてきました。

「産直タオル」の開発は、エスコープが主張してきたライフスタイルを地場産業と結びつけて取り組まれています。

お付き合い頂いた「上野タオル」が組合員の要望を聞き入れてくれなければ開発は出来なかったはずです。

さらに重要なのは開発した「泉州みっけ隊産直タオル新デザイン」を使う仲間を増やさねば製造ロットに伴う問題を解決することはできません。

今回、店舗スタッフの皆さんが「上野タオル」さんと店舗販売用に実用性だけでなく、ちょっとおしゃれなデザインの開発に取り組まれていました。

8月理事会で完成デザインのお披露目がされました。

現在、「上野タオル」さんで製造最中のはずです。
  
まもなく店舗に登場する泉州みっけ隊産直タオルの新開発品。

店舗で手にしてみてください。やわらかいきなりタオルの持ち味が生かされていますよ。


泉州みっけ隊産直タオル新デザイン  投稿者:大母  投稿日: 8月11日(金)09時33分50秒

心配していた価格ですが、

従来のフェイスタオル@275
  
新デザイン     @290

ハンドタオル    @150

で登場できることになりましたよ。

発注数は店舗スタッフ会議で決定。

大母予測では……
  
販売直後に在庫品なし!やね。

元気なかぼちゃ  投稿者:大母  投稿日: 8月11日(金)21時05分11秒

連日の暑さでセンター実験緑地はカ~ラカラ

この映像はむくげに絡まるかぼちゃです。
  
むくげの横で勢いよく成長していたカンナにもかぼちゃのつるが絡まり、凄いことになっています。

雨が降らないので「えごま」の葉の成長が思わしくありません。

生産者の皆さん
  
水遣り作業 ご苦労さまです

一雨降ってほしいですね

渋滞  投稿者:大母  投稿日: 8月12日(土)03時18分49秒

23時
自宅出発

現在位置
広島県三原で渋滞の中にいます


  

給油渋滞  投稿者:大母  投稿日: 8月12日(土)08時26分14秒

九州に入ったところで兄から連絡がはいりました。

誰も居ない父たちのマンションなのですが、早朝から行ってくれたらしく、クーラーのスイッチを入れて待っているとー
  
あの連絡から2時間余りヾ( ´ー`)

古賀サービスエリアで給油待ちの行列の中にいます。

我慢!!


  

汗を流して  投稿者:大母  投稿日: 8月12日(土)12時24分49秒

福岡高速から降りて実家に向かう途中にスーパー銭湯があります。

両親が首を長くして待っていてくれる時には、立ち寄ることが出来なかったなぁ~

渋滞疲れを流そう!と初めてはいりました。

魚市場が近くにあり、博多湾から吹く風は潮の香りがします。


  

手術効果  投稿者:大母  投稿日: 8月12日(土)18時05分34秒

6月23日水頭症による体の障害が増す中で家族で決めたのが 手術をしてもらおう!でした。

自分の家族なら手術はしませんと言われるドクターとの話は厳しいやりとりだったようです。

父が入院している病院に転院したのが7月初め。

その後、周囲が驚くほどに回復。


味噌は命綱。  投稿者:かめのあゆみ  投稿日: 8月13日(日)08時22分38秒

私は、16日(水)から21日(月)まで帰省します。

昨年の11月に仕込んだ手作り味噌が、とてもいい具合に出来ました。毎年、宅急便で送るのですが、今回は持参しようと考えています。
  
実家の両親が、いつも口をそろえて言います。「娘の手作り味噌は市販のよりも美味しい」って。

ところが、気になるのが空港テロ対策・手荷物品検査のところ。
  
もし、質問されてもきちんと説明します。「これは、遺伝子組み換えされてない貴重な国産大豆で…」と。
  
ある意味、格好のレクチャーのチャンスかもしれないです。


  

車に満載で  投稿者:大母  投稿日: 8月13日(日)15時01分54秒

かめのあゆみさま

旭川へのおみやげ
手作り味噌は何よりのおみやげやね。

大母出発の朝にサンに立ち寄り、ギフト企画の品と食材を買い込みました。

この映像は実家の冷蔵庫のなかです。

料理人に徹する覚悟の帰省。

大父を助っ人にお盆料理づくりに励んでおります。
  


   

記憶が無い?  投稿者:大母  投稿日: 8月13日(日)15時27分36秒

1泊2日の許可を頂き自宅滞在中の両親。

昨日病院を見舞った際に、隣どおしの個室になっていたのに驚き、母の痴呆が完全に無くなっているのに驚き、更に拒食をしていた父が母と並んで美味しそうに食事を食べているのに驚き!

昨夜は驚きの連続で偏頭痛になった~

今はー
母が倒れた数日後からの記憶がないと言うので、大母が写しておいた闘病中の映像をスライドで見て貰っています。


うれしい驚きですね。  投稿者:かめのあゆみ  投稿日: 8月13日(日)20時27分33秒

大母さまへ 

ご両親の見事なご回復、本当によかったですね。
  
ご自宅での和やかな団欒、そして大母さんの美味しいお料理で、 さらに回復レベルがアップするのは間違いないですね♪


旭山動物園  投稿者:かめのあゆみ  投稿日: 8月14日(月)11時13分23秒

今年も動物園に行く。
  
今年は見せ方の工夫、展示の方法を研究してこよう。
  
リピーターを増やす秘訣はどこにある?
  
