・トップ
 ・トップバック
 ・アルバム
 ・お知らせ
 ・メッセージ
 独り言
 ・掲示板
 リンク
 ・言葉の検索
2003-09-23

2003.9.19〜9.21

 

滋賀県知事からお返事が来る様です 投稿者:大母  投稿日: 9月19日(金)18時08分03秒

滋賀県庁から電話がかかってきた。

遺伝子組換え大豆作付け反対声明を知事当てに送信していたが知事がご覧になったようで、つきましてはお返事をお届けしたい。

住所を知らせてほしい……という内容であった。

メールで送信して頂いても構いませんが、と申し上げたのですが書面でお返事を………

さて、どのような内容のお返事を下さるのでしょうかね。


聖子マダム 投稿者:大母  投稿日: 9月19日(金)21時27分22秒

聖子マダム
中主町の写真 お手元にありますか?
スキャンさせて頂きたいのですが………


陸上競技大会&運動会 投稿者:momomama  投稿日: 9月19日(金)22時05分25秒

davidさま
明日さつき野中学校で陸上競技大会があります。
お暇なら覗いてみませんか?
さつき野小学校から亮も参加します。
走り高跳びと100M走と4×100mリレー。
momomamaもsaburouさんも仕事で行けません。
時間があれば応援してやって下さい。

28日は小学校の運動会。
こちらは白組応援団長だそう。
我が家の小学校最後の運動会。
雨で延期になったり途中で中止になったりした年も…
28日もお天気になってほしいものです。


母とのひととき 投稿者:みーちゃん  投稿日: 9月19日(金)22時12分52秒

日中まだまだ暑い今日、母と過ごした時間。半月? いやひと月ぐらい前、遠慮がちに知人の絵の展覧会を誘う母(昼食付きで)。

絵心のない私ですが、ごちランチにひかれました。

自然と10年程前に亡くなった父の話題が…。まだ仏壇の上の父の写真を凝視出来ない私。
特に父が好きだったわけではないが…、ガキ大将がそのまま大人になったような人だった。
だんじりが好きで、最後まで声を嗄らせ(祭りの翌日は、声が出ず足を引きずっていた)
私と母はいつも冷めた目で見ていた。涙もろくお人好し。

父が亡くなって初めて一人で歩く母。切符一つ買ったことが無かった。
考えて見ると、私も母と同じ。
反発しながらも、自立できていなかったと気付く。

ペーパードライバー返上してからのその後は、親戚からいつも話題のネタにされる。
「あの〇〇ちゃんがね〜、変われば変わるもの」

そう、他力本願を地でいってた私がすこしづづ自力の方向で軌道修正しつつあります。(まだまだですが…)
エスコープ・ワーカーズ・大母それぞれとの出会いの中で、より多くの出会いを経験し、心に感じてきました。

いつもと違う、母とのゆっくりと流れる時間の中で、いろいろな思いが次々と溢れ出た。
母とも向き合う時を大事にしないとね!時間には限りがあるから…


素敵なミッフィー 投稿者:木は心  投稿日: 9月19日(金)22時39分56秒

とてもかまぼこ板から生まれた作品には見えませんね
23年の歳月がいっそう重みを感じさせるのか・・
それとも写真の腕がいいのかな

僕は写真が、特に接写が苦手で小さいものはなかなか上手く撮れません
おっと写真の話ではありません
大母も木に心をこめていた時があったのですね
素晴らしい作品です、実物が見てみたいです

子供が小さい時、僕もいろいろ作りました・・
今懐かしく思い出しておりました
あの頃は本当に子供のことだけを考えて、親も純真そのものでしたね
何度も何度も滑ってくれた滑り台、シーソー、ゆらゆら揺れる木馬・・・
子供の喜ぶ顔が毎日の活力そのものでした

そして今その子供との共同作業、またまた日々の活力を与えてもらっています
生意気な口も利けば、親の言うとおりに動いてくれない事もあるけれど
硬くなりつつある親の頭よりは頼りになることも・・くやしいけれど
まだまだ負けるものかと思う気持ちが活力を生んでくれるのか

ぼちぼち出来てきた余裕の時間
僕にとっては待ってましたの宝物
大事に大事に使わなくては
いつまでたっても金には縁が無いけれど
今が一番素晴らしい時と思って大事に大事に生きていきましょう


秋の便り 投稿者:俊海  投稿日: 9月19日(金)22時41分05秒

まだまだ日中は暑いですが、学校の庭のもみじが色付いてきました。

夜になると、こおろぎの音色が心を癒してくれます。

自然って時には恐ろしけど、病んだ心にはいいですよ!! 

ちょっと秋風に当たってみてくださいな!!


