大母のレシピ
すぐれもの
  孫の写真
 
 
 


  

2011.10.1~10.31



ランブータン 投稿者:大母 投稿日:2011年10月 6日(木)09時00分36秒

 

知人から懐かしい果物を頂戴しました。

その名は 「ランブータン」

初めて口にしたのはフィリピン・ネグロス島

砂ほこりをかぶりながらトラックの荷台で移動中でしたね。

途中の市場で買い求め、移動中にたくさん食べました。

初めて手にしたチビギャング

恐る恐る…

でしたが、「おいしぃ!」 そうです。


朝日に輝くヘチマ 投稿者:大母 投稿日:2011年10月18日(火)08時14分34秒

 

息つく暇がないというか…

緊急支援の連続で、机に座る時間をとることが出来ない。

今朝 ふと…庭を眺めると大根? が一本

朝日にあたり輝いている

はて?
はて?

近づくとヘチマでしたね

今年初めて植えていたハチマでしたが、成長過程を映像に収めたのは1回だけ

いつの間にか ヘチマたわしに変身していたようです


お久しぶりです 投稿者:ぱぼまりおん 投稿日:2011年10月23日(日)22時03分27秒

大母さん お久しぶりです。

今日、嬉しかったこと

午後、おはぎおかあちゃんにお会いしました!

エスコープ大阪の自主上映映画 「ミツバチの羽音と地球の回転」(堺市社会福祉会館)に来られていて・・・お会いしたのです。

ドキュメント映画の山戸さんがお見えで、トークもありました。

(私は午後のみ参加だったので聞くことはできませんでした)

話は前後しますが、午前中は生活クラブ生協都市生活の 「会いたくて」 に、(1時間だけの参加でしたが)ご挨拶をかねて行ってまいりました。

 

その時に、マイ箸、マイ食器を入れていったのが、この写真のバッグです。

春の 「よりあいフェスタ」 で購入したもので、普段はお弁当入れに使わせてもらっています。

「会いたくて」 に来られていた生産者の皆さんとじゅうぶんな話はできませんでしたが、昼食用にと、岡本椎茸さんの 「椎茸ごはん」 と、ウインナークラブのソーセージセットを購入して、このバッグへ。

子どもたちの幼稚園時代のスヌーピ-のアルミお弁当箱に入れてもらいました。

そして、堺まで戻ってきて食べました。

ウインナークラブでは、各組合員のマイ食器の風袋をそれぞれ秤で計って、メモリゼロにして、販売してはりました。

マイ食器普及が身近になってきましたね。

明日は、震災後再開に向けて準備されている高橋徳治商店の高橋英雄さんが来られるということで、都市生活の企画にK理事と一緒に参加します。明日も神戸に出没します。

ちょっとだけ秋の神戸の街を歩いてみたいけれど、即、エスコープ戻りです。たぶん・・・。

11月19日(土)が、エスコープ大阪の 「食のフェスタ」

「40周年記念誌」 もこの日に希望者に配布予定です。


追伸 投稿者:ぱぼまりおん 投稿日:2011年10月23日(日)22時29分5秒

ATJのゆきさんが来られると聞いたので、ブースに行ったのですが、その時に限ってその場におられませんでした。

後で来ます、と言ったものの、時間切れでお会いできず残念でした。

中井さん(親子)の担い茶屋では一服いただき、御牧ヶ原林檎の柏木さんは、息子さんご一家で試食説明をされていました。

声をかけたい生産者はいっぱいいらっしゃったのですが、たくさんの組合員の方々でごった返していて、1時間では無理でした。

これくらいにして、エスコープ大阪と新しい方々との出会いができるよう、11月19日(土)11時~15時 「食のフェスタ」(堺市産業振興センター・旧じばしん)に、お友達を誘って、参加してください。販売はありませんが、試食と話・交流がたっぷりです。

ご参加、期待してまっせぇ~!

そして、ご期待に添えるよう実行委員会中心に準備中です。

「40周年記念誌」(100ページ)

この日に、初披露(発行が遅れました)します。

 

バッグにつけた缶バッチ & パンフレット

ぶんぶんバッチ

(鎌仲ひとみ監督のボイスメッセージより一部抜粋)

核のゴミ 劣化ウラン弾 リビアでも使われていた

こういった事態を知ってもらいたくて、・・・ もっと時間はあると思っていた

そんなときに、3.11

取り返しのつかない放射能汚染

ミツバチのように羽音をたてて、つながりあう存在へ 希望に変える力に映画を観終わった人のアクションを期待します。

 

★映画★

未来のエネルギーをどうするのか?

