・トップ
 ・アルバム
 ・お知らせ
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・メッセージ
 独り言
 花おりおり
 ・掲示板
 ・リンク
2002-10-28

2002.2.28〜3.2

前のページ 次のページ メニューのページ

行ってきます。 投稿者:金丙鎭  投稿日: 2月28日(木)00時23分23秒
「大母」の発言が一日なかったので、「潰れたか」と思っていました。案の定....(養生してください)
3月2日、韓国に行きます。息子を連れ、息子を「置き去りにする」ため...(息子は明日、三国丘高校卒業式を済ました後、ソウル大学の1年生になります)。息子のことを思うにつけ、感無量です。
車牧師の話の中で、「大地は母であり、母は全部を受け入れる」という件がありました。ここの大地の母と重なります。
分に過ぎます。通訳のお褒めの言葉を多々頂きました。ですが、それは私の、「存在証明」です。お褒めをありがたく受け止め、更なる道を考えたいと思います。
大母にも言いましたが、韓国との交流が、日本と韓国を救い、未来を作ると私は確信しています。行ってきます。

真夜中ですが 投稿者:CHAMUHAHA  投稿日: 2月28日(木)03時44分33秒
お初です。明日〆きりのフォーラム分科会の議事録をまとめていたら、こんな時間になってしまった。比べるのもおこがましいが、MAROONさんや、mosukeさんの文才に比べて、わが身のなんと情けないことよ。トホホ

あらま 投稿者:CHAMUHAHA  投稿日: 2月28日(木)03時47分11秒
MARIONさん、ごめんなさい。一字間違えました。

新たな旅たち 投稿者:大地の母  投稿日: 2月28日(木)07時48分30秒
キョレ君のご卒業そしてソウル大学への進学おめでとうございます。
同朋という意味のキョレ君が母国の大学で勉学に励まれるのは、ピョンジンさん、ヨンミさん達には私達の想像を超えた様々な想いが交差されていることでしょうね。キョレ君、韓国で会いましょうね。

さて、優しい仲間達よ。今朝、メールを開けてびっくりです。追加の宿題を今朝までにとの要請。
はい、集中して先ほど送りましたよ。昨日までは中期計画案作成を共に苦労してきた委員との会議でしたが、今日からは、様々な角度から検討を頂く場へと移っていきます。狭山のおけいさん、そして検討を重ねてきた仲間達、胸張って提案しようね。

(無題) 投稿者:MARION  投稿日: 2月28日(木)19時19分41秒
CHAMUMAMAさん  あなたはどなた? さて?
私が最近、まる〜くなったのをご存知で。はい、MAROON があたっているかも。生協のたこやきなど、夜食タイムが多くてね。この1年体重はうなぎのぼり? やつれるどころか!ひたすら、…。この歳になって徹夜するとは思わなかったけれど、とりつかれたようにね。眠れない夜もしばしば。
みなさんの投稿時間をみててもそう、同じやなって。人生に深みとパワーをもたらしてくれる時間かもね。どっかで聞いた言葉ですね、Wさん。意外とタフなMAROONでした。こぶたのははさん 出逢いと別れ 恋愛そのものです。

すみません 投稿者:MARION  投稿日: 2月28日(木)19時29分04秒
CHAMUHAHAさん
すみません。真似をしたわけではないのですが、2字まちがってしまいました。どうも失礼しました。
きょうは、こどもの個人懇談(一応受験生)で会議早退し、早く帰宅したのについ、いつもの癖でここに寄り道してます。KUCHAN,ハングル語せっせと覚えてるんやろうなぁ。がんばってや、次の韓国行きのときにはコンダクターやで。さぁ、ごはん作るとするか。

ハンマダンin SENBOKUに集まろう! 投稿者:momomama  投稿日: 2月28日(木)22時18分07秒
韓日市民文化交流協議会「ナヌンセ」主催の音楽の祭典「ハンマダン」が5月11日(土) ビッグ・アイで開催されます。
韓国の障害児たちの音楽グループが日本にやってきます。そして日本の和太鼓グループやボランティア演奏家も出演します。ふれあい共生塾のピョンジンさん、ヨンミさんの溢れるパワーと周辺のみなさんの思いで夢がドンドン大きくなったようです。5月11日みんなでビッグ・アイに集いましょう。

