・トップ
 ・アルバム
 ・お知らせ
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・メッセージ
 独り言
 ・掲示板
 ・リンク
2003-02-18

2003.2.15〜2.17 

前のページ 次のページ メニューのページ


よりあい金剛お披露目会〜 投稿者:takeyan  投稿日: 2月15日(土)02時39分20秒

MARIONさん

バッチリです!
 1.「雅楽」は朝一番の組み立てです 時間は少しずらして  11時スタートにしました
 2.「詩吟」
 3.「スタッフ紹介 + MOSUKEさんのギター演奏」  ここまでが AMです
 4.「大正琴」
 5.「ミュージックセラピーの先生の演奏」
 6.「民謡」
このように予定しました

中井さんへの打診はmomomamaさんが担当してくれることにほかには・・・ふるまいぜんざい!
キッチンよりあいからも・・・
あとの案として、そば打ち・ソーセージ・ご飯ものがでています
これからお願いにいきます
MARIONさんの地域にも行きますからね(よろしくお願いします)

次回は 3月14日 15時〜  それまでにタイムスケジュールを作ります
 
それから・・・・・フォーラムの件です
坂利製麺さんは「会いたい・行きたい・気になる産地」に参加が決まってるとのことです

エスコープフォーラム・・・2月28日・3月1日
よりあい金剛お披露目会 地域交流・・・3月29日
よりあい金剛記念講演・・・8・31
準備は進んでいます!〜 

うちもそうでした・・・
何回水を飲んでも、舌の上に錠剤がのっかってて・・・ 
お大事にしてくださいね!


BBS立ち上げのきっかけ… 投稿者:大地の母  投稿日: 2月15日(土)06時00分09秒

takeyan
おはよう!
昨年、1月韓国に出発する際の朝にあなたから届いたメール。
差出人がどなたなのか分からず、メールの内容はkuchanへのメッセージ。

大母、直ちにパソオッチャンに相談をしました。
BBSを立ち上げましょうと………

あなたは大母ホームページの貢献者なのよ。


ありがとう! 投稿者:MARION  投稿日: 2月15日(土)09時01分00秒

お披露目会のプログラムほぼ確定のようでありがとうございました。利用者の方、生産者、スタッフ、エスコープ企画での接点で知り合った方が、一堂に会して出演してくださるお披露目会になりそうで楽しみです。

カプセル、夢の中ではうまく飲めたのに…
きょうはコップ3杯ですんだようです。だんだんふやけてくるから余計に飲みにくいようです。昨日の高熱がウソのようにきょうはもう36℃台です。長女は熱性けいれんの経験があるので高熱はびくびく。無理に熱を下げるのはよくないし、むつかしいところです。大きくなるにつれてそんな心配も忘れ去りつつあるところでした。

きょうは講師の先生がいらっしゃる前にセンターにつかなくてはね。では行ってきます。


熱出してました 投稿者:のぐりん  投稿日: 2月15日(土)11時42分20秒

このBBSはものすごいスピードで書き込まれていて、驚きです。レスがこんなに早くつくなんて感動ものです。インフルエンザで寝込んでいるうちにいっぱいかかれていました。

大地の母さん、お会いできることを楽しみにしています。

かめのあゆみさん、実質的なお手伝いはできませんが、わたしは私なりの政権への意思表示のつもりです。

MARIONさん、ひょっとして富田林のひとでしょうか。CAPは説明会には私が単独で行きましたが、大人ワークは当時狭山のCAPは市外でワークをしないという約束を作っていたので(今はありません)依頼をうけられませんでしたので、堺CAPを紹介しました。北野さんと一緒に行ったのはSコープのときではありません。多分中学校のヘルプで呼ばれたときだと思います。

ヘルパーの案内、2月4週のふぇいすを見ましたが、載っていませんでした。来週でしょうか。楽しみにしています。

それから、えっと、ワークショップのご案内をしてもいいのかな。悪かったら、削除してください。私の運営しているみなみおおさかサポートネットのワークショップのご案内です。

「身近にいる彼女のために」女性暴力被害者のサポートのためのワークショップ
2月27日午後です。参加費無料です。詳しくは下記のサイトで。

http://homepage1.nifty.com/capros/


おもろいネットワーク広げよう! 投稿者:大地の母  投稿日: 2月15日(土)11時54分18秒

感動ものですか?
う〜ん そうなんだぁ〜。

悪質な登場(今のところありませんが…)以外は削除なんてしませんよ。

行きたくても行けない…
動きたいけれども動けない…
でも、興味がある…

「会いたい・行きたい・気になる産地」
このネーミングはあっという間に浮かんできました。
ずっと思い続けていたからですよ。

でも、限界もあるし…
参加した人・行った人・感じた人たちがこのBBSで表現していく……

この発想は食だけではありませんよね。
大母たちが暮らしていく中で「会いたい・行きたい・気になる○○○」とすべてに当てはまっていきませんか?

