・トップ
 ・アルバム
 ・お知らせ
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・メッセージ
 独り言
 花おりおり
 ・掲示板
 ・リンク
2002-10-28

2002.2.22〜2.24

前のページ 次のページ メニューのページ

これからが夜明けだ! 投稿者:mosuke  投稿日: 2月22日(金)00時41分37秒
HAPPY HAPPYさん、読書が出来るぐらいなので手術もうまく行ったようですね。おめでとう。
コミュニティ部会は今がっちりスクラムで、HAPPY HAPPYさんの復帰を待ち望んでいるようですよ。ひょっとしてminorityの自己憐憫か? いやいやそうではありません。我々こそがこれからのmajorleagueに相違ない。でもわたしたちはいろんな声をきちんと受け止めることが出来る、それがminorityからの発信であっても。いやあればこそ。そんなコミュニティ部会に成長したと言えるのではないでしょうか。
marion,もうネタは出来てるんとちゃうかな。これからは自信を持って書くことだよ。俺はだいじょうぶって思てるで。

大阪到着\(^O^)/ 投稿者:たかひろ  投稿日: 2月22日(金)07時31分56秒
難波から南海でいってるんですが、時間まだあるんで生協に向かいます。フォーラム楽しみにしてますよ。 (^-^)
たか☆ひろ

ビューティーサロンのおネエーさんへ 投稿者:EMA  投稿日: 2月22日(金)08時21分22秒
私の場合、切りに行く前から行って来ると言い、帰ってからも切ってきたよとアピールします。うちのNさんも私に「そろそろ行かなあかんかな?」と言ってからでかけます。

新たなる風を巻き起こし・・・・・ 投稿者:大地の母  投稿日: 2月23日(土)07時35分11秒
ただいま。
高山で観た満天の星たち。くららはたくさんのなかまを連れて大地の母に会いにきてくれました。チャ牧師、ピョンジンさんお二人の真剣なやりとりが数時間に渡って繰り広げられ、大地の母はハングルを理解できませんが、おふたりが何を話されているのかが分かりました。

昨夜、生産者に向けて新たなる風を巻き起こした大地の母。生産者の方々から返されてくる様々な反応・・・・。
とにかく、風はまきおこしたのです。風を巻き起こした当事者として、コミュニティ基金稼動に向け
責任を持って行動します。
物言わぬ 大地の妖精たち 満天の星たち 心を閉ざす人達

手応えは あったのですよ。さぁ、今日与えられた30分間は二段目の風起こし・・・
準備はした。映像機との相性は不明。68枚の映像はすべて大地の母に焼きついている。映像機がだめなら、大地の母の眼を通して映してみせよう。

準備はすんだ! 静かに本番を迎えよう。大地の母は幸せ者です。 ありがとう。

フォーラムお疲れ様 投稿者:くるくる  投稿日: 2月23日(土)20時16分30秒
みんなまだ2次会かなー。体が二つ、三つほしい1日でした。晩御飯作る体もほしかったなぁ。てなわけで、カキコしてる場合じゃないので、またゆっくりあらためてね。
みなさん、お疲れ様。準備に携わってくれた人、みんなに感謝します。楽しかったよ。

無事終わりましたね 投稿者:こぶたのはは  投稿日: 2月23日(土)23時46分35秒
エスコープフォラム成功ばんざいー! 私は分科会の司会ちゃんと出来てよかったです。交流会にも参加したかったのですが、かわいい息子の12才の誕生日と、単身赴任中のだんな様が帰ってきているので、良いおかあさんをしています。準備している時は、まだまだだと思っていたのですが、始まるとはやいなー来年はどんなことするのかな? 楽しみにしています。

ただいま 投稿者:MARION  投稿日: 2月24日(日)00時12分56秒
今帰宅。無事エスコープフォーラム終了。大成功。
すごい気迫を感じてしまう内容で、中身の濃いものでした。このなんとも表現のしようのない講演者とエスコープメッセージ。生命あるもの、環境、ともに…。壮大な…。どう調和をとって…。ちゃんと書かれへんですわ。