ピョンジンさん ヨンミさん kirakiraさん 素敵なチラシができあがりましたね。私は堺の東っ側の方で知り合いに手渡していきたいと思っています。

旅立ちます 投稿者:こぶたのはは  投稿日: 2月28日(木)22時36分40秒
3月末で引っ越しする事になりました。今、うちのだんなさまが単身赴任で東京に行っています、当分動かないし、次に大阪に帰ってこられるかもわからないので、ここらで、家族4人合流する事にしました。住み慣れた大阪を離れるのは寂しいのですが、新婚時代に住んでいた東京もいいかな、なんて思っています。でも、引っ越して大変だよね。頭が真っ白でなにから手をつけていいのかわかりません。地域のことやいぶきのこともあるし、もっといろいろな事をみんなとしたかったし、でも大阪での、あとすこしの時間を大切にしたいと思います。みなさん会ったら声かけてくださいね。

ヨンミ〜さん! 投稿者:大地の母  投稿日: 3月 1日(金)01時10分34秒
明日、センターに行きますか?
大地の母は恐らく、marion、mosukeとともに最後の追いこみ作業で一日センターに居ます。大地の母を捜しあててください。待っていますよ。

三井家の人々から 投稿者:大地の母  投稿日: 3月 1日(金)07時20分41秒
三井家の人々から昨夜メ−ルが届きました。皆様にもご覧頂ければと掲示板に貼りつけます。三井さん、あ・し・か・ら・ず・ね。

おじゃまします。
自分流のさよなら(葬儀)を考える会の三井です。理事会報告書で、大地の母のホームページアドレスを知りました。忙しい山口さんなのに、毎日の書き込みすごい! 本棚委員会の松井さんにも、メールで相談させていただいたりして、我が委員会も、ホームページ作りの気運が高まっています。ソフトによる導入を検討中。

個人的には、韓国訪問記に関心があります。2月23日に、李政美さんのコンサートに行き、50人程の参加者と共に、歌い踊りそして、おいしい料理のお酒にと楽しい時間を過ごすことができました。2回の韓国旅行はソウル中心でしたが、ワールドカップのサッカーの試合を観戦するため、6月にはサイシュウ島のソギポ競技場へ。
マジ、言葉を覚えようと思っています。これからもよろしくお願いします。

パク・スンヨンさん 投稿者:大地の母  投稿日: 3月 1日(金)07時30分14秒
おはようございます。
昨夜、添付メ−ルで写真を送信させて頂いたのですが、スンヨンさんの分が戻ってきました。改めてアドレスを教えてください。

アドレスご案内 投稿者:楽風  投稿日: 3月 1日(金)13時31分24秒
生協関係の情報をご覧になりたい方は様々にリンクがありますが、下記は生協流通新聞のHPアドレスです。グリーンコープ生協連合会や生活クラブ生協連合会関係はほとんどありませんが、この二つは直接に見てください。生協エスコープ大阪でもHP開設を目指しているので、いろんな生協のHPを見て、こんなんがええわ、というところを教えてください。今のうちですよ。ところで娘夫婦が神戸学生センター徒歩2分くらいのところに転居することになりました。朴淳用さんにお会いする機会が増えるかもしれません。
http://www.seikyo-net.co.jp/index.html

ささ造り募集 投稿者:sasa  投稿日: 3月 1日(金)16時29分03秒
どぶろくを造ります。モト(酒偏に元と書くが、この文字を指定してもこの画面では? としか出てきません。画面が酔っ払っている?)を作り、一段醗酵させた物が月曜日(4日)に届きます。
もちろんこれを届けてくれるのは農心の固まりのような、人生を最大限に楽しんでいる、本人は酒が飲めないあの叔父さまです。麹も届きます。あとは家庭で二段・三段仕込みをします。ダンボールや衣装ケースにナイロン袋などに入れて管理します。18度以下で。雑菌防止にはブルガリアヨーグルトを混ぜると効果的。
造り方は叔父さまが親切に書いてくださっているそうです。因みに家庭で酒を造って飲むことには何の問題もありません。日本の法律で酒の販売に関する法律は酒税法ですが、これはあくまで販売に関するもので、自分で作って自分で飲む分には全く問題ありません。
10リットル届きます。倍倍になりますから最終は40リットルです。好きなだけお分けします。もちろん無料です。ただしご飯を炊いて、冷まして、塩素を抜いた水とともに混ぜ込む作業が必要です。お忙しい皆様には無理でしょうかね。sasaも個人的な知り合いに知らせます。ご希望の方はこの掲示板まで。なお生協本部冷蔵庫まで取りに来られる方限定。自前の「ささ(古語で酒)を楽しみましょう。