どうぞ、このBBSをご利用ください。
おもろいネットワークを広げていきまひょ!


新しい旅立ちに期待! 投稿者:MARION  投稿日: 2月15日(土)18時38分44秒

ミュージックセラピーの講師の方々ありがとうございました。
ひとつのことだけに関わっているのではない姿勢は新鮮にうつったのではないでしょうか。今度取材に行かせていただく「すまいる」の災害復興住宅のふれあい喫茶に質問が集中したり、助成の受け方の質問まででたりと話が拡大。さらについでだと、よりあいデッキ構想や基金の話までいってしまい、午前は予定時間を大幅に過ぎてしまいました。

よりあい金剛リーフレットや大きく育て福祉の樹も配布しながら、連合会きらりになったことで、このような講座協力がはじまり、活動の領域のお互いの幅がひろがってきたことも、言い添えました。

神戸よりアッシーとして同行されてきた職員kさんから、彼が立案している「子育てサポーター講座・10回」のことを興味深く聞きました。今一番興味のあることです。どんなふうに将来の人材の交流を作って、新たなはじまりを期待するか…。

のぐりんさん、私は河内長野市民です。打ち合わせのため堺の中学校でお会いしたのだと、思い出してきました。今後の新たな関係つくりに期待してよろしくお願いします。

センターでパリから帰国されてまもないお茶の中井さんにお会いしました。Davidさんには会えなかったそうです。月末には来日されるので、日本でお会いしましょうということになっているそうです。

きょう職員、I氏とF氏から河内長野組合員数2000ジャストだと報告を受けました。とりあえず脱退事務を支所で停めるなど姑息な手段を組合員から要請したりなんかしています。なんとかつながりそう。来週りんごちらしを新聞折込に急遽入れてくださることになったそうです。

月曜は地域で春のつどいを開催します。


風邪のためかんずめ状態 投稿者:のぐりん  投稿日: 2月15日(土)18時55分10秒

MARIONさん、河内長野のひとでしたか。
子育てサポーター養成校座は大阪狭山市の公民館秋講座で2年続きでサポートネットがメンバー兼職員Aと共同でコーディネートしました。

1年目は9回講座、2年目は8回講座でしたが、共にものすごい学びがありました。来年度も実施予定です。よかったら来年度の参考などにできたらうれしいので、もしよかったら可能な範囲で情報を流してもらえませんか。もちろんうちの講座に関してはすべてオープンです。子育てサポーターの講座はファミサポの流れなどで各地でやろうとしているところもたくさんあるようなのですが、本気でやろうとしているところはそんなに多くありません。

http://homepage1.nifty.com/capros/


注目 投稿者:MARION  投稿日: 2月15日(土)20時30分48秒

のぐりんさん、大阪狭山は子育て支援活動が活発ですね。

じゃんけんぽんのOさんや、ワークレッシュのWさん、…。そして、のぐりんさんも。
とても注目しています。私自身生協で子ども・親が豊かに生活し暮らしていけるようなことを描いていました。ともに世の中の矛盾に気づきあい、お互いの関係性のなかで成長していけるような…  専業主婦になったとたんに社会から取り残された気がして、子ども関係の人間関係のみで毎日を過ごすことが、楽しいながらも??? と思っていたからです。

生協活動に出会うまでは悶々。ここまでがナガッカッタ。何かの集まりで泉北生協の活動家から、私が「経済的にもスー
パーで買ってしまうことがある」と言ったとたん「何事だ」と叱責され、その後は肩身の狭い思いで25人班で共同購入していました。私は絶対泉北生協の活動には近づけない人だと思い込んでいました。こわ〜い人がいる生協と。いいかげんな人は許されないと。

以降、現在の地域事務局が運営委員会にいる時に、どうしてもと誘った人がいていやいやながら参加したのが、活動っぽいことをはじめたきっかけです。

地域理事になって、子育て支援活動をと思っていましたが当時そういう声をだしても「教育分野からやろうというの? そんな気の長い話」と一笑にふされ、やっぱりだめなのかと思っていました。