生産者や職員とともに一歩前進できたのでは。いやいやこれからの毎日が問われるんですね。昨日は事情があってカキコできなかった。しばらく休もうと思ってたんやけど、MARIONのカキコないと変?って言ってくれる人もいてくれはって、つい。余韻に酔いしれ、思ったことちゃんと書けてないけれど。大地の母はよう泣かしてくれはります。明日は下津・協同の家に行ってきま〜す。

☆感謝!感謝! 投稿者:大阪狭山のみーんな  投稿日: 2月24日(日)00時34分27秒
第9分科会にお越しいただきありがとうございました。
大阪狭山地域での、大きな催しははじめてのことで、行き届かない点も多々あったと存じますがご容赦下さいませ☆
ご参加いただいた皆様の笑顔が何よりうれしく感じられました。担当の実行委員、生産者の方々はいうまでもなく、マリネ作り手伝ってくれたたかひろさん、笑顔でたくさんの荷物を運んでくれたG藤さん、心より感謝します!
*あっという間の2時間で大堀さん、時間足らなかったでしょうか?

この場を借りて 投稿者:mosuke  投稿日: 2月24日(日)00時35分33秒
今日は大地の母の基調講演、言い切りましたね。聞きに行って良かった。午後からの全国宅老所交流フォーラムも中身ありましたよ。報告は後日。その勢いで大地の母からの宿題を書きましたのでこの場を借りて報告します。修正等の意見を下さい。

福祉と地域
1995年1月17日に起きた阪神・淡路大地震はすさまじい災害をもたらしました。身近な人を失った人、住む家や財産を失った人の悲しみ、苦しみは今も続いています。しかしその被災地で見られた被災者どうしの助け合い、被災者を支援するために全国各地から集まったボランティア(協同組合や企業を含む)、被災者・NPO・行政で作られたネットワークは、その係わる人の人数において、多様さにおいて、係わり方の深さと広さにおいてこれまでの日本ではなかったものでした。

極限の状況に置いて頼りになったのはお金やものではなくて、人と人とのつながり、支え合いであり、共に生き、協働する事でした。わたしたちもまた、食料などの生活物資の搬入と供給、炊き出しなどの震災後のボランティア活動を通じてあらためて感じました。「わたしたちは今、自分の地域の中でどれだけの人とともにつながり、支え合える関係をつくれているだろうか、組合員の中だけの協同で良いのだろうか」と。

そして震災のあった同じ1995年、生協に新しい活動が加わりました。福祉です。食と環境に比べると、生協が福祉に取組むことについて違和感を持つ組合員もいらっしゃることでしょう。食や環境はわたしたちが生きる上で避けることが出来ない問題です。わたしたちは食べることなくして生きることが出来ないし、水を飲まないで生きることも出来ません。

しかし、安心できる食べ物と良い環境だけで人は幸せに生活できるでしょうか。どんな人にも老いはやってきます。限りあるいのちを多くの手で支え合うことにより、より充実したものにすることがわたしたちにとっての福祉です。お年寄りは明日のわたしたちの姿ですし、いつ障害を持つ身になるかも分かりません。子育てについて悩んだ経験はありませんか。今は自分にとって必要なくてもやがて必要になることへの備え。そのように理解できれば食と環境と同じように福祉の必要性がお分かりいただけるのではないでしょうか。そしてなによりもわたしたちの隣に今、福祉サービスを必要とする人がいるのです。

食と環境の取組を通じてわたしたちは地域での取組の大切さを学びました。福祉もまたそうです。地域の中に住む様々な人たちを理解し、共に生きること。互いに関心を持ち、必要なときに手をさしだすこと。地域の中に住民と福祉専門職のネットワークをつくり、連携すること。このことは食・環境などどんな問題に取組むときもその基本になるのではないでしょうか

 と・も・に。 投稿者:あゆるん  投稿日: 2月24日(日)04時42分18秒
昨日はフォーラムに初参加でした。参加してよかったです。いい刺激をいっぱいもらいました。ありがとうです。

