大母のレシピ
商品研究
孫の写真
 
 
 


  

原州生協

「食が変われば、世の中が変わる」
オープンしたばかりの店舗

2005年11月26
 



生産者と消費者が組織する原州生協に念願の店舗がオープン。入口には「食が変われば、世の中が変わる」とアピールされています。店舗の一角では、学習会や会議が開催されます。 ユン・ヒョンエ理事長
  

合鴨農法で収穫されたお米と冷凍された合鴨の切り身パック。共に食べて合鴨米の完結です。

とうがらしの量に驚く竹口さん
  
イー・ナムスクさんのお子さんは、共同幼稚園に預けられていました。キムチャンでも大活躍。
  

  
原州ハンサリム生協
  

民主化闘争の最中、1985年設立された原州ハンサリム生協は、1972年設立の原州パルグム信用組合とともに原州だけではなく、国内の協同組合誕生の牽引役として現在も躍動中です。
  

廃油石けんが置かれています。右の袋は、薄切りしたなすびを乾燥させた品です。韓国の生協には、山の幸や野菜、海産物などの乾物の品揃いが豊富です。
  

原州パルグム信用金庫チェ・ジョンファン理事長(左)原州ハンサリム生協イ・グンレ理事長(右)

ハンサリム物流事務所の一角は、設立当事はカトリック教会の施設だったとか。軍、警官と睨み合いを繰り返し、施設に逃げ込んだ……お二人の話は尽きません。この写真は事務所の暖房「練炭」。1個30円、灯油高騰の中で利用が増えているとか。勿論、生協でも供給されている。
  


  
1 日目  11月23日(水) 

オドゥサン統一展望台ホァゴクボンドン生活共同体(売場見学)
うり農生協、交流会、復元された清渓川

2日目  11月24日(木)  景福初等学校給食見学申采浩 シン・チェホ先生記念館
清州・カトリック農民会・研修施設
3日目  11月25日(金)  朝のコドゥミ村、農村見学、キムチづくり見学、独立記念館
原州ハンサリム生協店舗三都生協施設、交流会
4日目  11月26日(土)  共同幼稚園キムチづくり原州生協店舗
テンジャン製造農事法人宿泊施設
5日目  11月27日(日)  原州生協交流金芝河さん宅訪問     帰国
  

      
  
 
Copyright 2001-2005, Allrights Reserved. 「大地の母」事務局 大阪府堺市 E-mail daichi-no-haha@nifty.com