入荷しましたよ 投稿者:サン  投稿日: 9月19日(金)22時59分48秒

大母様、こんばんは。先日のご注文の品今日入荷してきました。

お取り置きしてますので、ご来店お待ちしております。


我が家の彼岸花がつぼみを出してきました。 投稿者:大母  投稿日: 9月19日(金)23時26分43秒

椎名誠のTVに見入っている間に沢山の書き込み登場!
嬉しいですね!

木は心 様
昨夜の彼岸花の話題…
庭の隅々を探してみました。
10センチほどの彼岸花のつぼみを発見!
この彼岸花は博多の父が持って来てくれた白い彼岸花
今年も咲いてくれました。

いつか時間が有る時に……しようと
板切れ
布切れ
紙切れ
沢山有りました。

この数年、整理しながら処分しています。
でも……捨て切れません。
そっと隠しています。
その内 その内にと……

みーちゃん
ホレホレ いっぽ進めば何かと出会う!だよ。

俊海殿
病んだ心?
恋心ではありませんか?

サンスタッフの皆様
入荷報告に感謝!
明日 受け取りに行きます。

アンチョビ作りに凝っている娘と大母
缶詰アンチョビの価格の高さに、よ〜し作ってみよう!
仕込んで3ヵ月目から食べれました。
これで安心してアンチョビピザを食べれています。


ダンドク

カンナの原種の一つ。普通のカンナに先立ち、江戸時代初期に渡来。『花壇綱目』(1664年脱稿)に「だんどくせん豊後百合とも云」と載る。改良カンナに圧倒されて、今では伊豆諸島や八重山諸島などに残存。熱帯の人里では広く野生化。カンナより花びらも雄しべの弁化も細い。語源は不詳。


ミヒャエル・エンデ モモ 投稿者:三河屋パボマリオン  投稿日: 9月20日(土)03時09分40秒

時間はいのちなのです。

時間の花…

見たくなければ見えてこない。

いのちを生きようとするなら自分の行為と決断を
そのつど都度創造しなくてはならないそう…

モモの物語はそのような創造への勇気を与えてくれるらしい。

 

読んで見ます。 投稿者:大母  投稿日: 9月20日(土)06時19分51秒

時間どろぼうと、ぬすまれた時間を人間にとりかえしてくれた女の子のふしぎな物語

読んでみたいと思いながらそのままにしていた本
時間はいのち………

読んでみる事にしますね。


待ちに待った秋雨 投稿者:大母  投稿日: 9月20日(土)09時17分20秒


待ちに待った雨
秋雨前線

農作業もこれで一安心!
散水作業は大変な作業ですものね。


有って当たり前の日本

日常生活の水運び
子供 女達が日本では考えられないような距離と時間の中で
運んでいく姿 
世界の中にはたくさん有ります。

大母
フィリピンでこども達の水運び姿に釘つけ状態となった瞬間があります。
上和田の高野尾君もその姿に涙していましたね。


中主町の写真ですが・・・ 投稿者:聖子マダム  投稿日: 9月20日(土)09時20分58秒

大母さま
写真、手元にあります。
今日センターに持っていきますよ
では40分後に・・・

今日は遠回りする余裕があるかな・・・


やったよ! 総務課Mさま 投稿者:三河屋パボマリオン  投稿日: 9月20日(土)23時44分53秒

河内長野見つけたい 新開発品デビュー
ジャーマンポテト

初回、2200個だったそうです。
やったぁ〜!

私は2パック注文。
とりあえず、ホッとしました。

このペースでは、原材料の夢屋さんじゃが芋 早く尽きてしまいそう。
来年の作付け増やせますよね。

初回の糠喜びにならないように、利用推進活動パワーアップしようね!


チマチョゴリを着た! 投稿者:三河屋パボマリオン  投稿日: 9月20日(土)23時56分50秒

優雅なチマチョゴリ
きょう、ハングル講座ではじめて
手を通させていただきました。感激!
麻の風合い 渋い色合い 色鮮やかな刺繍

思わず、両手をあげて踊る?

