大母のレシピ
すぐれもの
  孫の写真
 
 
 


  

2006.8.19~8.24


データ整理をしていると…  投稿者:大母  投稿日: 8月19日(土)20時22分45秒

溜まりたまったデータ整理をしています。その中に 2003年6月の映像が出てきましたよ。
  

突然、会議中の部屋に大きな地響きが伝わりました。慌てて、窓を開くと隣地の建造物の解体工事です。

泉北高速電車に乗り、遠くに目を向けると……遥かかなたに見えるセンター隣地の建造物。ひそかにサティアン? と呼んでいた建造物です。カメラを構えている目の前で、あっ!という間に、解体が進みましたね。
   

ひとつかみ。ショベルカーの威力は凄いですね。子供たちが居たらさぞや喜んだことでしょう。怪獣映画の撮影?やもんえん。
  

高校野球決勝戦観戦  投稿者:大母  投稿日: 8月20日(日)13時45分35秒

第88回全国高校野球選手権大会決勝戦

駒大苫小牧(南北海道)と早稲田実(西東京)をTVで観戦中の大父。

午前中の庭仕事で流した汗をシャワーで流し、殻つきピーナッをおつまみに美味しそうにビールを飲みながらの観戦。

横では、おすそ分けを狙う大地が待て!状態やね。

  

平和台跡  投稿者:大母  投稿日: 8月20日(日)13時49分12秒

野球と言えば、福岡育ちには「平和台球場」やね。下の映像の奥に「平和台球場」がありましたね。


様変わり福岡城跡周辺  投稿者:大母  投稿日: 8月20日(日)14時00分1秒

映像左の建物は福岡高等裁判所です。

この建物は、六本松九大施設が移動した跡に移る予定だとか……
  
福岡城跡周辺にあった建物が移動し、公園として整備が進められるようです。

公園は良いのですが、馴染みの建物が無くなるのは寂しいもんやね。

 


福岡城跡を囲む蓮  投稿者:大母  投稿日: 8月20日(日)14時05分20秒

この蓮は明治20年代頃から栽培されているようです。

現在の管理がどこなのか知りませんが、小さい頃お盆前になると、父とお供えする蓮の葉を取りに行ったものです。


住民意識は?  投稿者:大母  投稿日: 8月20日(日)14時10分21秒

堀から流れ出ていたどぶ川が、現在では鯉が泳ぎ回る川として自治会が管理しているようです。

福岡城跡周辺整備は、オリンピック誘致と関連してんのやろね。


淡路SAから  投稿者:大母  投稿日: 8月21日(月)09時38分20秒

徳島に向かっています。


大観覧車  投稿者:大母  投稿日: 8月21日(月)09時46分30秒

淡路SAに大観覧車が登場しています。


冷房完備やて  投稿者:大母  投稿日: 8月21日(月)09時52分41秒

ライトアップされた明石大橋を眺めるときれいやろね。


研修中のハーさん  投稿者:大母  投稿日: 8月21日(月)19時12分3秒

議を終え、ウィンナークラブで研修中のハーさんにお会いして来ました。

研修滞在5ヵ月。

精肉研修から現在はウィンナー作りの現場で鍛えられているようでした。


夜景  投稿者:大母  投稿日: 8月21日(月)19時22分29秒

左手に明石大橋
遠くで稲光が~
  
右手に大観覧車

ただいま  投稿者:かめのあゆみ  投稿日: 8月21日(月)19時14分58秒

大阪は暑いな。でも、これが、いい。
  
両親とは、核心に触れる部分で、よい話ができました。
  
孫娘ふたりの顔を見て、ご満悦の様子。
  
なんにも出来んけど、元気な顔見せるのが何より、という事かな。


おかえりなさい!  投稿者:大母  投稿日: 8月21日(月)22時17分31秒

かめのあゆみ様

お帰りなさい!
ふるさとのラーメン、美味しかったでしようね。

ぱそおっちゃんが乗ってはりまっせ!


