・トップ
 ・アルバム
 ・お知らせ
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・メッセージ
 独り言
 花おりおり
 ・掲示板
 ・リンク
2002-10-28

2002.2.7〜2.9

前のページ 次のページ メニューのページ

プリン!!! 投稿者:大地の母  投稿日: 2月 7日(木)00時57分41秒
プリンを作ってkuchanのお宅に行ってきました。
志郎さんと会うのは久し振りです。 午前の電話で「今日はしんどいの」と言っていたkuchanでしたが、夜9時過ぎに訪問したときはすっきりした顔になっていました。 大地の母特製のプリンを二人で仲良く食べてくれましたよ。 五穀米のおかゆも持ちこみました。大地の母の必須アイテムです。 レトルトのおかゆがあると助かりますよ。

エスコープフォーラム実行委員様方
 この掲示板は組合員だけが見ているのではありませんよ。  開催内容の項目と開催場所、問い合わせ先を書きこんでくれませんか。  (員外の地域の方々が参加しても良いんでしょう?)

スゴイっす! 投稿者:大地の母  投稿日: 2月 7日(木)11時27分53秒
スゴイっす!このCD。コレは聞き手の人のその時の心境によって聴かせてくれる。心落ち着く曲、気持ちを奮い立たせる曲、枠に捕らわれていない。一人で静かなトコロで聞きたいと思うCD。何度聞いても一曲目は鳥肌立つ、このCDの世界に誘う素晴らしい始まりです・・・  こんな音楽そうは出会えないっす!

世界にはばたく子ども達へ 投稿者:こぶたのはは  投稿日: 2月 7日(木)20時04分53秒
今日、ボランティアでしている本の読み聞かせで、小6の子ども達にむけて 「せかいいち うつくしい ぼくの村」 アフガニスタンの小さな村のはなしです。と 「世界がもし100人の村だったら」を読みました。むずかしいかなと思ったのですが、世界人、いえ地球人として、21世紀をいきていく子ども達に、今ある世界を知ってほしくて、一生懸命よみました。わかってくれるとうれしいな。

MARIONさんへ
韓国のおもちは、餅米ではないのでのびませんよ。でも、煮込んでもとけません。我が家では、野菜たっぷりのかき玉汁の中に入れ、冬の朝ごはんの定番になっています。一度皆さんもためしてみてください。

大地の母のボ−イフレンドです。 投稿者:大地の母  投稿日: 2月 7日(木)20時09分38秒
kuchanのおかぁちゃん宅で粕汁をご馳走になりました。もう、おなかいっぱいです。
帰宅して掲示板をみてびっくり!投稿時間は会議の最中ですぞ。どちらさんでしょうかねと「スゴイっす!」のカキコ者は。ヨンドンさんのCD「和」を渡しただれかなんでしょうね。まぁいいです。気に入ってくれたようですから・・・・

長話 投稿者:MARION  投稿日: 2月 7日(木)23時58分41秒
KUchan,おかあちゃん,突然の押しかけ,この上ない温かいとってもおいしい粕汁ご馳走様でした。ぽかぽかです。素敵な笑顔のkuchanをひと目見てひと安心。よかった!夕飯時,韓国の生協で買ったイカの塩辛キムチ(絶品,こんなおいしいものはなかなkないよ!)が減っていくたびに,家族は鶴橋にあるかなぁと毎日のように言うので一言。
「そりゃ,近いうちにもう1回韓国に行ってこなぁ!」と。
「だれがぁ?」って約2名が口をそろえて答えたのでした。 ……,へッ,へッ,へッ。ほら,今また,つまみぐいにやってきた夫です。
今日の花おりおり…うちの娘の名前です。こよなくキキララを愛しピンク好きだった彼女も春には高校生。キムチに舌づつみをうつ年頃に? 好きあらばワインを試飲?する酒のみ仲間です。「韓国の文化がつまった塩辛キムチやなぁ!」という夫から出た質問,「さてこういう豊かな食物文化を漢字4文字でなんと言うでしょう?」に,即座に娘は「健康食品!」と。大爆笑でした。
それから「医食同源」の夫の長いウンチクが始まり,インドの香辛料の話題におよび,いつまでもつきないので,いつものごとく食卓でこっくり居眠りをしてしまう私でした。
こぶたのははさん,おもちの回答ありがとうございました。もち米でなく,うるち米なんだってねぇ。こぶたのははさんに習って楽しむことにします。
 
エスコープ・フォーラムのご案内…
たしか,おおらかなアバウトな職員さんがこの案内するから大地の母アドレスを教えてほしいと言われ,メモを渡したのですが。違う話題で長話をして,パソコンにむかっているおおらかな職員のお仕事を邪魔したのは,「そうだ,私だ!」と今思い出しました。すんません! その代わりにと言っては何ですが,ご案内をさせていただきます。