会議は踊るパート 投稿者:O内  投稿日: 3月 1日(金)19時51分26秒
sasaさんの掲示板(かきこというのでしょうか)を見ました。エスコープの生産者がこの掲示板を見ているのに商品フロアからの発信が必要と感じペンを取ります。

大地の母様 投稿者:カン ヨンミ  投稿日: 3月 1日(金)20時43分55秒
大地の母様
今日エスコープに行きましたがお目にかかれませんでした。大きな袋ありがとうございます。
お疲れは取れましたか。まだ「ヨンミ、ヨンミー」と声が耳についています。クミさんと車牧師さんの出会いからいろんなことが頭の中で、まだ整理できていません。おちついたらまた「ヨンミー」という声が聞きたいです。
山本さんが作ってくれた立派なチラシを、今日は公演出演者の皆さんに配りました。みなさん、とても喜んでいました。ハンマダン in SENBOKUもまた、ハナ(ひとつ)になることを願っております。皆さんに感謝します。
クミさん体力増強してますか。また明日がきますよ。  
ヨンミ

瓶を洗っておこうと! 投稿者:大地の母  投稿日: 3月 1日(金)21時00分05秒
O内殿! 
登場おそいわ〜! ずっ〜と待ってましたよ。控えめな登場は初登場だからでしょうね。
先日の22日(金)市民会館でのO内殿の発言の際、大地の母はロビ−でヨンミさんと談笑中でした。ごめんなさいね。会場で聞いておけばよかった!  直接問いかけることが大好きな大地の母がその場に居たら、きっとなんだかのアクションをしたかもね・・・・・  O内殿、生協ってこの直接的な醍醐味がどのようにひろがるかだよね。
SASA様
始めまして? かなぁ。この3年間は静かにしていましたが、大地の母も仕込みま〜す。博多の父が喜ぶことでしょう。出来あがりの祝宴には大阪に来てもらいますね。ここで注文確認しましたよ。宜しく!

本棚委員会 投稿者:hondana  投稿日: 3月 1日(金)21時09分17秒
突然、目の前に広がった「大地の母」の世界に感動してなんだかドキドキしています。
こんなに素敵なサイトがあることを知らずに、孤独にホームページの作成に取り組んでいたエスコープ大阪の本棚委員会です。「本棚」の紙面がお届けできなくなってから約半年。ようやく形だけのホームページが出来上がりました。これから、みんなで作れる本の情報の発信地になれば、と願っています。人の数だけ本が集まることを期待しながら・・・。
「大地の母」リンクを張らせてくださいね。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。
http://www.geocities.co.jp/Bookend-Ohgai/9584/index.html

ヨンミ〜 投稿者:大地の母  投稿日: 3月 1日(金)21時18分56秒
ヨンミ〜、ヨンミ〜
大地の母はその後も、何度も呼び続けていますよ。空間を超えて、届いたんですね。大地の母も気持ちは同じです。
KUには、今週は風邪を移したくないので会わないと言ってます。電話で大地の母の体調を気遣ってくれ、涙が出でしまいました。来週一緒に会いに行けるといいですね。ヨンミ〜。
今朝10時前から4時過ぎまでビックアイの喫茶店でうち合わせを二件とランチそして友人達と話し込んでいました。ふと気がつくと、女性がハンマダンのチラシを片手に持ってガラス越しに歩いているのが見えました。思わず、振り返ったのですが、すでに手から手に広がり始めていたのですね。
袋には大地の母が大好きな「アイスバイン」と上和田ワインを入れています。キョレ君の門出の宴で召し上がってください。ピョンジンさん、今夜も美味しいお酒になりますね。
9時過ぎから16時過ぎまで、ビックアィ・喫茶店でうち合わせ

会議は踊るパート1.2 投稿者:O内  投稿日: 3月 1日(金)21時30分48秒
慣れないことをするとダメですね。本題に入る前に文章が飛んでいってしまいました。
題名は「会議は踊るパート1」。生協ではいろいろな会議が開かれています。私は今週6会議に出席しました。最近は出張にもあまり行けなくなったので、生協の会議の悲哀、喜び、苦しみ、妬みをさりげなく綴ってみたいと思います。今回は商品会議の話。
商品会議は生協で取り扱う新商品やリニューアル品の内容(規格・価格・原材料・物流など)を確認する会議で毎週木曜日に開催。今週は11の商品を確認しました。エスコープフォーラムでおなじみの「針江のお酒」は4月3週のデビューです。なかなかコクのあるお酒に仕上がっています。商品名も組合員さんから募集しますのでお楽しみに。
ところで関西生協連のはちみつが無くなって久しいのですが、首を長くしてお待ちの方も多いはず。もうすぐ国産の蜂蜜が登場します。