はい。ふるさとを大切にします。  投稿者:かめのあゆみ  投稿日: 8月22日(火)09時59分11秒

大母さまへ ラーメン、美味しかったですよ。
  
「あさひかわラーメン村」が、実家から歩いて行ける距離にあります。全部で8店舗入っていますが、『旭川らぅめん・青葉』が一番人気。
  
お客さんが長い列をつくっていました。結局『一蔵(いちのくら)』というお店で、しょうゆラーメンを食べました。
  
ぱそおっちゃんにお伝えください。
「言った言わない」のラーメンありがとうございます。
  
でも、いくらなんでも、あんなにどっさりのラーメン、一度には食べられませ~ん。

今回発見したのは、意外な事に、びん入りのトマトジュースが美味しかったことです。
  
上川盆地はトマトの生産地です。品種はおそらく桃太郎。飲んでみて驚いたのですが、あれはジュースという感覚とは違い、ペースト状でした。
  
トマトの裏ごしをびんに詰めた感じで、完熟の味。ミートソースなどお料理にも速攻で使えると思います。

コオロギが鳴いていました。
  
食欲の秋を一足先に満喫しました。少し太ったかもしれません。


つくつくぼうしの初鳴き  投稿者:大母  投稿日: 8月22日(火)10時30分38秒

6時ごろから鳴きだしていた蝉ですが、今朝鳴きだしたのは……7時過ぎていましたね。

10時過ぎには、つくつくぼうしの初鳴きが聞こえています。

フローリングの上に寝ゴザを敷き、扇風機微風で過ごしてきたこの夏。
  
秋の虫の音が聞こえてくる日が待ちどおしいです。

旭川で秋の先取りをしてきたかめさん
  
一息つけましたね。

http://www.mediawars.ne.jp/~miyakopp/htmsemi/tukutuku.htm


テンと目が合った!  投稿者:大母  投稿日: 8月22日(火)20時02分26秒

栗の木と屋外物置屋根を猫にしては細い物体がウロウロ…

あれは?
テン!

慌ててカメラを取り出しシャッターを押し続けた。

最大接近距離1メートル。
  
しかし、残念ながら窓枠と網戸が邪魔し、テンがレンズに収まらない!

PCで確認するとテンの姿はどこにもない。かろうじて、栗の木によじ登るテンの尻尾が写ってます。

目を凝らして……
  
映像下方向をごらんあれ!

栗の木に沿って、立てにテンの尻尾が見えます。

両手を挙げて立ち上がり、カメラに向かって愛くるしい表情をみせてくれました。

以前遭遇したのは1995年阪神震災の時。大父と食材を運ぶボランティアをしているとき、全壊した古い住宅街の一角を車で通過している際に、テンが飛び出して急ブレーキをかけたことがあります。

あれ以来の遭遇やね。

栗の実を狙っていたのであれば、また遭遇チャンスがあるかもしれませんね。

見にくい映像ですが、テンの尻尾を登場させておきますね。


ただいま!  投稿者:パボポドマリオン  投稿日: 8月23日(水)00時13分52秒

きらり韓国訪問 予定通り帰国しました。参加者と、お世話になったチャ牧師ご夫妻 記念撮影 充実した5日間でした。

生産者 山名酒造の山名純吾さん、
王隠堂・柿と梅の生産者 小西明子さんと井平恵子さん
都市生活組合員の日下さち子さん

重い課題、楽しい企画含めていろいろでした。社会的な課題に前向きに取り組む方々の凛とした生き様に触れ、心に残る訪問となりました。


次世代の若者 力強く在り  投稿者:パボポドマリオン  投稿日: 8月23日(水)00時27分48秒

チャ牧師の息子さんはオールン君
  
教会の先輩たち(高校生)がこの交流の参加をしてくれました。ウムソンの次世代を担う高校生たちが頼もしいです。

オールン君 「毎年(日本の生協の人と)お会いして、最初は不思議でした。会うごとに考え方が変わってきました。‥」

お姉さんのチャハンニンさん 「皆さんと一緒の場所は初めてです。今日の日は長く記憶に残ると思います‥」

大母さん、今までの交流の蓄積がこのようなご姉弟の発言になったのですね。こんな嬉しいことはないですね。
  


確かにお届けしました。  投稿者:パボポドマリオン  投稿日: 8月23日(水)00時48分12秒

オーヨンジャさんとの再会
昨年日本を訪問された時のお忘れ物 確かにお届けしましたよ。

「山口さんにくれぐれもよろしくお伝えください」という伝言でした。


ありがとうございました  投稿者:パボポドマリオン  投稿日: 8月23日(水)01時08分42秒

チャ牧師ご夫妻、農都生協関係者の方々、あたたかく歓迎してくださり、ありがとうございました。お世話になりました。

そしてこの交流において、心にのこる通訳をしていただいた金丙鎮先生 康英美先生、ありがとうございました。


ヨンミ先生とともに  投稿者:パボポドマリオン  投稿日: 8月23日(水)01時10分56秒

ヨンミソンセンニン 大変お疲れさまでした。ほんとうに ありがとうございました。


おかえりなさい  投稿者:大母  投稿日: 8月23日(水)07時37分21秒

お疲れ様!

心配していた台風の影響もなく、全員無事に帰国でき、なによりです。

山名さんの日本酒は持ち込むことができましたか?


