大母のレシピ
すぐれもの
  孫の写真
 
 
 


  

2011.8.1~8.31



ミョウガ あれこれ 投稿者:大母 投稿日:2011年 8月 1日(月)06時13分37秒

よりあいガーデン堆肥置き場の側に移植したミョウガ。

地中から1センチほど顔をだしていた花房を発見したのはおととい。
  
昨日 可愛らし花を咲かせておりました。

株が密集している我が家
  
花が咲いている瞬間をみる機会はありません

ひと株ならではのミョウガの花の観賞やね

 

今朝
  
我が家にもミョウガの花が咲いております。

チビギャングが保育所に持っていきましたが、先生達も初めてご覧になったとか。

先週
  
T君宅でミョウガの話題が出た時です

思い出したわぁ~
  
ミョウガの葉で包まれたおだんごを食べたことがある。

 

葉っぱのまま焼かれていて、葉っぱも一緒にたべましたわ~

T君のお母さんは大阪出身者
  
大阪にそんなお菓子あったかな?

 

その夜 調べてみるとありました。

   みょうがの葉焼き

宮城県 岩手県 の郷土おやつとして紹介されておりました。

今朝 作ってみました。

保育所送りから帰ってきた娘と本日お休みのかおりさんを交えて、朝のお茶タイムに出してみました。

小麦粉にマスコバ糖 少々の重曹と味噌に水
  
混ぜ合わせた物をミョウガの葉で包み、弱火で焼く

素朴な味のおやつですね

 

東日本大震災が発生したエリアの行事食として 13日のお盆の迎え膳にお供えされていたようですね。

農作業や子どものおやつとして食べられた地元食だそうで、作りながら、震災で亡くなられた方々のことを考えておりました。


みょうが 投稿者:キッチン 投稿日:2011年 8月 2日(火)06時05分26秒

今日のよりあい金剛のデイのメニューは
  
「きゅうりとみょうがのつけもの風」
  
今日は、無理やけどよりあいのみょうが…
   
皆で食べられる日をまっています。


キッチンさん 投稿者:大母 投稿日:2011年 8月 2日(火)06時43分50秒
  
昨日収穫した我が家のミョウガ。
  
ワーク途中にお届けに伺います。

冷蔵庫で保存してお使いくださませ。

今朝 出勤されたら、ミョウガの収穫も忘れずにしてくださいよ。


8月1日PL花火 投稿者:大母 投稿日:2011年 8月 2日(火)20時52分47秒

 

毎年8月1日、富田林市PL本庁で開催される花火を楽しみに眺めさせて頂いています。

今年はひとりだけ離れて、住宅街の外れに行ってみました。

すごい人だかり!

臨時開店の氷屋さん 大繁盛やね。

例年眺めている場所は、ご近所の方々が大半で、和やかな会話の中で花火を眺めていますが、昨夜の場所は疲れた~

途中で何度も皆の所に戻ろうと思いながらも、カメラを構えたまま最後まで留まっておりました。

いやぁ~

疲れた~

花火終了後にチビギャング達が家の前で花火を始めたのですが、ばぁばが疲れ果て、バタングーと寝入ってしまいました。

来年はおとなしくいつもの場所で見ることにします。

最後まで留まったのは仕掛け花火は例年の場所よりも近くに眺めることができたから。

でも 座ることかなわず……

毎年始める前の話題は夜空を染めるラストカラーの事。

密かに「あか」と予測していたのですが…

あたり!!

真っ赤でしたね。

例年の場所ではラストカラーが打ち上げられると大拍手が起こります。

でも 今年の場所はそれもなく、なんとなく寂しい終了やね。

 

例外番ですが

カメラのおもしろさやね~

オーロラみたいやね


せみさん 投稿者:大母 投稿日:2011年 8月 3日(水)08時43分43秒

いゃぁ~賑やか

6時前からセミの大合唱

朝日が庭に差し込む前に洗濯物を干し終えたいのですが…

今朝 たこ足干しにセミさんが陣取り

なかなか 動いてくれません

 

可哀想やけど

どいてや


魔法とやる気 投稿者:大母 投稿日:2011年 8月 6日(土)08時20分21秒

 

ピアノを習いだして1年。

「ピアノするねん」

ゆうから聞いたとき、正直驚いたなぁ~

どないなるんやろか……

我が家の子ども達がレッスンしていた数十年前とはなんとなく……違う?