(エスコープフォーラム)
   地域をつむぐ 〜聴こう,話そう,そこから始まる〜

2月22日(金)13:30〜15:00  堺市民会館
  講演会「生命を育む農業・人と人を結びつける生協」
  講師:車興道(チャ フンド)牧師(韓国・農都生協理事長)
      お隣の国・韓国でも有機農業が見直され,生協運動が活発になってきています。
      韓国は日本以上にIT革命が進み,社会も急激に変化。それに対して韓国の市
      民・農民がどのように対応しているのか,また生協が地域社会に果たすべき役
      割などについて,韓国の生協運動および有機農業運動の中心的役割を果たされ
      ている車牧師にお話を伺います。

2月23日(土)10:00〜12:30 ソフィア堺(堺市深井)
  ・基調提案 山口理事長
  ・全体会・記念講演「土と台所をつなぐ生命のかけ橋」
           〜市民参加の地域作りに学ぶ〜
   講師:菅野芳秀氏(山形県長井市在住) 農家・1949年生
   「土の衰え」と「食への不安」を時代背景に,家庭から出る生ごみ等を有機肥料に換え
    て循環利用する,山形県長井市のレインボープラン。このプランは行政主導でなく,
    市民が先頭に立って実現されました。このプランに構想当初から関わってきた菅野さ
    んに市民による街づくりや循環型社会の大切さについて伺います。
  ・全国うまいもの大抽選会あり!
 
      
午後13:30〜16:00 各分科会

(会場・ソフィア堺)
分科会1 学校給食から地域を考える (和泉市のとりくみから)
分科会2 有機農業を生産者が語る  (愛菜倶楽部・大町さん提案) 
分科会3 おやっ?親・子育てトークしよう (子育てサークル活動報告)
分科会4 さかな料理を楽しもう (山陰の渡辺水産,別所蒲鉾)
分科会5 ワークショップ 体で表現!自分を発見

(会場・じばしん南大阪 なかもず)
分科会6 会いたい・行きたい・気になる産地 訪問報告会 
分科会7 よりあい金剛が生み出したもの
分科会8 わたしたちの地域エネルギー
     〜電気は自分で作るもの!明るい未来エネルギーは私たちの手で!〜

(会場・大阪狭山市コミュニティセンター)
分科会9 北のくらしと食べもの  (北海道・夢屋の大堀さん,山形の生産者)

※分科会4と9は参加費400円,申し込み要です。殺到が予想されます。
 それ以外の分科会は当日参加OKです。
 お問い合わせは,エスコープ大阪・組合員フロア(072−293−4660) 
        
以上,よろしくね! 組合員でない方も,どんどん参加してくださいね!

集まれ!エスコープ・フォーラム 投稿者:エスコープ・フォーラム実行委員会  投稿日: 2月 8日(金)00時32分24秒
私たちが生活する上で、暮らしやすい地域作りは大きなテーマです。
人として豊かな思いで暮らしていきたい。そんな思いをかたちにするのはそこに住む私たち自身です。人まかせにするのでなく、自分たちのこととして、今住んでいる地域に目を向けましょう。共感する人との交流はきっと新しい一歩を踏み出すきっかけになるでしょう。
生活協同組合エスコープ大阪では昨年まで開催していた生産者交流会を「エスコープ・フォーラム」として企画しました。
組合員以外の方もぜひご参加ください。お問い合わせは072-293-4660 組合員フロアまで。

 *2002年2月22日(金)13:30〜15:00 堺市民会館小ホール
    講演会「生命を育む農業・人と人を結びつける生協」         
        講師 韓国の生協の理事長 車 興道(チャ・フンド)牧師
 *2002年2月23日(土)10:00〜12:30 ソフィア堺ホール
    講演会「土と台所をつなぐ生命のかけ橋 〜市民参加の地域作りに学ぶ〜」
        講師 菅野芳秀さん(農民)
    分科会 13:30〜16:00
     ソフィア堺 @学校給食から地域を考える。
           A有機農業を生産者が語る。
           Bおやっ?親・子育てトークしょう。
           Cさかな料理を楽しもう。
           Dワークショップ 体で表現!自分を発見!
   じばしん南大阪 Eあいたい・行きたい・気になる産地。産地訪問報告。
           Fよりあい金剛(生協福祉施設)が生みだしたもの。
           Gわたしたちの地域エネルギー。 自然エネルギーを考える。
    大阪狭山コミセン H北の暮らしと食べ物。