「それにしても高いなあ」
O内とN田がうなる。450gで1380円である。
「国産のレンゲは激減して貴重だそうですよ」
担当のF井が答える。
レンゲの花から蜜蜂が取った蜂蜜の商品名は「レンゲの花はちみつ」。生協都市生活ではすでに供給している。
「ウーン。100gで…307円。日酪(関西生協連)のはいくらだったの?」
「816円…。1.2sで」
「ふ〜ん。100gで計算すると…」
なんと4.5倍!
「都市生活では注文出ているみたいですよ。Rビンにも入っているし」
日酪のはちみつは中国産でした。
「レンゲの他にも何かあるの?」
「ありますよ。リンゴとか。でもレンゲが一番高いみたいです」
「何で?」
「需要と供給のバランス」
F井はさらりと言ってのける。
「レンゲは少ないの?」
「みたいですよ。リンゴはねー。多分これの半額近くになるんちゃうかなー」
「フーン」会議に出席しているメンバーも始めて聞く話だけにうなずくしかない。こういう時は商品担当者も鼻高々で次第に饒舌になっていく。
「ちなみに養蜂家は全国の開花前線に合わせて蜜を取るために日本を北上していくそうですよ」
「へ〜。そうなん」
I枝女史も関心してうなづく。
「それにしても高いなあ」
N田はまだ価格のことを気にしている。
「あ。それからね。この生産者が言ってましたけど、中国産のアカシアの蜂蜜は怪しいそうです」
「何が?」
「中国にはアカシアの花があまり咲いていないとか…」
「あー。そう」
商品会議には様々な情報が入る。本当の話もあればデマくさいのもある。それを見極めるのも重要な仕事である。
「ところでこの蜂蜜は間違いなくレンゲの花から取ったものなんやろか」
「それはもう大丈夫ですよ。こう囲ってあるところでやってるらしいですから」
F井は手を四角く囲いながら説明をした。
「あー、そう。じゃあ、次の商品に行きましょうか」
そう言って、次のページをめくる前に、再度、商品仕様書を見ると、その養蜂業を営む生産者が商品担当者と同じ名前で「F井養蜂場」と書かれてあったのが、少し気がかりではあった。
「レンゲの花はちみつ」。4月3週のデビューです。

締切日を守れない私 投稿者:MARION  投稿日: 3月 1日(金)21時35分09秒
フォーラム実行委員長さま
分科会報告遅れて申し訳ありません。先月理事会資料の締め切りも暗に1日のばしをこのhpでしてしまった私。自分には甘いのです。督促されないとできない私。たいていは前日に思い出してはっと、とりかかるのですが。言い訳になりますが、現在は頭の中が福祉中期計画仕様になってしまっているのでございます。

家事はそっちのけ、アイロンも洗濯も、夫担当に。きょうも早く帰宅のよう? なんでや? あそるおそる帰宅した私。毎日メニューは鍋! 朝まで昨日の定版商品がシッパーにあり、多くが解凍状態。へんてこな取り合わせの夕食になってしまいました。
この1週間めちゃくちゃな生活をしてる私に、不満ひとつなく笑顔の家族。ほんま気持ちわる〜い。私がふつうでない? きっとこわい顔してんのかな。日夜、スヌーピーが屋根でタイプライター打ってるあれです。そういや、「お母さん(私)は、あのスヌーピーみたいや、笑ってしまう」って言われたことあったな。今は、ウッドストックのように逆さまむいて飛んでいたい心境です。明日があるさ。また、たわ言を書き込みしてしまいました。

優しいおくるみのようでしたね。 投稿者:大地の母  投稿日: 3月 1日(金)21時52分13秒
本棚委員会のみなさん ようこそ大地の母へ。待ってましたよ。
たくさんの訪問者が行かれると直感しましたよ。大地の母の予感って結構あたるんですよ。本が大好きな友人達がいっぱい浮かんできています。
馬に関する企画とはいいですね。楽しみにしています。
5月11日にビックアイで開催される企画にも、優しいぬいぐるみのHPを愛するみなさんには参加して頂けそうですね。センターにチラシ類が有るので活用してくださいね。
優しいぬいぐるみのHP管理者mさん
4人目の天使はいくつになったのかなぁ? ビッグアイの喫茶店で近い内に会いましょうよ。外で子供達を遊ばせておけるので(大地の母はそう思ってますが・・・) 絶好の場所ですよ。