何かが違う…

魔法にかけられたように楽しそうにレッスンをしている

毎晩夕食時の15分ミニコンサート

疲れて帰ってきた皆を癒してくれるピアノの響きになっていく

 

昨日は4回目のコンクール

全国大会には行けなかったけれど、あなたに魔法を仕掛けた CHERR 先生

内気なチビギャングに “やる気” の魔法を仕掛けてくださったようだ

耳から聴くだけでピアノに向かい弾く真似をするこまき

「“エアーピアノ” のチャンピオン!!」 だとほめてくださるそうな。

これも “やる気” の魔法にかかったゆうちゃんが聴かせてくれたからやね。
   
 

http://yaplog.jp/lovemusicbest/


 投稿者:大母 投稿日:2011年 8月 8日(月)20時57分18秒

 

8月6日19時近く
  
東の空に虹が出ていましたね

しかも 二重の虹が

よりあい金剛納涼祭の準備で大忙しの一日でしたが、終了後の片付けをしていると、はんど利用者のSさん一家4人がスタッフにご挨拶に来てくれたのです。

思いがけない訪問者にSさん一家をサポートしているスタッフ達は大喜び!

車の中にいるお子さん達に声掛けに行くと

車の窓に虹が

慌ててカメラを持ち出し、東の空を見上げました

車の窓に映る虹
  
お顔を出してごらん!
  
虹やで


たこやき屋さん 投稿者:大母 投稿日:2011年 8月 9日(火)05時28分1秒

 

よりあい金剛納涼祭

よりあいネットワークの一員として “はんど・たこやき屋” で参加

正面から西日

真下からガス熱

よりあい金剛施設内から老人パワー

とにかく
  
暑い!!
  
暑い!!

毎年評判のたこ焼き
   
作業が追いつかない程の忙しさ

その最中に、緊急支援要請の依頼が飛び込みました

関係者3名 ご家族と具体的な支援依頼内容確認のために一時たこやき屋さんから退散。

40分ほどして戻ると……
  
スタッフの顔つきがこわばっております。

3名が戻り、なんとか混乱解消…


暑さ対策 投稿者:大母 投稿日:2011年 8月13日(土)07時31分24秒

早寝早起きを実践しても追いつかない追いつかない暑さ対策

お盆を前にした今週のワークの特徴は“外出介助”

墓参りや入院先から自宅の仏壇参りなど

お盆行事ならではの内容

それぞれに身体状況が厳しい方々ですので、熱中症対策には神経を使います

勿論 我が身への対策も万端整えて行くのですが…

水分補給には

梅ジュース

麦茶

黒酢はちみつ

ゆずはちみつ

夜は冷たいビール

勿論ニンニク料理は欠かせません

今週から、よりあいデッキに見事な梅の土用干しが行われておりました

王隠堂さんのご厚意で、毎年デイ利用者の方々の手で梅干し作りが行われていますが、梅干しづくりの最終作業の土用干しですね

デッキに近づくと、何とも言えぬ香りに引きつけられるように土用干し中の梅に手が伸びます……

うわぁ~ スッパァ!!!

美味しいのなんのって

それから毎日 デッキに立ち寄り梅をお口に入れております

今日からデイは盆お休み
  
土用干しは終わったでしょうね


おっ~ でか! 投稿者:大母 投稿日:2011年 8月15日(月)08時05分1秒

おっ~ でか!!

昨夜は8時に自室へ向かいバタングー

暑さで眼が覚めると、どこからか歌声が……
  
はて?
  
はて?

我が家のチビギャング達とかおりさんの声

ばぁばが自室に入った後で、かおりさん宅のバーベキューに参加していたようです

あらぁ
  
あらぁ

と思いつつ、体が動かず眠りの世界へ

今朝 ドーン と置かれておりました

チビギャングKの作品です

このでかい手はすごい!

太陽よりもでかい手

チビギャングKは昨夜からチビギャングY宅へお泊まり

バーベキューにお泊まり会
  
今週はチビギャングは保育所をお休みし、夏休み!

昨夜のチビギャングKの喜びが伝わるような作品やね


もうひとりのチビギャングS 投稿者:大母 投稿日:2011年 8月17日(水)03時33分26秒

昨夜 長男とチビギャングSが遊びに来ておりました。

ママは盆休みはありませんが、パパは今週が夏休み

普段は保育所でお世話になっていますが、今日はパパと二人の夏休みを楽しんでいるようやね

お絵かきをして
  
本を読んでもらい

 

でも 気になる  ピアノ

鍵盤の上でミニカーを走らせておりました

1歳10か月

来るたびにお話しする単語が増えてます

おねえちゃん達の動きが気になってしかたがないようやね

大丈夫
  
大丈夫

おねえちゃん達を追い抜く時がくるかもやね

 

今日の一句で思い出した 投稿者:大母 投稿日:2011年 8月17日(水)05時52分29秒

ラジオ深夜便 今日の一句で紹介されたのは

たちまちに ひぐらしの声 揃うなり

中村汀女

 