交流の実感  投稿者:かめのあゆみ  投稿日: 8月23日(水)11時14分3秒

マリオン様 韓国訪問、お疲れ様でした。
  
これまでの活動の積み重ねが、書き込みから伝わってきました。
  
「訪問」と一口に言っても、互いの価値観の共有や、何かを乗り越えようとする強い意志が、行ったり来たり。
  
それは、発電にも劣らない、エネルギーの発生源かもしれません。


山名酒造HPのご紹介  投稿者:パボポドマリオン  投稿日: 8月24日(木)00時38分10秒

昨日、ソウル・インチョン空港で参加者同士のメールアドレス・住所の交換をしました。

韓国の食文化に魅了されていた奥丹波 山名酒造の山名純吾さん。すっかり韓国の風景と人々に溶け込んでいました。

山名酒造のHPを是非見てください、とのことでした。
  
http://www.okutamba.co.jp/index1.html
  
趣のあるHPですね。
  
早速HP訪問してみたら‥ 本日は東京!だったのですね。

書道をされている山名純吾さん
仁洞(インサドン)でハングル語の書の本(お手本)と筆を買い求められていました。

仁洞には10軒ほどの書のお店があります。

同じく生産者の王隠堂の小西明子さんも筆を買われていて「同じ店の袋ですね」とお互いお話しをされていました。

王隠堂の井平恵子さんは和紙を購入されていました。インテリアに凝られているようです。


団扇に彩色  投稿者:パボポドマリオン  投稿日: 8月24日(木)01時04分20秒

チャ牧師の奥様 キムソンインさんに 手ほどきを受けました。

筆に親しんでおられる皆さんの筆さばき!をご覧下さい。

お姉ちゃんのキムハンニンさんにも教えていただきました。


5日目最終日評価会  投稿者:パボポドマリオン  投稿日: 8月24日(木)01時29分33秒

最終日、農都生協店舗で買い物後、会議室で5日間の評価会を行いました。

チャ牧師の進行で‥
  
食事・宿泊についてどうだったか、プログラム内容についてはどうだったか、今後にむけての提案について3点について聞かれました。

それぞれが今回の訪問の意義を話しました。

山名さん:
歴史の事実 日本人は何も知らないでは語れない
息子さんたちの年代の子どもたちに出会えたこと、多世代の方々と交流できたことはよかった
1分1秒に印象に残ったが、まだ咀嚼しきれていない
将来的に心に残る4泊5日になるだろう
青少年の交流をぜひ‥ 市島町(山名さん)は欧米との交流
アジア交流にむけての提案を地元で提案していきたい

井平さん:
今回学んだことを自分の子どもの世代に伝えていきたいと思う。
観光旅行では味わえないツアーで大変よかった。
畑仕事一緒にしたい

小西さん:写真左
どんなことでも許す宗教心に感銘受けた
ハングル語を学びたいと思った
女性生産者同士の交流・農都生協女性職員との交流がよかった

日下さん:写真右
あっという間の5日間でした ただの観光でないことが分かりました
料理を一緒にしてみたかった
チャ牧師のおうち、タンビ教のおうち(伝統家屋)が落ち着いた
中身が濃かったツアーでした ひとつひとつが心に残るプログラムでした
息子をチャ牧師のところに送りこみたい!?
今回の参加者で山名酒造を一緒に訪問してみましょう


ウムソン・韓国赤とうがらし産地状況  投稿者:パボポドマリオン  投稿日: 8月24日(木)01時53分30秒

今年の夏は長雨にたたられ、病気が発生。7000本のとうがらし畑が全滅状態。手をかけるのが遅れたためだそうです。

ほかのとうがらし畑、全般的には所々病気でやられている状況ではありましたが、収穫がそろそろはじまりつつある状況でした。

生産者同士共同で、各生産者の畑を決めて、お互いが行き来して収穫作業がすすめられてました。

ハウスは順調でした。路地とハウスでの生育状況の違いをみる試みがされていました。

敷地内に、立派な倉庫が2棟建てられていました。(各30mくらいの建物) 1棟は集荷場倉庫、もう1棟は冷凍倉庫と冷蔵庫倉庫
  


今回のプログラム  投稿者:パボポドマリオン  投稿日: 8月24日(木)02時17分42秒

農都生協訪問 ウムソンとうがらし畑見学 マイタケ生産者訪問 生産者との交流 農都生協職員との交流
市場の見学2ヶ所(南出門市場ソウル、クアウオン市場)
韓国伝統家屋見学(米生産者が一人で人の手だけで家屋作りに取り組んでいる、あと3年かかる予定)
韓紙作り体験・団扇彩色体験
歴史的な学習‥ 独立記念館見学、
         ナヌムの家見学(慰安婦の歴史をたどる施設・現在共同生活されている場所でもあります)
         景福宮(ソウル)見学
施設訪問:「ナセル青少年憩いの場」(母子家庭の自立支援施設)見学


リザマート  投稿者:ばあさんのまめしぼり  投稿日: 8月24日(木)07時43分58秒

豊共園、梶本さんのリザマート、贈答用で今年もいただきました。とってもりっぱに育ちお見事!!