しかし2期目のときに、やはり子育てにスポットをあてた活動したいとコミュニティ部会に変わったんです。しかし介護保険制度スタート前年でその準備(福祉事業たちあげ)一色の年になり、先送りに? 次年度にはと思い続けてきました。そしてようやく…。しかし力量不足のため講師選定で思うように交渉できず、今に至っています。次年度は本格的に後押しできるようなことをやれれば…。この間の掲示板での接触に明るい光がさしてきました。情報・人、どんどんお知らせください。よろしくお願いします。

追加: 介護保険対応の福祉事業を一から立ち上げていった様は、生協の可能性と面白さと醍醐味を感じ、それはそれで私の気持ちを大きく揺り動かしたことでした。


戦争反対! 投稿者:大地の母  投稿日: 2月15日(土)21時36分53秒

ブッシュ発言
イラク国民を守るために、イラクを攻撃し世界平和を実現する?

戦争になれば、イラクでは150万人から200万人の難民が出るであろうとの予測が出されている。矛盾した発言を続けるブッシュさん……。だれでもが分かる言葉で言って御覧なさいな!

「私の事業でもあるオイル業界を発展させ、我が国および私の利益を死守するためにはいかなる戦いをも起こさねばなりません」と……ね。

国連安全保障理事会の動きが注目されています。しかし。ブッシュおじさんは完全無視をしたいようですね。ホンマニ…!!! わがままなブッシュおじさんや!

中東は遠い。戦争始まっても関係ないわぁ〜。ほんまにそうですか?

15日、世界各地で反戦行動をとの呼びかけがあります。
    
    大母ここに反戦の意志を表明します
    戦いによって平和が持たされるとは思えません
    砂嵐が始まる3月末までに戦闘をしかけたいアメリカ
    ハイテク戦闘機は砂嵐に弱いから………
    それまでに戦争を……
    ばかげた話です

    戦争 絶対反対! 


大阪は曇り空 投稿者:大地の母  投稿日: 2月15日(土)21時56分21秒

昨夜は美しいお月様を眺めることができました。

今夜の月見を楽しみにしていましたが、残念ながら大阪の空は雲が覆っています。天気は下り坂。明日に期待を……。

以上


「非戦」〜監修:坂本龍一(幻冬舎)  投稿者:かめのあゆみ  投稿日: 2月15日(土)22時23分35秒

東京の環境総合研究所所長よりメールがありました。
〜再度「非戦」を世に問う!〜と言う内容で。

上記の本を私はちょうど一年前に購入しました。

きっかけは今週のふぇいすに出ている雨水樽「環」の社長、柴田さんからの紹介でした。柴田社長は、坂本龍一さんらアーティストのコンサートを自然エネルギーでまかなうお手伝いをしているわけですが・・。

この本は、環境総研の所長も執筆されています。2001年、韓国慶州で開催されていた国際ダイオキシン学会中に9.11報道を知ったそうです。

私たちの「松葉ダイオキシン調査」も、このときの発表論文となっていました。アメリカEPA(環境保護庁)からは日本国民の、この自主調査は国家レベルですべきこと、とのコメントをもらったそうですが・・・。

環境総研所長の執筆は「米国のテロ報復戦争の愚」という題名です。

大母さん、世界につながってますよね。うちの生協。


私も買っていました 投稿者:MARION  投稿日: 2月15日(土)23時04分59秒

この本が出た時、躊躇しながらもやはり買ってしまいました。気が付いたら…。
面映い気持ちと正義感と。この複雑な気持ちはなんのだろうと今も思います。いやです。そういう私が。…フクザツ。戦争は反対。


バンダ

熱帯アジアの着生ラン。名はサンスクリット語のバンダカ、まとわりつくが語源。木に着生する習性に由来する。インドでは根や茎を浮腫(ふしゅ)やリウマチの薬に使う。原種は60種ほどだが、交雑品種は多数。その多くは花に網目模様があり、花色はさまざま。中でもラベンダーブルーはランにはまれ。


力の正義はいらない 投稿者:大地の母  投稿日: 2月16日(日)08時52分48秒

戦争は命を奪い、傷つける。生きる希望は奪われ、やさしかった関係は失われる。癒えることのない悲しみが残されるだけだ。もう、力の正義は要らない。風丸も大地の母に連帯する。