女学校時代の論理の先生から中村汀女のお話しを伺ったことを思い出しました。

それなりにご高齢な男性の先生でしたが、どうも“初恋の女性”だったようで、なんとも言えぬ笑顔で話されていたのを思い出しました。

1900年明治33年熊本生まれの俳人だった汀女さん

倫理の先生も熊本出身

先生からお話しを伺ったころは、中村汀女さんをテレビで拝見することが何度もありました。

白髪を結い上げた立派な風格の女性でしたね

先生からの一方的な初恋だったそうで、倫理という堅い教科にも関わらず、温厚な人柄の先生の授業が好きでしたね

浄土真宗派の私学だったのですが、有名な校長先生の講話が終わった直後に、演台の側に来られて、俳句で校長先生に返答もどきなことをされたことがありました。

詳細を思い出すことは出来ませんが、校長先生が再び演台に戻られて笑顔で補足的な話しをされていました。

大人のやりとりとは、こんな風にするのかと関心しかりでしたね


長い一日 投稿者:大母 投稿日:2011年 8月17日(水)23時39分19秒

 

11時59分博多駅着

朝倉三連水車に立ち寄り、秋月城跡に到着したのは16時20分

ひぐらしのカナカナという鳴き声が響き渡る秋月

今朝の一句の世界を散策してきました

長~い1日でしたが、先祖へのおまいりも済ませ、ほっと一息

父も母も
  
皆様に支えられ、穏やかに暮らしてくれていました。

 

ゆめ? 投稿者:大母 投稿日:2011年 8月23日(火)10時42分50秒

昨日 博多から戻ってきました

福岡市内を竜巻が襲うという物騒な話題の中を兄に送られて博多駅へ。

3月鹿児島まで開通した新幹線に合わせて新装開店した阪急デパート

博多駅の集客力効果に貢献したようで、博多駅到着時も帰りも観光客の人混みに驚くばかり

博多駅発14時44分のぞみ42号 新大阪駅着17時1分

買い込んだビールを飲み、大父共々到着直前まで爆睡。

 

先に大阪に戻った孫達からの要望は “かしわ弁当”

残念ながら老舗寿軒の “かしわ弁当” は昨年末で販売から撤退したようで、6月に帰省した際にその事を知り、残念に思いつつ別のかしわ飯弁当もどきをみやげにしました。

幼い頃の思い出が詰まった寿軒のかしわ飯ですが、チビギャング達はこだわりは無く、かしわ飯もどき弁当が博多のおみやげとなっていくのでしょうかね

弁当は重いのです!
  
しかも 7個!!

ほろ酔い気分の中で熟睡していても、新幹線から降りる時に、「弁当を忘れず!!」 と言い聞かせる夢を見るほど。

ホームに降り立ち、ヤレヤレと荷物を確認していると……

どこからか 「やまぐちさ~ん!!」 と呼ぶ声が??

目の前に現れたのは 韓国 ウムソンで暮らしている中村香さんでした。

朝 ウムソンを出発して来日、新幹線で東京へ出て、夜行バスで岩手に災害復興ボランティアとして向かうのだそうだ。

すでに活動中の神戸の教会のみなさんと合流するそうで、思わぬ場所での出会いに感激するふたり。

側にいた大父は驚いておりました。

ゆめ??

ではなく、短い時間でしたが、豪雨に見舞われた韓国の事やウムソンのみなさんが元気な事など一気に聴かせてくれたかおりさんでした。

手にしていたお弁当と鶴の子を手渡し、「体に気をつけて!!」 とホームで分かれてきました。

今頃は岩手県に到着している頃でしょうかね?

 

※ 博多鉄道構内営業有限会社はかつてJR博多駅において駅弁の製造・販売を行っていた。2010年12月まで寿軒のブランドで駅弁を製造・販売していた。


たび 投稿者:大母 投稿日:2011年 8月25日(木)06時55分24秒

昨日から仕事再開

8時30分から18時20分までの間に4件のワーク

移動を含めると7時50分から19時まで、途中で自宅に戻り、着替えること3回

大汗なのですが、どことなく爽やかな風を感じ、疲れ方も違うようです

昼食は、よしや君のマレーシアのおじいちゃん達のお土産の皮剥き小エビの乾物を使ったチャーハン

前夜 使い方が分からないという家族に、「ベーコンと同じ様に調理したら美味しいはず」 と言っていたのですが……

ピンポン! あたりやね

エビの風味が部屋中に広がり、美味しチャーハンでした

 

今朝デスクに置かれていたチビギャングKの絵は "たび”

藤井養蜂の蓮畑とミツバチが画かれているようです

2泊3日だけ同行したチビギャング達でしたが、秋月城跡を散策している時に、突然……

「ねえ いま たび してるの?」 とチビギャングK

いつの間に “たび” という単語を知ったんやろか?

「そやね~」 と、しばらく間を置いて返事をしたのですが、ほっこりとする会話でした


      


  
 
Copyright 2001-2011, Allrights Reserved. 「大地の母」事務局 大阪府堺市 E-mail daihaha@kyp.biglobe.ne.jp