はい、蜂蜜まってますよ。 投稿者:大地の母  投稿日: 3月 1日(金)22時07分08秒
そうでしょうねぇ。変だと思ってました。O内殿!
F養蜂場って、福岡にある会社ではありませんか? もしそうならば、大地の母のHPアルバムにある久し振りの博多訪問を見てください。甘木の平田産業訪問の次に朝倉の三連水車の写真を出しています。その三連水車に行くために車を止める場所をがまさしくF養蜂所の店であり、工場であり、養蜂箱を全国に出す拠点だと思うのですか・・・ どうなんでしょうか?
それと、ちょっと気になるのですが・・・ 蜂蜜にはそれぞれの花の特徴がしっかりとあるんですよ。大地の母の連れ合い殿は毎朝しっかりと食べてますからね。味にもうるさいですよ。
もうひとつ、[かこう]の意味が違うんではないの?

祝 出立 投稿者:kirakira  投稿日: 3月 2日(土)02時49分33秒
ハナ(ひとつ) いい言葉ですね
 春ですね

うん、春! 投稿者:あゆるん  投稿日: 3月 2日(土)12時16分48秒
道端にぽちぽちと春の花も咲いてきてるね〜。O内って・・・。めっちゃマンマなので笑ってしまいました。いや、いや、誰やろう? 踊るパートって、私? くるくるくるまをうるならユーポス(好きやねん)、やってるとことか見られた? と思ったら、パート1とか2のことか〜。
ふ〜ん。国産のはちみつ、欲しいなぁって思ってたんやけど高いんかぁ。そうかぁ。

ぶんぶんぶ はちが飛ぶ〜 投稿者:大地の母  投稿日: 3月 2日(土)17時19分12秒
あゆるんさん
みつばちさんがせっせつと蜜を集めている場面を観た事がありますか? 下津町協同の家の斜め前にも蜜蜂の箱が置いてありますよ。可愛いちびさん達と行ってみてくださいな。蜜蜂は美味しい蜜をお花さん達から頂くお礼にお花サン達の受粉のお手伝いをしていますよ。
何気なくお散歩する道端に、たくさんのお花が咲き乱れているととっても幸せですよね。これからは、蜜蜂さんたちの天国。素敵な香りに誘われ、飛びまわって行くんでしょうね。
こんな風景って、どこかでだれかが大切に守ってきたということを知ってますか?さぁ、ちょっと考えてみましょうね。
100g307円の国産蜂蜜について・・・
蜜を食べるだけではなく、子供達にお花畑の世界を身近に感じてもらうことにも貢献しているということを・・・・
国産蜂蜜って、高いですか?

とびだせ青春、なんやて? 投稿者:MARION  投稿日: 3月 2日(土)18時21分34秒
本棚委員会さん こんにちは。
とても素敵なHP.さっそくカキコ。新しい訪問先できた。一昔まえ、私は相当絵本にのめりこんでました。家族が暴走しすぎと止めるほど。
「いないいないばあ」にはじまり、「ぐりぐら」「ばばばあちゃん」…1冊1冊吟味して買い求めた。絵本は今も宝物。娘は林明子さんシリーズが好きだった、こんとあき。息子は科学のとも・シリーズやいたずら機関車ちゅうちゅう。字は読めないのだけれど、そらで覚えてる姉は弟に「しろくまちゃんのホットケーキ」などを読んでやってました。0歳の弟に!また、ちゃんと聴いてるふうでしたよ。夫もよく絵本の眼は確かやって言ってよく買ってきてました。私は母の友に投稿、それがきっかけでイギリス在住日本人に方と文通、当時からちがう世界に接点求めてたわ。

私、当時こども探検隊作ろうと思ってて。我が家のこどもに提案すると、おかあさん勝手にどうぞ、私は参加しないと言われ、めげていた時に生協活動に出会ってしまったのでした。地元生産者大谷さんとの出逢い。それから畑へ。米作り、筍、トマト、柿…。草取り、堆肥まきにも参加。豊かな出逢い。現在に至る。