      風丸

  夢屋ホームページより Sunday, February 16, 2003 at 07:35:42 (JST)


かめのあゆみさんへ 投稿者:MARION  投稿日: 2月16日(日)08時54分28秒

きょうは雨降りの1日になりそうですね。

センター駐車場横の菜の花畑
小さな苗が大地にしっかり根を張り黄緑色の葉が畑にひろがっています。

きのう一株花をつけていました。第一号。

ここの畑はなぜかほかの畑とちがって? 一株一株大きさ・成長度合いが違うユニークな畑で、それぞれがちがう顔をしています。いつも面白いなぁと思って眺めています。

春の予感…


春眠かな? 投稿者:大地の母  投稿日: 2月16日(日)09時05分06秒

おはよう!

時計を見ると8時40分。読みかけの本を抱きしめたまま寝てしまっていました。

昼寝から覚めたのかな?と思うほど、一晩をお布団で寝ていた感じがしません。外は大粒の雨……。静かなはずです。

一雨ごとに春が近づいてきますね。

菜の花
発芽時の虫食いの影響が成長期にも現れたのでしょうかね。大母宅の菜の花も例年とは違った姿をしていますよ。
先月末の大嵐から生き残った菜の花です。小さくても、短くても、花が咲かなくても……かまいません。

枯れていった苗の分までしっかりと春を満喫してくださいな!


コンビニでの会話 投稿者:MARION  投稿日: 2月16日(日)11時05分19秒

組合員の人がたまたま働いておられるコンビニに立ち寄ることがある。支所まで行っている暇がない時のコピーで。その時にいつまでたっても回答ががないという取扱品の苦情や質問を受けたりする。苦情は大急ぎで職員につなぎ信頼を回復する。

先日は地域理事・地域委員のような人ががんばっていることに安心できる、身体をこわさないように頑張ってくださいと、励まされた。

生スライス豚肉ほしいという要望受けて、とんとんメイト勧める。一度目にしてみないと…と言われ、よっしゃ〜。個配から班に変わられたときにあっというまに自ら班員を拡大した人なので脈あり。このほかこのご近所で2グループ組み合わせでとんとんメイト交渉中のところあり。二兎追わず、まず1登録から。確実に1はできそうかな。明日の春のつどいで再プッシュ。

この組合員のこどもさんとご主人に持病がおありで、おふたりの家族の入退院を繰り返されその大変さをみてきた。しかし活動にも一時参加し常に明るく過ごされている様子に安堵。実際はしんどいこともあろうけれど。なにがあっても食への関心は強いのだと見受ける。地域委員を1年経験された。

年齢に関係なく生き方を変えないで働ける場所がたくさん地域にあれば…。このコンビニに立ち寄るたびに思う。実現への足がかりを早くと思う。


花言葉 投稿者:かめのあゆみ  投稿日: 2月16日(日)14時23分24秒

菜の花の花言葉は「快活・競争」だそうです。

そうかぁ・・・

私は、きっと菜の花に「ホレホレ」と励まされているんだなぁ。


菜種の種が見つかったよ! 投稿者:大地の母  投稿日: 2月16日(日)14時33分21秒

かめのあゆみ〜

NHKBS2で旭川の動物園が生中継されていますよ。あなたのことを思い浮かべなら見ていました。

かめのあゆみさん!
捜し求めていた種が見つかったよ!!!
昨年の秋採取し保存していた菜種の種……やっと見つかりました。

10分前に苗箱に種をまいてきたところです。さぁ、どうなるでしょう?

お天気と睨めっこしながら、大切に育ててみますね。かめのあゆみ・菜の花プロジェクトの彩りになるようにね。

とにかく、育ててみます。温室と室外と二通りでやってみますからね。


オルタナティブなメディア 投稿者:MARION  投稿日: 2月16日(日)15時35分22秒

坂本龍一氏の「非戦」

あふれる情報がネット上で行き交うなかで大手メディアの流す情報とはちがうオルタナティブなメディアの可能性として,ネット上で集まったものを筆者の了解を得て監修作業へ。最終は「紙の本」として「非戦」になったのはどういうことだろう。

政権をもったリーダーではなくて、世界のヒューマンな思想家のリーダーの声が反映されなければと思う。それに呼応する民衆の声の、反戦への願いが通じる世の中であってほしい。オルタナティブな情報発信は鍵になっている。そしてさまざまな情報を我々がどんなふうにより分けて反応し、行動をおこしていくかが問われているのだと思う。