閉園危機のどん底から這い上がった経営手腕を見てみたい。

見習って、私もこの手で新しい世界をつかみたい。


諦めない  投稿者:大母  投稿日: 8月15日(火)11時10分34秒

ある論議の際、旭山動物園再建に向けて職員15名(?でしたっけ?)が、各自が担当する動物の新飼育施設プランをイラスト化し、市議会で動物園再建アピールを行い、一つ一つ実現を果たして現在に至っている実例を出したことがあります。

諦めない
逃げない
めげない
……
その先に皆の笑顔があるんやもんね。


動物のしあわせ、かめのしあわせ。  投稿者:かめのあゆみ  投稿日: 8月15日(火)12時29分9秒

旭山動物園では、動物たちに“しあわせ”を感じて生活して貰おうと、さまざまな環境エンリッチメントを実施してきています。例えば、サイやゾウには泥浴び場と体をこすりつける太い木を用意し、キリンには高いところに餌を釣ってあります。水鳥には、3000㎡の広さに高さ14mのネットを張り、自由に飛べるようにしました。さる山のニホンザルは、草を指で摘んで食べ、チップの中のピーナッツを探して時を忘れ、オランウータンは、高さ17mの空中散歩を楽しんでいます。 多くの来園者が「動物たちが楽しそう」と感想を述べています。私も同感です。実際に動物たちは楽しいに違いありません。

また、人間の基準から見ると、オランウータンの行動は解せないらしいのです。「あんな大変な思いをして、あれっぽっちしか当たらないの」とよく聞かれます。「僕なら絶対に行かない」とも・・・。オランウータンは、行った先にピーナツ3個あれば、それを求めて渡っていく。渡った先で食べ物を手に入れるその達成感がたまらないのでしょう。報酬の多寡ではないのです。表情が実にすばらしく、オランウータンはニコッと笑っています。つまり、やることがあって、その目的が達成されることが幸福感につながるのだと思います。何もすることのない自分を想像すれば、このことはすぐに解ることだと思います。だって、やることがないほど辛いことはないでしょうから。

旭山動物園HP「園長室」より抜粋
  
http://www5.city.asahikawa.hokkaido.jp/asahiyamazoo/index.html
 
かめのしあわせ? 掲示板で生息することです。


  

ランチ  投稿者:大母  投稿日: 8月15日(火)12時57分1秒

大父と散歩にでました。

そして ランチタイム

大母が福岡に帰省し時間があれば出かけるお店があります。
  
ラーメン店や屋台ではなく、ロシア料理店ツンドラです。
  


  

散歩  投稿者:大母  投稿日: 8月15日(火)18時46分3秒

福岡城跡の堀沿いを歩き、満開の蓮の花をカメラにおさめました。

熱い!熱い!

灼熱の中でカメラを構える人影は他にはいてへんかったね。


   

おきゅうと  投稿者:大母  投稿日: 8月15日(火)22時02分9秒

暑い  暑~い
  
散歩の後のランチにビールは欠かせません。

帰りに立ち寄ったスーパで買い求めたのはおきゅうと。

トコロテンより海草の味がしますね。


故郷でつかまえたツガニの想いで  投稿者:大母  投稿日: 8月16日(水)08時39分25秒

父が大好物のツガニ
  
モズクカニ
ズガニ
ケガニ
イワガニ
カワガニ

沢山の呼び名があるようですね。

ツガニと呼び、幼い頃に川でツガニ捕りをした楽しい記憶がよみがえるようです。

1泊2日の食卓に毎回登場したツガニ。
  
ドクターから許可されたビールと共に美味しそうにツガニを頂いていた父でした。
  

ラーメン店には必ず行きます。  投稿者:かめのあゆみ  投稿日: 8月16日(水)10時10分54秒

伊丹から飛ぶと、名古屋・新潟・秋田・青森、それぞれの上空を通過して、北海道・旭川に到着する。
  
青森県の下北半島だっただろうか、眼下に、風力発電の風車が50~60基、飛び込んできたことがある。
  
当然のことながら、ぐるぐる回ってるのがすごいなーと思った。

天気良し! 予約番号良し! 味噌良し! それでは行って参りま~す。


行ってきます  投稿者:アッパ  投稿日: 8月16日(水)22時51分24秒

明日から韓国訪問です。

行ってきます。


韓国訪問を前に  投稿者:パボポドマリオン  投稿日: 8月17日(木)02時36分9秒

ウムソン訪問(韓国赤とうがらし産地訪)・農都生協との交流は5年目を迎えます。
  
18日~22日の訪問を前に大母HPアルバムを振り返っていたら、なんとたくさんの人々が登場しているか‥あらためて驚きます。

東アジア共通の課題 農民・消費者との連帯による「協同運動」
  
志を同じくする生協間交流・市民交流を通じて関係性が作られてきました。そのひとつの成果はGMOフリーゾーン運動の拡がり。原州での宣言は記憶に新しいことと思います。

WTO政策のもとに「いのちの糧」をないがしろにしてすすむ世界的なグローバルの動きはますます加速しています。その対抗軸として21世紀の生産・流通・消費のあり方を問い直していこうと生協連合会きらりを創設し、関西圏での仲間づくりを掲げ、事業活動展開中です。