おいしい!!!

26日土曜日に朝採りで自ら店頭に立たれるそうです。店舗でも予約受付中とか。一人でも多くの人に、この皮ごと食べられるぶどうを味わってもらいたいな。

梶本さんの娘さん、これをワインで煮て、ジャムにされたとか。おー、ぜいたくー。でも、そんな手もあったね。やってみよう。

ということで、ぜひみなさんゲットして味わってみてください。26日、店舗ですよ。


さて、私も、ぼちぼち始めようかな?  投稿者:かめのあゆみ  投稿日: 8月24日(木)08時56分27秒

大母様
  
私も、マリオンさんの活発な交流に負けないよう、活動を開始したいと思います。
  
一度、センターの方にお伺いしたいと考えておりますが、ご都合いかがでしょうか?
  
お忙しいとは思いますが、よろしくお願いいたします。


店舗ならではのお楽しみ 活用せな!!  投稿者:大母  投稿日: 8月24日(木)17時52分32秒

リザマート
  
今年の収穫は少ないだろうとお聞きしていたのですが、店舗販売で登場するんですね。

ファンは大喜びでやね。

大喜びといえば、昨日店舗で買い求めてきた「いちじく」の美味しいこと!
  
3年前まで共同購入できていたんやけど、現在は店舗だけ。

先日里帰りの際にも店舗でケース買いして持参。
  
味にうるさい父にも大好評の「いちじく」です。

昨日は鮮魚が入荷して活気ありましたよね。

店舗ならではのお楽しみ
  
活用せなね!!
  

ランチタイムに如何?  投稿者:大母  投稿日: 8月24日(木)18時06分8秒

明日午後から基金会議があります。

その前にランチをご一緒しませんか?
場所?

かめさんが旧姓を名乗って宿泊したシエルター?1階のレストランは如何ですか?

時間は11時やね。
OK?


これは?  投稿者:大母  投稿日: 8月24日(木)18時12分24秒

観葉植物の鉢から何かがゴソゴソ


毛虫やな  投稿者:大母  投稿日: 8月24日(木)18時16分26秒

これは毛虫やね。

カメラを構え、動き回る毛虫を追いかけながら……

この毛に触ると腫れるやろね……と思った途端に鳥肌に。
  
残暑厳しい中で、ヒンヤリした瞬間です。


40℃を超えた!!  投稿者:大母  投稿日: 8月24日(木)18時21分31秒

自宅デスク窓辺の温度計。
  
40℃を超えたね。

ネグロスで求めたマロンを身にまとい、微風扇風機で乗り切った一日でした。
(まだ、一日は終わってないね……)


今野さん情報  投稿者:大母  投稿日: 8月24日(木)18時59分7秒

初めて受信する電話番号。
  
恐る恐る受話器を耳にあてると……聞きなれぬ声。
  
どなた?

食菜ファームの今野さんやないですか。
  
自宅に電話とは何事?

あのな……
中村の息子が近畿大会で優勝してな、日本大会にでんねん。今朝の毎日新聞に出てんのや!

大会名
日時
詳しいことは聞き取れんかったのですが、中村洋平君のことのようです。

美原農業高校PTA会長の今野さん直々のお知らせやね、と念を押しました。
  
洋平君が高校1年の2004年韓国訪問にご一緒しました。

電話を切り、毎日新聞を購読されている方を探し、詳細な情報を求めようとしたのですが現時点で連絡取れず。

今野さん自ら、弾んだ声で大母自宅までお知らせいただくとは余程の事。
  
速報として登場させておきます。

詳細は購読者の方が書き込んでくださるよね?
  
http://daichinohaha.sakura.ne.jp/albums/040826--00.html


面白い一日?  投稿者:大母  投稿日: 8月24日(木)19時33分8秒

もんもんとした課題を前に、瞑想時間を確保しようと御香を前に準備開始~

ところが、今日は電話対応に追われてオットト…となりそうだったのですが、最近はメール情報が主になり、電話で相手の肉声から様子が伝わるという電話効果を楽しめた日やったね。

夕方、センターから頂いた電話の相手は福祉担当者。

内容をメモに書きとめながら、途中で手が止まり、やがて大きな声で笑わせていただきました~
  
尼崎・園田園中村大蔵さんから11月企画でご相談が…… 

当然ですが、生協が取り組む福祉を語るというお役目についてのご相談やと思ってメモをしていたのです。

ところが、韓国との交流がテーマの分科会でのお役目相談だったんやね。

明日、詳細はお聞きすることになったのですが、内容は如何に?


      


  
 
Copyright 2001-2006, Allrights Reserved. 「大地の母」事務局 大阪府堺市 E-mail daihaha@kyp.biglobe.ne.jp