オルタナティブとは…信頼すること 投稿者:大地の母  投稿日: 2月16日(日)16時43分13秒

週間金曜日 
オルタナティブな情報誌として宣伝を一切載せてなてない週刊誌

「買ってはいけない」を発行したのはこの週間金曜日です。本の販売利益1億5千万円を使って10年間(年間1500万円)に渡って独自に食の安全に関する調査活動を展開するそうですよ。

消費者の行動……その結集が次の展開を生み出していく。
        生産・流通・環境・暮らし……を変えていく大きな力となる。

生協は、オルタナティブな消費行動を展開し、オルタナティブな提案が出来る事業体であり運動体です。

○○○○○○基金はエスコープが三十数年間に渡って、地域に問い掛けてきたオルタナティブな提案を具体化していく弾みとなっていくはずです。

オルタナティブな行動が出来る環境を創造してきたエスコープ大阪の運動、そして関わってきた仲間たちを今、たとえようがないほど誇りに思います。


恥ずかしながら… 投稿者:おはぎおかあちゃん  投稿日: 2月16日(日)16時45分55秒

恥ずかしさを嬉しさが超えましたので。実は此処1〜2週間4桁の1250が何なのかとプリントを探しましたが、解りません。何処にも書いてない、まあいいかと、今週も1,250ふと注文書の右端にありました。こんなとこにあったと。私だけかも、でももしも、私みたいな人がと思ってカキコしました。恥をしのんで、何年組合員してんのと笑われるかもネ。けんちゃなよ、ですね。


遺伝し組換え食品を避けるためのチェックシート 1250 投稿者:大地の母  投稿日: 2月16日(日)17時34分50秒

1250
遺伝子組換え食品を避けるためのチェックシートの注文番号です。

おはぎおかあちゃん、恥ずかしいことなんかありませんよ。大母、松葉ダイオキシンカンパに数字を書いたつもりが…… 池田こみちさんが書かれた「みんなの松葉ダイオキシン調査」の本が書きこんだ数字の冊数分届いたことがありますよ。

チェックシートは、遺伝し組換え表示の問題点を消費者の立場からもう一度チェックしようとするための道具です。


表彰おめでとうございます。 投稿者:喜寿の組合員です。  投稿日: 2月16日(日)17時36分32秒

2月10日のわっはっはで、門田さんの環境大臣表彰を見ました。おめでとうございます。去年の12月7日だったんですね。お祝いが一寸遅かったと思っております。娘もこちょこちょ記入していた事を思い出しております。遅ればせながらおめでとうを言いたくて、です。又改めて…


大母的菜の花栽培、うれしいな。 投稿者:かめのあゆみ  投稿日: 2月16日(日)18時53分25秒

菜種、発見されたのですね。「まさか大地の胃袋、ってことはないよなー」と思ったことありました。

目に見える形でよくわかる
菜の花プランの循環。そして、サスティナブルな視点。

「平和」にも共通してるかな?

誰かがどこかでやってるというのではなく、自ら一歩踏み出す。

大母さんがいつも言ってた「あなたなら次はどうするの?」の問いかけ。

私たち市民活動家の座右の銘です。


今宵の月に、拳を上げて願う 反戦 非戦を 投稿者:大地の母  投稿日: 2月16日(日)22時19分50秒

まんまるお月さま
大阪の上空にまんまるなお顔がみえています。

昨夜から世界各地で戦争反対行動が行われたようですね。
反戦 非戦 …………

今宵の月に、拳を上げて願います。
反戦 非戦 ………

まんまるお月様
何みて笑う…

以上


マイプリンター  投稿者:MARION  投稿日: 2月16日(日)22時26分56秒

ついに寿命のプリンター。ごくろうさまでしたと言いたい。完全にこわれるまで新しく買い換えられない私。夫は何度か更新したというのに、横目で見ながら…

何度、買い換えようと思ったか。夫のプリンターを借りることなく、だましだまし、トラブルに見舞われながらクリーニングして執拗に使ってきました。今回はインクカートリッジをかえても何しても復活しませんでした。8年くらいになるでしょうか、我が家初代プリンター。粗大ごみをだしてしまうことの罪悪感、大きいものだけに…。

最近ビールで反省することがありました。トレンディドラマでお洒落に缶ビールが流行りだした頃でも、かたくなにびんビール派でしたが、酒屋さんの配達がなくなって、徐々に買いに行ったり、生協で購入するようになって、すっかり缶ビール派になっていました。

最初は罪悪感あったのだけれど、だんだん缶ビール派であることが平気とは言わないまでもそういうことになっていまし
た。地ビールはびんビールですがこれはワンウェイびん?だしね。これはカレットになる運命。

新マイプリンターは速度も早く色も綺麗で比べ物にはならないほどのもの。それにしても価格のダウンに驚き…。喜んでいいのやら…???