祝島(山口県)とスウェーデンでエネルギー自立に取り組む人々の物語

ミツバチの羽音は地球に回転に影響するだろうか、と投げかけられました。

ぶんぶん、ミツバチのようにいろいろなところで対話をしていきたいと思います。

そして、未来の世代に何か少しでもできることをしたい

大きな時代の転換期

返信 投稿者:大母 投稿日:2011年10月26日(水)07時57分47秒

ここ数日 PCを開くことなく時間が過ぎ……

昨日朝の8時 「ワークイン確認の電話をしても繋がらないから携帯にしました」 と言われて??

そう言えば、PCも繋がってない!

出かけ際、大父に伝えて 「宜しく!です」 とチエックをお願いし回復したようです。

マリオンさん アンナコンナの毎日でして、昨日午後からの会議で久しぶりにお会いしたのにチンプンカンプンなやりとりでしたね。

しかし、会議は白熱。

10月30日(日)に開催する第9回助成団体選考プレゼンを楽しみにしつつ、10回目以降のあり方に七色の光を当てていきたいですね。

センターの栗の木 今年 一個の実がなったそうですね。

 

我が家の栗の木 25年を過ぎ、かなり傷んでおり、今年で最後かな…?

ところが、立派な大きな実が収穫でき、我が家の食卓を楽しませてくれました。

今年、ホームセンターで栗の皮剥きグッズを買い求めてきたのは大父なのですが、剥いてはくれず、数日間水に浸したまま状態に見かねて大母がチャレンジ。

便利なグッズですが、力仕事やね。


残念! 投稿者:ゆき 投稿日:2011年10月26日(水)22時44分44秒

大母さま、お久しぶりです。

お元気ですか?

私はこのイベントシーズン、たくさんの方々にお会いして元気に過ごしています。

まりおんさん、先日ブースにいらしてくださったとうかがいました。

あの日は都市生活の活動の展示も見たいと思っていたのに、そして1階の生産者の皆さんにもご挨拶したいと思っていたのに、一日ほとんどブースから離れることなくエビを焼いておりました。

ところが、たまたま私がブースを離れたわずかな時間に来てくださったようですね。

お会いできなくて残念でした。

昨年のエスコープのフォーラムでは、ちょっとだけ大母とご挨拶することができました。

今年は食のフェスタ当日が次女の学芸会の日と重なってしまい、残念ながら大阪行きを断念。お会いしたい方々がいーっぱいいるのに……。

地理的には離れた場所で生活しているものの、皆さんのお話をうかがったり、この掲示板を通して多くの生産者の皆さんに親しみをおぼえています。

今年行く二人にぜひ40周年記念誌をもらってきてもらおうと思います。

さてさて、突然話題は変わって、「ランブータン」。

rambutan の rambut は、マレー語で 「毛」 とか 「髪」 を意味します。

ランブータンの周りのひげのようなもの、髪の毛のようでもありますよね。

ではでは、食のフェスタの成功をお祈りしています!


飛び回ってるんやね ゆきさん 投稿者:大母 投稿日:2011年10月27日(木)18時50分32秒

ゆきさん

ご無沙汰ですね!

ヘルパーをさせて頂いているお陰で、体調管理を厳しく…と言って、睡眠時間8時間確保! をしているだけなのですが、先週の健康診断では 「素晴らし数値ですよ!」 と檄ほめをされるほど元気にしております。

わずかな時間でしたが、マニラの空港でお嬢さん達と過ごしたことがありましたね。

 

小さいですがその時の映像ですよ。

お嬢さん達 おいくつになられたでしょう?

ゆきさんが海外出張で留守にしても、ブッチさんとお留守番できるようになっているでしょうね。

最近 ご主人がマレーシア人のご家族と娘が親しくさせているようで、ランブータンやマンゴーや高床住宅の話題などが飛び出していますよ。

スリムなゆきさん

すこしはふっくらさんになってくださいよ。


お誕生日ウィーク 投稿者:大母 投稿日:2011年10月30日(日)07時35分4秒

 

あと何日寝ると5歳になるねん!

ひと月前から始まり、一週間前からダンス付きで大きな声を出し続けていたチビギャング2

本番の27日と昨夜の二日間にわたってのお誕生会のケーキを準備してくれたのはチビギャング1のママ

本番の日

チビギャング1希望のオムライス用にと特性ソースと共に見事なオムライスを作っておりましたが、本人が希望したソースは…

ケチャップ!

おつかれさんでしたね

おかあさん!


      


  
 
Copyright 2001-2011, Allrights Reserved. 「大地の母」事務局 大阪府堺市 E-mail daihaha@kyp.biglobe.ne.jp