昨年5月エスコープに韓国の方々がお見えになった時に、図書館活動のお仕事をされている方が2名お見えで、韓国でも林明子さんの絵本が翻訳されていて、朴スンヨンさん通訳で、この絵本には韓国の心に合い通じるものがあると言われ感激したのを思い出しました。響くものは共通だなって、ほんとうに感激しました。

きょうは10年前? 15年前? にかえって、なつかしい絵本を手にとってみよう。mosukeさんゆっくりしてね、お大事に。私にまかしといて…! ほんまか?  大地の母も追い込み。なんとかなる! 明日があるさ。コミュニティ部会のみなさん、こういう状況です。よろしく。来週時間をもちましょう。調整してね。

たすけて〜!!て感じぃー 投稿者:チョンガーマン  投稿日: 3月 2日(土)20時07分52秒
今椎茸山では、自然子の椎茸が大発生!メッサたいへん!因みに明日、ハーベストの丘に自然子持っていきます。そこで提案あります!明日か明後日の生協本部にて即売したいと思いますが、どーでしょうか?皆さんご意見を書き込んでください。待ってま〜す。ホンマにはじめてお眼にかかる椎茸ですよ〜!!

チョンガーマン〜 投稿者:大地の母  投稿日: 3月 2日(土)21時00分25秒
自然子の椎茸? もっと詳しく説明してくださいなぁ。

自然子とは? 投稿者:チョンガーマン  投稿日: 3月 2日(土)22時18分41秒
いつもセットに入っている椎茸は、ハウスで栽培している(7日〜14日で大きくなる。)が、自然子は大きくなるのに1月かかりますし大きさと肉厚が全く違います。見ればすぐ分かりますよ!

自然子予約 投稿者:EMA  投稿日: 3月 2日(土)22時30分00秒
ハウスの中ではなく、ハウスに入れる前の山においてある原木に生えてくるやつですよねーー!!  メチャメチャ肉厚で、歯ごたえ(?)抜群です。いつものしいたけなら、あぶって醤油かポン酢ですが、自然子だとフライパンで焼いてステーキのように食べたいです。
チョンガーマンさんのお薦めの食べ方を教えて!!  センターで販売するなら予約しますのでいつ即売するか書いておいてください。

生産者で賑やか 投稿者:MARION  投稿日: 3月 2日(土)23時28分10秒
チョンガーマンのお母様、お父様、お元気ですか。
時々センターですれちがいますが。ピアノの先生からモノ作りのおもしろさのとりこになり…ときらきらしたお母様の眼、こうしたったら子どもは喜ぶやろうなぁ、
と真剣に打ち合わせに立ち会ってくださったお父様。後継者は着実に…、たのもしいですね。
あの椎茸山で1日あそんだ地域企画の醍醐味は鮮明に焼きついて忘れられません。そうめん流しやバーベキュー、子どもたちの記憶もいつまでも鮮明ですよ。あの時は上和田兄弟や長崎生産者の子どもたちも参加して1日を楽しみましたね。芸術的に組まれた原木の光景、急斜面の作業、菌うち作業、それに計りがなくともぴったりのグラム数を袋に入れるお母様の技にはおそれいった!
産地交流はわがエスコープの醍醐味。和泉地域・レインボープラン期待してますよ、チョンガーマンさん。月曜なら予約。
河南町 ヨッシーさま
まだ訪問したことがありません。HPは先日お邪魔しました。かわいい作品集が印象的。今週、旬菜セット特別注文のなかに入って届きましたよ。ピカピカいちごでした。奪い合っていただきました。今年はお邪魔できたらいいなぁ〜。よろしくお願いします。

説明追加!! 投稿者:チョンガーマン  投稿日: 3月 2日(土)23時29分45秒
自然子は、今の時期にしか取れない超レア物です。(冬の終わり〜春先の間)中には、花どんこと呼ばれる椎茸は、絶品ですよ!今、山へ見学に来たら、すごさがわかりますよ〜!「大地の母さんも是非来て下さい。」byチョンガーマンの母

チョンガーマンさんへ 投稿者:たかひろ  投稿日: 3月 2日(土)23時37分01秒
なんか皆の話聞いてたら食べたくなっちゃった(^Q^)宅配もOKなんかなぁ?

前のページ 次のページ メニューのページ

     

 
Copyright 2001-2002, Allrights Reserved.

大地の母」事務局
大阪府南河内郡 E-mail daichi.no.haha@nifty.com