28日に大阪で… 投稿者:大地の母  投稿日: 2月16日(日)23時50分29秒

和香子さん メールありがとう
体に気をつけます……
28日に大阪でお会いするのを楽しみにしていますよ。


スターチス

「花の色は移りにけりな」で、ある。小野小町ならずとも、長く花の美しさをとどめておきたい。この難しい能力を自然に備えている花がある。身近な代表の一つがスターチス。色鮮やかな青、藤、紫、濃いピンク、黄、白などにぎやか。枯れてもなお、色を残す。ただし、正確には色を保つのは萼(がく)。


とことん物を大切に・・えらいなあ。 投稿者:かめのあゆみ  投稿日: 2月17日(月)01時08分49秒

MARIONさんのプリンター、こわれてしまって残念ですね。でも、最後まで使い切る姿勢はえらい〜!

確か、MARIONさんが持ってた布製の手さげバッグで、細かい白と黒のギンガムチェックで、遠目にはグレーに見えるの、ありましたよね〜。あれもけっこうぼろぼろで、いつ持ち手のところが切れるか、底が抜けるか、と時々不安でしたよ。だって、いつも書類ぎゅうぎゅうでさぁ。すっごく重そうだったじゃないですかぁ。

最近はもう別の袋に代わってますか?

余計な心配して、すみません。


見かねて〜 投稿者:MARION  投稿日: 2月17日(月)03時30分02秒

あの手提げは子どもたちが小さいころに持ち歩いていたマザーバッグです。子どもたちは電車が大好きで近畿の私鉄を乗り歩きました。比叡山の叡山鉄道や神戸布引のハーブ園のロープ−ウェイなど、懐かしい。ドラえもんのなんでもポケット?のようなバッグでした。そのころ車はまだ乗っていなかったかなぁ?

見るに見かねて最近娘がデニムの手提げをくれたのですが(なんでも難波で買った300円というの)、それも手提げがほつれ…可愛そうになっています。繕わなければね。ついミシンを出すのが億劫で。誰も信じないだろうけれど、かつて私の趣味はチマチマした手芸でした。

そんなことより、早くペーパレスにならなければ…。そもそも頭にインプットできればこんなことにはならない? 老化とともにそれは無理な話!

よく忘れ物をするので全部もって歩いてる。(息子も時間割あわせず、毎日全部もってきてるのではないですか? と先生から言われ、絶句したことありますが)。職員からは毎日引越し荷物みたいだと言われています。

明日の配布資料ができたぁ〜! 綺麗に印刷できました。


 投稿者:毛無夫  投稿日: 2月17日(月)20時09分02秒

寒空に黄色く香り高く咲く蝋梅はもう満開を過ぎました。
その枝の下には水仙が競うように香りを漂わせています。

皆さんは「春」をどんな花で感じ取りますか。
私の場合は「オオイヌノフグリ」。
青い小さな宝石が、野原にちょっと咲き始めると、「うん、もうそこまで春がきている」とワクワクします。
例年は1月の末に見つけていましたが、最近は散歩をサボっている間に、いつのまにかあちこちに 一杯咲いています。

オオイヌノフグリを摘み取っても、花びらはなぜかすぐに落ちてしまいます。 哀れなほどに可憐な花です。 野に置いておかざるを得ない花です。

そういえば「花おりおり」のページがなくなってしまいましたね。


やいきも・闊歩・歌…… 投稿者:大地の母  投稿日: 2月17日(月)22時51分47秒

やきいもを食べながら、泉北ニュータウンを闊歩。
次女が恥ずかしそうにしていましたが、大母たちは平気!

月夜を眺めながら、歌を口ずさみ、コミュニティワークについて次世代と話し込みました。闊歩できる範囲で出来ること……… 今だからこそ考えてみようよ………と。



前のページ 次のページ メニューのページ

     

 
 
Copyright 2001-2003, Allrights Reserved.

大地の母」事務局
大阪府南河内郡 E-mail daichi-no-haha@nifty.com