そのなかで、食べる・エネルギー消費などの消費行動 子育て・老いの不安解決など、現在置かれている私たちの身の回りの社会的な矛盾をどう乗り越えて解決していくかを具体的に、ひとつひとつ生協の課題としてきました。そして地域住民参加型の協同・地域自立を念頭に描いてすすめてきました。

同時に気づいたこと、苦しいことがあります。先のことを考える協同運動のなかにいて韓国の方々との交流がなければどうだっただろう?と考えることがあります。歴史は私にとって生活感から遠い存在になっていたからです。

「過去の課題」20世紀の侵略戦争に対する責任をあいまいにしてきたことについて言葉が出ません。アジアの人々が受けた痛みは強烈ななかで、生協で出会った韓国の方々は友好的に迎えてくださいます。私は何ができるのだろうか? と昨年11月韓国訪問の報告書に書いています。

ここ数日、靖国の報道を見ながら複雑な思いです。消費者運動・社会運動に参加しながら自ら問い返しの連続です。


帰路  投稿者:大母  投稿日: 8月17日(木)13時25分24秒

曇り

宮島SAで給油まちです。


大粒の雨  投稿者:大母  投稿日: 8月17日(木)16時03分13秒

加古川手前で大粒の雨が降ってきました


新幹線に大興奮!  投稿者:大母  投稿日: 8月17日(木)21時00分4秒

昨日午後の新幹線で博多に到着したご近所様親子。

お昼寝時間と合わせた新幹線乗車時間のはずでしたが、大好きな新幹線の本を抱えて降りて来たゆうは一睡もしなかったようです。


バトンタッチ!  投稿者:大母  投稿日: 8月17日(木)21時10分15秒

ご近所さま親子とバトンタッチ!

父と母の病室付き添いのお手伝いが出来れば、博多の親戚にもしばしの休息になります。

笑顔が絶えない状況になってきていますが、転倒予防の見守りは欠かせません。


親類宅ご挨拶まわりの途中で  投稿者:大母  投稿日: 8月17日(木)21時17分58秒

この映像に見覚えあるでしょう?


お盆休みの平田製油  投稿者:大母  投稿日: 8月17日(木)21時37分42秒

親類宅に向かう道筋に平田製油さんの工場があります。

洗車中の姪ごさんにご挨拶。


台風? ケンチャナヨといきたいね。  投稿者:大母  投稿日: 8月17日(木)21時47分4秒

明日午後の便で韓国に向かう皆さん

天気予報を見る限りでは大丈夫! 飛行機は飛び立ちますよ。

雨具準備は必要でしょうが、素晴らしい出会いと交流会が出来ますように祈っていますよ。

皆様によろしくお伝えくださいね。


  

電話のベルが?  投稿者:大母  投稿日: 8月18日(金)10時02分20秒

大地と並んで大の字ゴロリ~

突然鳴り出した電話のベルにとび起きた!
  
バボマリオンさんから、意味不明の電話やね。

携帯電話に遊ばれたようやね。 笑

さて、16日博多駅でご近所様親子を待ち受けていると、着ぐるみが近寄って握手ー


JR 釜山行き高速船のPR  投稿者:大母  投稿日: 8月18日(金)10時10分20秒

着ぐるみの横で浴衣姿の女性がうちわを手渡しています。

福岡⇔釜山 高速船就航15周年記念の宣伝。
  
福岡から気軽に行けるんやね。


  

すでに自宅到着なり  投稿者:大母  投稿日: 8月18日(金)16時40分

大母 釜山ではなく堺の自宅におりますです。

BBS書き込みで混乱してはるコチュ氏!

書き込み時間軸が数日前になっとうとですよ。

分かった?

ついでやから(^-^)/2日前に訪問した太宰府天満宮の梅ヶ枝餅を登場させましょう。
   


お石茶屋  投稿者:大母  投稿日: 8月18日(金)16時51分20秒

太宰府天満宮の一番奥まった場所にあるお石茶屋。

新幹線到着時間を気にしながらも立ち寄りたいお店です。


  

落ち着く場所やね  投稿者:大母  投稿日: 8月18日(金)17時10分41秒

長女が中学生時代の修学旅行は、大阪ー博多ー太宰府天満宮ー長崎コース。

太宰府天満宮は高校受験合格祈願が目的で、「梅ケ枝餅」は食べる時間がないと学校からの説明に怒った大母。

娘から事前に文句を言うたらあかん!と釘を打たれていた大母。

お参りよりも梅ケ枝餅を沢山食べる方が御利益があんのに!!
   


      


  
 
Copyright 2001-2006, Allrights Reserved. 「大地の母」事務局 大阪府堺市 E-mail daihaha@kyp.biglobe.ne.jp