明日は 投稿者:こぶたのはは  投稿日: 2月 8日(金)19時19分12秒
久しぶりに単身赴任中のダンナに会いに、東京に行くんです。ついでに行くディズニーランドとディズニーシーは楽しみにしているのですが、その前に我が家の4ヵ月の次男チョッパーを、ペットホテルに預けにいった時、長男は半べそで別れたくない、チョッパーと残りたい、お父さんに会えなくてもいいと言いました。私も本当は、預けたくなかったです。うちのお父さんは犬以下なのか? でも久しぶりに会えるダンナと2泊3日の東京ホリディーを楽しんできます。帰ったらエスコープ・フォーラムにむかってがばります。

パパそっくりのたくみ君へ。 投稿者:大地の母  投稿日: 2月 8日(金)20時14分31秒
たくみ君、お顔の勲章つけたままディズニー行くんだね。河内弁と顔の勲章。周囲の人が優しくしてくれるかもよ。小学校卒業前に大きなプレゼントをもらったね。いってらっしゃい!

行ってらっしゃい 投稿者:MARION  投稿日: 2月 8日(金)22時22分30秒
こぶたのははさん チョッパー君と同様…,行ってらっしゃい。
そういや,きょうたくみ君と会ったよね。 3連休はパパの声に応えてきてね,しっかり遊んでくるんだよ。 首を長くして待ってるよ。ははさんには,しっかり動いてもらわなね。

愛菜倶楽部のみなさん,見てますか。ぜひ掲示板にも登場を。
5月19日大仙公園で堺福祉まつり(2万人規模)があるのですが,私たちと一緒に出店しませんか。もち野菜即売で。この企画の実行委員会に参加を待っています。福祉現場の人たちと関係を持ってください。(けっして怪しいそういう意味ではありません。) よろしくね。 きょうの愛菜ヒアリングでの発言指名をしてくださって光栄です。しっかり会議で議論しましょう。

お天気になーれ! 投稿者:momomama  投稿日: 2月 8日(金)23時14分36秒
こぶたのはは&あみちゃん&たくみくん。パパと一緒に素敵な週末を!

旧正月を老父とすごします。 投稿者:大地の母  投稿日: 2月 9日(土)10時10分26秒
きりっとした寒さが戻ってきました。ただいまから博多に向けて出発します。首を長くして待っていてくれる両親の存在に感謝です。CD、下津のみかん、愛菜倶楽部の白菜・青菜・徳島・近藤さんの豚ブロック・・・・いっぱいいっぱい積み込んでいきます。 では、現地情報をお楽しみ!

(無題) 投稿者:たかひろ  投稿日: 2月 9日(土)13時06分08秒
どなたか、大地の母さんの携帯番号ご存じないですか?

名取りも大変・職員も大変 投稿者:楽風  投稿日: 2月 9日(土)17時54分29秒
たかひろ君へは直接お教えしました。大地の母さんご了解ください。
エスコープフォーラムの菅野さん講演会に関するURL貼り付けは、組合員Fの菊池さんに振りました。苦闘していますがすぐできるでしょう。20日からのレンタカー(ナビ付・スノータイヤ付)も確保できました。朴淳用さんへの連絡は相変わらずつきませんが、メールしておきましたよ。

さて、ふれあい共生塾・ハングル講座の募集を「ふぇいす」や泉北コミュニィティで開始します。「思い」がこれほどまでに寄り合わさって、次々に共感が広がり、韓国と日本の市民が多様に交じり合い紡ぎあうことになることに本当に驚きと感動を覚えています。今年もまた多くの人がその輪に加わってくれることと思います。これを読んでいるあなたもきっとその一人です。説明会は3月16日(土)10時から11時までエスコープ本部で開催します。

来週水曜日(13日午後)にはまた新たな韓国の生協の方がエスコープを訪問されます。キリスト教長老派のイェジャン生協の金在一理事長です。金丙鎭さんに関するハンギョレ新聞を見て、こんなことをしている生協を一度訪ねてみたいとのことでした。昨年末にもアクセスがありましたが、時間的都合がつかずに実現していませんでした。大阪では愛農会とお付き合いしているようです。

ところで24日は関西地区のある大会の予選。これを通らないと決勝には残れない。約700人の中から150人くらいが残るレベルの高い大会。22日・23日と宴会続きでも予選を通れるよう、毎夜、家で宴会をして鍛えています。なかなか良くできた言い訳でした。

前のページ 次のページ メニューのページ

     

 
Copyright 2001-2002, Allrights Reserved.

大地の母」事務局
大阪府南河内郡 E-mail daichi.no.haha@nifty.com