今を生きる 投稿者:たかひろ  投稿日: 2月24日(日)07時55分43秒
無事に長崎到着! 坪井さんをはじめ実行委員のみなさんお疲れ様でした。車牧師の公演を聞き農業やってきよかったぁ、まだ自分にはやるべきこと・やれることがあるのではと感じました。大地の母さんが巻き起こした風、必ず組合員からの反応あると思いますよ。
昨日宮本くんと話してたんですが、親とは比べられたくない、プレッシャーにもなるし。親は親、俺等は俺等の農業をするんだ! かと言ってまだ自分がやろうとうとしていることは明確にならないし、親にやりたいことに乗っかっている自分がいること気付くと苛立ってきます。たとえ消費者は

つづき 投稿者:たかひろ  投稿日: 2月24日(日)08時08分58秒
食に対する価値が様々であっても、
一つ一つの野菜に気持ちこめ食する身になり作っていきたい! 今日も和歌山にいき豊供園の圃場観たり、車牧師・金さん・ヨンミさんらとまだまだお話したかったのですが・・・ 韓国はお隣なので小林さんから頂いた唐辛子がなくなったころにいくことにしよっ! 両親には何日かかるかわかりませんが濃い二日間報告したいと思います。そろそろ仕事しなくちゃいけないんでー 皆さんまた笑顔でお会いしましょう。(*^_^*)

優しい朝日の中で 投稿者:大地の母  投稿日: 2月24日(日)08時03分16秒
心を表現する言葉、表情の素晴らしさに魅了されたこの数日間でした。
「ホレホレいっぽ進めばなにかと出会う」その通りでしたね。初めてお会いした大勢の方々。今回の出会いを忘れません。 きっと近い時期にまたお会いできると硬く信じていますよ。

チャ牧師滞在最終日を和歌山(協同の家)で過ごします。まず、kuchanのおかあちゃん宅でkuとチャ牧師と朝のお茶の時間をご一緒に頂くことにしてします。通訳の労を担って頂いているピヨンジンさん、ヨンミさん、スンヨンさん 連日有難うございます。御3人の存在無くして今回のフォーラムの成功はなかったと思っています。同時通訳者の役割がいかに素晴らしいものなのか、これは大地の母だけではなく会場に集まられた方々全員が思われたことでしょう。改めて、感謝いたします。

チャ牧師は、明朝7時に飛行機で福岡経由でソウルに帰国されます。午後からは講演会の講師としてお仕事が待っています。この5日間のお疲れを、下津町の素晴らしい空気と風景が癒してくれることでしょう。遠くからご参加頂いた生産者のみなさん、無事にご自宅に戻っていらっしゃるでしょうか。お疲れ様でした。この掲示板に参加される日をお待ちしていますよ。では、下津に向けていってきます。

チョンガーマン参上!!!! 投稿者:チョンガーマン  投稿日: 2月24日(日)17時30分50秒
フォーラムでは、お世話になりました?……しました。(^0^)Y  車牧師や菅野さんの講演を聞いて、おれ的に何か出来る事あるかなぁ〜?とっ考えた時、規模にかかわらずチッチャくてもいいから、近所の人や直売所に来てくれるお客さんとかで、菅野さんのレインボープランの様な事をやってみたいなー(今は、おれだけでも出来るかやってみてから、皆に提案したいと思います。)ついでに、おれの夢は、自分の家を建てて1階に店舗と厨房とかやってレインボー的運動をやろかなぁ〜!ん〜っ!がぁんばるじぃーて、感じなりよー   byチョンガーマン

チョット一服!?矛盾してませんか 投稿者:たかひろ  投稿日: 2月24日(日)18時04分22秒
常々感じてはいたのですが。安全・安心なものを提供してくださいと言ってる口で百害あって一理なしのタバコを吸っている。会議や分科会等でイライラすることもあるだろうし吸わないで!と言うつもりはないが、しかし生産者の前で吸うのはいかがなものかと思う。他の生産者はどう思ったからしりませんが、俺は不愉快だったしそんな無神経な組合員がいることがショックです。生産者に対し消費者のことを思って作ってくださいと言うのなら、それだけのことを消費者もやってもらいたい!家族や愛する人の健康を気づかう前にまず自己管理をしっかりと。
たか

前のページ 次のページ メニューのページ

     

 
Copyright 2001-2002, Allrights Reserved.

大地の母」事務局
大阪府南河内郡 E-mail daichi.no.haha@nifty.com