1歳のお誕生日の正装も拝見しました。
息子さんとお嬢さんのもの。
可愛くて 美しい。
その当時の キムソンセンニム ヨンミソンセンニムの
お気持ちを考えると…

講座のほうは、「モリガアパヨ」ですが、
きょうは私、「オヌルン アジュ パップニダ」を覚えました。
「ぺ− チャルモッコ スムニダ」 


ヘリコニア

熱帯の豪華な花。日本には切り花で輸入される。広義にはバナナと同じ科で、苞葉(ほうよう)が大きく、美しく彩られ、交互に積み重なり、ボリュームたっぷり。花序が垂れる型と立つ型があり、前者の方が花序が長く、次々と咲き続け、見栄えがする。中南米に200種を超す原種が自生、園芸品種もそれ以上。


冷蔵庫は豚ブロック満杯 投稿者:三河屋パボマリオン  投稿日: 9月21日(日)14時59分16秒

連日帰宅遅く、気力もなくて、今月はとんとんメイト行商に行けなかった。

我が家で3グロック2ミンチを消費しながら、またブロックがくることを忘れていて、つい、センターでmomomamaさんからスペアリブを購入。

今週、別の班でとってる分、「早く取りに来て!」と連絡あり。留守番電話何回も入れたのにとなかなか来ないねと。

この班の専任当番から、1/2枝消費が苦しくなってきたと相談あった。定版に移ろうかな、と言い出したので○○さんなら、今お弁当いるし、2ブロックとれるかも、とか、「とんとんメイト1/4枝」を隔週でとる形に変えたら消費しやすいよ、とか話した。

定版移行の準備を始めてるみたいなので、生ミンチは分け合いじゃないととれないよと、とんとんメイトをプッシュ。

ミンチ3では、少ないと言われ、じゃあ、5単位追加は可能だからと、とんとんメイトで踏みとどまるようにやりとり。

組合員以外にもとってもらってるので、話し合いがいるという。2人世帯の人が増えて、1`単位の豚を持て余しぎみ。

長年がんばってきたからもういいやろうと、おっしゃるが、生ミンチは分け合いのみやからと、しつこく続行をお願い。とれそうな人捜すからと、やめないでぇ〜と懇願。

せめて、とんとんメイトは長く生き残ってほしい。1頭買いの想いは形として継続していかなければ。

来月は私にくるとんとんメイトもいつもどおり、ちゃんと分け合おうと思います。

涼しくなったので、また新しい層への とんとんメイト活動したいな。出前料理講習・試食は一番の活動の醍醐味。いろんな話ができて、ダイレクトに伝えられる。これほど、面白い活動はない。

スポットで行ってみよう。
今はじまった試食ランチ活動と組み合わせもいいなぁ〜。
この秋は地域活動を活発にしたいな。


大堀さん 元気を出して! 投稿者:大母  投稿日: 9月21日(日)23時09分26秒

首にタオルを巻き付け、足には靴下。
やっと訪れた秋の気配……

この涼しさの中で集中していた作業完了!

david が娘と同じ格好をしている大母を見ながら笑っております。
残暑から一気に寒さ(大母親子は寒がりなのです)に転じたこの数日、昨夜は鍋料理、今日のお昼も鍋料理。
こんなに気持ちが良い天気なのに……と。
暑がりの david はこれからの季節が最高なのでしょうね。

新しいソフト(パワーポィント)を使って10月3日企画の準備をしていました。
この涼しさと新しい取り組みに肩がコリコリ……。

遺伝子組換え大豆鋤き込み現場レポートを完成させました。
現場に居た3人での最終チェックは残っていますが……まぁ、気持ちは完成。

反対市民の緊急行動は滋賀県知事を始めとした関係者への反対メセージ送信。国が作ったルールがあったとしても、地方分権の時代に県独自のガイドラインが有っても良いはず! と緊急鋤き込み指導を発した滋賀県知事。

その現場で関係者の思惑が渦巻く中での緊張したやりとり………。
北海道 夢屋 大堀さんは、北海道での遺伝子組換えイネ作付け現場で

推進側の人達とのやりとりに、かなりのエネルギーを費やしている。しかし、心身ともに疲れているのも確か……。

これから始る反対運動が各自治体に大きな影響を及ぼす事が出来る! と確信できた滋賀県中主町の鋤き込み現場レポート。このレポートが反対運動へのパワーを与えることができれば………
そんな願いを込めて作成しました。

10月3日(金)10時から12時30分 ビックアィ
滋賀県から鋤き込み現場を見届けたゲストお二人
滋賀県環境生協理事長    藤井絢子さん
滋賀県新旭町 有機米生産者 石津さん

東京から天笠さんをお迎えし、今後への問題提起をして頂きます。
そして、現地レポート報告

その後 近くの駅で反対署名呼びかけをします。

やっと分ってきたわ!遺伝子組換え作物のことが……。
組合員そして生産者からもお聞きする機会が増えてきました。

10月3日 会場にお出でください。
滋賀県での鋤き込み指導が及ぼす全国への影響…
そして、諦めることなく「反対!」と叫びつづけることの重要性が伝わってくることでしょう。


  

 
 
Copyright 2001-2003, Allrights Reserved.

大地の母」事務局
大阪府南河内郡 E-mail daichi-no-haha@nifty.com